受験は闇雲に問題を解くのではなく、自分の勉強スタイルを分析し、質の高い勉強法を見つけることが大事です。自分自身の受験経験も生かして、少しでも生徒さんの実力アップに貢献したいと思っております。お気軽にご相談ください。 授業の形態に関しては、指導時間や指導頻度など、柔軟に生徒様に適した形態で対応いたします。長期休暇中の集中的な指導も可能でございます。是非ご検討くださいませ。
私は授業のない塾に通っていたので、ほとんど独学で勉強しましたが、東大模試では全てA判定、数学以外全科目偏差値70を達成し(模試は別々)東京大学理科二類に合格することができました。それゆえ、自分で問題からエッセンスを抜き出し、それらを集約して成績向上させるノウハウの発見能力について優れていると思います。英語と生物が得意で、特に生物は最高点-1点でした。英語も4技能全ての指導ができます。数学は苦手で、本試でもあまり点が取れませんでしたが、苦手なりにかなり時間を割いて勉強したので、そこで得た方法論を受験生に還元したいです。
【TOEFL、英検対策など短期のご依頼も大歓迎です!】 ご覧いただきありがとうございます。私は、現在東京大学医学部医学科5年生です。鉄緑会講師と家庭教師の経験を活かし、それぞれの生徒さんに合わせたわかりやすいレッスンをいたします。 家庭教師として、高校生だけでなく小中学生や社会人の方まで広く指導経験がございます。特に英語が得意です。初学者〜難関大学受験レベル以上まで広く対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 ★過去の指導内容例↓ ・授業の復習、質問対応 ・定期試験の成績アップ ・社会人の方の英語学習 ・英検対策 また、学校よりも先取り学習がしたい方、英語資格試験対策など様々なご要望を承っております。
明るく元気に教えていきたいと思います!! ぜひ一緒に勉強していきましょう~
感覚的理解を言語化して伝授することが得意です。 公立岐阜高校出身、私立(国立)高校受験経験有り(慶應女子高校、東京学芸大附属高校合格) 2022年度防衛医科大学校医学科現役合格('24年3月中退)、'25年度東京大学理科二類合格 これまで独学で勉強してきた方の学習ルート構築のご相談にも乗ります。 中学2年次に英検準1級、高校3年次に1級を取得しています。 授業外でもメールでの質問回答、答案添削を随時受け付けております(追加料金無し)。 2022年に半年間Zoomで高校3年生の生徒を指導させていただいた経験があります(指導科目は英語と生物、現役で神戸大学医学部医学科に合格されました)。
高校時代から部活動との両立をしながら勉強をしてきました。部活生ならではの苦労を理解すること、また両立する上での計画の立て方には自信があります。現役時代は塾から与えられた教材をやるだけであまり成績が伸びず、不合格でしたが、浪人時代に勉強方法を見直し、予備校に通わず一から計画を立てて独自に勉強したことで合格することができました。時間がない中で最大の効果を得たいと考えている生徒さんのサポートを全力で行いたいと思っております。これまでも個人指導塾等でそういった部活をやりながら受験した生徒を何人も担当してきました。
私のページをご覧くださりありがとうございます。是非お気軽に御声がけください。 大学に合格するという目標に向かい努力されている皆様のお力になれれば幸いです。
中学受験、高校受験の経験を活かして指導させていただきたいと思います。 どの教科でも対応可能です。合格実績は小田原高校、七里ヶ浜高校、多摩大学、八潮高校などです。 又、塾での指導経験もあります。
生徒様一人一人に寄り添い、楽しみながら丁寧な指導ができればと思っています。 よろしくお願いします!
