
東京都プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 熊本大学医学部医学科に在学しております。 小学生から高校生まで、学校•塾などの補習から受験対策まで、広く承ります。 私は、家庭教師の役割は、大きく2つあると考えています。 1つ目は、当然ですが生徒様が問題を解けるようにすることです。家庭教師が集団の講義と違う点として、丁寧に生徒様のペースに合わせて学習できることです。理解の度合いを、きちんと一対一で確認しながら、ひとつひとつのことをわかるまで丁寧に教えていきます。 2つ目は、生徒様の目標達成までの道のりを一緒に考えることです。医学部に合格できたリアルな経験を生徒様に伝えることで、生徒様が自分の目標達成までの道のりを明確にイメージするお手伝いができれば幸いです。
初めまして!私は地方公立高校出身、バスケ部に所属し高校3年の5月まで活動するという東大受験生にとっては不利な状況におかれていました。しかし、自分なりの勉強法を日々模索、スキマ時間を有効活用し、夏の東大オープン模試ではA判定を出し、現役で文科三類に合格しました。勉強の中身だけでなく勉強の方法まで教えられると自負しております。よろしくお願いします。
英検1級(2848点)、TOEFL iBT 102点、韓国語能力試験6級(最難関級)を取得しており、英語・韓国語ともに高い運用力があります。加えて、東京慈恵会医科大学に正規合格した実績があり、生物・化学・英語(特にリーディングやリスニング)には自信があります。 明るくフレンドリーな性格なので、どんな生徒さんともすぐに打ち解け、楽しく丁寧に学習をサポートすることができます!
日々の勉強で分からないところはもちろん、勉強の習慣づけ、やり方を、自分の経験、特に浪人時に学んだことをもとに指導していきます。家庭教師という存在が、勉強をするきっかけの一つになれるよう、コミュニケショーンも大切にしていきます。 高校受験までは、自分流の勉強法で通用しました。しかし、大学受験では、歯が立たなかったことを身にしみて感じました。浪人時代、予備校で学んだことのひとつは、日々の勉強への向き合い方です。そのことをお伝えしていけたらいいなと思っております。 【小学生、中学生】 勉強の楽しさを感じることがとても重要だと思っています。学校の宿題は、やらないといけない大切なことですが、どうしてやらないといけないのか、という疑問は誰しもが持ったことあるはずです。しかし、学校で学んだことは日々の生活に応用されており、そのことを知ると、今勉強していることもわくわくできるのではないでしょうか。身近なことに疑問を持ち、一緒に考え、調べ、根本的な学力向上につなげていきましょう。 授業では、学校の勉強以外に、疑問はなんでも、質問してください。一緒に考えたうえ、その場で答えられる場合はもちろん、答えられない場合は、次回までに必ず用意します。 【高校生】 大学合格のためには勉強の習慣が大切です。勉強は毎日の積み重ねなので、「昨日たくさんやったし、今日はやる気が出ないから勉強しない」では、あまり意味がありません。また、今まで全く勉強しなかった人が、「毎日最低でも3時間勉強する」ことを目標にしても、急すぎて達成は難しいです。まずは10分勉強することから始め、机に向かう習慣をつけていきましょう。そして、学校の授業は復習がとても大切です。その方法を指導し、合格まで着実にステップアップしていきましょう。
頑張ります!
