現在、月水の放課後を募集しています。中学受験の算数理科ならお任せください。小6SAPIX生2名と鉄緑会中1を1名担当中。 【SAPIXの算数講師】【思考力重視】【計算ミスをなくす方法】 中学受験の算数の指導経験が豊富です。授業フォロー・クラスUP・過去問指導までお任せください。去年は桜蔭志望と筑駒志望の受験生を通年で指導していました。 『テスト本番になると点が取れない』と悩んでいませんか?私の授業では、単なる解放暗記ではなく、思考力を養うことを重視しています。テキストの問題は解けるけどテストだと解けなくて計算ミス連発。そんなお子様の学力UPに貢献するために、自分の頭で考える思考力をのばし、計算ミスを減らすような授業を心がけています。 私自身も中受したときは計算ミスばかりでしたが、中高の勉強で編み出した【計算ミスをなくすための方法論】の指導も注力していて、本番での得点力を伸ばしています。 中高生の英語、数学、物理の指導のご依頼もお待ちしています。 独学で英語を勉強し全統模試で偏差値85を超えました。英語の指導得意です。 大学受験では、運動部に所属しながら高3の1年間の勉強で東京大学理科一類に現役合格しましたので、効率的な勉強計画を提案することも可能です。 中学受験の算数、中学高校の定期試験の対策、大学受験の数学英語物理化学が指導可能です。生徒一人一人の理解度に応じたわかりやすい授業を心がけます。ぜひ検討よろしくお願いします!
生徒さんのどのような要望にも応えます。ご気軽にお問い合わせください。 生徒さんに寄り添った指導が得意です。中高の定期テスト対策や、小学生の補習、東大や医学部レベルの大学受験など、全てお任せいただければと思います。 有名塾での指導経験を活かし、どんなレベルでも適切に指導します。お任せください。 私自身も、下から成績を伸ばしてきました。成績が伸び悩んでいる人に寄り添った指導が得意です。 定期試験平均以下→東大模試全て理三A判定→本番二次試験328点(合格ライン+50点以上) 鉄緑会における指導経験ありで、鉄緑会在籍生徒さんにも適切に指導致します。
ご覧いただき、ありがとうございます。 高校生までの全ての生徒を対象としています!! 現在までの2年間で5名の生徒を担当しました。(内1名SAPIX生)。 現在(2025年3月)は対面で2名の新中1生、オンラインで1名の新中1生をを教えております。また、大手の東大進学塾で東大地理の指導をしております。 (小学生向け) 私は中学受験を経験しております。第一志望の都内私立中高一貫校に合格いたしました。入塾当初は下の方のクラスでしたが、「どこをおさえるべきか」がわかってきて段々とクラスが上がりました。中学受験は情報が多く、「何が大切か分からない」方や「たくさん勉強しているのになかなか成績が上がらない」方、ぜひご相談ください!私自身、長く集中力が長く続く方ではなかったので、飽きさせない授業を工夫いたします! (中高生向け) 私は中高一貫校に通っていたため、中高一貫校の教育を熟知しています。「学校の勉強についていけないのでフォローが欲しい」や「学校での勉強は簡単なので、応用的な問題を解きたい」、「受験がまだまだ先なのでなかなか勉強のやる気がわかない」など様々なご要望にお応えします! (特に東大志望者向け) 私のは東大2次試験の点数をとるノウハウを知っています。私は、河合塾の一流講師が集まる河合塾本郷校で浪人していました。そこで点数を上げるノウハウを身につけ、2時試験の結果は現役時に比べ、浪人時に100点伸びました。特に英語、地理、世界史には自信があります。英語は勉強しても伸びてる実感が湧かないなと考えている方、地理は教科書がないから何をしたら良いのかわからないと考えている方、世界史は情報が多すぎて、何が大切か掴めず、勉強時間を割いている割に結果が出ないと考えている方、におすすめです。 何かご不明な点がございましたら、ご相談ください。
中学受験をした経験があり、小学生など小さなお子様に対する接し方や教え方を身につけていると考えております。そして過去に高校生を指導していた経験もあり、幅広い世代への対応が可能です。 また自身がサッカーやバレーボール、バドミントン、水泳など様々なスポーツへの経験があることやピアノといった芸術的な経験も持つため、生徒とのコミュニケーションを取る際の話題の引き出しも豊富であり、良い関係を築きやすいのではと考えております これらの経験から生徒自身やご両親とより良い関係を築き、ご要望をしっかりと聞くことで希望に最大限沿った指導をしていけたらと考えております。 よろしくお願い致します
【英検1級】英語ネイティブの医学生です!アメリカで16年間過ごし、帰国後1年半の勉強で医学部に現役合格しました。勉強はもちろん、勉強方法などの「コツ」もお子様に教えることができます。理科と数学と英語が得意ですので、質問をどんどんしてください!生徒に寄り添って対応いたします。 また、個別指導で2年間小学生〜高校三年生に指導させていただいてましたので、指導力の面はご安心ください。 英検1級、TOEFL112点、TOEIC990点。 ご連絡お待ちしております!
