東京大学前期教養学部文科2類に在学し、文系科目は全般得意です。特に文系数学はなんでも聞いてください。高校受験、大学受験のどちらでも対応いたします。社会は日本史と地理選択です。生徒さんに寄り添って親身に指導します。よろしくお願いします。
勉強は、苦しんでやるものではありません。 理解を深め、できることを増やし、自分の成長を実感しながら楽しんで取り組むものです。 地元の公立校、県内トップの進学校、そして予備校での浪人生活と、さまざまな環境で学んできた自分だからこそお伝えできる「勉強の面白さ」があります。 実力には自信があります。「楽しみながら勉強を頑張りたい」という方がいらっしゃれば、ぜひ気軽にご相談ください!
中学受験・麻布中高出身、鉄緑会での大学受験勉強経験があります。 【【単なる知識の暗記・課題をこなす勉強は行わず,楽しく勉強したい】】をモットーに指導を行っております。 「塾の先生が知識しか教えてくれないからつまらない」「学校の授業が面白くな い」「そもそも勉強をやる気がわかない」といった方 「部活も本気でやりたいけど課題が多い..」「塾から大量の教材をもらうが使い方 がわからない...」「短い時間で効率的な勉強がしたい」といった方 こういった方にぜひご相談いただきたいです。 自分自身は,中高の授業・鉄緑会での授業を受けながら,その「面白みのなさ」に気づきつつも,地頭の良い周りの友人にくらいつくために、無我夢中に勉強をする しかない日々を送っていました。その中で得た,「先生がこういう教え方をしたら理解しやすいだろう」「理解力のある生徒はすぐわかるかもしれないけれど,ここはそんな簡単に理解できないだろう」という疑念を今度は自分が教師の立場になって活かすことで、生徒の皆さんに寄り添った授業ができると確信しております。 また、高校3年生の夏までバスケ部に所属しながら学校の授業をうけ,鉄緑会にも通っていたため、部活と受験勉強との両立についても豊富な経験があります。 男子校出身の人間にしかわからないこともお話しできるはずです。 みなさんが楽しく勉強を進められるようお手伝いさせていただきます。
理科一類に100点以上の余裕を持ち現役合格した実力を活かし、小学生から高校生までの、勉強が苦手な方からハイレベルな受験生まで、幅広く教えることができます! 「優しく教える」ことを第一に授業を行います!先生が怖く、勉強に完全には集中することができなかった自分の経験から、このことが一番大切だと思いました! 特に数学は、東大入試で満点近く取れて、かなり自信がある教科なのでお任せください!
初めまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は中学受験を経ているため、その経験を活かして生徒様のサポートをさせていただければと思います。 また、私立の大学に通っておりますが、中高6年間国公立を目指して対策をしておりましたため、全科目対応可能です。(8月の京大オープンでは冊子掲載) 柔軟かつ分かりやすい指導を心がけております。 ご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。
【当サイトにて2人1年以上指導経験あり】慶應義塾大学医学部4年生です。地方国公立高校から慶應義塾大学医学部に現役合格し、進学しました。母校の授業は進度が非常に遅かったため、市販の問題集や東進の映像授業、インターネット上の情報などを活用し、自らで考えて勉強していました。また、今年受験を控えた兄弟にも勉強を教えています。これらの経験から、生徒様と一緒に考え、個別のニーズや考え方を尊重した指導を行います。授業外での質問対応も行います。短期間でもお気軽にご相談ください!
私は現在、慶應義塾大学医学部に在籍しており、兄弟や同級生に英語・数学・物理・化学を指導してきた経験があります。高校時代はボランティア委員会の委員長をしていて、人の役にたつことが好きな穏やかな性格で生徒が安心して学習ができる環境を築くことを大切にしております。 物理と化学は私の得意科目で、受験時代に塾なしで自主的で計画的な勉強により慶應大学医学部、東京医科歯科大学医学部に合格いたしました。 勉強に自信が持てない方でも、楽しく学習ができるようになるコツを自分の経験を生かして伝授いたします。 英語については、英検1級、TOEFLibt105点、英語ディベートにおいて全国優勝を果たしております。英語を苦手に感じている生徒でも楽しく上達できるよう学習をサポートいたします。
私は東大合格という目標を達成するために、志望校の問題を徹底的に研究し尽くし、それと自身のギャップを常に測りながら自分で計画を立てて基礎を磐石にし、「合格するための」勉強を重ねてきました。また、これまでに得た指導経験を生かし、小さな学習塾も起業しており、自身の指導ノウハウには自信を持っております。効率の良い勉強のやり方がわからない、集団塾の指導が合わない、そんな悩みをお持ちの生徒様はぜひ1度お問い合わせください。一緒に頑張りましょう!
