中学受験、医学部受験の経験があります。共通テストも受験しました。 医学部現役合格の実績を活かし、計画の立て方やモチベーション管理の指導を行いながら勉強を進めていきます。 指導経験を活かし、生徒にあった授業の提供を行いたいと思っております。 指導可能科目は数学(算数) 理科(小中)、物理、化学、数学(数3まで)、英語です。 英語は高1で英検準一級を取得しました。 指導の際には丸暗記に頼らない勉強を心がけ指導していきたいと思っております。
分かりやすく、やる気の出る授業を心がけていきます。勉強が苦手な方には勉強の習慣の作り方、難関大学を目指してる方にはハイレベルな対策をお伝え出来たらと思います。 ☆指導経験 •中学1年生、2年生、3年生のオール指導 •高校2年生、3年生の医学部受験指導 •中学2年生、3年生、高校1年生に大手塾で英語を教えています。 豊富な指導経験を生かし、優しく、根気強く指導させて頂きます。 どうぞ宜しくお願いします。
2023年 12月現在活動中です。 不安なこと質問したいことなどあれば気軽にお問い合わせください。 中学受験は落ちましたが、その悔しさを活かして千葉県のトップの千葉県立千葉高等学校に合格しました。その後も塾無しではあるものの日頃の勉強を欠かさず、昔から目指していた東京工業大学に晴れて合格することができました。このような経験を通して得られた日頃の勉強習慣や勉強方法、受験問題の捉え方など受験に役に立つ知識をできる限り教えるつもりです!一人一人に合った勉強方法を考えながら指導をしますのでよろしくお願いします!
高校受験、大学受験を経験してますので、中高生の学習サポート・受験指導が可能です。 親御さん、お子さんと適宜面談しつつ、しっかりと目標を定めて、目標達成のお手伝いをさせていただければと思っております。 ○指導実績 ・浪人生への医学部受験指導 ・高校3年生2名の医歯学部受験指導(対面) 日本大学医学部、杏林大学医学部、東京歯科大学歯学部合格 ・高校1年生への受験指導(対面) ・中学1・2年生への学校補習・英検対策(オンライン) ・中学1〜3年生での学校補習・塾補習(対面・オンライン) ・高校1〜3年生での医学部受験指導(対面) ・大手塾化学チューター
2022年度は中学受験指導塾で国語以外の全科目の集団指導をしていました。生徒の理解度に合わせて、より柔軟に指導することができる点に、家庭教師の魅力を大きく感じています。大学入学後は主に中学受験の指導をしていましたが、高校2年生の頃に半年ほど中学数学の指導経験があります。算数・数学の指導には特に自信があります。
公立高校から独学で早稲田大学の複数の文系学部に現役合格しているため、私立文系の大学を目指す方にピッタリのカリキュラムを組むことができます!
成績が伸び悩んでいる方、これから挽回したいと考えている生徒さんを全力で応援します!^^ 中学時代学年ビリで毎日両親に怒られていました。怒られるのが嫌で勉強をしているうちに、「自分なりの勉強法」を見つけ、東大に入ることが出来ました。生徒様に寄り添った指導で、生徒様にあった勉強法を作り、生徒様が人生を生き抜くその先の力まで見据えた指導を行います。
小学生、中学生、高校生、全ての年齢の方のサポートをしたいと考えています! 特に、高校生に関しては、自身の経験や知識を活かして学校のフォローや大学受験の指導を行います! また、私自身、アメリカの現地校を卒業後、愛知県公立高校の編入試験を受験し合格した経験があるため、編入試験がどのようであったかなどの体験談もお話しできます! 勉学のことのみならず、学校での悩みや進路の相談にも乗り、生徒様一人一人に合った指導を心がけます! 一緒に頑張りましょう!