小学生から高校生までOK!塾での指導経験あり、勉強のモチベーションを上げるのが得意です。また、おしゃべりも得意なのでたくさん話しながら勉強していきましょう。気軽にお申し込みください。
私は学力が低かった中で、勉強方法を改善することで学力を飛躍的に伸ばし国立医学部医学科に合格してきました。そこで、生徒さんそれぞれに適した勉強があると考えていますので、生徒さんの性格を加味した上で勉強方法を考え、丁寧に楽しんで勉強を教えたいと思っています。中高とサッカー部に入っていながら勉強を行っていたので、文武両道で両立の仕方も教えたいと思います。また、暗算の全国大会で第3位に入賞している経験から暗算のやり方なども指導したいと考えています。 ご連絡お待ちしております。
独学で英検1級(純ジャパ)、東大に現役合格しました。3年間で培ったその勉強法を伝えさせていただきます。最終的には自分でどこまで勉強できるかが大切になってきます。一緒に勉強の精度を上げ、より効果的なものにしていきましょう。 塾にはない家庭教師の良いところは一対一で親身に指導できるところです。どこでつまずいてしまっているのか、どうしたらもっと成績が上がるのか、生徒様としっかり向き合って指導させていただきます。また教科書通りに進めるのではなく、その教科の本質的な楽しさに気づいてもらえるよう、生徒様に合わせて様々工夫いたします。 経歴はプロフィールの欄をご覧下さい。 また契約に際し、ご相談があれば何でもお申し付けください。 柔軟に対応させていただきます。 短期のみの集中特訓から長期のご契約まで受け付けております。
私は東京慈恵会医科大学医学部医学科に在籍する大学1年生です。高校3年生の春に理系に転向し、限られた時間の中で効率的な学習法を工夫しながら現役で合格することができました。この経験を通じて、短期間で成果を上げるための勉強の仕方や、目標に向かって努力を続ける道筋を身につけました。生徒さん一人ひとりの状況に合わせて学習計画を立て、理解できるまで丁寧にサポートします。勉強が苦手な方から医学部を目指す方まで、目標達成に向けて全力で指導いたします。
中学受験で慶應中等部に進学後、医学部に進学したので中学受験対策や内部進学の勉強等のサポートをできたらと思っています。 今まで、幼稚舎生、中等部生、医学部志望の慶應女子高生を指導した経験を活かし、お力になれたら嬉しいです。 精一杯頑張りますので、よろしくお願いします。 相性もあるかと思いますので、気軽に体験レッスンしていただけたら、と思っております。
初めまして。私は早稲田大学文化構想学部に在学しており、新三年生になります。 得意としているのは、中学受験対策に特化した指導です。 自身は半年間の日曜授業受講のみで、通塾を最低限に抑え豊島岡女子学園中に進学し、栄東中東大選抜(特待)・東大クラス、浦和明の星中にも合格を頂いたほか、小学4年の全国統一小学生テストでは全国偏差値78、全国50位以内決勝大会に進出したのち選考を経てアイビーリーグ視察団にも参加させて頂きました。 さらに、元SAPIX講師で、Aコースから難関校向け日曜授業まで、幅広いクラスの担当経験がございます。様々な学習環境に適応したオーダーメイドの学習スタイルを提案できると自負しております。 大学受験対策においてはとくに英語を得意としており、共通テストでは187/200点、入学後一年5月に受験したTOEICでも825点を取得しており、暗記にとらわれないスピーディーかつ感覚的な英文読解の方法をお伝えできると考えております。鉄緑会への通塾経験もあるため、それを活かした指導の提供にも自信があります。 可能な限り柔軟な対応を心がけますので、まずはご相談からよろしくお願いいたします。
国立大学を目指し勉強していたことや中学受験の経験、さらには小学校受験の指導経験から、多くの科目に対応できることが強みです。これまで生徒さんを多く持っていたため経験が豊富で、お力になれることは多いと思います。(これまでの指導経験については、経歴に記載しております) ご家庭でも、面倒見が良く分かりやすいと言っていただけることが多く、また生徒さんご本人との関係値構築も得意だと自負しております。 特に、英語全般の指導が得意です。現在大学の勉強に加え、英検1級取得に向け勉強しております。生徒さんの講師・サポーターになるだけではなく、一緒に勉強を頑張る仲間としても、生徒さんに良い刺激を与えられるような存在になれると考えています。どうぞよろしくお願いします。 また、就活も既に終了しており、生徒さんに対してフルコミットできますのでご安心ください。 指導内容等、ご相談いただければ、出来る限り実現致しますので、ご遠慮なくご相談ください!
どの科目でもしっかり教えられるのが強みだと思っています!特に数学は得意なのでぜひお願いします!
このメッセージをご覧いただきありがとうございます。私は慶應義塾大学医学部4年生で、一般受験にて現役で特待生として入学致しました。受験時には他にも防衛医科大学、千葉大学医学部に合格しており、国立対策や共通テスト対策もサポート致します。自分で計画を立てながら複数の学校を受験した経験や、3年間家庭教師として指導させていただいてきた経験をぜひお伝えしたいです。また現在、高校3年生、中学3年生の生徒様を指導中で、対面、オンライン両方で指導させていただいております。中学、高校ともに学校の授業のフォローから幅広く対応しますので、気軽に体験レッスンお声がけください!
