慶應義塾大学医学部5年です。 何よりも集中して要領良く勉強することの大切さを指導したいと思っています。 中学受験、中学高校のテスト勉強については、問題の解説だけでなく、要領良く勉強時間を設ける方法、良い成績をとるために必要な勉強内容の優先順位のつけ方を指導できます。また、調べもの宿題については、インターネットを利用した情報収集の方法、レポートのまとめ方のコツなどを指導できます。 慶應の付属校の勉強については、私が成功してきた体験、レポート、過去問をいかし、深い指導を行うことができます。 また、中高6年間、運動部と勉学を両立してきたので、部活動で忙しい方の精神的サポートもできると思います。
こんにちは!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は浪人の経験があるのですが、浪人して真っ先に苦手分野の克服を取り組みました。苦手意識というものはやる前から自分はこの科目 分野が苦手だ、という先入観がある事が多いです。そう言った先入観を乗り越え自分の弱さと向き合う事が出来れば、自然と苦手意識は薄れていきます。自身の経験を交えながら同じような思いをしている受験生の力になれればと思います。一緒に志望校合格目指して頑張りましょう!
初めまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は、慶應中等部から塾高を経て、慶應義塾大学医学部に内部進学しました。成績は、中等部の頃から9点台を維持し、塾高では9.5を超える成績をとり、3年間の総合推薦点学年3位で医学部へ推薦されました。 私は、中学高校時代、活動が週に3回以上と比較的忙しい部活に所属していたため、部活と勉強を両立させながら、良い成績を安定して取り続けました。ぜひ、生徒様には、私のこの経験を活かして、良い成績が安定して取れるよう、精一杯指導して参りたいと考えております。また、中等部塾高時代の過去問やレポートはすべて保存してあります。 自らの経験に加えて、今までにも中等部塾高以外の慶應内部の生徒様を含め多数の指導実績があるため、内部進学における勉強方法には熟知しています。 「そもそも定期試験に向けた勉強の仕方がわからない。」、「どうしたら暗記できるのか?」などの素朴な疑問から、医学部進学の勉強まで、様々な生徒様の悩みに対し、一つ一つ丁寧に対応して参ります。 質問等は、ラインやメールでいつでも受け付けています。また、試験期間は日程を増やすことも可能です。 目標に向けて一緒に頑張っていきましょう!
私のページをご覧くださりありがとうございます。是非お気軽に御声がけください。 大学に合格するという目標に向かい努力されている皆様のお力になれれば幸いです。
田園調布雙葉学園に小中高と、通い、一般入試で慶應義塾大学商学部に入学しました。海外経験がほとんどないにも関わらず、高校2年の時に、英検一級、特別賞を取ることができ、また、大学2年次にTOEIC980、TOEFL iBT 108点を取ることができました。日本の英語教育しか受けておりませんが、ここまで伸ばすことができた自分の勉強方法には自信があります。また、鉄緑会に高校三年間通い、国立文系を目指していたため、英数国だけでなく、日本史、世界史、化学基礎、生物基礎共通テスト対策も教えることができます。
はじめまして、慶應義塾大学経済学部に在学している一年生です(2024年3月現在)。文系数学のノウハウを活かし、高校生以下の皆さんの数学の理解をサポートいたします。偏差値80(文系)の数学を得意科目とし、中高一貫校での学校授業の復習もお手伝いいたします。また、中学生以下の全科目の指導が可能です。 私は中学受験を経験し、中高一貫の女子高校に通っておりました。塾のチューター経験もあり、生徒一人ひとりの学習スタイルに合わせたアプローチで授業を行います。 生徒の成績向上だけでなく、自信をつけ、学習へのモチベーションを高めることを目指しています。お子様の学習のお手伝いをさせていただけることを心から楽しみにしております。 ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお問い合わせください。一緒に成長していけることを楽しみにしています。