人とのコミュニケーションは非常に得意です。生徒様とは積極的にコミュニケーションを取り、苦手を発見して克服できるように努めてまいります。 自分で言うのも難ですが、比較的穏やかで生徒様に怒ったりしません笑 優しく褒めながら、勉強のサポートをさせていただければと思います。
万人を貫く勉強法は存在しないというのが私の考えですので、個人個人にあった勉強スタイルを提供できたらなと思っています。精一杯頑張りますので、よろしくお願いします。カフェやファミリーレストランでの授業を好みます。 ※中学受験への指導はお断りしています
東大生に家庭教師をしてもらうにあたって一番心配になるのは、教師が生徒様のわからない感覚を理解できないことや、自分の勉強法(東大生には適した勉強法)を押し付けてしまうことかと思います。私は小中を地元の公立学校で過ごし、そこでよく周りに勉強を教えていた経験から「相手が何をわからないのか」ということを理解することに自信があります。そして、生徒様個人に合わせた効率のいい勉強法を考え、指導していきます。また、私は東大を現役で合格者平均以上の点で合格していますので、家庭教師をするにあたって大前提となる学力ももちろん問題ありません。生徒様の希望進路を実現できるよう精一杯努めさせていただきます。
東大受験、医学部受験においては、基本問題、典型問題は勿論、上位校になると特殊な問題に対応する力も必要になってきます。それらにどういう風にアプローチするか、具体的な勉強方針を含めてお伝えします。
受験勉強においては、自分に合った効率の良い勉強法に最大限の努力を投じることで最大限の効果を得ることができます。大学入試はもちろん、高校入試、中学入試やその入学後を見据えて全力でサポートします。家庭教師だけでなく、1回から今の勉強法の相談やアドバイスなどでも可能です!お気軽にご連絡お待ちしています。
まとまって報酬を下さる方募集しています。一回の授業での報酬が5000円以上になることを希望します。また、鉄~会で二年ほど英語の指導経験があるので、特に東大受験志望者、中高一貫生徒の指導に自身があります。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私自身、慶應普通部、慶應義塾高校からの内部推薦で医学部に進学したので、慶應義塾一貫教育校に在籍されている中学生、高校生の方を対象とした指導が主になります。私は普通部、塾高出身ではありますが、その他の慶應一貫教育校の方の指導ももちろん可能です。 成績を伸ばして留年を回避したい方から、法学部など人気学部への進学を目指したい方、最難関の医学部への推薦を掴み取りたい方まで、慶應の内部で成績を伸ばしたい方はどなたでも是非ご連絡ください。 先生の試験問題の傾向をしっかりと掴んだ上での定期試験対策はもちろんのこと、普通部や塾高の理科のレポートなどの課題について、効率よく良い評価が得られるレポート作成の方法を熟知しておりますのでサポートすることが可能です。 慶應の内部進学事情もよく把握しているので、効率の良い学習方法や授業の受け方などの学習アドバイスだけではなく、進路などについても一緒に相談することが可能です。 一緒に頑張って、楽しく効率よく成績を上げていきましょう!
自分は難解な問題には見向きもせず、基礎とその応用問題のみを練習して、中堅医学部のみを受けました。 このサイトの中の勉強をするのががあまり得意でない方向けの家庭教師です。一定以上の医学部を目指している方や、逆転合格を狙う方お待ちしています。よろしくお願いします。
わかりやすく優しく指導できるように心がけています。 現役生の頃は殆どの志望校に落ちましたが、一浪の間に偏差値を10程上げ進学することが出来ました。なので、急いで学力を上げたい生徒に向いていると思います。 目標達成のために精一杯サポートします。よろしくお願いします。
【指導テーマ】 『受験に留まらない思考力』を培うことをテーマにしています。 「成績が上がらない」「モチベーションが保てない」などの課題に対して理由を追及し解決していきながら指導していき、最終的には自分一人で問題解決できる力を身につけて欲しいと思っています。 また、「成績をあげたい」「学校で遅れをとりたくない」「期末で平均以上をとりたい」などお子様の要望に応じた教え方をしています。 【高校生向け】 勉強において成績を最短距離で上げるために必要なことはは以下の4つだと思っています 1,『現状成績』と『志望校との距離』を把握 2,そこから適切なTodo(すべきこと)へと分解 3,それらをいつ何をするかとスケジュールに落とし込む 4,実行に移す しかし、多くの受験生は4しかやっていないという現状があります。 なので僕は家庭教師の役割は『教えること』よりも勉強を効率化させるためにマネジメントすることに意識を置いております。 これらの考え方は目標を達成する上で必ず役に立つものだと考えており生徒様に受験を通してそのような考えを持っていただくことを目標として指導してまいります。
明るくきさくな性格なので生徒とコミュニケーションをとりながら話すことが苦手な生徒でも楽しく勉強を指導できます。いくら授業を受けても生徒と本人にやる気がなければ効果も半減なのでモチベーションを高めたり、勉強の楽しさをわかってもらいながら指導します。
生徒の皆様のレベルに合わせ、親身にサポートいたします!定期テスト対策から難関大学の受験までご希望の範囲で指導いたします。また学習計画を立てるサポートや、受験に関するご相談も積極的にさせていただきます。個別指導の塾講師としての指導経験を活かし、勉強を楽しみながらレベルアップをするお手伝いができればと思います!
