中学受験、大学受験を通じて苦労を重ねてきた経験があります。 皆さんの志望校合格に向けて、正しい努力を行えるように二人三脚で頑張りましょう!
私はサピックス→開成中学、高校→鉄緑会→東京大学という、いわば受験界の王道を歩んで来ました。また、SAPIXで国語を教えていた経験があり、家庭教師も五人ほど経験があります。その内訳も小学生から大学生まで多岐に渡り、これらの経験の豊富さが私の武器だと自負しております。一方で、最初から成績が良かったわけではなく、特に算数は大の苦手でしたが、地道な努力により克服することができました。 勉強に必要なのは才能ではなく適切な方向と量の努力だと、自分自身の経験から確信しています。 ぜひ一緒に頑張りましょう。
はじめまして。私は中学受験も高校受験も経験せず、高校生になるまではのんびりと過ごしておりましたが、受験を意識し始めてから、試行錯誤しつつ自分なりの勉強方法を確立していき、無事現役合格することができました。私ははじめからすっと理解できるタイプではなく、数学にしろ、理科にしろ、長いこと考えてようやく自分の中におとしこんでいくタイプでした。そのようにして蓄積した深い理解や学習法をもとに、お役に立てればと思います。主に英語、数学、理科(化学・物理)を教えます。普段の学習のサポートから受験勉強までお気軽にお申し付けください。
こんにちは!プロフィールを読んでいただきありがとうございます。 おそらく多くの生徒さんにとって勉強は地味で苦しいものだと思います。思うように成績が上がらなかったり、今勉強していることなんて将来使うことないだろと思っている方もいるでしょう。やはり塾講師時代に生徒さんからよく聞いたのは「なんでこんなこと勉強しなくちゃいけないの?将来使わないじゃん」という質問です。私自身も中高生の時に思っていたことでした。今の私はこの質問に自分なりの明確な回答をっています。学生時代の勉強とは筋トレのようなものだと考えております。 筋トレはその行為自体に何か意味があるわけではなく、その後のスポーツ、例えばサッカーでボールをより遠くまで蹴れるようにするために足を鍛える。 勉強も同じで、例えば物理や数学を勉強したところで学んだ定理や公式などを将来直接使う場面なんてそうそうありません。しかし勉強を通して得られた思考力、発想力を今後の人生の節々で発揮することが大事なわけです。 筋トレも勉強も地味で辛いですが、やればやるだけ自分の価値は上がっていきます。大変ですが、全力で指導、サポートするので一緒に頑張っていきましょう。 高校生時代の独学で頑張った経験、浪人時代に受けていたトップ講師たちの授業ノウハウ、塾講師の経験などフル活用して勉強やモチベーションのサポートをしていきたいと思います。
現在東京医科歯科大学医学部医学科に通う一年生です。筑駒で6年間過ごしたのち、一年間駿台での浪人を経験しました。中学受験から大学受験まで幅広く対応できます。中学受験はSAPIX、大学受験時は鉄緑会、駿台予備学校在籍。浪人時の共通テストでは857点と、基礎を徹底的に磨くことを重視しています。
※中学受験指導をご希望の小学校5、6年生の方はレッスン料金を5000円/hとさせていただきます。 指導経験人数15人。小学生に対しては、中学受験に向けた指導が多く、特に算数・理科を中心とした四科目のフォロー、演習を通して生徒さまの成績上昇をサポートします。 また、中学生・高校生に対しては、文系数学や英語の指導をすることが多いです。英語に関しては、大学受験での勉強に加えて、高校留学の経験を活かして感覚的にわかりやすい指導を心がけています。 小学校4・5・6年生(SAPIX生3人、四谷大塚・早稲田アカデミー生2人、日能研生1人、私立中学校のテスト対策2人)中学2、高校1・2年生への指導経験あり。 中学受験に向けた算数・理科や大学受験に向けた数学・英語の指導をすることが多いです。
慶應義塾大学医学部の5年生です。自分で勉強の計画が立てられない生徒から、最難関大学を志望する生徒まですべてについて指導が可能です。具体的な問題の解説ももちろんですが、教科ごとに異なる勉強方法、学習計画の立て方といったことに重きをおき、学習に変化を与える指導をしていきたいと考えています。 指導可能教科は数学、英語、物理、化学、日本史(センター), 国語(センター)です。 高校生だけでなく、小中学生の指導ももちろん可能です。 コロナ禍で大変ですが、一緒に合格を勝ち取りましょう! レッスンの時間ですが、対面の授業の日程が変則的なため、上記の時間帯とは異なるものになってくると思われます。
ご覧いただきありがとうございます!私は現役で慶應義塾大学医学部に特待生(上位10名)として入学しました。また、英検一級を所有しております。英検の対策でもどうぞご相談ください。明るく人とお話しするのが大好きです! 指導に関しては、勉強が好きな人は勿論のこと、勉強に苦手意識を持っている方でも勉強が楽しいと思えるような授業を心がけています。また授業時間外のLINEでの質問も受け付けております。これまでのべ6名の生徒さんを担当し、第一志望合格に導いてきました。また、医学部専門予備校現役講師で、指導経験も豊富です。成績が上がるように親身に寄り添い、生徒さんのメンタル面のケア、スケジュール立てにも気を配っております。 責任を持ち、全力で指導いたします!短期間でもお気軽にご連絡ください!