現在慶應大学法学部政治学科一年生です。私は、中学受験(SAPIX)で慶應義塾普通部に入学し、慶應義塾高等学校(塾高)を経て、内部進学致しました。この経験から、家庭教師として中学受験、内部進学対策(特に留年対策や成績アップ) のサポートをします。中学受験では、当初の合格率20%から合格までの成績アップの方法。 塾高時代には、一年生の一学期に5.98の評定を受け留年しそうになったところから、最終的に6.77、7.90、7.96と成績を上げ内部進学で文系のトップの法学部政治学科に進学したなどの実績から、成績が悪い人から良い成績を取りたい人まで幅広く経験を活かして楽しく興味を持ってもらえるように指導していこうと思います。特に英語は短期留学を2度行い、ieltsの overall6.0、speaking6.5を持っているので、留学を目指したい方やより実践的な英語力の向上も目指します。社会系科目では、塾高時代日本史において2度学年一位を取った経験を活かし、楽しく暗記する方法を伝えられると思います。生徒さんへの楽しくモチベーションになるような指導を行なっていきます。よろしくお願い致します。
私は高校3年生になり、勉強の仕方をそれまでと少し変えたことで成績がとても伸びました。授業では問題の解法だけではなく、当時実際私が行っていた勉強の仕方や工夫も教えていきたいと考えています。指導可能な科目は数学、英語、物理の3つです。高校在学中に同級生に教えていたこともあり、指導には自信があります。
はじめまして!現在内部進学で慶應義塾大学経済学部3年生に在籍しております。アメリカに幼少期を含めて合計11年間住んでことがあり、主に英語メインで教えていきたいと思っています! 自分は内部進学ですが勉強は高校受験の時から常に真面目に取り組んできているためあまり勉強に意欲がない生徒様などにも勉強計画の組み立てなども同時に教えていくことができます。一人一人にあった学習方法を全力的にサポートさせていただきます。 勉強に対する楽しさを実感させ、モチベーション向上につなげていきたいです。 全力でサポートさせていただくので是非よろしくお願い致します。
勉強するにおいて一番重要なことは自分なりのモチベーションを見出しながら勉強することです。 自分の指導経験も活かし、どの年齢層であっても生徒さんが勉強を自発的にするモチベーションを高める手助けをします。 是非ご連絡ください。
僕自身、学業においては常に高い成績を保ってきましたが、その道のりも簡単なものではありませんでした。苦手な科目や理解しづらい内容に直面した経験から、努力と工夫を重ねることで克服することができると実感しました。勉強は苦手意識を持っている人でも、正しいアプローチと学習法を身につけることで楽しくなり、成果を上げることができます。深い理解を促せるよう、基礎から応用までを丁寧に教えられるよう心がけます。どうぞよろしくお願いいたします。
生徒様の目標実現のために全力を尽くします。よろしくお願いします
現在慶應義塾大学医学部4年生です。現役時はメンタル不調や勉強不足で医学部補欠をもらっても、合格には至りませんでしたが、浪人時に、基礎から勉強を見つめ直してメンタル保持に努めつつ勉強を重ねた結果、自分の納得のいく結果を出すことができました。生徒様を指導させていただく際には、自分の経験を踏まえて、科目の指導は勿論、モチベーションの維持や勉強計画なども丁寧に教えて、生徒様を合格に導きたいと考えております。また、勉強に対してやる気が出ない生徒様にも、なるべく楽しく勉強できるように指導していきます。さらに現役時は高校の成績も評定平均4.8ほどでしたので、受験を考えていない生徒様に向けても、学校の定期テスト対策などの指導が可能です。
学習塾のようにカリキュラムどうり無理矢理に進めるのでなく、 生徒さんが苦手な教科・分野毎に 基礎と応用演習のバランスを考えて指導したいと思います。 中学入試から大学入試まで対応可能です。 ※指導実績 1年間学習塾(個人指導)で勤務し、担当生徒さんは明治大学入学 また、実弟を指導し早稲田大学・慶應義塾大学合格
ご覧いただきありがとうございます. 私は慶應義塾大学理工学部に所属してる4年生です. 中学受験を経験し,中高6年間塾に通わずに自分自身で勉強してまいりました.この経験をもとに,勉強に対する姿勢,勉強法,計画の立て方から教えたいと考えております. 興味がありましたら体験レッスンも行いますので,ぜひ検討ください.
