こんにちは!私は現在、東京大学大学院工学系研究科に修士1年で在籍しております。 中高生の頃の成績については、私が進学した学校が中高一貫校であったことも関係あるのか、中3から高1で大きく成績が低迷しました(いわゆる中弛み)。そこから勉強習慣を自分で作り目標とする大学と自分の成績の距離感を見定めて勉強を進めていくことで、成績の低迷期を脱することができ、最終的な合格に繋ぐことができました。 学業がうまくいかず苦労する時期と、うまくいって成績を伸ばす時期の両方を経験しておりますので、生徒様の幅広い悩みに応えられるのではないかと思っております。 大学入学から学習指導を続けてきており、様々な学生を担当してまいりました。その指導と採点バイトの経験から、一般に学生が躓きやすいポイントを押さえているつもりです。 指導時の生徒様の反応、具体的には表情や声色から、その場での理解度を察知しながら指導してまいります。 生徒様とご家庭の要望を叶えられるようお付き添いしてまいりますので何卒よろしくお願いいたします!
初めまして。慶応義塾大学医学部2年の者です。私は九州の公立高校から慶應医学部に現役特待合格(学年2名)しました。小中高と野球をしており、高校では特に甲子園を目指していました。週6回の練習(平日休み1日)で部活との厳しい時間の兼ね合いの中、鍛えた効率的な勉強法は皆さんに還元できるものがあると思っています!高校受験、大学受験共にどのレベルでも対応可能です。(国数理社英)全教科指導可能です。特に理科は(物理、化学)は得意教科でした。共通テストは843点だったので、共通テスト対策もできます。(地理選択)成績向上のために勉強以外のことでも何でもできる限りのサポートをします!短期間でもご気軽にご連絡下さい!
私は1年浪人して大学に入学しています。浪人期は駿台予備校に通っており復習の際はいかに先生の授業を自分の頭の中で再現できるかに重きをおいていました。また、特に数学においては自分で数学の解き方を体系化したプリント26枚などもあり、ほとんどの問題はそこに出てきている解き方を用いて解きます。物理においては基礎を最も重視し、いかに物理が基礎だけで解けるか基礎が重要かを感じてもらいます。学習の際、私が最も重視することは言語化するこで、言語化することによって生徒さんが自ら理解できるように手助けいたします。化学においても暗記と理解のバランスをとらながら効率よく学んでいきたいとおもいます。
幼少期をオックスフォードとモントリオールで過ごした経験から、海外在住生の日本の学習への適応の難しさを理解しています。私自身、数学を苦手から得意科目に変え、大学受験を乗り越えた経験があります。初回授業で生徒様の学力を把握し、目標に応じた指導計画を立案。毎回の授業で明確な課題を設定し、着実な成績向上を目指します。意欲を引き出し、最後まで全力でサポートいたします。
愛知県出身で、2025年に一浪の末東京大学理科三類に入学しました。得意科目は数学、物理です。数学、物理、化学においてはすべて東大模試で10番台をとったこともあり、指導によって、これらの科目を武器にできるようします。数学は、大学への数学の学力コンテスト、宿題などにも参加し、7回ほど成績優秀者として名前が掲載されました。2025の本試験でも90点を超えました。東大数学8割近く安定してとることができます。どんなレベルの問題もしっかりと教えることができます。中高サッカーをしていたので、部活をしながらの勉強方法などもレクチャーできると思います。趣味はサッカーをすること、野球観戦などです。指導経験はありませんが、生徒さんの目標を達成できるように全力を尽くしたいと思います。
初めまして!私は地元の公立中学から公立進学校に進学し、東京大学文科二類に現役合格しました。しかし中学、高校共にクラブチームや部活動で中3、高3の夏頃までサッカーに全力で取り組んでいたため3年春の志望校判定は高校受験、大学受験ともにE判定でした。こうした時間的、体力的制約が厳しい中で私が高校受験、大学受験ともに成功を収めることが出来たのは自分の学力状況を客観的に、正確に認識し、学力向上のために必要な勉強を最適化された効率で行ったからだと考えております。そのため、生徒様の学力状況についてもしっかり認識し、的確な指導を行うことを約束致します!また、とある学習塾で過去問などの添削業務も行っているため、生徒様の答案の添削も行うことができ、質問・添削をメールやLINEでお受け致します。