個別塾での塾講師を1年以上今も続けており、小学生から高校生までほとんど全ての科目の授業を行なっています。中学時代は2ヶ月で、模試の偏差値を50代前半から70代まで伸ばした経験があります。得意科目は数学と政治経済で、どちらも全国模試での偏差値は80以上を取っていました。文系の大学に在学中なので、文系科目はもちろん、理系科目も文系視点から優しくわかりやすく、『テストで点が取れる授業」を行います。
初めまして、現在東京大学理科二類に通う大学2年生です。 私は1年間個別指導塾で小中高生を指導していました。しかし本当に成績を伸ばしたい、合格したいというやる気のある生徒を教えたいと強く思い、家庭教師に応募しました。 自分語りになってしまい申し訳ありませんが、現役時代、私はとても東大に合格できる成績ではありませんでした。高3の夏前まで部活をやっていたこともあり受験勉強のスタートが周りに遅れ、模試の判定は直前期までほとんどがE判定でした。しかし、私は諦めずに自分のできることを探して最大限効率の高い勉強ということにこだわりました。この逆転合格したという経験を基に、現在志望校との差が大きい子でもきっと合格させるような勉強法を一緒に考えて実行できる自信があります。ぜひとも私に一緒に志望校合格のお手伝いをさせていただければと思います。
はじめまして! プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は開成高校を卒業後、東京医科歯科大学に現役合格し、現在医学科3年に所属しています。家庭教師歴は2年で、今までの生徒様には大変満足いただいております 受験に必要な能力は、覚えることよりも理解することです。生徒様の「なぜ?」という気持ちに答えられる授業を提供することで、学ぶことがずっと楽しくなるでしょう。モチベーションアップにつながるように、定期テスト対策から医学部受験まで責任をもって、全力で指導いたします。 体験レッスンからでもお気軽にご連絡ください。
家庭教師として3年間、個別教師として1年間の複数の指導歴があり、その経験から生徒様個人に合わせた指導ができると自負しています!生徒様・御家族のご意向を第一に、授業だけでなく成績管理や勉強の見守りに至るまで多様な指導が可能です。自身の中学・大学受験の経験(筑駒→東京大へ進学)から、リアルな体験を 交えながら進めさせていただきます。 ○指導方針 その場しのぎでない本質的な勉強を目指します 合っている間違っているに関わらず、さまざまな考え方の答案を尊重します。単純暗記ばかりに頼らず、問題に応じて自分で考えられるよう全力でサポート致します。
私は高校時代まで6年間サッカー部に所属しており、中高いずれでも副主将として全力で活動に取り組みました。勉強面でも学年の中で優秀な成績を維持しながらでしたので、文武両道を達成した自負があります。また、部活の仲間から指摘される私の性格としましては、温厚な性格で、人当たりの良い性格であるそうです。 大学に入るとすぐに集団塾の講師として、高校受験に臨む中学生を指導し始めました。 その際に私は、集団塾といえど個を見ることを最大限意識してきました。日々生徒の質問対応をする中で、ただ一方的にこちらから教えるのではなく、生徒の疑問点を把握して、生徒に自ら正しい解き方を気づかせるような指導を身につけました。また、その合間に生徒と雑談をすることも多かったですので、仲を深めることも得意としております。 私の経験のすべてを持って、熱く指導したいと考えておりますので、まずは面談よろしくお願いいたします。
はじめまして! 私は中学受験と大学受験の経験があります。 定期テスト対策から受験対策まで幅広く指導可能です。 私自身、塾に通うことなく学内では上位の成績を維持し、大学受験では現役合格したため、独学で勉強したい方、定期テストで良い成績を取りたい方のサポートは得意です。 誰かに勉強を教えることが好きで、中学・高校時代は友達に勉強を教えることが多くありました。 私の経験を皆様に還元できたらと思っています。よろしくお願いします!
初めまして。私は高校受験を経験し、慶應女子、お茶の水女子大附属から合格をいただき、内部進学で慶應義塾大学法律学部法律学科に進学いたしました。中学受験の塾に通っていた経験もあるため、中学受験も対応可能です。ロンドンに在住経験があり、英語は独学で高校に合格した実績があります。高校受験程度なら、全科目対応可能です。一人一人の生徒さんにあった丁寧でフレキシブルな指導をいたします。
勉強に対しマイナスの印象を持っている人がほとんどだと思いますが、その中で楽しく学ぶことができるようにフォローし、わかりやすく指導して行きます! 特に理数系の科目に自身がありますが、数学、英語、物理、化学はすべて教えることができます。 鉄緑会に通っていたため鉄緑会の補助としての指導も可能です。 合格に向けて、ともに頑張っていきましょう!
初めまして!プロフィールを見ていただき、ありがとうございます!私は現在慶應大学医学部4年に在籍しております。 私は小学生の中学受験指導を専門としており、学校の補習レベルから受験最難関校レベルまで幅広く対応可能です。sapixの算数科で1年間、教卓に立ち、生徒さんに算数を教えていた経験を持っています。昨年度は受験生および三年生の生徒さんの算数、理科、国語の指導をしておりました。中学受験指導は4年目で、今まで7人の指導経験がございます。本年度、昨年度とも受験生を指導いたしまして、昨年度の生徒さんは第一志望の麻布に合格いたしました。 私はsapixに1年生から6年生まで通塾経験があり、算数科での勤務の経験もあるため、sapix、および中学受験指導については熟知しております。 学生のメリットはより生徒が親しみやすく、モチベーションに繋がりやすいことであると考えております。私は雑談や一見受験に関係なさそうな知識教養のお話を混ぜることで、親しみやすい先生を目指しております。また、私は開成学園出身であり、自分自身のさまざまな受験経験、学生生活での経験をお伝えできると思います。 生徒さんの苦手を見抜き基礎の定着、解法の選択のコツを伝授致しまして、生徒さんのステップアップをお手伝い致します。ぜひ私の授業を受け、一緒に成績アップを目指しませんか?体験だけでもしていただけますと嬉しいです!
