初めまして。私は京都大学医学部医学科に合格し、現在4回生の者です。出身は灘中学校・灘高等学校です。私は中学受験と大学受験を経験しましたが、中学受験は小5から、大学受験は高2の8月に部活動を引退してから本腰を入れて始めました。どちらもスタートは遅く、初めは成績も伸びませんでしたが、周りのアドバイスを参考に、効率の良い勉強法を身につけたことで成績を向上させ第1志望に合格することが出来ました。また浪人を経験したことで、基礎に対する理解を深め、より本質的な勉強をすることが出来ました。またこれまでの個別指導塾の経験や家庭教師の経験から、生徒との向き合い方や、生徒一人一人にあった指導を分かりやすく行う方法を学びました。 暗記が苦手な生徒、計算が苦手な生徒、複雑な問題が苦手な生徒など様々なタイプの生徒がいらっしゃるとは思いますが、それぞれの生徒に適切な方法で指導させていただくことが出来ます。 お子様の目標達成の手助けになるよう頑張らせていただきます。よろしくお願いします。
はじめまして!ご関心を持っていただきありがとうございます。 私は現在慶應義塾大学医学部1年に在籍しております。 受験勉強を始めたのは高校3年生に上がる直前でしたので、かなり切羽詰まった受験生活を送りました。限られた時間の中でいかに合格できる実力を身に付けられるか試行錯誤した経験から、教科の指導だけでなく、勉強方法、スケジュール管理の仕方やモチベーションの保ち方などもお伝えできると自負しております。 たくさんの医学部を受けましたので、医学部志望の生徒様には特にお役立ちできるかと思いますが、他学部志望や小・中学生の生徒様も受け付けております。 指導スタイルについてのリクエストもお待ちしております。 ぜひ一緒にお勉強しましょう!
はじめまして!慶應義塾大学医学部に在籍しております。 【経歴】 受験生の頃は鉄緑会に通っており、特に数学は最上位のクラスにおりましたので指導に自信があります。高校時代の全国模試では合計点で偏差値が90、問題別で偏差値が100を超えたこともありました。 【指導経験】 鉄緑会に併設されている個人指導センターの方でも中学生・高校生の生徒の指導をしておりました。医学部や東大といった難関大学を目指し、実際に合格した生徒を見てきましたので多くのアドバイスができると思います。 また、過去に家庭教師で教えた生徒様は順天堂大学医学部や東大理Iに合格しております。 【指導方針について】 私自身、中高時代は運動部に所属していたため、勉強の時間をどう確保するかが課題でした。そういった生徒様も家庭教師の時間外でも効率的に学べるよう勉強法や計画術の指導も重視しております。また、効率的な記憶術、モチベーションの保ち方なども教えて、生徒様に寄り添っていきたいです。 慶應医学部に進学しておりますが、東大理一理二は常に模試でA判定でした。鉄緑会で東大形式の問題にも慣れておりますので、東大受験を志す方もお任せください。 また、医学部を目指す人の多い高校・塾におりましたので医学部志望の方にもかなり力になることができます。
自分の受験生時代の経験や勉強法を活かして生徒さんの勉強の役に立てればなと思います。一緒に楽しみながら効率よく勉強しましょう!
人に教えるのが得意とよく言われます。 考え方をイチから丁寧に教えて、生徒さんが再現できるか確認しながら進めていくことを心がけています。 ひらめき等に頼らず、多くの類題に対応できる論理的かつ体系的な思考方法を伝授します。 問題解説だけでなく、周辺知識を用いた応用問題を自作することも得意です。 共通テストの得点率は93%です。共通テストの指導は得意ですので、共通テスト利用を狙っている生徒さんはぜひご相談ください。 中学受験で受験校全てに合格した経験を生かして、小学生の指導も生徒さんのレベルに合わせて基礎から確認しながら志望校への合格を全力でサポートします。 誰からも真面目な性格と評されます。完璧主義なところもあるため、授業には万全の体制を整えてから臨みます。
初めまして!京大医学部の一回生です。勉強を教えることで、皆様のお役に立つことができれば嬉しいです。個別指導塾の講師をしていた経験を活かして、分かりやすく勉強を教えられる自信があります。中学受験では、灘、東大寺、西大和、開成に合格した経験があり、大学受験、中学受験が対応可能です! どうぞ、よろしくお願い致します。
生徒の学力向上、志望校合格に向けて全力で支援していく所存です。
大学受験勉強のお手伝いをさせていただきます。 国公立・私立大学医学部医学科の受験経験があるため、理系の幅広い生徒さんを教えることが可能です! 生徒さんが目標を達成できるよう、全力でサポートします!!ご気軽にご連絡ください!!
