筑駒(中高)出身で東大文IIに現役合格しました。大学に入ってからは理系に転向し、工学部電子情報工学科に進学いたしました。 指導実績も十分で、小学生から高校生まで多くの子の成績を上げてきました! 世の中のさまざまな事象と結びつけることで知的好奇心をくすぐり、わかりやすく本質的な授業によって、小手先だけではないお子さんの力をしっかりと伸ばしていきます。 少しでも気になったらご連絡いただければ幸いです。 よろしくお願いします!
自身が沖縄出身で京大医学部を受験するにあたって多くの環境的ハンデがありましたが、工夫と努力で現役合格を掴みました。その経験を活かし、生徒一人ひとりに寄り添った指導を行いたいと思ってます。
分からない人の目線から教えることができます!教えることが好きなので、是非一緒にやりましょう!天才タイプではありませんが、だからこそ成績アップに必要なことを理解しています。大学受験以外にも中学・高校受験、定期試験対策もお任せください!!まずはお話ししましょう!
私は一橋大学経済学部後期日程に現役で合格しました。また、TOEIC910点を取得し英語を強みとしています。 生徒様のご要望に沿った指導を行い、目標達成のお手伝いをさせて頂ければ幸いです。ご連絡をお待ちしております。
自分自身もともとあまり勉強が得意ではなくて、はじめの方は成績が低かったのですが、なんとか塾の先生に助けていただいて中学受験では開成中学に合格することができました。また、中学でも最初は成績が悪かったのですが、なんとかコツコツ勉強をして一浪ではありますが東大に合格することができました。自分のこの経験を家庭教師として生かすことができると思います。授業では、生徒様が自主的に勉強できるようなサポートをメインとして行い、最終的には家庭教師の補助無しで勉強を続けられるような習慣がつくことを目指したいと思います。
【現在、生徒様絶賛募集中!】 紹介ページをご覧になっていただき誠にありがとうございます。 私は、高校時代成績は良くなかったため浪人してしまいましたが、浪人時代毎日勉強に励んだ結果、東京大学に合格することができました。この浪人時代においてはさまざまな勉強法を試していくことで自分に合った勉強法を見つけていき、成績を上げることができました。その経験を活かして、生徒様にあった勉強法を一緒に考えながら指導していきたいと思っております。 短期間から指導可能ですのでお気軽にご連絡ください! ご連絡お待ちしております!
中学校/高校の授業の予習・復習・定期試験対策といった基礎基本から、国公立・私立難関大学の受験対策まで幅広く対応し指導することができます。岐阜の地方公立高校から、サッカー部と両立して勉強してきた経験を通じて得たノウハウをもって、短い時間で効率よく学習するのはもちろん、勉強の仕方、勉強計画も作戦立てていきます。また、2年間個別指導塾で小学生から高校生まで、5教科の指導経験があります。勉強のことも生活のことも、なんでも全力でサポートし、生徒様の志望校合格へ導きたいと思います。
現在、中学受験から大学受験まで幅広く生徒様を募集しております。 私は小学4年生からSAPIXに通い、中高は桜蔭学園で学びました。その間、鉄緑会にも通い、東京大学理科三類に現役合格しました。大学入学後は、鉄緑会での指導経験もございます。 私自身、中学受験・大学受験を通じて、苦手科目をなくし、バランスよく点数を取ることで志望校合格を実現してきました。そのため、幅広い科目の指導に対応可能です。 長期休暇中の集中指導、授業時間外での学習相談やバランスの良い学習計画の作成などにも柔軟に対応いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます!現在東京医科歯科大学医学部医学科に在籍しております。私自身が様々な大学を受験し、合格した経験を活かした、あらゆる大学の受験指導から、学校の補修まで、幅広く指導可能です。 指導にあたってはわかりやすくかつ楽しく、そしてハイレベルな内容も盛り込みながら、生徒さんを本質を掴んだ深い理解へと導くことを重視していきます。また生徒さんの学習状況や、得手不得手を十分に考えながら、一人一人が成績を伸ばすのに最適な指導を提供していきます。 全身全霊指導にあたっていきます。目標に向かって一緒に頑張りましょう!