こんにちは!現在慶應義塾大学の商学部に在籍しており、1年間の指導経験があります。これまでに小学生から高校生まで、さまざまなレベルの生徒さんを教え、成績アップや受験対策のサポートを行ってきました。 私の指導スタイルは、生徒さん一人ひとりの理解度や学習ペースに合わせて、分かりやすく丁寧に進めることを大切にしています。苦手な分野を克服し、自信を持って学べるよう全力でサポートいたします。 また、生徒さんが自主的に勉強に取り組む意欲を育てるための工夫もしていますので、勉強に対するモチベーションがなかなか上がらない方でも安心してご相談ください。勉強だけでなく部活動のソフトボールでも全国大会出場の経験があり学校生活全般に関してアドバイスが出来ると思います。 一緒に楽しく学び、目標達成に向けて頑張りましょう!どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。私は筑波大学医学部医学科5年に在籍しています。 性格は明るく人懐こく面倒見がよい性格で、辛抱強く根気があるため、わからないところを投げ出さずに丁寧に何度でも教えることができます。将来は小児科医を志しており、生徒様が楽しく勉強したいと思えるような接し方を日々勉強しております。塾や学校の先生よりも少しだけ近く、ちょっとしたわからないところを気軽に何でも聞ける信頼関係を築けるのではないかと思います。 勉強に苦手意識がある生徒様が少しでも楽しんで学習できるように、お手伝いさせていただきます!よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。私は、現役で慶應義塾大学医学部に合格いたしました。また、順天堂大学や、慈恵医科大学をはじめとする5つの私立医学部に現役合格したという実績があります。医学部の面接、小論文についても教えることができます。(私が受けた大学の面接の質問のメモがあるので、お気軽に相談ください) 高校時代は筑波大学附属高校に所属していて、高校一年生の時から部活と勉強の両立を行なっていました。成績は、高校三年間を通じて評定平均4.5を上回っていたので、両立しながらの勉強のノウハウを伝授できます。 また、前年度は小中高校生をそれぞれ教えた経験があり、 ✅ 小学生:楽しく学びながら基礎をしっかり固める ✅ 中学生:学校の授業+受験対策、勉強の習慣づけ ✅ 高校生:実践的な問題演習、志望校に合わせた対策 を行なってまいりました。 お一人お一人に寄り添った授業を展開していきたいと思います。 お気軽にご応募ください
初めまして。東京大学文科一類2年に所属しております。家庭教師経験は、中学受験2人、大学受験1人の計3人の指導経験がございます。現在は東大受験専門塾の鉄緑会にて講師を勤めており、指導力は十分だと自負しております。実際の指導では、楽しくも必ず成績を向上させることができるような、メリハリのあるものを心掛けたいと存じます。よろしくお願い致します。
私は中学受験で私立と都立、大学受験では私立と国立、学校推薦型選抜など幅広い受験形式を経験してきました。それらを通して、時間が限られている中で自分を分析して自分に必要なものを見極めることの大切さを学び、様々な評価軸に対応できる力をつけることができました。大学入試では、国公立大学受験に向けた 9 科目の勉強を推薦入試の対策と並行して行い、東京大学工学部に学校推薦型選抜(書類、面接、共テ)で合格しました。一般入試はもちろん、総合型や AO 入試など特殊な入試形式を考えている人の相談にも対応可能です。大学に入学してからは科学コミュニケーションサークルに入り小中学生を対象とした科学実験教室やショーなどを行っています。理科や算数、数学の教科書の内容を楽しく学ぶことで、勉強のモチベーションアップを目指します。生徒様との丁寧な会話を通して自己分析と学習計画の手助けをしていきます。
どのようなレベルの生徒様にとっても勉強が楽しいと思えるような授業を心がけています。出来ない所を指摘するのではなく、出来るようになった所を褒めた上で、更に出来るようになるにはどうすれば良いか少しずつヒントを出すことで、生徒様の自分で考える力が伸びる事に加え、自分で問題を解けたという自信や発展問題への応用力を身につけることができます。これらの方法で今まで多くの生徒様が成績を上げており、多数難関校に合格しました。フレンドリーで親しみやすい雰囲気と、問題を噛み砕いた分かりやすい指導には生徒様や保護者の方々から好評をいただいておりますので、もしよろしければ体験授業をご検討ください。