自称進学校に在籍しており医学部を目指している生徒様など、同じような境遇にいらっしゃる方のお力になることができると思います。是非ご相談ください。 偏差値50程度の中高一貫校に進学後、当初の学年順位は90番台とパッとしない成績でした。しかし、自称進学校の授業に合わせていては自身の夢である医学部には到底入れないと思い、高校1年生のときから自学に取り組むようになりました。そして、高校2年生のときには学年順位1位を達成。その後は、学校の授業は復習の目的で聞きつつも自学をベースに勉強を進め、最終的には東京慈恵会医科大学、日本医科大学、順天堂大学、山梨大学医学部医学科に現役合格しました。
オンライン授業のみ受け付けています。 私は部活動を引退まで続けながら国立医学部に現役合格しました。 その中で自分が培ってきた効率的な勉強法をできる限り伝えます。 単なる講義だけでなく、小テストによる確認なども必要に応じで行います。 また、やる気が出ない、机に向かっているのに成績が伸びないなどさまざまな悩みを抱えた生徒さんもいると思います。 私自身も同じような悩みを抱えたことがありました。今まで集団塾、家庭教師、個別指導塾すべてに通った経験と教師として携わった経験があり、家庭教師が特に大きな効果を持つことを知っています。今までの経験を活かし、一人一人にあった勉強法を提案します。
(大学のある福井県と実家のある東京を行き来するため、オンライン授業のみ承っております) はじめまして。プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 私は、非進学校の高校から浪人を経て医学部に入学しました。高校時代は成績が良くなく、下から数えた方が早いほどでした。しかし浪人してからは自分に何が足りていないのかを徹底的に見つめて計画を立て、ひとつひとつクリアしていくことで、受験年度に受けた模試では志望校判定で全てB判定以上をキープするまでになりました。 このような経験から、勉強が上手くいかず辛い気持ちもよく分かりますし、寄り添った指導ができると考えております。生徒様に今足りていない部分を洗い出し、それをクリアできるよう指導して参ります。 性格は、友人、実習先の先生や患者さん等から優しい、柔らかい雰囲気で話しやすいと言われることが多いです。 優しく、根気強く指導して参りますので、一緒に頑張りましょう!
学校の定期テストや授業対策、受験まで対応します。どんなレベルの生徒様でもその方にあった勉強法で分かりやすく指導することを心がけています。 私は現在、私立日本医学部医学部医学科に在籍しています。 浪人は経験しましたが、塾に通わずにすべて自分で参考書を使って勉強に取り組み、日本医科大学医学部医学科正規合格、昭和大学医学部医学科特待合格などを頂きました。 有名な大学受験の参考書は網羅していますので、生徒様に合ったレベルの勉強法を提案し、正しいやり方で二人三脚で学習を進めていきたいと思っています。
勉強の内容、進路について...なんでも一緒に全力で考え、指導します。目標を見据えつつ勉強の本来の楽しさを教えて行きます! ぜひお気軽にお問い合わせください!
準備中
中学受験、高校受験、大学受験の指導に対応できます。 塾講師もしていたので、生徒に合った教え方をし、どのように伸ばしていけるかも一緒に寄り添って考えていけると思います。 自立して勉強できる環境を整えられるよう精一杯努力いたしますのでよろしくお願いいたします。
生徒の成績は将来の人生計画を左右する重要な要素の一つであるという考えのもと、責任をもって指導いたします。新しい事柄を説明する際には、絵を描いたり、いったん具体的に考えてみたり、なるべく平易に理解できるように心がけています。勉強以外のことでも、質問していただければ一緒になって考えますのでご相談ください。
現役で国立医学科に合格したノウハウを生かして真摯に向き合います。 特に英語を得意としています。 よろしくお願いします!