こんにちは!私は現在工学部に在籍中の3年生です。大学一年の頃から個別指導の塾で指導をしており、生徒様の学力や性格、教材に合わせた指導をする自信があります。高校生からお互いに教え合う経験をしてきたため、どんな説明の仕方が良いのか、そして優しく接しながら説明できると自負しております。その影響もあり、高校時代は鉄緑会に通い、数学では常に上位クラスに在籍しながら現役で理科一類に合格することができました。理数系の科目ではこの他人に説明する力が特に大事だと思っておりますので、ご縁がありましたら楽しくそしてわかりやすい授業を提供したいと思っています!小学生から高校生まで幅広く対応いたしますのでよろしくお願いいたします!
3年間の個別指導塾講師経験(小中高)、6人の家庭教師経験(小中高)があり、指導力には絶対の自信を持っております!学校の授業や塾の補助から難関校受験までお受けいたしますので、お気軽にお声かけください! 私個人としても中学受験、高校受験、大学受験すべて経験しており、どのようなご要望にもお応えできると自負しております。また、生徒との円滑なコミュニケーションを基盤に置いた授業を心がけております。
受験勉強は地道な努力の積み重ねです。決して天才型ではなかった自分が地道な勉強を積み重ね、最終的に理科三類に現役合格できた体験をもとに、受験までの計画作りや指導を行っていきます。なにか悩みなどございましたら気軽にご相談ください! また、医学生向けにCBT対策、試験対策も行っております。病院実習での経験も踏まえてお教えできればと思います。不安を抱えている医学生の方もぜひご相談ください!一緒に頑張りましょう!
僕は、中学受験を経て聖光学院中学校・高校に進学し、大学受験で現役で東京大学に入学しました。高校受験経験はありません。大学受験時には、塾に通わず、高校からのサポートのみで勉強していたため、独学で勉強されている方にも勉強計画を立てるなどしてサポートしていけると思います! 指導経験としては、個別指導教師を2年間、家庭教師を1年間やっていて、今は高校3年生と小学6年生を教えています!中学高校での学習において、試験対策というだけではなく、根本からの理解に繋がる学習方法を習ってきたので、自分が教える際にも様々な問題に対応できるような公式、定理の理解を目指して指導しております!特に小中学生には理解することを楽しんでもらえるような授業を心がけていますので、楽しみながら勉強習慣をつけたいという方にあった指導ができます!