私は高校受験で筑波大学附属高校に入学し、さらに三年の夏まで部活で部長をしていたこともあり他の受験生と比べると受験勉強を始める時期が遅かったように感じます。しかし効率の良い勉強法で隙間時間を活用することによって現役合格を掴むことができました。日々の努力を続けることは大切ですが、明確な目標と努力の成果が現れなければ挫折してしまいます。生徒様に寄り添いながら限られた学生生活の中で楽しく効率的な勉強法を築いていきたいと考えています。 高校受験対策でも対応可能です!是非ご相談ください。
はじめまして!僕は京大医学部二回の者です。昔から人に勉強を教えることが好きで、皆様にわかりやすく勉強を教えれるという自負があります。大学受験、中学受験に対応可能です! 中学受験では、灘、西大和、東大寺に合格しましたのでその経験を活かし小学生も指導できます。 また、高3の指導経験もあります。 どうぞ、よろしくお願いします。
初めまして!定期テスト対策、受験対策から苦手科目の克服まで幅広く対応しております。授業では生徒様のペースに合わせた丁寧な指導を心がけたいと思います。わからないことをそのままにせず、一緒に解決しながら成長できるようサポートします。ご質問やご相談がありましたら、お気軽にご連絡ください。
私自身、高校受験でも大学受験でもオンラインの家庭教師に教わっていました。また、大学1年の5月頃から現在までに3人以上の生徒様を半年以上継続して教えてきました。 生徒様一人一人に合った指導を心掛け、勉強が前より楽しくなって成績が上がったと言ってもらえるように頑張ります。 よろしくお願いします。
はじめまして。現在東京医科歯科大学に在籍しております。 プロフィール欄にも書いてある通り、現在個別指導塾の塾講師を兼任しておりますので、小学生から高校生まで幅広く指導できます。 また、現役時代クラスの学級委員として受験生であるクラスメイトを鼓舞してきました。その経験を活かし、生徒さんの精神面のサポートも充実させていきます。 レッスン時間や場所、料金等すべて相談可能です。ぜひお気軽にご相談ください。
集団塾では早稲田アカデミーで小・中学生の受験指導を、臨海セミナーで高校生の受験指導を、家庭教師では1年半中学受験を指導し、第一志望の早稲田中学に合格しました。 苦手分野を克服したい!』や『学校の授業についていけるようにサポートしてほしい!』、『得意教科の点数をさらに伸ばしたい!』など、生徒様が求める様々な要望にお応えし、どのご家庭からもご満足頂けております。勉強が得意な生徒様も苦手な生徒様も、どこまで理解できているかを随時確認しながら、生徒様それぞれに合う勉強法を寄り添って模索していきます。生徒様が勉強を楽しいと思ってもらえるように尽力致しますので是非よろしくお願い致します。
得意科目は英数物化です。よろしくお願いします。高校時代は委員会活動に勤しんでいたので、部活動などとの両立に関する相談なども可能です。現在は東京都文京区にいます。レッスン時間など、は柔軟に対応させていただきます。 鉄緑会に通っていたため、鉄緑会のサポートなど、可能です。 中学受験についても、複数の指導歴があります。
私は教師とは「生徒と共に成長していく」ものだと考えています。私は小学校の頃塾講師や学校の先生が苦手でした。しかし、高校最後の年、同じ視点で学び同じ視点で考えてくれる恩師に出会いました。その出会いにより学び続けたいと考えることができ、高校三年生の12月から諸事情により一時中断していた受験勉強を再開し、現在は教育学の研究をしています。 教師側にも生徒側にも成長のある環境でしか真の成功は手に入れることができません。勉強とはただ成績を上げるため、受験に受かるためだけのものではなく、人間性そのものを構築するものだと考えています。
初めまして!勉強に対して不安に思う気持ちもあると思います。私も決して最初からできたわけではなく、沢山の人から他々なことを学び、多くの努力をしてきました。勉強の楽しさを分かってもらえるよう、また成績が上がるように責任をもってサポートさせていただきます!お気軽に体験レッスンにお申込みください。早朝指導や1回だけの申込み、長期休みのみでも可能です。この場合、指導日時についてはご相談下さい。 共に頑張っていきましょう!
