丁寧に指導します。家庭教師1年。
受験勉強を通して、成績向上だけでなく勉強以外のことも学べるような授業を心がけています。勉強を通して一緒に成長しましょう! そして志望校に合格しましょう!
今まで個別授業で7、8人ほどの生徒を担当してきて、勉強が得意な子から苦手な子まで幅広く対応することが可能です。中には定期テストで20点、30点を取ってしまう子がいましたが、次のテストでは倍以上の点数を取れるほどできるようになった子がいました。丁寧に明るく優しく教えることを心がけています。よろしくお願いします!
基礎的なレベルから二次試験レベルまで一人一人に合わせて指導いたします。勉強計画やモチベーション管理もお任せください!勉強習慣がついていない方も、取り組み方から丁寧にお教えします。お気軽に連絡してください。
初めまして。今年4月から東北大学医学部医学科1年に在籍します。一般入試前期で合格しました。大学受験までに自分自身で培った経験や勉強法をご紹介し、受験生が志望校に合格できるサポートが出来ましたら幸いです。どんなことでもまずはお気軽にご相談ください。レッスンでお会いできることを楽しみにしています。
現在は医学部専門塾で講師をしております。その中で様々な生徒さんを指導させて頂き、基礎から応用まで学年を問わず指導して参りました。 努力は必ず報われます! 一緒に頑張っていきましょう。
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 受験指導はもちろん、学校や塾の補修まで対応させて頂きます。 特に理系科目、英語指導に自信があります。 過去に家庭教師として、中学2年生の英語、小学5年生の中学受験を担当しました。また、栄光ゼミナールで講師として1年働き、小学2年生から中学3年生まで幅広い年齢層の子達に教えたこともあります。 私が大事にしているのは、基礎を大事にすることと、問題を多くこなすことです。まず教科書等でしっかり基礎を固めた後で問題集を活用。演習を繰り返す中で自分の穴を見つけてしっかり克服することで、中学受験や大学受験で合格することができました。 きめ細やかな指導で確実な定着を心掛けています。目標に向かって一緒に頑張っていきましょう!
ご覧くださりありがとうございます。大学1年の頃より、今までに7人の生徒さんの家庭教師をしてまいりました。医学部受験勉強指導、英検(5級、3級、準2級、2級)、TOEFL、英語面接、留学前準備、学校や塾の授業の予習と復習等の指導経験があります。現在は高1の生徒様に英語と化学を教えております。 今までに指導した生徒さんは、指導前と比べて成績が上がっており、勉強の苦手意識が薄れたと仰っていました。生徒様には効率の良い勉強法を共有させていただき、楽しく学習を進めていただけるよう心がけて参ります。 誠心誠意指導させていただきたいと考えておりますので、ご検討の程何卒よろしくお願いいたします。
受験は限られた時間の中でいかに効率的に受ける大学に合わせた勉強するかの勝負だと考えています。高校三年生まで部活を続けながら勉強した受験の経験が少しでも生徒さんの受験生活の手助けになればと存じます。特に医学部志望の生徒さんには面接対策などもできたらなと存じます。 また、医学部に所属しているため、医学部の大学生活なども雑談として交えることで大学生活への展望やモチベーションを高められたらと存じます。
こんにちは!私は、難関中学受験、大学受験を経験しました。 私は、元々、勉強は苦手でしたが、一つ一つの疑問点を解消することで、勉強をすることが楽しく感じられ、成績を大幅に伸ばし、医学部に5校合格することが出来ました。 中高6年間、吹奏楽部に所属し、部活を真剣にやっていたため、モチベーション維持や、やる気をアップさせる方法を指導することには自信があります。 過去には、小学生から、再受験を目指す大学生まで幅広い学年の生徒を指導した経験があります。指導させていただいた生徒さんの中には、サピックスのクラスが大幅にアップされた方や、全く知識がない状態から、化学を大学受験応用レベルまでに引き上げた方もいらっしゃいます。 高時給のみの対応となってしまいますが、責任を持って対応させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
楽しく授業を進めたいと思います!