分かりやすく、やる気の出る授業を心がけていきます。鉄緑会で5年間講師を務め、家庭教師としても10名以上を指導して多くの生徒さんが志望校に合格されています。勉強が苦手な方には勉強の習慣の作り方、難関大学を目指してる方にはハイレベルな対策をお伝え出来たらと思います。 ☆指導経験 •中学1年生、2年生、3年生のオール指導 •高校2年生、3年生の医学部受験指導 •中学2年生、3年生、高校1年生に大手塾で英語を教えています。 豊富な指導経験を生かし、優しく、根気強く指導させて頂きます。 どうぞ宜しくお願いします。
元々文系であったことと、海外現地校に在籍経験があるので、英語が得意です。英検一級、TOEFL iBT111点などの資格も持っており、英語の指導力には自信があります。他に、理系科目(数学1A2B3・化学・生物・中学理数)と文系科目(現代文・古文・漢文・地理・中学国社)も指導経験やオンデマンド教材作成経験がありますので、これらの科目も対応できます。 今までに、中学3年生の生徒様から、医学部再受験の生徒様まで幅広いバックグラウンドの方々の指導を担当させていただき、京都府立医科大学医学部医学科、順天堂大学医学部医学科、渋谷幕張高校などに合格したとの報告をいただいております。
東京大学工学部新4年生の増田と申します。 中学受験では、SAPIXに通いながら神奈川県の聖光学院中学校に合格し、大学受験では、独学で東京大学理科一類に現役合格した実績があります。 また、小学校2年生から現在に至るまで野球を続けており、文武両道を目指すことにも理解があります。 更には3年弱家庭教師の経験がございますので、他の方より慣れているかとも思います。 また、自分自身、現役時代勉強に苦手意識があったため、勉強が嫌いな生徒様にも寄り添ってご指導できます。 是非ご一緒に学べたらと思っておりますので、ご連絡をお待ちしております。
理系科目を中心に効率的、かつ面白い学びの場を提供します。 高三の春のみで理科を完成させ、秋の東大模試で化学全国1位(58/60)を取りました。その後文化祭なども全力でこなしながら東京大学理科三類および慶應医学部に特待合格しました。 物理や化学を始めとした科目のエッセンスと根本的理解により、暗記レスな受験勉強のノウハウがあります。 けん玉ワールドカップや水泳の大会などでも結果を残しており、ダーツやゴルフの大会にも挑戦するなど様々な経験をもとにした面白いお話ができると思います。 またプログラミングにて豊富な実務経験があり、現在はスタートアップでの一人目エンジニアも行っています。最新のAI技術はもちろんwebフロント・サーバーからアプリケーション、ゲーム制作に至るまでの指導も可能です。
目をとめていただきありがとうございます。勉強は独りで行うものではなく周りの環境の支えによって、楽しくやることが1番の成長への近道だと考えております。そのためにも生徒様、保護者様と親密にコミュニケーションをとり、信頼関係を気づくことに努めてまいります。 私自身が学生時代に恩師と呼べる先生と出会ったことで楽しく勉強ができ、成績向上に繋がったという経験があります。その経験を生かし、生徒様に寄り添った指導をしていきたいと思います。
私は塾や予備校に通わずに現役で東京大学理科二類に合格しました。高校受験では県トップの公立高校に合格しました。この経験をもとに丁寧な指導をしようと思っています。主に理系科目が得意で高校受験、大学受験の指導が可能です。真面目な性格で優しく生徒に寄り添うような指導を目指しています。
学校の定期試験対策も受験勉強も、勉強の効率化と習慣化がとても大事であると、自身の勉強経験から感じたのでただ勉強するだけではなく、意味のある勉強を定期的に行えるように指導していきたいと思います!
灘高校・京都大学を経て、現在は東京大学大学院にて数学を専門に研究している博士課程の学生です。 中高生の受験指導はもちろん、大学数学を本格的に学びたい方(大学生・社会人含む)にも対応可能です。 数学・物理の体系的な理解を深めたい方、入試や試験に向けた実戦力を高めたい方、それぞれの目的に合わせて最適な指導を行います。 丁寧な基礎の解説から、抽象的な理論の構造化まで、専門的な内容もわかりやすくサポートいたします。 ご希望・ご相談などありましたら、お気軽にご連絡ください!