僕は勉強が苦手です。勉強するという行為を長時間続けることができないし、すぐに寝てしまいます。そんな僕が浪人期で得たのは知識だけでなく勉強方法そのものです。同じ悩みを抱えているみなさん、一緒に乗り越えませんか! 楽しい人生を送るために勉強をしていると思います。どうせなら勉強も楽しくやりましょう!勉強するのが苦じゃない、そんな授業にします。
はじめまして、こんにちは!2025年の4月より2年生になりました! 1年生から塾のバイトと家庭教師を経験していて、生徒に合わせて丁寧に指導することを心がけています。オンライン授業も経験済みで対応できます。 短期間だけ、体験だけでも柔軟に対応いたしますので、ぜひ気軽にお声がけください!
こんにちは!東京大学工学部3年です。システム創成学科知能社会システムコースに在籍してます。自分は中学受験をし、高校では塾に通わずに東京大学に合格しました。 小学生、中学生、高校生、どなたでも大歓迎です。学校や塾の授業のサポートから受験勉強まで指導可能です。 自分の得意科目は英語、理科、数学です。自分は帰国子女ではないですが、帰国生と同じかそれ以上に英語が得意でした(TOEIC945点、東大入試99点)。 自分の大切にしていることは、「分からないことに向き合う」です。理解の速度に差はあれど、初めから全部理解できる人なんていないので、大事なのはそれと向き合うこと。元々自分は成績が良くなかったのですが、意識を変えることで成績が著しく上がりました(詳しくはプロフィール欄)。 家庭教師の経験はないですが、昔からよく同級生に教えていたので、教える力には自信があります。 ここまで読んでいただきありがとうございました。ぜひよろしくお願いします。これから一緒に頑張りましょう!
私は中学生の頃、あまり勉強が得意ではありませんでした。しかし、高校時代にお世話になった塾で原理原則に則った授業を受け、学ぶことへの楽しさを見出せるようになりました。また、チューターの方に学習計画やメンタル面の相談に乗っていただいたお陰で受験勉強を継続でき、高校生の間に最終的に偏差値を15近く上げることができました。この経験から、私は基礎を理解することの大切さと自分なりの学習スタイルを確立することの重要性を学びました。レッスンでは基本の大切さを伝え、生徒様がご自身にとってのベストな勉強法を模索・確立できますよう寄り添った指導を心掛けてまいります。また、大学に入ってからの数多くの家庭教師や個別指導の経験も活かし、生徒様のお力になれますよう尽力いたします。どうぞよろしくお願い申し上げます。
私は高校3年生になり、勉強の仕方をそれまでと少し変えたことで成績がとても伸びました。授業では問題の解法だけではなく、当時実際私が行っていた勉強の仕方や工夫も教えていきたいと考えています。指導可能な科目は数学、英語、物理の3つです。高校在学中に同級生に教えていたこともあり、指導には自信があります。
【全国模試40位・元鉄緑会集団講師(千葉大史上初)】 今まで集団講師での100人程の指導や、10人以上の個別指導歴など多くの指導経験があり、自分が何を教えたいか、ではなく、生徒がどこでつまずいているか考える生徒目線での指導を徹底する事で、各生徒それぞれにあった分かりやすい指導を実行しております。中学1年生から再受験生まで幅広い生徒様を担当させていただきました。 高校行事の責任者などを担っていた関係で受験勉強を本格的に開始したのは高校3年生の6月からですが、生産性と勉強効率を考え抜いた勉強法で、全国模試で全国順位合計40位、物理3位、化学100位、数学40位などの成績を残しました。この経験から勉強のスケジューリングなどには特に気を配っており、その経験を活かし、生徒の勉強進捗を適切に管理する事が可能です。 千葉大史上初の鉄緑会集団講師として、最難関大学受験の現状とその受験生の傾向を把握しており、様々なタイプの生徒に各個人にあった勉強を提供可能です。 是非一緒に志望校を目指していきましょう!