理系科目が苦手だという方、心配いりません。きちんと演習を積み重ねて、解法を理解していけば、確実に点数は伸びていきます。授業を通して、正しい解法選択の手法を身に着け、学力が向上していることを実感して頂きたいです。
はじめまして!私は聖光学院中学校・高等学校を卒業し、今年度に現役で慶應義塾大学医学部に入学いたしました。 中学受験時には他にも早稲田中学、大学受験時には東京科学大学、東京慈恵会医科大学、日本医科大学、防衛医科大学校の医学部医学科に合格いたしました。 大学受験時には塾に通わずに自分で試行錯誤し勉強をしていたため、個人でどのように勉強を進めるべきかをお伝えできます。 また、部活では主将を、文化祭では副実行委員長を務めた経験から、高校生活と受験勉強との両立についての方法についてもお伝えできます。 受験はもちろん、定期試験対策や家庭学習の相談など、様々な生徒様大歓迎です。 お気軽にお声がけください!
※オンライン学習塾での指導経験・家庭教師の指導経験あり。 ※1年間以上の長期指導可能です。 指導実績: 立命館大学文学部合格(高校生女子、英国世3教科を指導) MARCH附属高校合格(中学生男子、英数国3科目を指導) 実際の勉強内容だけでなく、受験勉強で培った経験を生かして、生徒様一人ひとりに合ったスケジュール管理やモチベーション向上を指導させていただければと思います! 私自身が中3の秋、高3の夏まで運動部に所属していたため「勉強と部活を両立させたい!」という方にも親身に指導致します。 ぜひ生徒様の成績アップや合格につながる指導をさせていただければと思いますので、よろしくお願いいたします!
英・国・社(論述を含む) 中学受験、大学受験(文系)に対応可能です。低学年の生徒様、定期試験対策をしたい中高生の生徒様など、幅広いニーズにお応えしたいと思っております。 早慶受験、東京大学受験の経験を踏まえ、論述の指導まで対応することができます。 日本生まれ日本育ち、通常の日本教育しか受けたことがなく、独学で中学において英検準1級・高校において1級を取得しました。 中高で英語系資格を取りたい!帰国子女ではないけれど英語を頑張りたい!帰国子女だけど英語をもっと分析的に理解したい!という生徒様のニーズにお応えします! 【プロフィール】 現役で慶應義塾大学法学部法律学科に入学。英語即興型ディベートや模擬国連全国大会に出場経験があり。海外経験はなく、中学3年生のときに英検準1級、高校2年生の時に英検1級に合格。 私自身も、かつて宿題のような、強制的な勉強が好きではありませんでしたが、自分でモチベーションを上げることで自主的に勉強できるようになりました! 生徒様と一緒に勉強の目標をたて、現状分析、自分でモチベーション高める方法を模索したいと思っております。勉強を楽しくするだけではなく、自己管理能力も高めていきましょう!
現在新規生徒様1名募集中です! ※長いので要約すると①基礎②振り返り③やる気を重視して授業を行います。 勉強は難しくありません!少なくとも受験では、です。 これは別に僕が天才なわけでも大袈裟に言っているわけでもありません。むしろどちらかといえば私は数学的な能力、複雑なことを理解する能力に乏しく、唯一の取り柄である真面目な努力を重ねてきました。数学の解法が思いつかないから、とりあえず全部の問題の設定や状況に対しどうしたら解法が思いつけるのかを振り返り、ノートにまとめました。どうせ難問は解けないので、教科書に書いてある基礎の内容を繰り返し復習しました。 ただ、結果的にこのやり方が功を奏しました。というか、ものすごくどうしたらいいか試行錯誤して勉強していたので、当然の結果だったと今なら言えます。そして、受験が近づくにつれて、勉強はそんなに難しくないと言うふうに感じられるようになってきました。本番は得意な英語に加え、かつて苦手だった数学の点数がよく、理三の合格点で理一に合格できました。 当然嫌われたくないのでそんなことを周りの人に言うはずもありませんが、周りの人たちが勉強を難しいと感じているのは難しいと思い込んでいるからだということに気がつきました。一応ここで断っておくと、私は全然凡人なので、勉強している内容自体は難しく感じるのですが、それが入試問題となると、それの基礎の部分しか基本問われないので、好成績を取るのは簡単だと言うことです。 