中学受験にて慶應義塾に入学いたしました。中学受験を専門にお教え致します。
はじめまして。慶應義塾大学医学部に現役合格し、現在2年生です。他にも東京医科歯科大学、東京慈恵会医科大学、日本医科大学の合格をいただきました。 指導経験といたしましては、高校三年生の家庭教師を男女1人ずつ1年ほどやらせていただいております。もちろん本人の頑張りがあっての上ですが、嬉しいことに2人とも成績が上がっており、手応えを感じているところです。 また集団指導塾で2年働いており、中学一年生と高校一年生を指導しております。 自分自身の受験から2年とまだ「受験のリアル」をはっきりと覚えている年齢でありながら、家庭教師と集団塾、高校三年生と中学一年生と幅広い指導経験があるのが強みだと感じております。 指導方針は、一般化と具体の使い分けです。数学の問題には、「具体的な問題それ自体を丸暗記するより、その問題から一般化された知識を吸収すべき問題」と、「直接具体的な問題とその解答を丸暗記した方が力になり、その分野の理解に繋がる問題」の2種類があると考えています。数学が苦手なお子さんはこれらの問題の違いが分かっていないのではないかということを今までの指導経験から感じております。私はこれらの違いをお子さんに理解してもらい、数学を効率的に勉強できるようになってもらえる自信があります。 希望時給については、現在家庭教師させていただいている方は2人とも「時給6000円+交通費」ですが、とりあえず4000円を提示させていただきます。 お気軽にご依頼ください。 よろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます. 私は慶應義塾大学理工学部に所属してる4年生です. 中学受験を経験し,中高6年間塾に通わずに自分自身で勉強してまいりました.この経験をもとに,勉強に対する姿勢,勉強法,計画の立て方から教えたいと考えております. 興味がありましたら体験レッスンも行いますので,ぜひ検討ください.
勉強している内容を根本的に理解するためには、どんな些細な疑問でもスルーせず解決しようとすることが重要だと考えています。私自身も中学・大学受験において、どのような質問にも答えてくれた人の存在が勉強の大きな支えとなりました。生徒様が何でも聞ける信頼関係、そして楽しくスムーズな勉強を行う、という二つのことを心がけて授業を行っております。 2024年8月は学業の都合により指導が厳しい状態となっております。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
学年問わず、どのようなレベルの生徒様でも歓迎します!生徒様に寄り添った、モチベーションとなるような授業を目指し、学習の伴走者として精一杯指導いたします! 難関校対策、定期テスト対策、塾での勉強のフォローなど、小学生から高校生まで、生徒様の状況に応じた指導が可能ですのでご相談ください。 学習計画立てやカウンセリング、学習環境の整備、プリント整理のお手伝い、ノートの取り方の指導、新書を生徒様と読み進めていくなど、お力になれることであれば何でもサポートします。 主に小中学生の生徒様を対象として、科学館、美術館、植物園、公園に生徒様と出かけ、背景知識の解説や、新たな疑問を自発的に発見できるようなお手伝いも可能です。 授業だけでなく、勉強法の相談、質問対応などメールやLINEでいつでもお受けいたします。 まずは体験レッスンをお待ちしております!
塾講師を3年間していました! 高校数学、化学、物理、中学数学、中学理科が苦手だという生徒さんでも大歓迎!生徒さんのご希望に沿った分野の内容を授業しています。「そもそもどのような解き方をすればいいのか分からない」といった生徒さんでも基礎から点数が着実に上がれるように授業を進めてまいります! 一緒に問題を解いてみて、分からないところを自分で明確にしてから、基礎を定着させていくことを心掛けています。 ぜひ、数学,理科を楽しく勉強してみましょう!