初めまして。私は、現在三重大学の医学部医学科に通っています。 私は中学受験と大学受験の両方を経験し、医学部に現役合格しました。 塾はほとんど自習室として活用しながら、学校の授業と参考書を中心に独学で学習を進め、課外活動の時間とも両立してきました。 そのため、効率的な学習計画の立て方や、適切な参考書の選び方、限られた時間の中で最大限の成果を出す勉強法を指導できます。 高校では6年間を通して成績は常に上位を維持し、最終評定は5段階中4.9でした。(体育が3でした) ◎指導方針 以下の4つの点を大事にしております。 ①解法の暗記ではなく、「考える力」を育てる指導 ⋯ 解法を覚えるのではなく、生徒さま自身が自分の頭で考えて自然に理解に導く事を主眼としております。 ②生徒一人ひとりの性格や学力に合わせたサポート ③生徒の長所・短所を見極め、最適な学習プランを提案 ④勉強の習慣化をサポート 受験勉強では、限られた時間の中で勉強の量と質を最大限高める必要があります。そのためには、生徒さん自身の勉強へのモチベーションが上がらないと始まりません。私自身、学生時代成績が伸びず挫折した経験が何度かあります。 上手くいかない、やる気が出ない、どうすればいいか分からない、といった挫折を何度も経験しながら試行錯誤し、成績を伸ばしてきました。 なので、「勉強のやり方が分からない」「なかなか成績が上がらない」「モチベーションが続かない」と悩んでいる方の気持ちも分かります。 どんなレベルの人も、きちんとした勉強法を学び、コツコツ続ければ着実に成績は伸びるポテンシャルを持っています。 授業の中で、問題の解き方だけでなく、その問題へのアプローチの仕方も教えていきます。 また、自分が中学・高校時代にしていた勉強法もアドバイスします。 私は、一人ひとりに合った学習方法を提案し、苦手分野は好きになれるように、また、得意な分野はより得意になるように、勉強の楽しさを教えられるよう一生懸命指導させていただきたいと思っております。 勉強の仕方が分からない生徒さんには、宿題を日割りで細かく指示したりして、自主的な学習習慣を身につけられるような指導を心掛けます。よろしくお願いします。
こんにちは! 予備校での1浪経験の後、名古屋大学医学部医学科に合格し、現在1年生の者です。受験期は数学と物理と化学を武器にしており、特にそれらの科目の苦手な箇所を明確にし、問題の考え方を丁寧に教えていきたいと考えています。現役時は英語が大の苦手でしたが、浪人時に新しい科目だと思い英語を学び直し、本番では満足の結果を得られることが出来ました。この自身の経験から苦手科目を克服していきたい生徒さんにも寄り添っていけたらいいなと思います。大学入試だけでなく高校入試の対策も大歓迎です! 勉強面以外にも入試の情報やメンタル面、その他相談もお気軽にしてください!一緒に頑張っていきましょう!
はじめまして。現在東京医科歯科大学に在籍しております。 プロフィール欄にも書いてある通り、現在個別指導塾の塾講師を兼任しておりますので、小学生から高校生まで幅広く指導できます。 また、現役時代クラスの学級委員として受験生であるクラスメイトを鼓舞してきました。その経験を活かし、生徒さんの精神面のサポートも充実させていきます。 レッスン時間や場所、料金等すべて相談可能です。ぜひお気軽にご相談ください。
中学受験、大学受験でどの科目においても重要になるのは、苦手分野の克服です。苦手分野を一緒に分析し、どのような対策をすると良いかをアドバイスしていきたいと思います。また問題を解く時に何故この考え方をするのかなど、解答には書いてない根本的な部分を解説していきます。今までの挫折経験も踏まえて、親身になって指導していくので、よろしくお願いします。
こんにちは。 私はSAPIXでの中学受験を経て、慶應湘南藤沢中高から慶應医学部に進学しました。 そのため、中学受験またはSFC生のサポートをメインに指導させて頂いております。 中学受験については、苦手教科であった算数を克服し、SAPIXからSFC、女子学院、慶應中等部、広尾学園、浦和明の星女子中学に合格致しました。算国理社全て指導可能です。 内部進学や、学校での成績維持・向上についても、受験などに比べ情報も少なく、不安を抱えることも多いかと思いますが、私自身の経験をいかし、留年回避や医学部志望から日頃の課題まで細かくサポートしていければと思います。 生徒様とのコミュニケーションも重視し、ポジティブな気持ちで勉強して頂けるよう努めます。 また、定期テストや模試前などの集中指導も可能です。 よろしくお願い致します!