私は、私立灘中学校・高等学校から、東京大学の理科三類に進学いたしました。中高生時代には部活動や文化祭・体育祭等の学校行事に力を入れておりました。東大を志した当初、模試での判定は芳しくなかったのですが、その中でも限られた時間で勉強に取り組んで成績を向上させ、秋の全ての東大模試で理科三類のA判定を獲得することができました。最終的に東大入試では、422点/550点と、合格最低点を大きく上回って合格することができました。また、通っていた東進衛星予備校では、校舎の同級生に数学、理科等の質問対応を行っておりましたので、指導経験にも一定の自信はございます。これら経験を活かして指導に取り組みたいと考えております。成績を大きく向上させたいという方、部活動・学校行事と勉学の両立を目指している方、ご相談お待ちしております。
こんにちは!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は浪人の経験があるのですが、浪人して真っ先に苦手分野の克服を取り組みました。苦手意識というものはやる前から自分はこの科目 分野が苦手だ、という先入観がある事が多いです。そう言った先入観を乗り越え自分の弱さと向き合う事が出来れば、自然と苦手意識は薄れていきます。自身の経験を交えながら同じような思いをしている受験生の力になれればと思います。一緒に志望校合格目指して頑張りましょう!
灘高校出身、1年間の浪人期間を経て東京大学に現在通っています。様々な学習環境を経ており、幅広い生徒さんをサポートすることができると考えています。数学理科は特に自信があり、自分がこれまで培った学びを伝えることができればと思います。
これまで塾講師や家庭教師として、小学生から高校生まで20人以上の幅広い学年の生徒さんに指導させていただきました。自身の受験・指導の経験をもとに、わかりやすく丁寧に、楽しくも実りある授業を目指します!また、PDCAサイクルの徹底により、成績の向上・目標達成につなげていきます!夢や目標達成のお手伝いができればと思いますので、ぜひお気軽にお声がけください!
プロフィールを見ていただきありがとうございます。 東京大学法学部に所属している、菊池(きくち)と申します。 私が家庭教師をする中で最も心掛けていることは、成績を上げるためにご本人に最適な機会・きっかけを提供するということです。 今まで他のサイト等を含め多くの指導をしてきた中で、何が最適な指導なのかは、ご本人ひとりひとりによって大きく異なることを感じております。ひとりひとりのニーズに寄り添って一緒に学んでいける指導をできると考えております。 その中でも、私自身の中学受験や大学受験の経験を通じて感じている大切なことは、単なる解説に留まらずに自分の頭で考え、「あの問題と似てるな」や、「ここってこの話につながるんだ」といった発見を与えられるような指導をすることだと感じています。 そうすることで、解説を読むだけとは違った家庭教師ならではの指導ができると思いますし、本人の勉強をする楽しさや主体性にもつながっていきます。 自分の頭を使って考える、それを人と共有できる、それによって勉強がそこまで億劫にならなくなると自分の経験から思っています。 一緒に楽しく学んでいけたらと思っています! サークルや学生会議の代表を務めていた経験もあり、話しやすい性格だと自負しております。もしご縁がございましたら、ぜひ一度メッセージをくださればと思います。宜しくお願い致します!
こんにちは!現在慶應義塾大学医学部2年に在籍しているものです。外部受験で現役合格し、合格時保証奨学金をいただいました!大学受験では医学部を合計10校受験し、すべてで合格をいただいたので、医学部受験については二次試験も含めて幅広い指導をできると思います。 中学・高校時代は千葉県の学校で週4~5の部活をやりながら主にSEG(中学1年~高校3年)で勉強していたので、部活も最後までやりたい生徒様に有意義なアドバイスをできると思っています。また中学受験も経験しているので小学生から高校生まで対応できます!自分は勉強することの楽しさを気づいてもらえるように指導するつもりなので、勉強が嫌いな生徒様でも自分から勉強できるように一緒に頑張ろうと思います。どうぞよろしくお願いいたします!
初めまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は、慶應中等部から塾高を経て、慶應義塾大学医学部に内部進学しました。成績は、中等部の頃から9点台を維持し、塾高では9.5を超える成績をとり、3年間の総合推薦点学年3位で医学部へ推薦されました。 私は、中学高校時代、活動が週に3回以上と比較的忙しい部活に所属していたため、部活と勉強を両立させながら、良い成績を安定して取り続けました。ぜひ、生徒様には、私のこの経験を活かして、良い成績が安定して取れるよう、精一杯指導して参りたいと考えております。また、中等部塾高時代の過去問やレポートはすべて保存してあります。 自らの経験に加えて、今までにも中等部塾高以外の慶應内部の生徒様を含め多数の指導実績があるため、内部進学における勉強方法には熟知しています。 「そもそも定期試験に向けた勉強の仕方がわからない。」、「どうしたら暗記できるのか?」などの素朴な疑問から、医学部進学の勉強まで、様々な生徒様の悩みに対し、一つ一つ丁寧に対応して参ります。 質問等は、ラインやメールでいつでも受け付けています。また、試験期間は日程を増やすことも可能です。 目標に向けて一緒に頑張っていきましょう!
見つけていただきありがとうございます。 高校の頃から人と関わること、教えることが好きでよく友達や学年の子におしえていました。また塾講経験あります。 勉学において本人ができるようになるまでの過程を共に歩む、アルバイトでは家庭教師や塾講師などでしかこの経験はできません。 浪人をしてわかったのは基礎が何よりも大切だということなので、変に参考書を何個もやるより同じものを何周もした方がいいので、私は基礎を大事にしていくという指導でやっていきます。もちろん応用もやりますがこちらが志望校やその子のレベルに合わせて出していきたいと思います。 また勉強が苦手で手につかない子は励まし、自分から机に向かっていこうとする気持ちをまずは作っていきます。
はじめまして! 受験勉強と聞くと、きつい!しんどい!と感じる学生は多いのではないでしょうか。 自分はそんな予想を裏切るような、効率的、言い換えればコスパよくこなしていく学習を目標にしています! 東大生、京大生ときくと寝る間も惜しんで勉強した人をイメージするかもしれませんが、僕自身、また友達にも、一日5,6時間の勉強で合格した人は実はたくさんいます。 自分の受験勉強や、塾、家庭教師の経験を踏まえて、学習内容を整理、体系的に把握し、効果的に定着できるような指導を心がけています。 内容面のほかにも、勉強計画の提案や、メンタルサポート等、生徒様に寄り添ったメンター的な役割もお任せください。自分の指導が生徒様の志望校合格の一助となれれば幸いです。
はじめまして!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。現在は国際医療福祉大学の1年生です。 現役時は東大を志望し、浪人時は医学部を志望したので、幅広い志望に対して対応可能です。100個の問題に対し100個の解答を教えるのではなく、1つの原理を教えることで100個の問題を解けるようになるような授業を展開します。 記載のレッスン可能地域以外でも、場合によっては指導可能ですので、お気軽にご相談ください。
現役で東大理三に合格した者です。受験生時代の成績も中学、大学受験の両方において一桁など、トップレベルの成績を維持してきました。中学受験、大学受験に関しては本質的でハイレベルな指導ができると思いますので、ぜひご検討ください!
これまでの家庭教師・個別指導塾での指導経験を活かして理解重視の授業を提供します。生徒一人ひとりに合わせ、基礎から応用まで、丁寧にサポートすることが可能です。幅広い教科に対応することができるため、難関大学受験対策もお任せいただけます。お気軽にお問い合わせください!