はじめまして!京都大学工学部物理工学科3回生の者です。 私は大阪府立北野高校を卒業後、現役で物理工学科に合格しました。家庭教師や大学受験のチューターとしてほど勤務経験があり、必ず生徒様の成績向上に貢献できると自負しております。特に数学、物理、化学の指導が得意で、ありがたいことに以前指導させていただいた生徒様から好評でした。 高校時代、私は校内成績が非常に芳しくありませんでした。とくに物理では初めての定期テストで赤点を取ってしまったほどです。しかし、私自身に合った方法で勉強を続けることで、最終的に、京大模試や校内模試で数学や物理において校内1位(数学は全国12位、物理は50位)の成績を修めることができ、京大にも余裕をもって合格しました。 この経験から、私は、どんな人でも正しい方向性の十分な努力をすれば幾らでも成長できると確信しております。全力でサポートさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。
私は中学受験で聖光学院にほぼ最下位で入学しました。中学に入ってからは、英語と数学の先取りを徹底し、勉強に励み、東大理3に合格する事ができました。答案を知った上での目線ではなく、生徒目線で考え、疑問は全て解消しながら教えていきたいと思っています。定期テストから大学受験レベルまで幅広く行っていきたいと思います。
はじめまして!私は公立高校から現役で名古屋大学医学部医学科に合格し、現在2年生です。自分自身が160人中100番台だった状態から合格した経験を元に指導したいと考えております。得意科目は数学、物理、化学で、特に物理は塾なしで共テ二次共に9割越えの点数を取ることができました。 東大を始め、様々な大学の対策をしていたので名古屋大学以外を志望している方もお任せ下さい。 また、大学受験だけでなく高校受験の対策も指導いたします。出身は公立高校ですが、併願で洛南高校の空パラダイムも合格したので公立私立どちらも対応可能です。 大学受験時は文化祭を頑張る高校で夏休みを文化祭に捧げたので文化祭との兼ね合いに悩んでる方もご相談していただいて構いません。 体験授業だけでもご検討ください!!
はじめまして。 現在、東京医科歯科大学医学部に在籍しております。中学・高校・大学を通してサッカー部に所属し、勉強と部活動の両立に励んできました。 学校の補習から中学・大学受験対策まで、幅広いニーズに対応し、生徒の皆さんの目標達成に向けて全力でサポートします。一人ひとりの個性や目標にしっかり向き合い、生徒の皆さんが勉強を楽しみながら、主体的に学べるよう、それぞれに合った学習法を一緒に見つけていきたいと考えています。 一緒に頑張っていきましょう。どうぞよろしくお願いいたします!
初めまして。私は現在、東京大学教養学部所属で、中高は神奈川県の聖光学院に通っておりました。 人文系、社会系が興味分野で、教師としての得意科目は英国社となります。 「わからない」ことを「最短距離」で「わかる」ようにする事に関しては私にお任せください。 東京大学に、「塾に通わずに独学で現役合格」を果たした私だからこそのメソッドがあります。 私は高校2年夏〜高校3年夏まで海外へ留学していたためその間日本の受験勉強に関しては一切手を触れずにいました。また、それ以前の中学時や高校1年時の成績も惨憺たるものでした。(200位/220人中程度) しかし高3冬までの受験までの「半年」のうちに、自分に必要なタスクをしっかり分析し、最短距離でこなした事でこうして東京大学に現役合格ができました。(他に慶應、早稲田にも合格) 成績が伸び悩んでいる際の不安な心境も、実体験として共感•理解可能です。 したがって、どんなレベル帯の生徒様でも、私自身が偏差値30台から東大レベルの70にまで上げたという経験から、対応できます。 ハイレベル個別指導塾での指導経験も複数あるため、中高一貫校の中弛みの時期のフォローもお任せください。 私立難関校の中学受験経験者でもあります。小学生時代はSAPIXに通学しておりました。ここでも4年生の入塾当初はDクラス(下から4番目)でしたが、大学受験のように追い上げを見せ、6年生の時にはα1クラス(最上位クラス)に到達していました。 努力の甲斐あり、私立栄光学園中学、聖光学院中学に合格しています。聖光学院は校長からの開示によると、帰国生国算型の主席入学となっておりました。