私は大学受験を経て一浪で慶應義塾大学医学部に入学致しました。私は地頭がずば抜けてよかったわけではないので、基礎を怠らず地道に努力し、計画的に勉強を進めていくことを大切にしていました。現在は、公立中学に通う2年生、進学校に通う高校1年生を指導しております。また、難関高を目指していた妹や高校時代の同期に勉強を教えたりもしてきたので、その経験を活かして志望校合格を目指して頑張っている生徒さんの力になれればと思います。
はじめまして。数あるページの中から私のプロフィールをご覧下さり、ありがとうございます。慶應義塾大学医学部3年生です。 私は地方の非進学校から学校に頼らず、ほぼ独学で慶應義塾大学医学部に現役合格しました。一人で勉強を続ける辛さは非常によく理解しておりますので、生徒様に寄り添いながら指導させていただきたいと思っております。 【指導実績】 自治医科大学医学部 現役合格 岐阜大学医学部 現役合格 小さい頃からいつも周りの友達に勉強を教えていたので、人に勉強を教えることは得意です。 また、小さい子供が大好きなので、小学生の方も大歓迎です!学ぶことの楽しさを共有しながら、成績を伸ばすお手伝いができればと思います。 生徒様に寄り添い、一人一人に合った勉強法を提示させていただければと思います。苦手科目も、しっかりと分析することで得意科目に変えることは可能です。 私自身、受験期にはストレスで食事がとれなくなった経験もありますので、メンタル面のサポートもしながらできるだけ一緒に勉強を楽しめるように指導するよう心がけております。責任を持って、全力で指導いたします。 指導内容や料金はご相談の上で、決定させていただきたいと考えております。指導日程も、部活や学校の行事に合わせて、その都度柔軟に対応させていただきます。 まずは体験授業だけでも大丈夫です。 ご連絡お待ちしております!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私自身、慶應高校から慶應義塾大学医学部へ内部進学いたしました。高校では3年間総合の成績で上位3%以内に入っておりましたので、一貫校や付属校など学校での成績・内申点アップを手助けいたします(慶應系列校以外でもお力になれる部分は多々あると思います)。基本的には全教科指導可能で、参考書や教科書以外にも、学校の先生が作成した独自のプリントなどにも対応可能です。レポート等のペーパーテスト以外でもお役に立てると思います。 またSAPIXに通い中学受験を経験しておりますので、難関中学校合格を目指す小学生の方への指導も可能です。 2023年度までに9人の指導経験があり、全員の点数のアップに成功しています(指導前に比べて、定期テストの点数が概ね10-40点上昇)。 生徒様それぞれの現状レベルと理解度に添って、根本から理解できるような指導には自身があります。ぜひお任せください。一緒に頑張りましょう!
お子様の力になれるよう、がんばりたいです。また、自分の指導力も向上させたいです。
はじめまして、慶應義塾大学医学部4年生です。ご興味を持っていただきありがとうございます。僕は家庭教師として生徒に教える上で生徒一人ひとりに真摯に向き合い、理解と信頼を築くこと、その上で生徒の弱点を把握し、それを克服するサポートに心掛けています。昨年度までの指導実績としましては2人の生徒が日本医科大学医学部に合格し、また小学生の指導でSAPIXに通う生徒様の成績を伸ばし、2年強の指導の末第一志望校である駒場東邦合格させることができました。それに加えて自分が鉄緑会出身だという経験を生かして鉄緑会在籍中の生徒の指導実績もあります。もしお子様を担当させていたけた際には熱心な指導し、お子様の将来の夢を実現する一翼を担いたいと考えています。よろしくお願いします。
文系の大学受験をお控えしている方で、特に世界史・日本史に苦戦している方に最良の授業を提供することが可能です。東大世界史では本試で51点/60を、慶應文学部の本試では世界史94点/100の成績を残し、現役・一浪ともに共通テストでは満点の成績を日本史・世界史において収めております。 また、現代文・漢文におきましても大学受験で培った記述力・読解力を生徒様の指導に昇華することも可能であると考えております。 文系数学も得意でしたので特に数学が苦手な方には基礎から特訓して行う予定です。
個別塾で5年間、計150名以上の指導経験があるため、どのような生徒さんでも、レベルに合わせた指導を行うことが可能です!内部進学や学校の成績アップだけではなく、大学受験に向けた指導も承っており、過去には生徒様を東大合格まで導いた経験もあります。大学で学ぶ数学や物理などの背景を活かした,高度な指導も実施することが可能です。よろしくお願いいたします!