私は塾講師として一年半、家庭教師として半年の指導経験がございます。また現在は東大生講師限定の塾で指導を行っております。その中で現在は筑駒・開成志望の方、以前は国公立大学医学科に合格された方などを担当してまいりました。小学3年生の子から既卒生まで様々な年齢層の方を担当してきましたので、指導には自信がございます。 また私自身は地方公立の小中高出身で、高校3年生の7月まで週7日部活動に熱中していましたが、部活動引退の翌月の東大模試から常に東京大学A判定を獲得し、現役合格を果たしました。逆転合格のために手段を選ばない覚悟がある方は大歓迎です。 大抵の場合、勉強は成績が上がらないと楽しくありませんし、継続もできません。それはどんな成績の生徒さんにおいても同じです。担当させていただく生徒さんには、学習面でも精神面でもしっかりと寄り添って受験完走まで支え続けたいと思います。
はじめまして。私は筑波大学医学部医学科5年に在籍しています。 性格は明るく人懐こく面倒見がよい性格で、辛抱強く根気があるため、わからないところを投げ出さずに丁寧に何度でも教えることができます。将来は小児科医を志しており、生徒様が楽しく勉強したいと思えるような接し方を日々勉強しております。塾や学校の先生よりも少しだけ近く、ちょっとしたわからないところを気軽に何でも聞ける信頼関係を築けるのではないかと思います。 勉強に苦手意識がある生徒様が少しでも楽しんで学習できるように、お手伝いさせていただきます!よろしくお願いいたします。
東大入試では、550点満点中440点と、最低点を約60点オーバーして理科三類に合格することができました。他には慶應義塾大学医学部から特待での合格をいただきました。また、受験生時代には塾・予備校が行う東大模試で全国1位を取ったこともございます。 勉強のやり方を自分の中で体系化し、センスに頼らない、誰にでも当てはまる勉強法を追求してきた自信がございます。受験生時代に伸び悩んだ時期を乗り越えて、高い点数での合格を実現した自分なりのノウハウを生徒様にお伝えしたいと考えております。どのようなレベルの生徒様にも対応できますので、少しでも迷われていましたらまずはご連絡ください。
目をとめていただきありがとうございます。勉強は独りで行うものではなく周りの環境の支えによって、楽しくやることが1番の成長への近道だと考えております。そのためにも生徒様、保護者様と親密にコミュニケーションをとり、信頼関係を気づくことに努めてまいります。 私自身が学生時代に恩師と呼べる先生と出会ったことで楽しく勉強ができ、成績向上に繋がったという経験があります。その経験を生かし、生徒様に寄り添った指導をしていきたいと思います。
こんにちは。 科学オリンピックで国内上位の成績をとった経験も生かし、理系科目においてハイレベルの指導をさせていただきます。 生徒様が本質的に理解をし、自分で考えて学習に取り組めるようになることを目標にしております。そのため、問題の解き方を教えるに留まらず、どのような考え方をするべきなのかまで指導いたします。 また、学習メンターの経験もありますので、学習習慣についてのご相談も承ります。 現在新規のご依頼様を募集中です。(2024/11/21更新)
はじめまして!慶應義塾大学医学部4年生です。 私は高校受験を経て慶應義塾女子高等学校に進学し、内部進学で医学部に進みました。自身の高校受験や内部進学の経験を活かし、高校受験を目指す中学生の生徒様のサポートや、高校生の生徒様の学校のフォローができたらと考えております。高校生の生徒様の家庭教師や個別指導講師の経験はもちろんのこと、小中学生の生徒様の家庭教師の経験もございますので、小学生から高校生まで、受験対策や学校のフォロー、内部進学対策など幅広く対応可能です! 生徒様の立場に立った丁寧な指導を心がけ、目の前の内容をしっかりと理解した上でさらに次の問題へ応用していける力がつくような分かりやすい授業を行っていきます。宜しくお願い致します。
【鉄緑会での指導経験】初めまして!ご覧いただきありがとうございます。 私は桜蔭中学高校に在学中6年間鉄緑会で勉強し、東京大学文科一類に現役で合格しました。その後も鉄緑会で50人以上の生徒を指導してきました。 元々秀才なタイプではなく、中学受験時代からずっと様々な勉強方法を模索し、自分に1番合った効率よく成績を上げる方法を身につけてきました。 その経験を活かし、勉強の道における先輩として、生徒様一人一人に合った質の高い勉強方法を見つけるお手伝いがしたいと考えております。 中学・大学受験のサポートはもちろん、定期試験対策、家庭学習の指導などあらゆる生徒様、大歓迎です!ご縁がありますことを心待ちにしております。 お気軽にご連絡ください!