初めまして、今年度現役で合格し、慶応義塾大学医学部に通学しています。 家族の都合でイギリス、オックスフォードの現地校に4年通い、帰国後中1で英検一級を取得しています。出身校である攻玉社中学高等学校の中学では国際学級に所属していました。また中学1年生から鉄緑会に通っており、高3次の数学・物理・化学は最上位クラスでした。 高校ではクラスメイトに数学、理科を教えるのが得意でよく休み時間に学友に教えていました。 丁寧に分かりやすく教えるよう心がけます。どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして! 大学受験のサポートはもちろん、中学受験や塾のフォロー、定期試験対策、家庭学習の相談まであらゆる生徒様、大歓迎です! 自分の受験勉強や、塾、家庭教師の経験を踏まえて、学習内容を整理、体系的に把握し、効果的に定着できるような指導を心がけています。 小学校四年間の間海外に住んでいた経験がありますので、英語の授業はどのレベルも対応できます。 また、中高6年間サッカー部に所属していたので、短い時間での効率的な勉強についても、経験を混じえながら指導することが出来ます! 対面でもオンラインでも実施可能ですので、お気軽にご相談ください!
浪人経験があり、特に大学受験に対して失敗と成功両パターンの違いを知っているためモチベーションを保たせる勉強の仕方などの受験ノウハウを活かして生徒様に貢献出来ると考えています。
はじめまして! 私は現在慶應義塾志木高校から内部推薦で進学し、慶應義塾大学理工学部に在籍している2年生です。現在家庭教師と塾講師を1年程行っており、実際に生徒が指導によって何度も定期テストで満点を獲得した経験があります。 理工学部に進学したものの、慶應義塾志木高校においては常に成績は学年TOP5で医学部への進学資格も持ち合わせておりました。具体的には、3年間を通じて平均評定9以上で卒業致しました。また、各種教科で学年1位の点数を取り、最高評定10の数は3年間で20教科近くあります。特に、慶應義塾志木高校で難関とされている理科系の教科は常にレポート•テスト共に高い成績を残しています。 内部進学で高評価を取るノウハウは熟知しておりますので、留年を回避したい方から医学部進学を目指す方まで気軽にご連絡下さい。
ご覧いただきありがとうございます!私は現役で慶應義塾大学医学部に特待生(上位10名)として入学しました。また、英検一級を所有しております。英検の対策でもどうぞご相談ください。明るく人とお話しするのが大好きです! 指導に関しては、勉強が好きな人は勿論のこと、勉強に苦手意識を持っている方でも勉強が楽しいと思えるような授業を心がけています。また授業時間外のLINEでの質問も受け付けております。これまでのべ6名の生徒さんを担当し、第一志望合格に導いてきました。また、医学部専門予備校現役講師で、指導経験も豊富です。成績が上がるように親身に寄り添い、生徒さんのメンタル面のケア、スケジュール立てにも気を配っております。 責任を持ち、全力で指導いたします!短期間でもお気軽にご連絡ください!
生徒の皆さん、初めまして!私は東京大学前期教養課程理科三類に所属している二年生です。私の授業では「使える理解」を目指して指導を行っていきます。「使える理解」とは、ただ事象、新しい知識を知るだけに終わらず、自分の中で言語化し、整理することで実際にその知識を使って問題や自分の疑問を考えることができる状態を指します。生徒さんと一緒に考え、一緒に思考のステップを辿っていくことで自分の理解の仕方、考え方を生徒さんに伝え、それを生徒さん自身の中で咀嚼、整理してもらうことで「使える理解」に繋がる授業を展開していきます。私の授業でもう一つ大事にしたいのは勉強を「楽しむ」ことです。好きこそものの上手なれと言いますが、勉強も「楽しむ」ことこそが実力を伸ばす1番の近道だと考えています。勉強を楽しめるようになる土台作り、そしてわかる楽しさ、問題を解ける楽しさを実感してもらえうような授業を目指します。また、希望があれば教えるだけでなく勉強計画を立てるお手伝いも行います!独学で東京大学理科三類に合格した経験を活かして勉強計画の立案、勉強のアドバイスを行なっていきます。本気で勉強したい方、勉強の楽しさを知りたい方、志望校合格のために大きく成長したい方、全力でサポートしますので一緒に頑張りましょう!!