初めまして!私は麻布中高を卒業後、東京大学に合格しました。効率的な勉強法を通じて受験に成功した経験を活かし、生徒たちに勉強のコツを伝えたいと思います。 私は人当たりのいい性格を持っており、楽しく授業を進めることができます。生徒たちとのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築くことを心がけています。生徒たちが自分自身の疑問や問題を気軽に話せる環境を作り、勉強への苦手意識をなくしたいと思います。
【指導歴】17名(現在2名) 生徒さん募集中です!ご気軽にご相談ください! (2025年6月更新) 【合格実績】第一志望校合格:12名 偏差値60以上高校合格:3名 偏差値70以上高校合格:1名 国公立大学医学部合格:1名 国公立大学合格:3名 偏差値60以上私立大学合格: 1名(随時更新) 私は親の低収入というハンディギャップがありましたが、周りの方々に支えられ、東京大学に合格できました。今度は私が今までの経験を活かして、生徒さんの勉強を支えていきたいという思いで家庭教師をしています。 勉強が苦手な方でも、少しずつ「できる」「わかる」を積み重ねていく授業を心がけております。 一緒に勉強を頑張りましょう。肩の力を抜いて授業を受けてくださいね。
2024年共通テスト得点率9割越えの現役東大生講師が丁寧に学習をサポートします! 中学受験経験者のため、中学入試、高校入試、大学入試幅広く教えることが可能です! ぜひ私と一緒に夢へと進んでいきましょう!
初めまして。私は女子学院中学校・高等学校を卒業し、現在は慶應義塾大学医学部2年に在学しています。私自身の経験を活かし、中学受験、大学受験に向けた指導ができればと考えております。 受験勉強は時間が限られており、ただがむしゃらに勉強していても結局あまり身につかないというのはよく聞く話ですし、私自身もその経験があります。これを避けられれば努力が結果に結びつきやすくなるはずなので、私はそのサポートもさせていただきたいと思います。具体的には、私の勉強のスタイルは、模試や普段の問題演習などを通じて自分に足りていないものを見つけ、自分の目標とするレベルと照らし合わせながら、具体的な勉強計画を立て、それを実行するというものでした。もちろん、これは一つの方法に過ぎませんので、生徒様とコミュニケーションをとり、一人一人にあった勉強のスタイルを見つけていければと思います。 最後まで読んでいただきありがとうございます。精一杯指導させていただきますので、ぜひご検討下さい。
初めまして。 私自身はもともと勉強があまり得意な方ではなかったのですが、どのようにしてスケジュールを立てて、どのように進めていけば良いのか、や、応用問題の解き方については受験生時代たくさん考え、自分で試行錯誤してきた経験があるので、お役に立てる部分は大きいかなと考えています。 難関大や医学部などの大学受験についても担当可能ですし、入塾試験や中学校受験、そして学校の補習も対応可能です。 よろしくお願い申し上げます。
〈塾にできないアプローチで、学習をお手伝いします〉 こんにちは!受験前の追い込みや、定期テスト対策でお困りですか?どの先生に依頼しようかお悩みではないですか?勉強から学校生活まで、お子様のお困りごとは、何でも私にお任せください! / 受験生のお子さんをお持ちの親御様。塾で成績が伸びない、内申点が取れないとお悩みではありませんか? / 独学で東大に合格した経験で得た、塾にはない様々な総合的なアプローチで、お子様をコーチングできます。国語数学英語理科社会、全ての教科に私が考え抜いたアプローチがあります! / お子様の勉強の加速材に役立ちます。 担当科目は小・中の国・数・英・社・理。全てです。 / ✅【わかりやすい指導】集団塾と家庭教師での2.5年間の豊富な指導経験があり、偏差値30の子から東大受験生まで幅広くサポートしてきました。 ✅【塾にはできないアプローチ】僕自身〈全く〉塾に通わず、部活引退後の高3の9月から圧倒的に効率的な勉強法で勉強を行い、東大に現役合格しました。そのノウハウを余すことなく伝授します! / 今までMEDICI経由で5人のお子様を指導してきました。受験を担当した子は全員合格しております。あらゆる学年のお客様に満足いただける自信があります! / 受験前のラストスパートではありつつも、強制的に勉強を押し付けるのではなく、「生徒様が自ら勉強するようになる」ことを目標にしております! / もちろん、定期テスト対策など、受験対策以外のご依頼も喜んでお受けします! 体験授業の申し込みはお気軽にお願いします!