特に東大の過去問をよく見てみると、受験の世界では基本的な知識が問われていることがほとんどです。じゃあ、なんで東大の問題が難しく感じるのか。それは難しいと思い込んでるからです。実際は基礎の積み重ねでできている、言っちゃえば正しく勉強して基礎が身についていれば誰でも解ける問題なのに、なんか天才しか解けない問題に見えているだけなんです。さらにその原因は、振り返りの質にあります。難しいことに目が眩み、基礎がおろそかになっていることに気づかないままなのです。なんでこの問題が解けないのか、どうしたらこの問題が解けるようになるかを考えることを繰り返すうちに、この問題に対してこう解くのは当たり前だと言うふうに感じるようになるのです。 大袈裟ではなく、高三の秋ごろには、東大の問題の方が他大の入試より簡単ではないかと思うこともありました。東大が最も教科書に載っているような基礎を重視しているからです。よく考えたら基礎が重視されるのは自然なことです。大学教授は高校範囲の基礎的な部分がわかっている人を大学に入れたいと思うからです。 全員が私のようなやり方で東大に合格しているとは思えません。普通に天才もいます。ただ、もし頑張りたいけど成績が上がらないと苦しんでいる方がいらっしゃたら、誰よりも考えて受験してきたので、その経験を活かして、難しく考えないでほしいとお伝えしたいんです。 やっとかという感じですが、私が最も授業で重視するポイントは3つ、①基礎②振り返り③やる気です。 散々長々と書いてきたので軽く説明すると、 ①基礎 勉強は基礎の積み重ねなのに、難しいことを学んでいるうちに基礎が抜け落ちている、これがほとんどの問題が解けないパターンです。逆に基礎を完璧にすれば成績はぐんと伸びます。 ②振り返り これも勉強の基本と言っていいのですが、多くの人がおろそかにしています。もちろん授業時間外でも自己分析する習慣が身に付くよう、私の経験を活かして指導させていただきたいと思います。 ③やる気 もっと具体的に言うと、自分から勉強しようという姿勢。これが最も重要です。これがあるかで、勉強の質が大きく変わってきます。やらされているのではなく、興味を持ったり、自分なりに考えてみるという姿勢は、①②にも増して受験勉強に不可欠なものです。周りの東大生を見て特にそれを感じました。とか言っても、僕も勉強めんどくさいと思うこともありました。だから、勉強内容それ自体の面白さに加え、実は簡単なんだと気づいてもらうことで生徒様に楽しく勉強してもらえるように授業をします。 これら3点を重視して、目標・計画を大事にした授業を心がけます。授業時間は限られているので、結局ひとりで勉強する時の勉強の質が上がり、さらに成績が上がるようにサポートさせていただきます。 偉そうに書いていますが、真面目に優しく一生懸命教えるので、勉強を楽しくする、そして成績を上げるお手伝いをさせてください。
自分の経歴が通塾なしの現役合格であり、自習中心の勉強方法を主としていたので自学の進め方を実際の経験談を通して指導することが出来ます!また名門進学校に通学していたため、既に確立された効率良い勉強方法をお伝えすることが出来ます!現在大学1年生で生徒さんとの年齢も比較的近いため、フランクな関係で一緒に学力の向上を目指せたらいいなと思っています!
英語の指導は任せてください!鉄緑会における指導経験あり(5年間)で、鉄緑会在籍生徒さんにも適切に指導致します。 生徒さんのどのような要望にも応えます。ご気軽にお問い合わせください。 生徒さんに寄り添った指導が得意です。中高の定期テスト対策や、小学生の補習、東大や医学部レベルの大学受験など、全てお任せいただければと思います。 指導実績のある英語はもちろんのこと、そのほかの理系科目全般に関しても指導可能です。 また、高校受験に関しては5教科指導可能です。
自分は高3の秋模試で理科三類E判定を取りましたが、志望校を変えることなく自分を信じて一歩一歩進んでいったら合格最低点+0.9点で合格をすることができました。今だからこそ笑い話にできますが、今から受験が待ち構えている皆さんは不安の渦に飲み込まれるでしょう。自分の経験を踏まえて、そんな生徒さんの力に少しでもお力添えできたらなと思います。是非自分に協力させてください!