中学受験・大学受験のどちらにも対応できます。 また、学校の試験対策や塾の授業内容フォローも承ります。 受験生の皆さんは勉強以外にも様々な不安があると思います。志望校・併願校などの相談や面接・小論文対策も行いますので気軽におっしゃってください。 志望校合格に向けて精一杯サポート致します。
京都大学医学部医学科です。浪人経験があるので多くの時間大学受験の勉強に向き合ってきたので、きっとその経験が生徒さんのお役に立てるかと思います。また、私は中学高校時代ラグビー部に所属しておりキャプテンも経験しました、そして今はボート部に入り毎週楽しくボートを漕いでます。そこで培ったコミュニケーション能力を活かし、生徒の方に寄り添い楽しく勉強を教えることが出来ると思います。中学受験を経験しておりますので中高の勉強だけでなく中学受験の内容も教えることが出来ます。生徒さんの勉強を精一杯サポートさせていただきますのでお気軽にご連絡ください。
初めまして!私は地方の公立中学から公立高校に進学し、名古屋大学医学部医学科に上位(席次3位)で現役合格を果たしました。大学生になった今、家庭教師として、私が中高生の時に得た勉強のノウハウを全て伝授したいと考えています。自分に合った勉強法を自力で見つけるのはとても難しいと思います。そんな時はやはり近くで軌道修正しながら支える存在が必要です。私が家庭教師として丁寧に家庭学習をサポートしていく中で、生徒様にとって最も効率的な学習法、学習計画を考え、提示させていただきます。現在は個別指導塾で講師をしており、様々なレベルの学生の指導経験があります。勉強を楽しむことこそが、苦手を克服し成績を伸ばす第一歩です。生徒様の力が大きく伸びるよう全力で取り組みます!よろしくお願い致します。
勉強が苦手な方でも分かりやすく丁寧に優しく指導いたします。東大受験生などを対象とした塾での集団授業の経験や個別指導の経験もございます。担当した生徒の方にも「すごく丁寧に指導してもらえた」と評価していただきました。担当した生徒さんの東京大学への合格実績もございます。 高校受験・大学受験は正しい方法で努力すれば必ず成果が出ると確信しております。是非一緒に学習を進めていきましょう。 料金は一例ですので詳細はご相談ください。
初めまして。京都大学医学部医学科の1回生です。 僕は人に聞いたことも自分で試行錯誤して至った勉強法や考え方を大事にしてきました。なので、鉄緑会などレールに乗って合格した人よりもやるべきこと、有意義なことをお伝えできると思います。
ご覧いただきありがとうございます。 入試の範囲は幅広く、その全てにおいて適切な 指導を行える講師はそれほどいないと思いま す。また、受験は思っている以上に孤独な戦い となるので、誰かお子様の気持ちを支えられる 指導者の存在が必要となってきます。 京都大学医学部に独学で現役合格した私は、 「どのようにすれば成績が伸びるのか」「何を 覚えればいいのか」などを熟知しており、その 経験をもとに指導してきました。正しい努力の 仕方を教え、お子様が勉強に対してやる気が出 るよう促すことで、勉強と精神面の両面を鍛え 必ず成績を伸ばす指導が私の指導の特徴です。 これまでも阪大受験生の成績を飛躍的に伸ばし た経験もあり、指導力には自信があります。基 礎からハイレベルまで指導することが可能で す。 主要校の大学受験、中学受験の問題にはある程 度目を通しているので、行きたい学校の求める レベルに合わせて現在の学力から最短距離で伸 ばしていくことが可能です。 指導科目は基本的に英語、数学、物理、化学と なります。また、中学受験の経験もあるので、 中学受験の内容の指導もすることができます。
部活、行事等で忙しい学生生活の手助けができるよう、家庭教師や塾講師の経験を活かした質の高いサポートをしたいと思います。 生徒さんに応じて基本から応用まで、また定期テストの対策なども含めて幅広く教えたいと思います。よろしくお願いします!
受験はそれなりに熾烈ですが、はっきりと目標を定め、自分の現在地を見極め、常に軌道修正しながら努力を積み重ねれば結果は自ずとついてきます。一緒に頑張りましょう!