はじめまして。メッセージをご覧いただきありがとうございます!私は、聖光学院中学校•高等学校出身で、現役で慶應大学医学部に正規合格いたしました。受験生時代は、ただ一つ一つの問題が解けるようになるだけでなく、似た問題が出てもその解法を思い浮かべられるようにするために、発想の元となる着眼点について深く考えたり、自分にあった勉強法を見つけるべく試行錯誤したりしていました。その経験を生かし、ただ問題の解き方を教えるのではなく、解答に至る思考プロセスに重点を置いた解説をしたり、生徒様一人一人に合わせた勉強方法や勉強計画を一緒に考えたりしていきたいと思っております。高校時代から、友達に勉強を教えるのが好きで、塾で模擬授業をした際はとても好評だったので、分かりやすく丁寧に教える力には大変自信があります!また、私は落ち込みやすい性格ということもあり受験生時代はメンタル面で非常に苦労したので、そうした面でのサポートもできればと考えております。学校の内容から最難関医学部対策、東大対策に至るまで、あらゆるレベルに対応可能です。どんな生徒様でも大歓迎ですので、ぜひ気軽にお声掛けください!
初めまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。私は東京大学理科二類二年生に所属しています。生徒様一人ひとりに寄り添った指導ができるよう努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
帰国子女向けの英語の指導経験ありです!TOEFL、英検、英会話など よろしくお願いします!
はじめまして! 海城中学高校を卒業し、現在は慶應義塾大学医学部に在籍している1年生です! 定期試験対策から医学部(慶医、科学大医、慈恵、順天堂など)•最難関国公立大(東大、京大など)の受験対策まで幅広く可能です! 私は高校2年生のときに英検1級を取得し、高校3年の夏までは俳句甲子園という大会にも出場していました。勉強と部活動を両立しながら、難関大学に現役で合格した経験を活かして、「効率よく、でも着実に」力をつける指導を心がけます。 私が本格的に大学受験の勉強を始めたのは高校2年からでした。鉄緑会に入塾した当初は、学校でしか英語や数学を習っておらず、定期試験では良い点が取れても、初見の問題が出る模試では全く通用しませんでした。しかし教材の選び方や使い方、間違えた問題の復習の仕方などを自分なりに試行錯誤し、8ヶ月ほどで英語と数学の上位クラスに入れるまでに成績を伸ばすことができました。 英語や数学は特に難易度が高く、新しい単元では理解に時間がかかることもありましたが、わかるまでとことん論理を突き詰めて考える姿勢で学習を進めていました。その経験から、「わからない」という感覚に共感しながら、丁寧に寄り添った指導ができると自負しています。 勉強のやり方に悩んでいる方、モチベーションが続かない方、部活と勉強を両立したい方など、それぞれに合ったペースや方法で一緒に進めていきましょう! 皆さんにとって頼れる存在になれるよう、丁寧にサポートしていきます。 ご縁がありましたら、ぜひよろしくお願いいたします!
中高時代にテニスで全国大会に出場した経験もあり、そういった経験から勉強以外のことでも有意義なアドバイスを送れると思っています。学業はもちろん、それ以外でも力になれます!