高校の時は運動部に入っていて8月で引退しましたが、そのあとに全力で勉強をして一橋大学に現役合格しました。受験勉強をするにしても日々の積み重ねが必要だと思っています。中高では成績上位をキープしていたので、定期テストのサポートができると思います。また、受験に向けた指導もできます。
私は高校受験•大学受験を経験しておりますので、高校受験・大学受験や学校の試験対策や授業のフォローに対応可能です。 私は浪人を経験しており、自分にあった勉強を見つけることで成績を向上させられたので、その経験を活かして生徒さんにあった勉強法の提案等、生徒さんに寄り添って指導します。私は生徒一人ひとりのペースや理解度に合わせて、分かりやすく丁寧に教えることを心がけて指導していきたいと考えています。どんな疑問や悩みも気軽に相談してください。生徒さんが自信を持って学べるよう、全力でサポートします。よろしくお願いします!
初めまして! プロフィールを見ていただきありがとうございます。順天堂大学医学部医学科2年生の髙橋康介と申します。この度、生徒さんと深く関わりながら、生徒さんの成績アップ、志望校合格のための力になれたらと思い登録させていただきました。私は中学受験、大学受験ともに学習計画を立て、効率的に勉強することで志望校合格を勝ち取ってきました。私の今までの経験を全て生徒さんに還元し、効率的に、モチベーション高く指導させていただけたらと思います。私は初対面の人ともすぐ打ち解けられるので、楽しくモチベーションの上がるご指導ができると思います。ぜひ私と、成績アップ、志望校合格を勝ち取りましょう!
はじめまして!京都大学医学部医学科1年生です。小学校の頃は5年生まで浜学園に 通っており、6年生は希学園に通っていました。小学生のお子様の国語、算数での質問、当時の勉強の仕方など生徒に寄り添い丁寧に説明させていただきます!中学では 、塾には通わず硬式テニス部に所属して日々部活に励んでいたので、部活と学校の勉強との両立に悩む中学生のご相談にも乗らせていただきます!高校からは部活もやりつつ鉄緑会に通い始めました。受験勉強の中で分からない問題など何度でも丁寧に説明させていただきます。また高校の時に使用していたおすすめの参考書など、私の経験はなんでもお教えさせていただきます。人と接することが得意で明るい性格なので、小学生、中学生、高校生問わず、是非ご検討のほどお願いします!
私は京都大学医学部医学科に所属しており、現在四回生です。 中高では六年間部活に所属したり、課外活動に参加したりと忙しい毎日を送りながら、効率的に勉強を進めて現役合格することができました。その経験から、時間が足りないと感じている生徒様に対して、一緒にスケジュールを組み、生徒様にあった勉強法を導くお手伝いができます。 また、苦手科目だった理科は高三が始まるまでほとんど手をつけていない状況でしたが、限られた時間の中でポイントを抑え、本番までには追いつくことができました。そのような、苦手な人の視線に沿ったポイントも生徒様に教えたいと考えております。 夏休みは受験にとって大切な時期になるので、スケジュールの立て方から各科目の錬成まで、手厚くサポートいたします。 個別指導塾での教師経験や家庭教師(浪人、高三,中三)の経験があります。家庭教師の生徒さんを、 大阪大学工学部合格 神戸大学工学部合格 同志社大学工学部合格 に導いた経験があります。
はじめまして!僕は東海高校から名古屋大学医学部医学科に推薦合格し、現在6年生です。これまで家庭教師として15名の生徒さんを担当し、名古屋市立大学医学部、順天堂大学医学部など難関校合格に導いてきました。またSEAという塾でチューターと個別指導のバイトもしています。成績が伸び悩む生徒さんに共通するのは「正しい勉強法が身についていない」という点です。暗記の仕方、問題集の進め方、計画の立て方など間違ったやり方で勉強していても思うように結果はついてきません。しかし1度正しい勉強法を知れば結果が出る→モチベーションが上がる→さらに成績が伸びるというようにどんどん好循環が生まれていきます。これは一方的に授業をするだけの塾ではつかめない受験成功の秘訣とも言えます。僕は家庭教師として着実に力がつく正しい勉強法をお伝えし、そんな良い流れを作ることができるように全力でサポートします。僕自身、高3の5月まで剣道部で活動していたので部活や習い事で忙しい人でも大歓迎です。成績アップ、志望校合格に向けて一緒に頑張りましょう!よろしくお願いします!