私の強みは家庭教師・個別指導塾講師としての豊富な指導実績にあります。小学生から高校生まで、幅広い科目で着実に生徒たちの成績を向上させてまいりました。また、コミュニケーション能力には自負があり、信頼できる存在として生徒様に寄り添いながら、適切な指導を行います。
プロフィールを読んでいただきありがとうございます。 私が指導できるのは科目に加え学習管理や計画のやり方についてです。 計画的に努力する力を身につけるお手伝いができれば幸いです。 小学生の頃から計画を立てて自分で学習してきた自身の経験を活かしてサポートできると思います。塾や予備校に通うことなく合格を勝ち取ってきました。 また学校の先生にたくさん添削、指導していただいてきたので塾とは違ったノウハウを持っていると感じております。 熱意を持って生徒様と向き合い、指導してまいりますのでよろしくお願いいたします。
基礎から丁寧に、理解していただけるまで根気強く指導します。 私は丸暗記を最低限まで減らします。私自身暗記事項を極力減らして勉強してきました。物事の原理を理解すれば自然と知識として身につきます。 丸暗記じゃなく、新たな知識を得る勉強の楽しさを伝えられたらなと思います。 勉強時間の配分や各科目の勉強法など、自分自身の経験やこれまでの指導経験も活かしてお役に立てればと思います。 まずはお気軽にご連絡ください。 楽しく勉強しましょう!
質の高い授業を提供できるよう、全力を尽くします! 分かりやすい授業を行うだけでなく、自習学習のやり方や勉強計画のサポートなどにも対応できます! 人とお話することが大好きなので、人見知りな方もおしゃべりが好きだという方も全員大歓迎です! よろしくお願いいたします。
初めまして!東京大学大学院経済学研究科修士2年(東京大学理科一類入学、経済学部卒)の須藤と申します。 私の長所は根気強く教えられるところ、そして自分が過去にたくさん苦しんできた経験があるため、勉強の悩みに共感できるところだと思います。ぜひ勉強嫌いをなくす、そして成績upのお手伝いをさせてください! なお現在小学生の方を3名指導させていただいております。
自分は大学受験の際に慶應しか目標に入れておらず、共テや他大学の勉強を一切せずに、慶應合格だけしか見ていませんでした。慶應の英語(文・経済・商・法)の過去問を研究し、そこから得た知見を次の慶應受験生にお伝えできればと思います。さらに、勉強面ではもちろんのこと、自分の経験を基にメンタル面でもサポートしていけたらと思います。過去問は商20年分、経済10年分、法11年分、文9年分の計50年分解いております。自分は塾には行かず、授業ではなく参考書を効果的に活用して合格を掴み取りました。そのため、英語と世界史は学部ごとの特徴から逆算した対策・参考書の進め方をお伝えできればと思います。
個別指導塾の講師、オンライン家庭教師としての経験があります。ひとつひとつを丁寧に指導していけたらと思っております。志望校合格のために何をするべきか、学校のテストで順位を上げるために何をするべきかなど、目標に応じた指導方法で生徒様の成績を上げたいと思っております。よろしくお願いいたします。
私はラ・サール中学高校卒業後、一年間の浪人を経て慶應義塾大学医学部に合格いたしました。そのため、勉強につまずいた経験やつまずくポイントについての知識と、そこから苦手を克服するためのノウハウの両方を持ち合わせております。勉強を他人に教えることに関しては人一倍得意な自信があります。生徒さんに真摯に全力で向き合い、指導いたします。
勉強は基礎の積み重ねが重要であり、センスはいらないと考えています。私は理系科目が苦手であり、現役時には到底医学部には届かない偏差値でした。浪人時に基礎から積み上げることで成績を上げることができました。私の経験をもとに、生徒様には最短で定期試験突破や志望校合格などの目標に達していただきたいと思っております。
中高大学受験全て経験しており、全てに対応可能です。 第一志望校に合格したときの喜びというのは、得てして言葉では言い表し難い物です。受験というものはとにかく演習量が物を言うものです。かと言ってずーっと演習のみをやっていれば良いかというとそう言う話でもなく、しっかりとした基礎基本、本質の理解がかなり重要です。一見難しそうに見える問題でも、基礎基本に忠実に操作していけば意外と簡単に解けるものです(そうでないものもたまにありますが)。しかし、その二つの両立はかなり難しく、しっかりとした勉強計画や自分なりの勉強法の開拓なしでは両立はなし得ません。私は中学、高校、そして浪人した1年間でさまざまな工夫をしつつ勉強してきました。その7年間で溜めたノウハウをみなさまに還元し、合格の一助になってくれればと思います。
私は、勉強はかける時間よりも内容が大切だと思っています。 私自身、長時間勉強することが苦痛に感じる性格なので、受験生の時はどうすれば自分より多く勉強している人たちに勝てるかを考えていました。限りある時間で最大の効果が得られるように、工夫して指導します。
中学受験対策から、大学受験対策まで幅広く指導可能です。勉強の興味深さを教えることで、勉強に対する姿勢を正し、生徒の成績向上に努めます。