こんにちは!私はこの春から慶應義塾大学商学部に在学している一年生です。私は愛知県トップの中高一貫校である東海中学・高校を卒業し、東京大学を目指していたため中学受験についての勉強から大学入試の共通テスト対策や国公立対策まで幅広い範囲の指導を行うことができます。また、高校の間はハンドボール部で週7日部活動をしておりとても忙しかったのですが、時間のない中でも学年内のクラス分けで文系の上位クラスに入れるほどの成績を修めたので、効率的ない勉強法を指導することもできます。是非興味を持たれたら、お気軽に声をおかけください!
どの科目でも暗記だけでは乗り越えられない壁があります。家庭教師を利用することで、暗記のペース配分を知るといったサポート受けつつ、一対一でしか成し得ない深い理解を促します。共に学力アップに向けて頑張りましょう!
初めまして。私は高校受験を経験し、慶應女子、お茶の水女子大附属から合格をいただき、内部進学で慶應義塾大学法律学部法律学科に進学いたしました。中学受験の塾に通っていた経験もあるため、中学受験も対応可能です。ロンドンに在住経験があり、英語は独学で高校に合格した実績があります。高校受験程度なら、全科目対応可能です。一人一人の生徒さんにあった丁寧でフレキシブルな指導をいたします。
自分は大学受験の際に慶應しか目標に入れておらず、共テや他大学の勉強を一切せずに、慶應合格だけしか見ていませんでした。慶應の英語(文・経済・商・法)の過去問を研究し、そこから得た知見を次の慶應受験生にお伝えできればと思います。さらに、勉強面ではもちろんのこと、自分の経験を基にメンタル面でもサポートしていけたらと思います。過去問は商20年分、経済10年分、法11年分、文9年分の計50年分解いております。自分は塾には行かず、授業ではなく参考書を効果的に活用して合格を掴み取りました。そのため、英語と世界史は学部ごとの特徴から逆算した対策・参考書の進め方をお伝えできればと思います。
私はラ・サール中学高校卒業後、一年間の浪人を経て慶應義塾大学医学部に合格いたしました。そのため、勉強につまずいた経験やつまずくポイントについての知識と、そこから苦手を克服するためのノウハウの両方を持ち合わせております。勉強を他人に教えることに関しては人一倍得意な自信があります。生徒さんに真摯に全力で向き合い、指導いたします。
中学受験対策から、大学受験対策まで幅広く指導可能です。勉強の興味深さを教えることで、勉強に対する姿勢を正し、生徒の成績向上に努めます。
はじめまして、私は一般入試で慶應義塾大学医学部に合格することができました。他の私立大医学も特待生で合格を貰っています。特に物理と化学の指導を得意としております。物理は微積分を利用した本質的な理解を手助けすることができます。化学は闇雲な暗記ではなく理解を重視した教え方で他の生徒からも分かりやすい!との声をいただいております。志望校合格に向けて一緒に頑張りましょう!
中学・高校・大学受験の経験を活かし、生徒の皆様を全力でサポートいたします。 私自身、勉強が得意だったわけではなく、一度大学受験に失敗し挫折も経験しました。しかし、その後一年間本気で勉強に向き合い、「考えることの大切さ」や「わかることの楽しさ」を実感することができました。 この経験を通して得た学びを、生徒の皆様にもぜひ感じていただきたいと考えております。 医学部予備校でチューターとして受験生の指導に携わった経験もあり、医学部受験に関する情報提供や、小論文・面接対策のアドバイスも可能です。さらに、これまで高校生・中学生を対象に、個別指導塾や家庭教師としての指導経験もございます。 ご縁がありましたら、誠心誠意サポートさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
慶應義塾大学に合格をもらったので,私立対策はもちろん,もとは京大医学部を志望していたので,共通テスト対策や国公立対策もできます。また,浪人時に人に教える経験をたくさんしてきたので,その経験を活かせると思います。体験レッスン大歓迎です!
中学、大学受験の経験が有ります。 大学受験では、早稲田大学(政治経済学部、商学部、文学部)、慶應義塾大学(経済学部、商学部、文学部)、横浜国立大学(経済学部) 個別指導塾で講師のアルバイトを通じて、小学校~高校生の指導や受験指導をした経験が有ります。 また、兄弟が多い家庭で育ったので、子供や年下との関わりは慣れている方だと思います!
