|
|
マーシャル諸島 Marshall Islands |
|
危険度2: |
危険度とは?
|
事前に危険情報を確認し、 注意して渡航・滞在してください。 |
|
|
❗️危険要因(マーシャル諸島) 目立ったものはありません。
|
⚠️要注意エリア 目立ったものはありません。
|
マーシャル諸島
テロ情報
現状
マーシャル諸島共和国においては、反政府武装組織やISIL等のイスラム過激派等の国際的テロ組織の活動は確認されていません。
トラベルアドバイス
・テロ等に遭わないよう、また、巻き込まれることがないよう、海外安全情報及び報道等により最新の治安・テロ情勢等の関連情報の入手に努めてください。
・テロはどこででも起こりうるという意識を持つとともに、万が一テロの発生現場に遭遇した場合は、現場から離れることを優先してください。
閉じる
マーシャル諸島
犯罪・誘拐情報
現状
マーシャル諸島共和国の一般的治安は比較的良好だとされています。殺人、強盗等の凶悪犯罪の発生は極めて少ないですが、盗難、自動車事故、空き巣狙い等が多く発生しています。特に飲酒運転による事故が多いので注意が必要です。但し、警察の対応が非常に遅いので、事件に巻き込まれた際は、警察に通報するのと同時に念のため大使館に連絡してください。ダウン・タウンでは麻薬の売買、売春等があり、これに関して傷害事件等が発生していますので、いかがわしい場所には出入りしないでください。街灯は、ホテル周辺を除けば基本的にありませんので、事件・事故に巻き込まれないためにも、日没後の外出は控えるようにしてください。特に最近、レイプ事件が多発していますので、乗り合いタクシー等を利用する際は、一人での利用を出来る限り避けて下さい。
トラベルアドバイス
・夜間の一人歩きは避け、ひと気のない場所には行かないでください。
・不審者等がいないか警戒し、危険を感じたら大通りや商店など人目の多い場所に逃げましょう。
・万一、強盗やひったくり、すりなどの被害に遭った場合は、相手が凶器を所持している場合もあるので、身の安全を第一に考え、むやみに抵抗しないようにしてください。
閉じる
マーシャル諸島
病気・感染症情報
衛生・医療事情
自国に医師の養成機関はありませんが、最近の傾向として、台湾の支援により台湾の大学に留学しての医師養成が行われてはじめています。現在のところ、パプア・ニューギニアやフィジーの大学に留学した医師あるいはフィリピン人医師らで診療が行われています。検査機器や治療施設も限定され、医師数が少ないこともあり、重症例はホノルル、グアム、フィリピンで治療を受けることになる等、マーシャルの医療水準は、決して良好とは言えません。
警戒すべき病気・感染症
消化器感染症
A型肝炎、腸チフス、赤痢、アメーバ赤痢などがあり、飲料水や加熱の不十分な食事が感染源となりますので注意が必要です。腸チフスは、2006年、2007年に流行が報告されています。
デング熱
デング熱ウイルスを持つシマカ(ヤブ蚊)に刺されることによって発症します。潜伏期間は約1週間で、インフルエンザ様の症状(頭痛、高熱、関節・筋肉痛)に加えて赤い皮疹が出ます。重症化(デング出血熱:全身から出血し易くなります)することがありますので、必ず病院等を受診して下さい。治療は対症療法のみです。
結膜炎
現地でピンクアイと呼ばれている結膜炎は、汚れた手で目を触ることにより罹りやすく、治療に抗生物質の点眼薬が用いられることがあります。
皮膚感染症
高温多湿なため、湿疹や真菌症(カンジダや糸状菌など)を起こし易く、湿疹や虫刺され部分を掻いて細菌感染を合併することもあります。これを現地ではボイル(Boils)と呼び、マーシャルでは稀ではありません。
シガテラ毒による食中毒
サンゴ礁で釣った魚で、食中毒(神経症状、胃腸症状、関節・筋肉痛などの症状)を起こすことがあります。このシガテラ毒は加熱調理しても分解されませんので注意が必要です。
犬咬傷
放し飼いの犬に噛まれることもあります。現在のところ、マーシャルでは狂犬病の心配はありませんが、破傷風の感染リスクがありますので、破傷風の予防注射を受けておく必要があります。万一、仮に犬に噛まれましたら、医師を受診し、破傷風トキソイドの追加接種を直ちに受ける必要があります。
結核
人口密度が高いこともあり、肺結核の感染者数が増加傾向にあります。
トラベルアドバイス
・飲み水はミネラルウオーターの利用をお勧めします。
・外食時は清潔なレストランでよく加熱調理されたものを食べてください。
・十分な補償内容の海外旅行保険への加入をお勧めします。
閉じる
マーシャル諸島
自然災害情報
現状
洪水
11月から4月は洪水や土砂崩れが発生しやすくなります。
トラベルアドバイス
・洪水や土砂崩れが発生する可能性がありますので気象情報にご注意ください。
閉じる
トラベルアドバイス
-
テロについて
(1)テロ等に遭わないよう、また、巻き込まれることがないよう、海外安全情報及び報道等により最新の治安・テロ情勢等の関連情報の入手に努めてください。
(2)テロはどこででも起こりうるという意識を持つとともに、万が一テロの発生現場に遭遇した場合は、現場から離れることを優先してください。
-
犯罪・誘拐について
(1)夜間の一人歩きは避け、ひと気のない場所には行かないでください。
(2)不審者等がいないか警戒し、危険を感じたら大通りや商店など人目の多い場所に逃げましょう。
(3)万一、強盗やひったくり、すりなどの被害に遭った場合は、相手が凶器を所持している場合もあるので、身の安全を第一に考え、むやみに抵抗しないようにしてください。
-
病気・感染症について
(1)飲み水はミネラルウオーターの利用をお勧めします。
(2)外食時は清潔なレストランでよく加熱調理されたものを食べてください。
(3)十分な補償内容の海外旅行保険への加入をお勧めします。
-
自然災害について
(1)洪水や土砂崩れが発生する可能性がありますので気象情報にご注意ください。
-
緊急連絡先
在マーシャル諸島日本国大使館
電話:(692)-247-7463
FAX:(692)-247-7493
住所:A-1 & 2 Lojkar Appartment, Rairok, Long Island, Majuro
オセアニアの国・地域