私は大学受験を経て現役で慶應義塾大学医学部に入学致しました。私は地頭がずば抜けてよかったわけではないので、基礎を怠らず地道に努力し、計画的に勉強を進めていくことを大切にしていました。そして、中高時代も常に学校の成績は最上位層にいました。現在は、大手予備校でチューターをしているので、勉強面だけでなくメンタル面もサポートしていけると思います。また、鉄緑会に通っている妹や高校時代の同期に勉強を教えたりもしてきたので、その経験を活かして志望校合格を目指して頑張っている生徒さんの力になれればと思います。そして、過去に2人の指導経験があり、実際に学校での成績やレベル別のクラスのアップに貢献しました。 対面でもオンラインでも指導可能で、授業以外の時間もLINEなどで質問対応も可能です。 得意科目:物理、数学
はじめまして。京都大学医学部医学科に在籍しています。 私は現役時代、明確な受験勉強の計画を立てず、何となく勉強していました。しかし、このままではいけないと気づき、一浪の一年間、自分に合った効率的かつ効果的な勉強法を確立し継続しました。その結果、苦手だった数学を得意科目に変え、共通テストの点数を約50点向上させ、二次試験では合格者平均を約40点上回ることができました。 この経験を活かし、受験生の皆さんが効率よく学力を伸ばせるようサポートしていきたいと思っています。
初めまして。 私自身はもともと勉強があまり得意な方ではなかったのですが、どのようにしてスケジュールを立てて、どのように進めていけば良いのか、や、応用問題の解き方については受験生時代たくさん考え、自分で試行錯誤してきた経験があるので、お役に立てる部分は大きいかなと考えています。 難関大や医学部などの大学受験についても担当可能ですし、入塾試験や中学校受験、そして学校の補習も対応可能です。 よろしくお願い申し上げます。
プロフィールをご覧頂き有難うございます。自分は現在東京大学文科二類の2年生です。現在は工学部に在籍しています。中学受験を経験した後、開成中学・高校に進学。現役で東京大学に合格しました。個別指導塾や家庭教師・オンライン家庭教師としての指導経験があり、生徒に教える事には自信があります。勉強は丸暗記をする事であると思われている事が多いです。確かに暗記をする事は勉強の重要な側面ではありますが、自分は本質の理解に重点を置くべきであると考えています。指導においては、ただの暗記に留まらない、勉強の本質を伝える授業を心掛けています。また、自分は生徒様一人一人に合った授業を行う事を意識しています。学校や塾の補助・学校の先取り・受験対策などの様々な目的に則した授業を行います。自分の二度の受験経験を活かして、是非とも勉強のお手伝いが出来たらと考えています。よろしくお願いします!
こんにちは!京都大学医学部医学科の1回生です。 中学受験・大学受験を経て、共に第1志望の学校に合格をいただいています。その両方の経験を活かした幅広い指導が行えると思います。 また妹に勉強を教えることが多く、生徒さんに理解していただけるまで根気強く指導できるかと思います! 中学三年間は毎日部活に励みながら定期テスト対策をしていたので、部活と勉強の両立の仕方を心得ています。 高校に入ってから本格的に受験勉強を始め、苦手だった英語を強化しました。その結果、高一の1年間で駿台全国模試英語偏差値が39→79と倍以上になりました。苦手教科を得意にする楽しさを経験し、生徒さんにもそれを感じていただいて勉強のモチベーションになればと思います! また、各科目満遍なく勉強するためのスケジュール・長期的計画も得意ですので、生徒さんの学習を全面的にサポート致します。 新2回生ですので、生徒さんと長く一緒に成長して行けるかと思います!