はじめまして。 生徒様の希望に沿ったご指導をさせて頂きます。 慶應の内部進学の対応から、外部受験まで、あらゆる方面の指導が対応出来ます。 自己紹介をさせて頂きます。中学は部活に明け暮れていました。高校でも運動部に所属していましたが、本格的に勉強を開始し、慶應義塾高等学校で3年時に10段階で9.4の成績を取り、慶應義塾大学医学部に進学しました。 レポートの書き方をはじめとして、ほぼ全教科指導可能です。高校で運動部のキャプテンをやってきたため、親しみやすい性格だと思います。 昨年教えた進学校の生徒は早稲田大学理工学部に合格出来ました。現在は、週一回慶應内部生1名指導中ですが、生徒や保護者の方にも高評価を頂いています。是非よろしくお願いします。
現在日本医科大学に通う学部一年生です。大学受験時は鉄緑会東京校に在籍し、一浪を経て日本医科大学医学部に合格しました。中学の時から、計画的に勉強するタイプで、学校、塾両方において高い成績を維持してきました。理科は常に得意科目で、特に化学は高2、高3の2年間を通してクラストップの成績でした。 東大模試では化学で全国7位、数学も偏差値80を取ったことがあるので、かなり質の高い指導を提供できると自負しております 得意科目は数学と理科ですが、何でも楽しみながら教えることが可能だと思います。自分の受験勉強で学んだノウハウを活かしつつ、楽しさと分かりやすさを重視し精一杯指導させて頂きます。 一緒に解きつつ、解法の道筋やポイントを伝授致しますので、是非ともに後悔のない受験生活を送りましょう。生徒さんの気質と進捗に合わせて目標を見せた計画的な勉強をサポートしていきたいです。
数学、物理、化学、英語が得意です!基礎から応用まで生徒さんの要望に合わせて幅広くサポートしますので、私と頑張りましょう!
私は東京大学医学部の4年生です。私は医師になるために日夜勉強に励んでいます。 私は教育にも興味があり、過去には塾講師としてアルバイトもしており、教える経験を積んできました。私は生徒たちの個性や学習スタイルに合わせて、分かりやすい説明と質問に対する丁寧な回答を心がけています。 私は勉強が苦手な生徒たちに、勉強の楽しさや興味を引く方法を伝えることができます。私は生徒たちが自信を持って学べるようにサポートし、成績向上に向けて最善の努力を尽くします。 私は生徒たちが将来、自分の夢を実現できるようにサポートすることを約束します。私と一緒に学び、成長していきましょう。
はじめまして!私の自己紹介を読んでいただき、ありがとうございます!私は、地方から現役で東京大学の理科三類に合格いたしました。そう言われると、「この人は元々頭がいいんだ」と思われる方もいらっしゃるでしょうが、決してそんなことはありません。私は小学校の頃からサッカーをやっていて、小学校、中学校の時はほぼ毎日サッカーをしていました。それだけサッカーをしていたのはサッカーが好きだからというのももちろんありますが、勉強が嫌いなため勉強に取り組む時間を減らしたかったという面もあります。そのため、中学受験時は成績が芳しくなく、勉強の本質を何も理解していませんでした。 そんな勉強嫌いな自分でも、高校1年生の時に少し勉強をしたのですが、そのときに少しだけ成績が上がりました。その事がきっかけとなって勉強に取り組むようになり、勉強の楽しさを身に染みて感じるようになりました。知識の体系化がどれ程大切かを失敗を繰り返すことで理解できましたし、その結果成績もますます上昇して日本最難関とされる東京大学の理科三類に現役で合格することができました。 そこで、私といたしましては、生徒様に楽しく勉強に励んでいただけるよう、学ぶ喜びを伝えていきたいと考えております。私は難関予備校で塾講師を4年行っており、どのようにすれば成績が伸びていくのかを熟知しております。また、私は友人から気さくなキャラだと言われておりますので、生徒様もそれほど気負わず学習に臨めると思います。楽しく学習ができるよう、なおかつ成績も上昇していけるよう、工夫を重ねて生徒様に指導させていただきたいと思っておりますので、ご検討をよろしくお願い致します。