受験は生徒様の人生において非常に大きなステップです。志望校合格に向けて努力される生徒様を導き、サポートさせていただきたいと考えております。生徒様には私の指導を通じて、一見無機質に見える受験勉強から、今後の学習にも通じる論理的な思考力を養っていただきたいと考えております。
効率的で質の高い勉強に向けて、優しく指導いたします! 地元の公立中での定期テストでは300人中1位をキープし続けていましたので、国立・私立附属中学、高校の定期テスト対策なども対応しております! 大学受験では、難関大理系志望であれば高2の4月から学習を始める人が多い「数学Ⅲ」「物理」を、塾の費用の節約のため、高2の1月(9ヶ月も遅い)から始めたのにも関わらず、現役で最難関私立医学部に合格いたしました。効率的な学習のサポートはお任せ下さい!
中学・高校・大学受験の経験を活かし、生徒の皆様を全力でサポートいたします。 私自身、勉強が得意だったわけではなく、一度大学受験に失敗し挫折も経験しました。しかし、その後一年間本気で勉強に向き合い、「考えることの大切さ」や「わかることの楽しさ」を実感することができました。 この経験を通して得た学びを、生徒の皆様にもぜひ感じていただきたいと考えております。 医学部予備校でチューターとして受験生の指導に携わった経験もあり、医学部受験に関する情報提供や、小論文・面接対策のアドバイスも可能です。さらに、これまで高校生・中学生を対象に、個別指導塾や家庭教師としての指導経験もございます。 ご縁がありましたら、誠心誠意サポートさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
受験において大事なのは基本問題の徹底だと思います。私の授業では難しい問題を解いたりすることはなく基本問題に集中した授業を行うので、医学部以外の大学を受験する方でも受験の役に立つと思います。 実際、私は特に応用問題には手を出さず基本問題を何回も解くことで中学受験、大学受験で8割を超える合格率でした。 基本問題の徹底だけでなく、入試で使える問題への向き合い方などもこの合格率の高さに繋がっていると思います。そんな、家庭教師だからこそ教えられるメンタル面の技術も人一倍持っていると思います。 家庭教師だからこそできる受験対策を学びたい方にぴったりだと思います。
英語、数学、物理、化学が指導可能です。また、私立大学医学部の受験経験も豊富なので、小論文、面接についてのアドバイスも可能です。その他、中学受験生の家庭教師の指導経験もありますので、中学受験対策も可能です。併せて、学校の定期テスト対策や学校の勉強のフォローについてもご相談ください。 中学生の頃からSEGと駿台市ヶ谷校をメインに予備校に通っていました。特にSEGでは英数物化の全教科を取っていました。 英語では、TOEFLiBT104点という帰国生に準じるスコアを持っていますが、長期の海外経験などはありません。洋書や英語交流の機会を活用し、国内にいながらも高い英語技能を身につけることができました。この経験を少しでもお伝えし、力になれればと思っております。
初めまして。今年4月から東北大学医学部医学科1年に在籍します。一般入試前期で合格しました。大学受験までに自分自身で培った経験や勉強法をご紹介し、受験生が志望校に合格できるサポートが出来ましたら幸いです。どんなことでもまずはお気軽にご相談ください。レッスンでお会いできることを楽しみにしています。
東大医学部医学科3年です。 高2時に受けた東大模試の数学偏差値41、化学偏差値45という結果を受け、自分なりに工夫しながら最大効率で勉強を本格的に開始。結果高3時の東大模試では数学偏差値73、化学偏差値87まで上昇させ、英国数理総合偏差値でも80を越すまでに至り、その調子のまま最低点+65点以上で東京大学理科三類に現役合格。 元々勉強ができたわけではない自分が受験勉強を通して気づいた成績upへの最短経路は ・確かな理解と十分な演習 です。どちらかひとつが欠けても効率よく成績は上がりません。そしてこのふたつのバランスを保つのがとても重要で、とても難しいのです。自分の経験を元に、生徒様一人一人の成績状況や理解度、勉強時間等に合わせて、担当科目だけでなく勉強全般を総合的に見て最速・最大効率で目標を達成できるようお手伝いいたします。
私は麻布高校から現役で東京慈恵会医科大学に進学しました。私は高校3年生の夏まで部活に励みながら、効率的に勉強を進める方法を実践してきました。これを踏まえ、部活と勉強の両立に悩む生徒さんにも具体的なアドバイスができると自負しています。また、私自身、勉強で苦労した時期があり、その経験を通じて「どうすれば効率よく成果を上げられるか」を学びました。そのため、今成績が伸び悩んでいる生徒さんにも共感し、一緒に解決策を考えながらサポートできると考えています。定期テストや受験対策に向けた指導も対応可能です。大学受験時は駿台とSEGに通塾していましたので、これらの塾の補習も可能です。生徒一人ひとりに合わせたカスタマイズされた指導を提供し、結果を出すために全力でサポートします。 よろしくお願いします!