私は、基礎を怠らないことで難しい入試問題も解けるようになると考えています。医学部受験の経験を活かし、指導していきたいです。勉強以外のこと(志望校や生活リズムなど)の悩みもご気軽にご相談ください。分からないところを無くしていけるよう全力で頑張ります!よろしくお願い致します。
現在,中学受験から大学受験を目指す生徒様を幅広く募集しております。今まで家庭教師として何人かの生徒様の指導を担当させていただいた他,集団塾の講師としても指導経験がございます。生徒様のニーズに寄り添う形で的確なご指導ができると思います。お子様の成績を伸ばしたい!という方,勉強する習慣をつけさせたい!という方,ぜひお声がけいただければと思います。 【指導時間につきまして】 指導時間につきましては,定期,不定期問わず生徒様の事情に合わせて対応可能ですので,ぜひ一度ご相談ください。 【指導内容につきまして】 指導内容などについてもフレキシブルに対応させていただいております。塾での学習の補助や,学校での定期試験対策などももちろん大歓迎です。 また,授業時間外であっても学習相談や進路相談などにも幅広く対応させていただきますので,ぜひお気軽にご相談いただければと思います。 【レッスン料金につきまして】 レッスン料金は,2,500円/30分を希望させていただいておりますが,指導時間や指導内容によって調整可能です。 (往復交通費の支給を別途希望します)
初めまして!地方公立高校卒業後一年間浪人をし、今は東京大学理科二類に在学しています。対面授業・オンライン・個別指導の経験があり、多くの生徒さんを見てきました。もともと成績の良いタイプではなかったため、もともと優秀な生徒よりも”志望校との差が大きい””勉強が苦手な人の気持ちを分かってほしい”と感じている生徒に最適な、丁寧な授業を心がけています。誰よりも成績を伸ばすノウハウは持っている自信があります、一緒に受験という壁を乗り越えていきましょう!!
私は大学受験を経て一浪で慶應義塾大学医学部に入学致しました。私は地頭がずば抜けてよかったわけではないので、基礎を怠らず地道に努力し、計画的に勉強を進めていくことを大切にしていました。現在は、公立中学に通う2年生、進学校に通う高校1年生を指導しております。また、難関高を目指していた妹や高校時代の同期に勉強を教えたりもしてきたので、その経験を活かして志望校合格を目指して頑張っている生徒さんの力になれればと思います。
見つけていただきありがとうございます。 高校の頃から人と関わること、教えることが好きでよく友達や学年の子におしえていました。また塾講経験あります。 勉学において本人ができるようになるまでの過程を共に歩む、アルバイトでは家庭教師や塾講師などでしかこの経験はできません。 浪人をしてわかったのは基礎が何よりも大切だということなので、変に参考書を何個もやるより同じものを何周もした方がいいので、私は基礎を大事にしていくという指導でやっていきます。もちろん応用もやりますがこちらが志望校やその子のレベルに合わせて出していきたいと思います。 また勉強が苦手で手につかない子は励まし、自分から机に向かっていこうとする気持ちをまずは作っていきます。
はじめまして。 私は灘中学校・高等学校を卒業し、東京大学に合格しました。 これまでの経験を生かして問題の解き方・時間配分・裏技なども教えます! 皆様の目標に向かって全力でサポートさせていただきます! ぜひよろしくお願いします。
生徒さんに勉強の楽しさを伝えられるよう尽力します!
自分は地方公立高校から、1年間浪人を経験しましたが、東大に合格することができました。地方公立高校出身であること、1年間浪人したことで、人一倍、どのように勉強するのが最善かを考えて勉強してきた自信があります。勉強の軸が自分の中にないと成績は伸びないと僕は思うので、分かりやすい指導はもちろん、学習計画など全体的なサポートにも努めます。
豊富な家庭教師としての指導経験や、自らの多様な受験の経験を活かした指導をしていきたいと考えています。指導経験につきましてはプロフィール欄をご参照ください。 得意科目は英語と理数科目です。 オンライン授業の方が授業日程が調整しやすいため、オンライン希望の方は特にご連絡をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。
はじめまして。東京大学医学部医学科に所属しています。 過去にさまざまな生徒様を指導させていただいており、基本からかなりの発展まで指導してきました。自分の最も得意な教科は数学であり、入試本番でも9割程度得点できました。 基礎から応用まで、一緒に学んでいきませんか?