はじめまして!私は現在現役で合格した東大に通っています。家庭教師と塾講師の経験があり、理系科目を中心とした総合力に自信があります。普段の授業では、1対1という家庭教師の特性を活かし、生徒から疑問を引き出して解決してあげられるよう心がけています。また、学生として、生徒と近い目線から勉強の取り組み方や悩みへの対処法などについてもアドバイスできる点が強みと思っています。
小中学生の英語・数学(算数)・国語は指導経験があります! 私は理科系の学部に進学しましたが、得意科目は英語と国語でした。中学受験も経験しており、幅広く対応できる自信がございます。
⭐️「勉強のやる気の出ない生徒様にやる気を持ってもらうこと」「苦手な科目でも面白いとやる気を持ってもらうこと」「面白くなさそうな内容を様々な例を用いて興味深く伝えること」それが私の強みです。 ⭐️大学入学以降、家庭教師として小学生から高校生まで、多くの生徒様とまっすぐ向き合い、「勉強はあまり好きじゃないし、やり方がわからないけど、なんとかして成績を上げたい。志望校に合格したい」という思いに応えてきました。 ⭐️これまで、ご要望・生徒様の性格・目標に合わせて、難関校合格へ導くこと、成績を学年最下位付近から平均以上まで引き上げること、様々なご要望にお応えして参りましたし、応えられる自信があります。 ⭐️中学受験、高校受験、大学受験、定期試験などどの年代の生徒様に対しても、全科目に対応可能です。(中高時代、定期試験の成績は学年トップクラスで、高校3年間の全科目の成績は5点満点の5.0点で学年1位でした) ⭐️私の経験では、家庭教師は、頭が良い、勉強ができるという素質以上に、「1人の人間として生徒様にいかに向き合い、耳を傾け、気持ちを想像し、寄り添えるか」が鍵になってくると自負しています。だからこそ、丁寧に信頼関係を構築していくことで、①生徒様が自発的に学習意欲を持って取り組む→②わからないことに疑問を持ち、家庭教師に尋ねてくれるようになる→③理解が深まり、成績が上がっていくという好循環を作っていきたいと考えております。 ⭐️私は一度やればすぐにできてしまうような天才型では決してなく、何度も何度も繰り返し学んで積み上げてきた努力型で、受験期には何度も挫折を味わってきました。だからこそ、「わからない」「苦手」「何がわからないのかもわからない」といった生徒様の声に寄り添って様々なやり方で力を伸ばしていくことが得意です。 ⭐️私自身、人と関わることが好きで、フレンドリーな性格なため、生徒様から「優しくて話しやすい」と言っていただけることが多いです。優しさと忍耐力はどの家庭教師にも負けるない自信があります。百聞は一見に如かずなので、ぜひ一度体験授業をお申し込みいただけると嬉しいです。
中学受験ではSAPIX,中高は桜蔭中学高等学校に通い、大学受験では鉄緑会、駿台予備校、Gnobleに通塾しておりました。自分自身の中学受験、大学受験の経験から得た知識から生徒様の学力アップ、勉強計画立てだけでなく、中学生の頃は定期テスト対策に力を入れていたので学校の定期試験対策においてもお力にもなれる自信があります。生徒様一人一人に寄り添い、個々の悩みに応じて指導方針を具体的に立てて参ります。 家庭教師、個別指導塾講師として2年弱、10名以上の指導経験があり(中学受験生はGnoble、SAPIX生を、大学受験では鉄緑会、駿台予備校生を担当させていただいたことがあります)、第1志望校に合格された方や学校の成績が上がった方ばかりです。親しみやすく、指導が分かりやすいと言っていただくことが多いです。 また、保護者の方との連絡も欠かさず行っております。受験を控えあまり生徒様とコミュニケーションをとれなかったお母様から、定期的に娘の様子を知ることができて良かったと言って頂いたことがあります。 豊富な指導経験に加え、実体験に基づき、全力で生徒様に合った指導を行います。ご依頼お待ちしております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 勉強へのモチベーション作り、直前期の追い込み、勉強の習慣づけなど、どんなご要望にも柔軟に対応させて頂きます。 また、以下の指導科目は全て指導に自信がある科目のみとなっています。どうぞ安心してご依頼ください。 現在、中学生と高校生のみを引き受けています。
こんにちは!私は大阪の中高一貫校である高槻高校を卒業し、塾に行かずに東京大学理科一類に現役合格しました。また、高校時代には大阪府代表として、科学の甲子園全国大会に出場したり、情報に関する課題研究を行い学会で発表し賞をいただいたりした経験があります。これらの経験から得た主体的な思考力を活かし、指導を通して、学習内容だけでなく学習方法も主体的に考える思考力を生徒さんに養っていただき、志望校合格への学力も同時に獲得していただくことを目標に、精一杯指導させていただきます。また、学会を通じて得たコミュニケーション能力、質問対応力がありますので、生徒さんが気軽に質問できる環境を作ることができ、生徒さんの疑問を速やかに解決することができます。