明るく楽しく、そして時に厳しい指導で、生徒さんが自分から勉強しようと思える環境と学習方法を提供します!! 簡単にですが自己紹介をさせていただきます。鉄緑会で英数ともに最上位クラスに所属。東大実戦、東大オープンともに全て東大理三A判定。中高時代はバドミントンの部活に打ち込みながらの受験勉強でした。限られた時間の中で、徹底した時間管理とモチベーション維持で合格できたいわゆる努力家型だと思っています。部活動と塾の両立に苦労されている生徒さんに寄り添った指導が可能です。これまでの指導経験は、慶應大学医学部志望の生徒を2年間、東京大学志望の生徒を1年間、また、駒場東邦中学校志望の生徒を1年間(合格されました)指導しておりました。生徒さんの分からない、勉強したくないといったネガティブな気持ちにも真摯に向き合い、生徒さんがやる気を出し自ら能動的に学習できるような環境づくりを心掛けています。
プロフィールから興味を持っていただきありがとうございます。 絶対的に正しい勉強法は存在しません。個々人にあった勉強法を追求し、考え抜くという姿勢こそが最も大切であると思います。 東大理Ⅲ生というと、始めから勉強ができたかのように思われがちですが、私は入試の1年前には志望校のレベルには全く達していませんでした。しかし、そこで諦めず本番まで必死に追い上げ、合格を勝ち取りました。 東大理Ⅲに現役合格した経歴や、今まで多くの受験生を指導してきた経験、医学部を志望する中で培った医学部受験の知識などを生かし、ぜひともお力になりたいと思います。よろしくお願いします。
大阪大学医学部医学科に通っております、平瀬悠真と申します。私なりの勉強に対する考えとして、勉強の一つの成果として定期考査で好成績を残すことも大事ですが、まずは定期考査や既習の内容の復習を徹底して頂きたいと思います。特に、理科は数学や英語に比べて進度が遅く、高校生3年生時の演習量が限られてくるため、1つの単元を確実に理解してから次に進むことが大切です。高校のカリキュラムは予習量が膨大でなかなか復習にまで手の回る生徒さんは少ないです。しかし、普段から復習を行えば、日々の理解が深まり定期考査の成績も自然と上がると考えています。私自身、復習メインの勉強に切り替えてから化学の偏差値が60から75まで上がりました。指導においても学校の復習を主軸とし必要に応じて定期考査対策や予習における質問対応をする、という形でさせて頂きたいと思っております。得意科目は数学と化学ですので、理系科目を伸ばしたい方は是非ご検討ください。また、大学の知識もありますので、進路の相談等も可能です。
中学受験や大学受験対策、塾の勉強のフォロー、定期試験の対策まであらゆるご要望にお応えします! 指導ではただ教科書を読んで教えるだけでなく、生徒の目線にたって、教科書の内容をかみ砕いてより分かりやすく教えていきたいと思っています。また、生徒が自分の頭で考えることができるように指導をしていきます。 豊富な家庭教師経験を活かし、生徒様一人一人に向き合って、効率のよい指導を心掛けて参ります。
数学、英語、物理、化学、国語が指導可能です 最上位の成績を安定して取り続けるための、その場しのぎではない、勉強法を伝授できる自信があります。 大学受験に限らず、勉強は基礎固めが重要です。基礎固めができていれば発展的な内容にも対応することができるようになります。最短で成績を伸ばす方法はどこで勘違いしているのかを見つけ、一つずつ対応していくことです。一緒に頑張りましょう。
学校行事や部活に追われ受験勉強を始めたのが周りと比べてかなり遅かったこともあり、自分に合った効率の良い勉強法の模索やスケジュール管理、メンタル面の管理に関して自分自身現役時代にかなり苦労し、成績も最後の最後まで伸び悩んでいたので、そうした自分の経験を生かして、今当時の自分と同じような状況にあって悩んでいる生徒様の力になれればと思い家庭教師をすることにしました。 模試や成績などに固執しすぎず、「今自分が乗り越えるべき課題は何か」をしっかりと見つめて勉強することが大切だと思っており、講師としては多感な時期にある生徒様一人一人に対し出来る限り対等に、そして明るくフレンドリーに接するべきだと考えております。 「勉強の内容が分からない…」という方はもちろん、「勉強の仕方が分からない」、「成績が伸びず不安…」といった悩みを抱えた方も是非ご依頼いただければと思います。 また、自分の1番の強みは「勉強が分からない気持ちが分かる」ところにあると思っておりますので、「自分は勉強が苦手だけど先生にはその気持ちが分かってもらえず辛い…」という方も大歓迎です! 明るく、楽しく、分かりやすい授業を約束いたします、一緒に成績を伸ばしていきましょう! 長期にわたる指導をご希望の方も、「短期集中でテスト対策をしたい!」という方も大歓迎です!ご連絡をお待ちしております!