現在、東京大学教養学部文科一類に在籍しております。得意科目としては英語や社会、古文漢文で、文系数学や理科基礎にも対応可能です。英語の塾講師として一年努めておりました経験から、丁寧でわかりやすい解説はもちろん、問題を解くために必要なこと、勉強計画の建て方など様々なことができます。また、受験期には浪人時代に東大模試でE判定からA判定へと成長した経験もございます。受験期のメンタリティや経験談などもお話しすることができますので、ご興味ありましたらぜひよろしくお願いいたします。
初めまして、プロフィールを見て頂きありがとうございます。鉄緑会での指導経験を活かして、楽しく分かりやすい授業を提供し、生徒の学習意欲を引き出すお手伝いをさせていただきます。生徒の得意分野や苦手な点を把握し、その個々のニーズに合わせた指導を行います。共に目標に向かって努力し、成果を出していく喜びを共有できることを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。
筑駒から東大に現役合格しました。現在は東京大学教養学部理科一類に在籍しています。塾は中学一年生から高校三年生まで鉄緑会に通っていました。 中高時代はハンドボール部に在籍しておりキャプテンも務めたので学業と部活との両立、学習計画の構築には自信があります。自分自身退屈な授業は苦手なので楽しく学力を伸ばせるように一緒に頑張りましょう!
はじめまして!東京大学医学部の5年生です。 勉強において最も重要なのは自分の勉強法を確立することです。私は、自分にとって最適な勉強法を熟知しており、そのおかげで効率よく成績を伸ばすことができました。ただ、勉強法は人によって異なり、合格者の勉強法を真似したところで成績が伸びるとは限りません。生徒様一人一人に親身になって寄り添い、それぞれに合った勉強法の確立をお手伝いいたします。 中学受験、大学受験から定期試験対策、日々の勉強にいたるまで幅広くサポートいたします。 定期はもちろん単発でもお気軽にご依頼ください!
【新規生徒募集中】【数学、算数、物理】はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。 中学受験では灘中学校に合格、大学受験では現役で東京大学理科一類に合格しました。数学オリンピックでは入賞経験があり、東大模試の数学で満点を取ったこともあります。 これまでの指導実績としては、聖光学院中学校や桜蔭中学校への合格実績があり、算数オリンピックではファイナルに進出した生徒のサポートも行いました。 中学受験から大学受験まで幅広く対応可能です。特に、医学部志望の方、算数オリンピック、数学オリンピックといったハイレベルな対策にも対応できます。これらの分野に精通した講師は少ないため、強みとして活かせると自負しております。 また、答案の添削指導も承っておりますので、お気軽にお申し付けください。数学の記述は自分ではどこに論理の飛躍があるか判断することは難しいです。 まずはお気軽に、無料体験授業からお試しください。ご連絡をお待ちしております。
◉医学部受験・鉄緑会フォロー・共通テスト・定期試験対策をお任せください! |東大模試理三A判定・英語全国9位 :国語・英語・数学・理科を基礎から最難関医学部受験レベルまでお教えします。 |鉄緑会 中1〜高3 レギュラークラスに所属 :鉄緑会の通塾フォローから校内模試対策までご指導します。鉄緑会個別指導センター講師もしております。 |共通テスト948/1000点 (95%) :共通テストで9割越えする方法をお教えします。特に国語は194/200点(1問ミス)で教え方に自信があります。 |中高の評定4.9/5 :学校の定期試験で高得点を取る方法をお教えします。定期試験では常に1位で中高を首席卒業しました。 |基礎から丁寧にお教えしますので一緒に頑張っていきましょう!
【桜蔭・慶應中等部・東海の合格実績あり】 2022年度の入試で、教え子が桜蔭中学と東海中学に合格、2024年度は教え子が慶應中等部に合格しています。 いずれも小6夏の時点ではかなり厳しいような状況からの逆転合格です。 2024年度には大学5年となり、他のほとんどの大学生の家庭教師よりSAPIX生の指導歴、合格実績があります。 生徒様に寄り添い、優しく、適切な指導をさせていただきたいと思います。 中学受験の時から自分で日々の学習計画を立てて実行しており、学習の指導のみならず、計画の立て方といったことについてもお教えすることができます。また、部活や課外活動と学習の両立をさせていた経験もあります。生徒様のモチベーションの維持のためにこまめにご連絡を取ることも可能です。 さらに、大学受験の経験から、単に勉強を教えるのみならず、いつ何を勉強すべきかというノウハウまでお教えすることができると考えます。大学受験の勉強以外にも、中学受験の経験から中学受験対策のお力にもなれるかと思いますし、さらには中高の学校の先取り・塾(鉄緑会等)の勉強のサポートも可能です。 どうぞお気軽にご連絡ください!