こんにちは!私は私立早稲田中高出身で現在東京大学に在学中の2年生です。また司法試験の勉強に励む現役の受験生でもあります。指導する中で生徒さまに対して同じ受験生としての共感と先輩としての冷静さを大切にしながら情熱を持って指導に臨んでいきたいと思っております。わかる楽しさを重視した論理的で明快な授業を心がけてまいります。 私は2度の受験生活を集団指導塾で過ごしました。中学受験時には早稲田アカデミー、大学受験時には鉄緑会に在籍していました。そんな自分が強く感じるのは、大手の集団塾では塾内競争の激しさから生徒が勉強するモチベーションが掻き立てられる一方で、生徒がどう勉強を進めていくのかはかなり個々人に委ねられているということです。受験勉強は適切な計画に沿って学習を進めることが何より重要です。学習計画は生徒さん一人一人の理解度、勉強に対するモチベーション、志望校、部活や習い事などによって大きく変わります。自分は大学受験時に計画性に欠けた勉強で受験生活を不利に進めてしまった自覚があります。自分自身を分析し、計画を立てる力は受験を通して得られる最も重要なスキルだと思います。そのようなことを生徒さんお一人でやるのはとても困難です。しかし必ずしもそれを1人でやる必要はありません。私は授業内外での生徒さまや保護者さまとの対話を通じて生徒さまに合った学習計画を立てて一緒に実行するお手伝いをしてまいります。これこそが個別指導の強みであると考えます。 ご応募お待ちしております。
はじめまして!プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。家庭教師および個別指導塾で約5年間の指導経験があり、これまでに担当した生徒は、医科歯科大学(現東京科学大学)、早慶からMARCH、四工大、そして慶應義塾高等学校などの難関校に合格しています。定期テストの対策はもちろん、私自身も高校受験と大学受験を経験しているため、入試対策にも自信があります。 学校のテスト対策から難関校の入試対策まで、生徒様に寄り添ってサポートさせていただきます。まずはお気軽にメッセージください!!
一生懸命教えます!
私は区立の小学校から中学受験をし東京学芸大学付属世田谷中学校に入学し、そのまま内部進学で高校に行き、そこからまた大学受験をして慶應義塾大学に入学しました。 中学生の頃は平岡とSAPIXに在籍しており、最初はSAPIXの成績が振るわなかったものの2年生の後半から成績が上がり3年生の頃はクラス・成績共に上位でした。平岡は高校3年生までの6年間通い、高校3年生になる際に行われるクラス分けでも1番上のクラスに配属されるほど英語が得意になりました。 受験に使用する主要5科目の中では英語が1番得意ですが、理系受験をしておりますので小学生から高校までの算数、数学、理科、物理、化学に対応できます。 勉強が苦手な方の多くは勉強ができないというよりやり方がわからない、わからなくて諦めてそのまま嫌いになってしまうということが多いと思うので(実際私もそうでした)わかるまで懇切丁寧に教えて解けることの楽しさを伝えたいです。 よろしくお願いします。
受験生の時友達によく勉強を教えていたので教えるのは得意です。中学受験、高校受験も歓迎します。オンラインもokです。勉強を楽しいと思えるような授業をします。 #灘#鉄緑会#帰国子女
前の40件 | 1 | ・・ | 8 | 9 | 10 | ・・ | 56 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!