はじめまして!自分はこの春で慶應義塾大学医学部さん3年生となります。 大学受験で東京大学理科一類、慶應義塾大学医学部に合格し、後者に進学しました。 中学受験、大学受験に対応しております。 中学受験では、日能研、早稲田アカデミー、希学園、サピックスなど多くの塾に通っていた経験から、それぞれの塾の授業に対応した指導をすることができます。 大学受験では、全寮制の中高に通っていたこともあり、現役時は塾には通わずに独学で勉強をしました。一浪時は、河合塾に通っていました。現役時の経験を経て、自学自習スタイルの確立のサポートには自信があります。 学習意欲を掻き立てるような楽しい授業をさせていただき、少しでもお力添えさせていただきたく思いますので、何卒よろしくお願いいたします。 まずは無料相談、体験レッスンから受け付けておりますので、お気軽にお声掛けください。
初めまして!わたしは慶應義塾大学商学部の3年生です。わたし自身、国語、社会、英語などの文系科目を得意としており、高校在学中は文系で一位でした。文系科目が得意な生徒様には、さらにその力を磨いて頂き、理系で、文系科目が苦手な生徒様にも文系科目がただの暗記ではなく、人生を豊かにするような様々な知識や新たな発見に満ち溢れていることを実感していただけると思います! わたし読書や絵画鑑賞、映画鑑賞など様々な趣味を持っているため、勉強と趣味の両立の仕方もアドバイスできると思います。何より勉強が苦手な生徒様は、勉強というものの本質を理解し、好きになっていただけると思います。また、参考書以外にも受験に役立ったと思う本などを紹介できます! 大学受験まで全て対応できます。
初めまして!私は中学受験で早稲田中学に入学し、大学受験では東京科学大学医学部と慶應大学医学部に合格、現在は慶應大学医学部に在籍しています。中学受験では小5から日能研に通い、算数を得意科目として伸ばしました。大学受験では高1の1月から鉄緑会に通い、数学と物理を武器に志望校合格を果たしました。一方で英語は苦手でしたが、効率的な学習計画と努力によって克服しました。 これらの経験から、得意科目をさらに伸ばしつつ、苦手科目を改善する方法を熟知しています。受験勉強において重要な基礎力の定着から、応用力を養うための具体的な指導まで対応可能です。生徒の目標や学習ペースに寄り添い、志望校合格を全力でサポートします。 どうぞよろしくお願いします!
慶應義塾大学医学部の新4年生です!! 保護者様のご要望や生徒様のご性格に合わせて、楽しくわかりやすい授業を行います!! 中学受験ではSAPIXにて常に最上位クラス(α1クラス)に所属しておりました!! 実力テストの成績優秀者に配られるメダル等も複数枚所持しております!! 得意指導科目(よく指導している科目)は算数ですが、国算理社全て指導可能です!! 算数が苦手とおっしゃるお子様を多くお見受けしますが、安心して下さい! 問題の解き方をしっかり理解して覚えれば、必ず成績を向上させることが出来ます! 私は分かりやすく誘導していきながら理解を促す指導を行なっております。必ずや成績を向上させて見せます! 大学受験では中学生時から鉄緑会に所属しており、高校三年生時には成績優秀者のみ所属可能なレギュラークラスに英語で在籍(A2)、物理化学ではどちらも最上位クラスに所属しておりました!! 受験業界ではよく耳にする言葉ではあると思いますが、 数学、物理、化学等の理系科目は知識や暗記に多く頼るのではなく、基礎の理解、定着を着実にして応用へ結びつけることが出来れば、難しい問題も容易に感じてくるはずです! まとめますと、私はその問題の解き方などに対して理解や納得を得れるような分かりやすく楽しい授業をします! 必ずや生徒様の成績を上げて見せますので是非御検討頂きたいです。 どうぞよろしくお願い致します!!