勉強を教えるだけでなく、勉強計画や生活計画の相談に乗ることで成績アップや志望校合格に繋げていけたらなと思っています。よろしくお願いします。レッスン料、勤務地、時間は柔軟に相談に乗ることができます。
自分は勉強することが苦手で、やる気が上がらなかった時期が長かったのですが、ある塾の先生のおかげで楽しさや、モチベーションが上がり、勉強がやりたい事になりました。 大人になり自分も楽しさやモチベーションを教えてあげられるようになりたいと思い家庭教師を続けています。 分からない事に対して暗記してやり過ごすのではなく、分かるようとても真摯に向き合っていきたいと思っています。 よろしくお願い致します。
高校3年生の5月に部活を引退してから本格的に受験勉強を始めましたが、綿密な計画に基づいた効率の良い勉強により余裕を持って東京大学文科二類、慶應大学経済学部、早稲田大学法学部などに現役合格できました。英数国を得意科目としていて(英数国共に東大模試で偏差値60後半から70程度、英語は東大入試本番で合格者の上位約10パーセントの得点)、東大模試では複数回成績優秀者冊子に掲載されました。また、京大を志していた時期もあったので京大対策にも自信があります(京大本番レベル模試では文系総合10位)。 中学受験に関しても、灘、西大和、海陽中などに合格しており、指導力には自信があります。 成績をあげるにはただのガリ勉ではなく計画的、効率的な勉強が重要です。そして、わからないところを潰していくことが最終的には近道だと大学受験の経験で気づきました。生徒さんが完璧に理解するまで、十分な指導経験に基づき、親身に指導して成績を向上させます。
2022に現役で東京大学理科二類に入学いたしました。高校は早稲田高校というところに通っていました。得意科目は数学です。よろしくお願い致します!
中高一貫校の生徒さんで東大や医学部志望の高2(高3)生の方を対象に理系科目を中心とした指導を行い、成績を必ず向上させます。LINEで生徒さんからの質問を常に受け付けます。1,2月は指導が行えません。 私自身は学んだことがすぐに身に付く頭の良いタイプでは決してありませんでした。そのため勉強法を工夫したり、試験問題を分析することで効率よく成績を向上させ安定させる方法を常に研究してきました。例えば数学ではパターン化や過去の類題経験を整理することにより発想力にほとんど頼らず高い成績を維持してきました。現役で講師をしていることや受験生時代に友人に勉強を教えてきた経験をふまえて、生徒さんにも自然な流れで理論的に問題を解けるように指導をしていきます。2ヶ月前まで現役受験生だったので、それを活かし生徒さんとコミュニケーションをとりながら学力を一緒に伸ばしていきましょう!
受験期には予備校等に通わずに独学で合格しました。東大合格者で地方公立出身、予備校無しの人はかなり珍しいと思います。自宅での勉強法やモチベーションの保ち方等、知識以外の受験に必要なテクニックを教えることができます。 高校からの依頼で高校生に勉強法についての講演を行ったこともあります。 また、大手集団塾で講師として勤務していた経験もあります。
自分は最初は勉強が得意ではなく、高校2年生まであまり勉強がうまくいってませんでしたが、自分のやり方を見つけて成績を上げることが出来ました。なので勉強が得意な人は勿論、苦手な人の気持ちもとても良くわかるので、良い勉強方法を見つけ、成績を上げる手助けが出来ると思っています! 一緒に頑張りましょう!
勉強が嫌いだった時も好きだった時もどちらもあるのでより多くの生徒の方に寄り添って教師ができると思います。受験勉強はどうしても辛い時があるのでそこを一緒に乗り越えるために力を尽くします。
私は成績を上げるために一番大切なことは勉強を楽しむことだと思います。私も高校2年生の時から勉強を楽しんでできるようになり、偏差値を10以上あげて現役で第一志望に合格できました。特に英語は一番得意で、模試では最高偏差値81を取ったこともあります。生徒様にも楽しんで勉強できるように、尽力して参ります。大学生活や趣味の話なども交えながら、生徒様のモチベーションが上が理、結果として成績が上がればいいなと思います。
勉強を教えるのが好きで、色々な生徒さんの力になりたいと考えています。主に内部進学の家庭教師の経験が約4年あるため、安心してお任せいただけると思います。生徒さんとコミュニケーションを取り、楽しく、しっかりと集中して勉強できる環境作りを意識しています。ご検討のほどよろしくお願いいたします。お気軽にご相談ください。
受験勉強を通して、成績向上だけでなく勉強以外のことも学べるような授業を心がけています。勉強を通して一緒に成長しましょう! そして志望校に合格しましょう!