プロフィールご覧いただきありがとうございます。順天堂大学医学部医学科2年に在籍しています。複数の塾で塾講師として勤めさせていただいておりましたので、指導力に関しては問題はないかと思います。小学受験、中学受験、大学受験を経験しております。中高はラ・サール中学・高校という中高一貫校に在籍しておりましたので高校受験は経験しておりませんが、高校受験の生徒を指導した経験も多数ございます。自分自身が受験の時に勉強を楽しくできていた経験を生かして、皆さんも楽しく学ぶことができるように、進学しても活かすことのできる知識を教えられるように努めてまいります!
私の高校のレベルは決して名古屋大学に入学できるものではありませんでした。しかし、自分なりの勉強法を確立して、成績を飛躍的に伸ばすことに成功しました。部活も熱心に行っていながらの勉強であったので、時間をいかに効率的に使うかなどを意識して勉強をしていました。その学生時代に培ったノウハウを活かし、勉強の内容自体の指導はもちろんのこと、学習の計画立てなど、様々な面からサポートさせて頂きます。 まずは体験レッスンからお気軽にお問い合わせ下さい!
高3秋まで部活や行事に注力していたため、受験生時代は工夫して効率よく勉強を進めていました。問題の解き方はもちろん、勉強の仕方全般やタイムマネジメント等についてもアドバイスできるかと思います。
はじめまして。現在私は名古屋市立大医学部で学んでおります。 私は現在家庭教師として5名(小学3年生2人、小学5年生、中学2年生、高校2年生)の生徒を教えており、加えて、名古屋市内に4校舎を構える大手中学受験塾で中学受験生を教えております。 まず、簡単に自己紹介をさせていただきます。 【講師自身の経歴】 中学受験、高校受験、大学受験を経験。 中学受験では、地元の国立中学・駒場東邦中学・浅野中学に合格。( 地元の国立中に進学) 大学受験では、現在通っている名古屋市立大学医学部のほか、国際医療福祉大学医学部・防衛医科大学・慶應大学理工学部・慶應大学経済学部に合格。 【指導した生徒の実績】 ・家庭教師として公立中学に通う1年生の評定平均2.3→3.2まで約1up! ・名古屋中学校合格 ・塾講師として東海中・南山中女子部・その他有名中学合格 【性格】 親しみやすく温厚と言われます。 【趣味】 スポーツ全般、ピアノ 【指導方針】 私が指導で心掛けていることは、三つあります。 一つ目に、自己学習の仕方を教えることです。一緒に学習している時に勉強ができたとしても、自分で勉強する能力なしに、成 績は上がりません。私自身の経験から、生徒さんそれぞれにどんな勉強法が合うかを吟味し、実践してもらうようにしています。 二つ目に、勉強以外でも私から何かを得てもらいたいということです。私自信、現在も英語の資格の勉強を毎日かかさず行って いますが、私自信が行動で見せることにより、生徒様に何かを感じて欲しいなと考えております。 三つ目に、とにかく褒めることです。ほとんどの人にとって勉強は辛いものです。結果が出ない時は私自身も投げ出したくなりました。そんな時に、日々の努力・成長を讃えてくれる先生の存在は非常に重要だと考えています。そのため、どんな小さなことだろうと、生徒様の頑張りをほめることをモットーとしてます。 【メッセージ】 勉強はそれぞれの生徒様にあったやり方が必ずあります。家庭教師ならではの特性を活かし、必ず生徒様の成績アップに繋げて いきたいと思います。また、保護者様の希望にも可能な限りそりたいと考えています。(現在、具体的な勉強スケジュール管理・LINEを用いた質問対応もやらせていただいております。) 中学受験塾では数々の算数の問題を解き、日々問題研究しているので、中学受験生はぜひお任せください。
前の40件 | 1 | ・・ | 17 | 18 | 19 | ・・ | 26 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!