私は中学校3年生になるまで、部活動や習い事にしか興味がなく、勉強とはほとんど無縁の生活でした。しかし、中学3年生になり、SAPIXに通うことで、勉強に力を入れ始め、最終的には部活動との両立をしながら、高校受験で成功することができました。この経験のおかげで、高校時代は、鉄緑会とサッカー部、そして内部進学に必要な学校の勉強の全てを両立させることができました。この経験から、効率よく勉強をするコツや勉強と他の活動を両立するために必要なことを熟知していると思っています。また、最初は成績が低かったり、模試で点数が伸び悩む時期もあったりしましたが、自分なりに試行錯誤することで乗り越えることができました。そのため、生徒様の苦手な分野を見つけ出し、改善できるよう指導していきちと思っています。
中学受験、大学受験、学校の試験対策、全て指導可能です。 私は地頭が良いわけではありませんが、その分努力を重ね合格を勝ち取ってきました。その過程で自分なりに編み出した勉強法や覚え方のコツなども全て伝授致します。どんな問題も一つ一つの丁寧にわかりやすく説明する自信がございます。 受験勉強というと、ただひたすら目の前の課題をこなす作業となり何の面白味のないものと思いがちです。しかし、背景知識と合わせて考えてみると実は奥深いものばかりです。そのような背景知識も教えつつ、楽しく勉強できるようサポートしていきたいと思っております。 また、受験は学力だけでなく精神力も大切です。自分が本番でいかに実力を発揮できるかどうかはメンタル面が大きく関わってくると思います。私自身、リラックスした状態で勉強をしていたせいで、試験での緊張感に押し負けベストが尽くせなかったことがあります。自分の経験をもとに、こうした精神力の身につけ方も伝授していきたいです。 一緒に志望校合格を勝ち取りましょう。
学習内容はもちろん、受験におけるスケジュールの立て方ややる気の出る勉強の仕方などもサポート致します。 受験直前期の過去問対策での短期指導も大歓迎です。 特に算数の指導が得意で、過去に5人の家庭教師に指導を受けてきた生徒からも、1番わかりやすいとのご好評をいただきました。 指導の際に大切にしていることは、「分かる」ではなく、「解ける」ようにすることです。こちらが一方的に解説するのではなく、1ステップずつ段階に分けながらヒントを出し、できるだけ自力で解くようにすることで、どこで躓いているのか、何を意識して解くのかが生徒様ご自身で分かっていただける指導を心がけております。 また、 ・以前解けなかった問題が解けるようになったり、難しい問題に対しても挑戦する姿勢は全力で褒めることなどによりモチベーションで学習していただく ・ユーモアのある指導でリラックスして学習していただく ・メリハリをつけ、集中して学習していただく ことが出来る指導を行っております。 指導可能期間は2026年2月までです。 まずはお気軽に体験授業・面談をお問い合わせくださいませ。
地方から塾に行くことなく独学・現役で慶應医学部に合格したノウハウを活かし、主体的に、深く本質を理解し何より楽しみながら実力を伸ばすお手伝いをいたします。 1人ひとりに合わせた3つのコースを用意しており、授業スタイルの他に、メールでの質問を受け付ける学習サポートやオンラインでの添削のみのコースなどもご提供します。料金は相談可能です。詳細はご連絡ください。 ①対面授業コース ②オンライン授業コース ③オンライン添削コース(小論文やエッセイが得意です) ★医学部小論文に特化した添削コースも行っています。
私は中学受験の勉強を小学校5年生から始め、2年間浜学園に通い、灘中学校に合格しました。 中高では陸上部に所属し、部長を務め、近畿インターハイに出場するほど部活に真剣に取り組みながらも常に校内5位以内をキープしました。 英語、数学については鉄緑会大阪校に中学1年から通い、英語は最上位クラスをキープ、数学も上位、最上位クラスをキープしました。 大学受験では模試でA判定を取り続けた東大理科三類に現役合格、合格ライン+60点でした。 中学受験、大学受験共に生徒さんが能動的に理解しようとする姿勢を身につけることで学力は飛躍的にアップします。学校や塾の補習から受験対策まで生徒さんに向き合って最適な勉強を提案し一緒に取り組みます!
私自身元から頭が良いわけではなく、勉強の仕方や各教科の成績の上げ方を教えてくださる方にサポートしてもらったお陰で医学部に入学できました。 勉強の仕方が分からない方や、成績で伸び悩んでいる方のサポートをしたいと考えています。
中高の時からあまり勉強は得意でなく、高校も偏差値が平均以下の所に入学しましたが、結果として一般入試で早稲田に合格することができました! どのようにして勉強したか、また勉強習慣の付け方から一緒にやっていけたらと思います! ぜひよろしくお願いします
灘高校から東京大学に進学しました。 鉄緑会に通っていたため、そこで学んだことをお伝えすることができます。 また、苦手な科目を克服できる指導に自信があります。 私自身、受験生時代は英語で思うような成績が取れず、全体の足を引っ張っていました。 そこで、先生や友人から情報を収集して自分に足りていないものを分析し、東大合格レベルまで引き上げることができました。 この経験に基づき、生徒様の現状を分析して苦手を克服できるよう指導させていただきます! ぜひ一緒に頑張りましょう!