初めまして。プロフィール閲覧頂きありがとうございます!私は慶應義塾大学医学部医学科に正規合格し進学した1年生です。慶医の他に東京科学大、慈恵会医科大、順天堂大、防衛医科大学校(全て医学部医学科)に合格しております。学校や塾の進度に追いつく為のサポートから留年回避、受験まで対応可能です。公立の小中に通い、都立日比谷高校に進学後高校からの大学受験勉強でしたので、高校受験勉強や進度が遅くても十分間に合うようなノウハウを持ち合わせています。 また、私は天才タイプというより努力型でしたので、生徒様のわからない気持ちに寄り添って説明することができます。私はミスが多く、実力に対して点が取れないことにかなり悩みましたが、最終的に駿台東大実践模試で理IA判定でした。ミスを減らす為の工夫も一緒に分析しながら着実に点数を上げていく指導ができます。理系科目については発想の基本となる定石を抑えつつ、応用問題に対してはその発想の引き出しから対応していけば大丈夫です。生徒様の苦手な点を分析しつつ克服に導きます。コミニュケーションが得意ですので、楽しく勉強したい方歓迎です。もちろんがっつり集中して勉強したいというのでも大丈夫です。 また、願書や小論、面接の資料も持ち合わせておりますので医学部の面接対策なども相談可能です。得意科目:英語、化学 お気軽にご相談くださいませ。
私は福岡県出身で、出身高校から4人目の東大合格となりました。このような環境の中で、自分に合った勉強法を考え実践し得た経験を生かし、それぞれの生徒様に合った勉強法を生徒様と共に模索していくことができると思います。学校や塾のフォローから、受験対策まで対応いたします。また、勉強を続けていく中ではメンタル維持も大切になるかと思います。私はコミュニケーションを取ることが好きなので、信頼関係を築きながら、メンタル面でも生徒様に寄り添いながら一生懸命指導いたします。
※ご指導内容に応じてお代は柔軟に変更させていただきます。 公立高校から東大理三現役合格(合格最低点+65点)、 慶應義塾大学医学部に特待合格しております。元鉄緑会講師です。 高3の東大模試では、7回全て理三A判定をいただきました。 大学入学後は、小中高生のご指導にあたって参りました。 自身の経験を踏まえ、安定して好成績を取り続けられるよう、ご指導いたします。 勉強の楽しさを伝えつつ、深く理解していただけるようなご指導を心がけています。 教科の学習はもちろん、計画的・効率的に学習を進めるお手伝いもさせていただきます。楽しく勉強習慣を維持していきましょう! 家庭教師とは別に、添削指導のご依頼も承っております。お気軽にご相談ください。(※現在は単発レッスンをメインに承っております)
現在は募集を停止しております。2026年2月ごろから再開予定です。
ご覧いただきありがとうございます。今年度現役で慶応義塾大学医学部に入学した者です。私は中学受験で第一志望に合格できず、公立中学に進学するも、高校受験を経て日比谷高校に合格し、大学受験では受験校全てから合格をいただくことができました。そのため、高校受験を見据えられている方、勉強で後れを取っていると感じていらっしゃる方に経験を活かした適切な指導ができると考えております。 また、私の勉強スタイルが目標とそれを達成するための方法を考え、緻密な計画を元に学習し、模試などでその成果を確かめ、不十分な箇所を補強するというスタイルでしたので、お子様の効率的な勉強のためのアドバイスも可能です。 成績向上、定期テスト対策、高校受験対策など幅広く対応可能ですのでお気軽にご相談ください。よろしくお願いします。
【LINEで24時間対応可能】【仮面浪人】【独学】どのレベル帯の学習内容でも指導可能かと思います!精一杯努めさせて頂きますのでよろしくお願いします! 中高は部活をしながら合格に至るまで独学で受験勉強をしてきましたので、生徒様と目標に向けた計画を立てて勉強を手助けできるといった点ではお役に立てるかと思います。 また、私自身、瞬時に物事を理解できる天才型ではなく、地道な問題演習や基礎学習などを通して力を伸ばし、様々な勉強法を試し体系化してきたタイプなので、生徒様の「分からない」気持ちにも寄り添うことができるかと思います。 受験勉強は辛いことも多いかと思いますが、一緒に頑張っていきましょう!
筑波大附属駒場中・高等学校を経て東京大学教養学部(前期課程)理科一類に在学中です。東京大学第2次学力試験で合格者内上位約1.4%の成績を収めた英語力と自身の受験経験を基に、生徒に合わせたオリジナル教材で指導します。浪人経験から生徒の気持ちに寄り添い、目標達成まで粘り強く伴走します。
前の40件 | 1 | ・・ | 3 | 4 | 5 | ・・ | 42 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!