生徒様の勉強スタイルに合わせて丁寧に指導させていただきます。また勉強の解説だけでなく、おすすめの勉強方法なども伝えていけたらいいなと思います。 中学受験を行なっているため、中学受験の指導が可能です。慶應義塾湘南藤沢中高等部に通う生徒さんへの、成績アップの指導も可能です。部活動を続けながら成績をキープしてきた経験を活かして指導したいと思います。 また、今まで幅広い学年の生徒さんを見てきたため、どの学年の生徒様にも寄り添って指導を行うことができます。
初めまして、このページをご覧いただきありがとうございます。 私は2022年に女子学院を卒業し、東京大学文科一類に入学しました。 大学受験や日々の学習のサポートだけでなく、SAPIXの通塾経験があるためSAPIXの補助や中学受験の内容も対応可能です。 一人一人の生徒様に寄り添い、丁寧で分かりやすい授業を心がけます。 不定期や短期での指導も受け付けております。ぜひお気軽にお声掛けください。 ※大変申し訳ありませんが、現在のところ男性の生徒様は年齢に関わらずお断りしております。
初めまして。私は現在東京大学文科二類に所属している二年生です。中学受験は経験せず、高校受験で兵庫県の灘高校に進学し、その後現役で東京大学に進学しました。 私は高校受験で灘を目指すまでは学校の勉強しかしてこなかったため、特別成績が良いわけでもありませんでした。しかし、中2での関西への転居を機に灘を目指してから2年間の勉強で合格を勝ち取ることができました。私はこの2年間で、才能によらない努力の積み重ねによる勉強の仕方を体得したと感じています。私が体得した、問題が「わかる」ことと「解ける」ことの差を理解しながら計画的に学習することで実力をつけていく学習の仕方は、私自信の大学受験にも非常に活きました。この学習方法を意識しながら、志望校合格に向けて皆さんと共に頑張りたいと思っています。 また、小学生の時に三年ほどアメリカに住んでいたこともあり、英語には自信があります。よろしくお願いします!
私は地方の公立高校から、約10年ぶりに東京大学に合格しました! 周りに東大志望がいない環境で、自力で勉強計画を立て、勉強方法を工夫しながら、3年かけて計画通りに勉強を進めることで、無事合格することが出来ました。 そのため、生徒さんの現状と目標に合わせた勉強計画の提供には、自信があります。 加えて、私は3年間バスケットボール部に所属していたので、短い時間での効率的な勉強についても、経験を混じえながら指導することが出来ると思います! コミュニケーション力にも自信がありますので、対話しながら授業を進められると思います。 何かご希望があれば、柔軟に対応しながら指導させていただきたいと思っております。よろしくお願いします。
広い時間帯で案件を積極募集しています。自身も勉強がとても苦手でしたが、周囲の先生たちに助けられて東京大学に現役合格するに至りました。勉強が苦手な生徒様の気持ちを理解し、寄り添って指導を行うことができます。また勉強の仕方や学び方、覚え方を変え、学力向上を目指します。どうぞよろしくお願いします。
私は個別指導塾で2年間働いた経験があり、小学生から医学部受験を目指している高校生まで幅広く教えていたので、成績を上げる方法を多く知っている自信があります。 また、私自信は元々勉強があまり好きではなかったのですが、塾の先生の授業がとてもわかりやすく話が面白かったことで勉強するモチベーションが上がったので、私の生徒にも少しでもそういった気持ちになってもらえるように授業することを心がけています。 是非私と一緒に勉強しましょう!!
勉強が得意苦手に関わらず、解答の一行目を描き始めるまでの思考をお伝えします。 数学や算数が特に得意です。 勉強方法、学習習慣もアドバイスさせて頂きます。
苦手科目を克服した経験を活かし、生徒様の成績アップに責任をもって取り組ませていただきます。 高校生の生徒の指導経験があります。
【生物と情報を指導できます!】 今年、東京大学理科一類に合格しました。受験生として大学受験に向けてつい数ヶ月ほど前まで勉強しておりましたので、生徒様と同じ考え方や視点に立って指導を進めていくことができます。 理系の中でも選択者が少ない生物を選択しておりましたので、生物の指導が可能です。加えて、情報オリンピックで優秀賞を取ったことがあり、新教育課程における共通テストなどで課される情報も指導できると考えております。 お気軽に連絡してください。
前の40件 | 1 | ・・ | 10 | 11 | 12 | ・・ | 42 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!