初めまして。杏林大学医学部医学科3年の木村です。 塾への勤務経験はありませんが、大学に入ってから家庭教師をし始め、現在は高校1年生(中2より指導)、中学1年生(数学)、中学2年生(英語、理科、国語)の家庭教師をしております。 高校1年生の生徒さんは、高校受験の指導に携わりましたが、最後の1年で数学と英語の偏差値を20ほどあげて、第一志望に合格していきました。 指導方針として、得意分野はより難易度の高い問題を、苦手分野は基礎的な問題を何度も反復することで、差を埋めつつも全体としてレベルアップできるように指導致します。受験は、全科目を満遍なく取らなければ受からないということはなく、どこで点数を取るのか作戦を立てて、優先順位をつけて勉強することが大切です。また、ただ問題を解くのではなく、その事象の裏に何があるのかを一緒に考え、面白さ、楽しさを伝えられればと思います。 また、英語に関しては、苦手意識をとり英語に親しむこと、読むことへの抵抗を取ることが成績アップへの1番の近道だと思います。単語や文法も大事ですが、仮に分からない単語が出てきても長文が読め、和訳やライティングができるよう指導致します。 私は5歳でクラシックバレエを始め、今も医学部に通いながらレッスンに励んでおります。性格は明るく、怒るのも怒られるのも苦手なので、優しく御指導させていただきます!皆さんと楽しく一緒に勉強できたら嬉しいです。
家庭教師としての指導経験があります! その際、生徒様からはわかりやすい解説をしてくれるとの評価をいただきました!また、コミュニケーションを積極的にとりますので、生徒様が質問しやすい環境をつくることができると思います!
渋谷幕張中学・高校から現役で千葉大学医学部に進学しました。 自分自身英語があまり得意でなく、理系科目で得点を稼ぐタイプでした。そのため、理系科目の指導には大きな自信があります。 また、医学部面接も得意であり、国際医療福祉大学からは特待S合格を頂くことが出来ました。 高2までは、東大受験も考えていたため、東大・京大レベルの問題の指導も可能です。
幼少期4年ほど海外に住んでいた経験があり、現在大学で英語を専攻しています。生徒一人一人の得意不得意に合わせて指導出来ればと思ってます。ご縁がありましたらよろしくお願いします。
中学受験から大学受験まで幅広く対応可能です。 SAPIX、鉄緑会、河合塾、平岡塾などの通塾経験があります。 浪人の経験があり、失敗したからこそ学べた点が多いです。 大学受験に関しましては、ぜひ私が経験してきた知見を活かして、ご指導にあたらせていただければと思っております。 ご不明点がありましたらご連絡いただけると幸いです。 可能な限りご家庭に寄り添って指導を進められればと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
第一志望に受からせる手助けをさせてください。基礎から固めていくことで応用問題にも幅広く対応できるようにします。 定期テスト対策、学校の復習予習、受験勉強などなんでも対応させていただきます 1浪して一年で偏差値20をあげた経験を生かして精一杯頑張ります。
みなさんこんにちは! 私が何より大切にしていることは、楽しく勉強することと、点を取るだけでない本質的な力を養うことです。個別指導塾での指導歴が1年以上あり、楽しく優しく指導すること、生徒の弱点を見抜いて改善していくことが得意です。 私は成績が伸びず悩んだときがありました。しかし、自己分析を繰り返し自分なりの勉強方法を考え、中学受験・大学受験ともに最後には成績を上げて志望校に合格できました。同じように勉強に悩んでる方がいたら、一緒に勉強法から考えていきましょう!
生徒とコミュニケーションを取りながら第一志望への合格へのお助けをさせていただけたらなと思っております。自分自身苦手な科目を伸ばして合格してきたので不得意な科目はありません。また、その経験も含めて指導に生かさせていただきたいと思います。特に得意な科目は化学、数学です。 親御さんへの報告、親御さんからの相談等ございましたらいつでも対応いたします。
前の40件 | 1 | ・・ | 16 | 17 | 18 | ・・ | 41 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!