受験は限られた時間の中でいかに効率的に受ける大学に合わせた勉強するかの勝負だと考えています。高校三年生まで部活を続けながら勉強した受験の経験が少しでも生徒さんの受験生活の手助けになればと存じます。特に医学部志望の生徒さんには面接対策などもできたらなと存じます。 また、医学部に所属しているため、医学部の大学生活なども雑談として交えることで大学生活への展望やモチベーションを高められたらと存じます。
どんな内容でも納得して理解していただけるまで、生徒様のペースに合わせて丁寧に指導します。 また「自ら考える」ことを重視し、授業では一方的な解説ではなく、生徒様に質問をすることで、より深い理解と応用力を身につけてもらえるよう心がけています。 気になることがございましたら気軽にご質問ください! よろしくお願いいたします。
現在早稲田大学基幹理工学部に所属しています。早慶理工W合格に加え、共通テストに関しても指導可能です。生徒様の状況や性格を考慮しながら個々にあったやり方で指導していくことを心がけたいと思います。宜しくお願い致します。
はじめまして!現在、東京医科歯科大学医学部医学科に在籍しているものです。 中学受験では、算数理科が得意で、関西のトップ進学塾である浜学園で何度も1位を取りました。灘中学校の理科は最高点で合格しました。 大学受験では英語や国語は昔から勉強してきた人がどうしてもできてしまうという現状があります。 そこで、短期でもかなり成長可能な数学や理科を主とした指導を私は行っております。 数学や理科の成績を大きく伸ばせば、理系科目が重視される医学部受験や理系での受験で大きなアドバンテージを取ることができます。 勉強方法を間違えなければ、数学や理科は短期間で劇的に変化します。 数学は学校内でも下の方でしたが、一年間正しい方法で勉強すると数学オリンピック本選出場や、駿台全国模試で171位を取ることができ、さらに実際の入試で数学においてトップレベルの成績で合格しました。 物理・化学も同様に、高3時は駿台全国模試では20000位前後だったのが、浪人を経て30位程度になりました。 なぜこうなったのかというと、私は独自の勉強法を展開していました。その勉強法をお子さんに指導し、成績を劇的に伸ばします。よろしくお願いします。
これまでに個別指導の塾講師やオンライン・対面両方の家庭教師で東大・医学部・私立理系等志望の受験生・中高生の指導を3年ほど、10人以上の生徒様をもたせていただいたことがあります。 これまでの指導の経験や、受験生の時の自分の経験などをふまえて、生徒様に合わせた指導をさせていただければと思います。
筑駒(中高)出身で東大文IIに現役合格しました。大学に入ってからは理系に転向し、工学部電子情報工学科に進学いたしました。 指導実績も十分で、小学生から高校生まで多くの子の成績を上げてきました! 世の中のさまざまな事象と結びつけることで知的好奇心をくすぐり、わかりやすく本質的な授業によって、小手先だけではないお子さんの力をしっかりと伸ばしていきます。 少しでも気になったらご連絡いただければ幸いです。 よろしくお願いします!
勉強法が分からず闇雲に勉強をしている生徒様にぜひ一度授業を受けていただきたいです。理系科目の問題について質問も受け付けています。
高校受験では中学3年の11月、大学受験では高校3年の6月まで現役で競泳をしていましたが、計画性・効率を重視した勉強法で、趣味・部活と勉強の両立ができました。 特に勉強が嫌いな人や勉強のやり方がわからない人に、勉強への取り組み方を伝えサポートしていければと思っています。
私は運動が大好きで、小中高全てで習い事・部活にフルコミットしてきました。その上で如何に勉強を両立するか、これが常に私のテーマでした。大事なのは計画と継続です。しかしそれは一人で達成する必要はありません。むしろ家庭教師に頼っていいのです。正しい勉強法を身につけ、その時その時に必要な知識を獲得することが、継続の何よりの近道だからです。勉強と他のことの両立は確かに大変です。でも勉強を理由に諦めるほどではない。私と二人三脚で是非それを叶えてみませんか。
前の40件 | 1 | ・・・ | 4 | 5 | 6 | 7 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!