初めまして!プロフィールを閲覧してくださりありがとうございます。 私は公立中学校、慶應義塾高校を経て、慶應義塾大学医学部に内部進学した者です。 私は中学時代、学校でも塾でも上位の成績を維持して卒業し、塾高では自分なりに勉強法を確立しながら一年次8.65、二年次9.20、三年次9.59を取得し医学部に進学しました。 中学では週4日、高校では週5日以上部活動があり非常に忙しかったのですが、上手く部活と両立しながら目標を達成してきました。 そんな私ですが、小学校5年の頃に受けた模試では偏差値29を取り、中学受験を諦めるほど勉強が苦手でした。また、塾高時代最初に出た評定は8.15で、医学部進学の最低基準である8.50までには程遠いものでした。そんな私が慶應医学部に進学することができました。私の経験則から改めて言えることは目標の達成は生まれつきの才能や地頭だけで決まるものではないということです。当然のことだと思われがちですが、実際は多くの方が「私には才能がないから」という思い込みで自分の可能性を見限ってしまいます。 自分の身の丈に合わないからといって目標を下げる必要はありません。その目標に近づくために何をどうすればいいのかを目標から逆算して考えて取り組んでいくことが重要です。勉強が大の苦手だった私だからこそ寄り添える問題が必ずあると思っています。私が高校受験や内部進学を経験して得た勉強法や知識を学習指導に役立てていきます。 また、塾高時代の過去問やレポートに関しましては多数保存しております。高校受験や塾高の留年回避、医学部内部進学など様々な目標に沿って指導をして参ります。どんな些細な不安や疑問にも誠実に向き合っていきますので、どうぞよろしくお願いします。
【指導実績多数!】【最低限の暗記で数学が解ける!】【難解な理科レポートも明解に!】 #留年ほぼ確定状態から奇跡の進級 #普通部理科C→A評価へ #医学部志望生徒、数学でクラス1位に 慶應義塾大学医学部の2年生です。様々なニーズに対応して授業を行いたいと思っています。 中学受験はSAPIXやフォトン算数クラブで身につけたスキルをうまく発揮できると思います。算国理社すべてに対応しています。算理社が特に得意です。 大学受験は理系専門塾SEGで最上位クラスに在籍して一般受験の勉強をしておりました。特に数学、物理、化学は上辺だけの知識や暗記に多く頼るのではなく、理論の根本的な理解をすることで広く使える方法で教える事ができます。 付属校のための内部推薦にも対応できます。慶應高校で得た効率的な成績のとり方や勉強法も教える事ができます。(慶應高校で上位1%以内の成績を取っていました。) 慶應内部生用過去問も豊富にご用意しております。 最終的には学ぶことが楽しいと思えるような授業を展開してまいります。気軽にご相談ください。
こんにちは。プロフィールを読んでいただきどうもありがとうございます。 外部受験で慶應義塾大学医学部に現役合格し、現在3年生に在籍しております。 自分自身が中学受験(帰国子女受験、一般受験いずれも)、大学受験を経てきていることからその経験を活かし、大学入学時から長らく教育業に従事しております。そしてありがたいことにこれまで多くの生徒様の指導に携わらせていただきました。 一昨年度は個別指導塾で指導を行っていました。幅広い学年(小6から高3まで)でのべ7名の指導経験があります。生徒様の学力は様々でしたが、各々どこで躓きやすいのかよく理解し、それを指導に活かしたことで皆飛躍的に成績を伸ばしてくれました。実際、自分の着任後に偏差値が10以上上昇した生徒様もいらっしゃいます。 現在は家庭教師業に注力しています。(高3、中1)受験対策はもちろんのこと、鉄緑会の補習や学校のフォローなども対応可能です。また、短期のみの指導、不定期での指導、平日の午前や午後の指導、兄弟の同時指導、講師宅での指導など、ご希望がございましたら、柔軟に対応いたしますので、是非一度ご連絡ください。 実のところ、私はもともと勉強が苦手でした。そのため、勉強法などについて様々な試行錯誤を経て受験を乗り越えてきました。その時の経験から、どうすれば確実に成績を伸びるのか一人一人の生徒様についてじっくりと分析しそれぞれに寄り添った丁寧な指導が可能です。 ぜひ一緒に頑張りましょう!
単に暗記・勉強するのではなくて、どうしてこうなるんだろう?なぜだろう?と考えて、しっかり理解するという方法で勉強して、日々の勉強から中学・大学受験で大きく成績を伸ばせた経験をもとに、生徒さんに合ったわかりやすくて楽しく頑張れる授業がしたいです!開成中高を卒業しており、医学部は順天堂や日医大などで特待合格をしました経験から、中学受験から大学受験・定期試験対策まで、あらゆる生徒さんのご指導に対応しております!進路・学習相談も可能ですしウェルカムです!よろしくお願いします♪
前の40件 | 1 | ・・ | 3 | 4 | 5 | ・・ | 7 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!