僕は高校3年生の5月まで体育会系の部活をしていて、それが終わった後に本格的に受験勉強を開始しました。時間がないなか合格できたのは、基礎部分を深く理解することを重要視した勉強をしていたからだと思います。基礎といっても、大学受験の基礎は十分難しいので、馬鹿にできないのです。基礎部分を深く理解させ、応用問題にも使えるような武器にできるような指導をしていきたいと思います。応用問題などでは、細かいプロセスに分けることで、どう考えてその発想に至るかというのを理解させるように教えていきたいです。
人に勉強を教えるのが好きです。大学入学後4ヶ月ほど塾にていろいろな生徒様を相手に理数系と英語を教えてきました。対話形式で質問を多く投げかけることで生徒様に自分で考えさせる教え方を得意としております。基礎をがっちり固めて応用にうまく繋いでいく勉強法で、一つの問題から吸収できるものは全て吸収させられるよう進めていきます。小学生の時はSAPIX、中高生の時は駿台と鉄緑会に通っておりました。とにかく笑顔で楽しく、コミュニケーションを多くとって教えていこうと思いますのでよろしくお願いいたします。
はじめまして!現在、東京医科歯科大学医学部医学科に在籍しているものです。 中学受験では、算数理科が得意で、関西のトップ進学塾である浜学園で何度も1位を取りました。灘中学校の理科は最高点で合格しました。 大学受験では英語や国語は昔から勉強してきた人がどうしてもできてしまうという現状があります。 そこで、短期でもかなり成長可能な数学や理科を主とした指導を私は行っております。 数学や理科の成績を大きく伸ばせば、理系科目が重視される医学部受験や理系での受験で大きなアドバンテージを取ることができます。 勉強方法を間違えなければ、数学や理科は短期間で劇的に変化します。 数学は学校内でも下の方でしたが、一年間正しい方法で勉強すると数学オリンピック本選出場や、駿台全国模試で171位を取ることができ、さらに実際の入試で数学においてトップレベルの成績で合格しました。 物理・化学も同様に、高3時は駿台全国模試では20000位前後だったのが、浪人を経て30位程度になりました。 なぜこうなったのかというと、私は独自の勉強法を展開していました。その勉強法をお子さんに指導し、成績を劇的に伸ばします。よろしくお願いします。
これまでに個別指導の塾講師やオンライン・対面両方の家庭教師で東大・医学部・私立理系等志望の受験生・中高生の指導を3年ほど、10人以上の生徒様をもたせていただいたことがあります。 これまでの指導の経験や、受験生の時の自分の経験などをふまえて、生徒様に合わせた指導をさせていただければと思います。
中学受験を経験しており、1年間浪人していたのでメンタルや勉強法等の相談もお力になれることがあるかと思います。
高校受験では中学3年の11月、大学受験では高校3年の6月まで現役で競泳をしていましたが、計画性・効率を重視した勉強法で、趣味・部活と勉強の両立ができました。 特に勉強が嫌いな人や勉強のやり方がわからない人に、勉強への取り組み方を伝えサポートしていければと思っています。
はじめまして!東京医科歯科大学の医学部医学科に通っている3年生です。 中学受験をして、中高一貫校に6年間通っていました。また、部活は運動部に入っており、コミュニケーションを取ることが得意なので、楽しく授業をすることができると思います! 得意科目は数学です!数学、物理、化学、英語を教えることができます! よろしくお願いいたします!
生徒さんのレベルに合わせた授業をするので一緒に頑張りましょう!
勉強が嫌いな人は世の中に沢山います。しかし、僕は勉強が全くできない人はいないと思っています。誰でも正しく努力をコツコツと積み重ねていけば学年で1位を取ることも、また、僕のように高校3年生の全く勉強していなかった状態から医学部に合格することもできると思っています。その事を僕の経験を生かして生徒にも伝えていけると嬉しいです。
【18歳男性,173cm55kg】【土日月木の指導可能!】【中、高、大学受験可能!】 生徒様の個性・ニーズに寄り添った指導を心掛けます。詳しいお話、授業の質などはここでは伝え切れませんので、まずは体験レッスンを無料で受けて頂き、そちらでお伝えできればと思います。是非ご気軽に連絡を頂き、無料の体験レッスンから始めてみませんか?
短時間で効率よく、部活などと両立させながらやってみましょう。
学校の補習から受験勉強までサポートいたします。
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。この度医学部三年生になりました。 普段は医学部専門個別指導塾での授業を主に担当させて頂いております。また、家庭教師の経験もあり、赤点だった生徒さんの成績をテストで8割程度取れるまで上げることが出来ました。(結果、日本大学商学部へ進学) 浪人を経て医学部に合格したので、浪人したからこそ現役時代の反省点を生かした指導が出来ると思います。私は元から勉強が得意なわけではなかったので、成績が伸び悩んでいる人や、そもそも勉強の仕方が分からない人などにも楽しく丁寧に指導する ことが出来ます。また、私は高校受験を受験したので高校受験対策の指導にも自信があります。オンラインによる指導(zoom,Google meet など)も可能です。 指導で最も大事にしていることは「なぜそうなるのか」ということを追求することです。勉強とは自分の頭を使って考えて進めていくことが最も成績をあげる近道だと考えています。私自身も勉強の方法で試行錯誤しましたが、自分で考えて学習することが非常に大事だと知りました。私が指導する際にはこの事を大事にして学習のみならず将来のロールモデルになるような先生として頑張りたいと考えています。