ご覧いただきありがとうございます! 地方から東京大学を受験しており、目標に向けた地道な努力で合格出来たと思っております。 勉強は楽しいという一心でここまでやってくることが出来たので、生徒の皆さんとも楽しみながら一緒に学んでいけたらと思っております。 夢に向かって一緒に頑張りましょう!!
私自身、中学受験対策(小5の秋スタート)、大学受験対策のどちらにおいてもスタートが遅く、塾の学習と並行して自分で学力の埋め合わせを行うことで学力を伸ばしていきました。自分の経験を生かして、普段の塾や学校の授業に困難を感じている生徒さんのお力になりたいと考えております。特に、私自身生物・化学選択というマイナーな科目選択でしたので、同じ科目選択で他科目との勉強のバランスに悩まれている方は、ぜひご相談いただければと思います。 また、学習計画の立て方、学習モチベーションの維持についてもしっかりとサポートさせていただきます。
プロフィールご覧いただきありがとうございます。昭和大学医学部医学科3年の杉山です。私の指導経歴としては武田塾に勤めていた経歴があります。その経験から、生徒様に勉強の解き方を教えるだけでなく、勉強のペースや進め方を管理することにも精通しております。また、大学に入った今でも中学校から続けているバスケットボールをやっており、体を動かすことが好きな生徒様とは話が合うと思います。生徒様とのコミュニケーションを大切にしながら、勉強以外でも信頼関係を築き、成績を向上させます!
はじめまして!富山県立富山中部高校卒業、今は東京大学理学部物理学科で勉強しております。小学生、中学生、高校生の生徒さんを担当させていただきたいです。今でも毎日数学、物理を勉強しているので、数学、物理は誰よりも詳しく教えることができる自信があります。もちろん、その他の科目も丁寧に教えることができます。地方出身のため、決して学習機会に恵まれているわけではなかったので、さまざまな学習方法を試行錯誤しながら高校時代は勉強してきました。その経験は今学習方法に悩んでいらっしゃる生徒さんの指導に役立てることができると考えております。一緒に勉強していきましょう!
最短で最大の効果を得られる勉強法を実践したいきたいと思います。 一気に成績を上げたい人や理数系で理科3類トップレベルまで引き上げる実力をつけたい人など幅広く教えます。 ・集中的に成績を上げたい方向けに短期集中指導も可能です ・勉強のスケジュール、モチベーションアップといったサポートも可能です 【自分の指導について】 模試でC判定,D判定でしたが自分の考えた勉強法をしたことでわずか3ヶ月で東大2次試験100点弱のupに繋がり、本番は楽々クリアできました。成績を急激にあげたいといった要望に応えられるよう誠心誠意教えます。少し給与は高いかもしれませんが、それに見合うだけの質がある自信があります。
私は一橋大学商学部に所属しており、中学受験と大学受験と、2回の受験を経験しています。中学受験では、SAPIX東京校の最上位クラスであるα1に在籍しており、開成/聖光/渋幕(特待)に合格しました。 また、大学受験では、鉄緑会に6年間在籍しておりました。一橋大学商学部、慶應大学経済学部、早稲田大学政治経済学部に合格しました。 個別で何かあれば、いつでもご相談ください。
| 前の40件 | 1 | ・・ | 25 | 26 | 27 | ・・ | 44 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!