2025年5月現在、新規生徒様募集再開いたしました✨✨ 大学受験が終わったばかりの身ですので、その新鮮な経験を生かして生徒様に寄り添った指導を行います。 勉強だけでなく、大学生活のことや先輩として伝えられることなどもお話ししたいとおもいます! 指導のモットーなど私の熱い思いは、下記の数学のレッスン内容をご覧になってください。 [無料特典] 有名参考書(数1A、2B、3)の問題のとても詳しいオリジナル解説プリント(全500枚ほど)を無料で提供いたします。普通の学生講師では滅多にない充実の解説環境を提供致します。 私のすべてが詰まった価値の高い教材です。 板書サンプル→ https://note.com/moty_math/n/n465285730ba3
はじめまして。 高校で1年間の留学、帰国後浪人を経て現在医学部に在籍しております。様々な勉強方法を試し試行錯誤した経験より、生徒様に最適な学習方法を提案することができます。小学生の頃はSAPIXに在籍しており、中学受験に向けた指導も可能です。人と話すことが得意なので、学習が楽しいものになるよう授業を行って参ります。学校の試験対策、受験の面接対策等も可能ですのでお気軽にご相談ください。指導日程もご相談いただければ柔軟に対応させていただきます。
初めまして!プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 私は現役時は東大、再受験時は医学部を志望したので、学力の面だけでなく、医学部の情報や面接・小論対策でもサポートできます。また、幼稚園から中学校までインターナショナルスクールに通い、高校でゼロから日本の数学や理科を学び、医学部に合格することができました。なので、基礎から応用まで幅広く教えることができます。 英語についても、リーディングの得点の伸ばし方やライティングでどのように文章を構成するかについて教えます。さらに、ネイティブと同レベルの英会話を行うこともできるので、スピーキングの対策にも協力できます。 記載のレッスン可能地域以外でも場合によっては指導可能ですので、お気軽にご相談ください。
難関校の指導ならお任せください! 自身の経験と3年間の集団指導塾での指導経験を活かし、親身の指導を心がけます! 文系科目を得意科目にしたければぜひお声がけください! 〈実績〉 担当:社会・国語 指導歴:3年 大手集団指導塾で指導経験あり。資格制最難関コース指導実績(国語・社会)あり。 〈主な合格校〉 ◯男子校 麻布、栄光学園、駒場東邦、浅野、攻玉社、逗子開成、都市大付属など ◯女子校 桜蔭、女子学院、豊島岡、洗足、鷗友、香蘭、浦和明の星、淑徳与野など ◯共学校 慶應中等部、渋谷幕張、法政二、青学英和、中大横浜、神奈川大付属、栄東、開智など
こんにちは!私は現在日本医科大学医学部1年生です。私は進学校ではない普通の高校に通っていましたが評定平均を4.9に保ちつつ現役で医学部に5校合格しました。勉強の量や質を考え、効率的な勉強計画を立てた結果だと思います。是非、皆さんとともに生徒さんそれぞれにあった勉強計画を立てながら、学力を伸ばすだけでなく学校ごとの特徴や医学部受験の場合は小論文や面接などの二次試験など様々な対策を一緒にしていけたらと思います。 学年に関わず学校の成績を上げたい方や一般受験対策をしたい方、英検対策をしたい方、一緒に頑張りましょう!!よろしくお願いします。
英語と数学が得意です。 浪人してた手前分からない人の気持ちが痛いほどわかりますし、高校時代によく友達から勉強に関する質問もされていたので、わかりやすく、優しく教えることには自信があります! 得意科目は伸ばし、苦手科目は得意にできるように一緒に頑張っていきましょう! 定期考査対策、大学受験対策はもちろん、塾講師の経験もありますので塾の予習・復習など幅広く教えることができます! 中学受験経験もあるのでそれに合わせた指導も可能です! 大学では体育会ラクロス部に所属していて、元気と明るさには自信があります!!
生徒様の学力を最大限向上させられるよう努めます。
こんにちは、東京大学理科一類の山本と申します。 どのレベルでの授業も受け付けております。 福岡県出身で、県立の修猷館高校から、現役で東大に合格しました。高校ではディベート部に所属していました。 主に数学・算数と英語の授業を考えておりますが、ご希望がありましたら、理科などの授業も大丈夫です! 小学生の頃に3年間アメリカでの海外経験があり、帰国の生徒さんの授業はウェルカムです!オールイングリッシュの授業も可能です。 よろしくお願いします。
前の40件 | 1 | ・・ | 17 | 18 | 19 | ・・ | 43 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!