勉強はもちろん受験に用いるものでもありますが、それ以前に楽しくなければ続かないと考えています。私自身が、中学受験をしたのは、塾の先生方が非常に面白くとにかく楽しかったからです。そのように楽しみながら、そしてどんどん分かるということを目標に努力させていただきます。
学習塾で経験を活かして親身になってご指導させていただきます。 ご家族とよい雰囲気を築いていけたらと思っております。
医学部医学科に通っております。高校は埼玉県私立栄東高校出身です。家庭教師や塾講師の歴が長く、実績は豊富にあります。また、多くの生徒を指導した経験から個性に合った指導方法を模索し最適化していく術を身につけました。私にお任せいただければ成績が上がるだけでなく、少しでも勉強が好きになる工夫をしながら過ごしていけると思います。他にも受験の経験自体のお話や親から聞いた親目線の受験の様子などもご家庭にお伝えできればいいかと思っております。精一杯頑張ります、よろしくお願い致します。
《最新のオンライン指導システムを活用》 ZOOMでの指導は卒業しました。 ・画面がホワイトボードになり見やすい! ・図形・図案も一瞬に描写出来るので、生徒様にはイメージしやすく分かりや すい! ・授業内容、教材全てファイル保存が可能! ノートに転記する時間が短縮され、効率性抜群です。 生徒様によくある「ノートに書いて勉強した気分」は解消され授業に集中出来 ます。 更に後日いつでも私の授業の復習が可能になり、生徒様も自由自在に書き込み ができますので、対面以上の成果が見込めます。 指導実績 【指導歴8年目】 個人で現在千代田区を拠点に進学塾もしています ・大手個人塾 高1~3年 数1A、2B、3、物理 中学1~3年 数学、理科、英語 小学4~6年 受験算数、理科(SAPIX・四谷大塚・日能研の教材指導) 不登校生指導 数学、理科 ・大手有名個人塾 高1~3年 数1A、2B、3 中学1~3年 数学、理科 小学4~6年 受験算数、理科(当塾の教材指導) ・自営塾 オンラインで多数指導もしています 高1~3年 数1A、2B、3、物理 中学1~3年 数学、理科 小学6年 受験算数、理科(SAPIX・四谷大塚・日能研の教材指導) 不登校生指導 数学、理科 【合格実績】 ・大学:筑波大学、GMARCH、日東駒専、産近甲龍、国立大学など ・高校:H60後半~ ・中学:四谷大塚H60~・SAPIX偏差値55~ ・定期試験指導:私立難関中・高、高専生の内申UP
私は、受験合格をゴールにして勉強を教えるのではなく、できる事の喜びや達成感、また勉強の楽しさを分かってもらえるような指導を心掛けたいと考えております。そのために、あまり否定的な言葉を多用せず、生徒様が常に前向きでいられるような言葉遣いや接し方を大切にしたいと思っています。そして、私の指導が終わった後でも、自ら学びを発見し追究していくような姿勢を育むことができたら良いなとも思います。そのような指導が行えるよう、生徒様だけでなく、私自身も共に成長していけるような関係性を築き上げる事を目指します。
医学部医学科に行きたいという熱意のある方お待ちしております 自分は1年間浪人経験があるので勉学だけでなくメンタル面や勉強に対する姿勢を変えれるような指導をしたいと思います!
高校時代は、ラグビー部に入っており全国大会に出場して高3の1月まで部活をしながら勉強をした経験があります。文武両道は本気でやるととてもつらいものではありますが、自らの経験も含めサポート出来たらいいと思っています。また、受験業界に卒業後も携わっていることで知識が衰えているということもございません。是非、一緒に勉強して行けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
自分の高校受験および大学受験での経験を基に指導を行います。 特に勉強時間が取りにくい生徒さんに効率的な時間の使い方などを教えることができると思います。 また、話すことも大好きなので、勉強の内容以外にも学校のことなど聞きながら、意欲的に取り組む手伝いをします。
生徒様お一人お一人としっかり向き合い、生徒様に合った学習法を提示していただきたいと思います。苦手科目も、原因を分析し、フィードバックすることで得意科目に変えることができます。 また、指導時には、自分が受験生時代に培った勉強のノウハウやコツをお伝えできれば思います。受験指導だけでなく、学校や塾のフォローも可能ですので、お気軽にご相談下さい。 なお、指導内容・料金はご相談の上、決定したいと考えております。
私は、高校でサッカー部に所属し、週6でサッカー漬けの日々を送っており、ろくに勉強もせず、定期テストや校内模試は学年でワースト30を彷徨っていました。その中で高校三年生の九月に部活を引退し、ほとんど時間もない中で私は自分の中で目標を立て、そのプロセスを大切にしながら必死に勉強しました。その結果、半年間で偏差値40台から70台まで伸ばすことができました。私は東進ハイスクールに通っていましたが、ここまでの成績の伸ばし方は異常だ、見たことがないとまで言って頂くことができました。私が思うに、成績をあげるコツは間違いなく自分のモチベーションの維持と正しい勉強の順序、誰にも負けない努力に尽きると思います。私の強みとしては、まだ受験から1年しか経っていないということで、受験のリアルを伝えられるということ、自分の努力次第で成績が上がることがどれだけ自信に繋がるものか、モチベーションの保ち方、また、自分が実際にすることのできた短期間での成績向上のやり方を明確に指導することができると考えております。結局のところ、受験は結果が求められますが、その結果に至る一つ一つのプロセスも大切にしながら一生懸命指導していきたいと思いますので是非よろしくお願い致します。
前の40件 | 1 | ・・・ | 4 | 5 | 6 | 7 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!