<家庭教師歴> 今までに慶應義塾高校(塾高)の高校生3人、普通部生1人担当してきました。 内一人は内部進学にて医学部に進学。 <メッセージ> 文系・理系どちらとも対応しています 特にTOEFLやTOEIC、受験英語など英語を伸ばしたい方はぜひご連絡を。 また慶應義塾高校(塾高)の方は気軽にご連絡を。 全学部内部進学対策行います。 塾内派遣留学の指導も行えます。 勉強スケジュールの管理なども行います。 中学受験・高校受験・大学受験対応。 (東京都港区在住・オンラインも可)
ご料金は、中学1・2年生:3000円/30分 中学3年生・高校1年生:3500円/30分 高校2・3年生・浪人生・社会人:4000円/30分 でご案内しております。 私は通学に往復5時間かかり、時間的な制約がかなりある中、時間を最大限効率化する勉強法を実践してきました。 最も効率のよい勉強をするために、常に状況に応じた自己分析を通し成績向上を図ってきました。そのため、生徒様一人一人にあわせた最も効率のいい勉強法を分析し、導き出す自信があります。 指導経験と致しましては、 個人家庭教師として10人の生徒様を 個別指導塾のオンライン学習指導/質問対応として、数十名の生徒様を ご指導させて頂いてきました。 また、模試では安定してA判定を取り、本番の試験でも上位合格を掴み取りました。私の編み出したノウハウをお伝え出来ればと思っております。(実績の詳細はプロフィール・経歴欄をご覧下さい)
勉強のモチベーションが保てない、勉強の仕方がわからないといったお悩みをいっしょに解決させてください。特に医学部受験にはかなり精通しているのでぜひお任せしてください!ぜひいっしょに勉強しましょう!
初めまして! プロフィールを見ていただきありがとうございます。順天堂大学医学部医学科2年生の髙橋康介と申します。この度、生徒さんと深く関わりながら、生徒さんの成績アップ、志望校合格のための力になれたらと思い登録させていただきました。私は中学受験、大学受験ともに学習計画を立て、効率的に勉強することで志望校合格を勝ち取ってきました。私の今までの経験を全て生徒さんに還元し、効率的に、モチベーション高く指導させていただけたらと思います。私は初対面の人ともすぐ打ち解けられるので、楽しくモチベーションの上がるご指導ができると思います。ぜひ私と、成績アップ、志望校合格を勝ち取りましょう!
小・中・高校生の指導経験アリます!公立中学、公立高校からの現役合格のメソッドを共有できればと思っています。 個別指導塾にて「勉強が得意な子」「勉強が苦手な子」や、「よく喋る子」「寡黙な子」まで幅広く指導してきました。性格や取り組み方に差異はあれど、成績の良い子は全員"重要なポイント"を認知し、理解する能力を持っていました。うまくテストの点数が取れない子達は、この能力をまだ持っていなかったのだと思います。そんな子たちに必要なのは、このポイントに気づかせてくれる指導者です。まずは1教科・1単元に一緒に向き合い成功を体験させてあげることで、じっくり・確実に成長してもらいます。 生徒に合わせたコミュニケーションで、自分で考える力がつくまで根気よく付き添っていきます。
現在、中学受験から大学受験まで幅広く生徒様を募集しております。 私は小学4年生からSAPIXに通い、中高は桜蔭学園で学びました。その間、鉄緑会にも通い、東京大学理科三類に現役合格しました。大学入学後は、鉄緑会での指導経験もございます。 私自身、中学受験・大学受験を通じて、苦手科目をなくし、バランスよく点数を取ることで志望校合格を実現してきました。そのため、幅広い科目の指導に対応可能です。 長期休暇中の集中指導、授業時間外での学習相談やバランスの良い学習計画の作成などにも柔軟に対応いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
家庭教師をやっております菊川雄剛です。 私は海城中高を卒業し、現役で東大に入りました。 高校時代は鉄緑会に3年間通い、高3は最上位クラスに在籍しておりました。その時は親身に生徒の相談に乗る先生の姿を間近で見てきました。先生からアドバイスなども頂いたので、生徒には実際に役に立ったものを効率的に伝えることができると思います。 数学化学物理が担当可能で、レベルは定期考査から東大受験レベルまで可能です。 授業料の値下げは対応いたします。 お子様を必ずや合格や成績向上に導いてみせます。 よろしくお願いいたします。
偏差値43の中高一貫校から京都大学医学部医学科に塾無しで現役合格しました。もともと成績がよかったわけではありませんので、勉強に苦手意識を持っていました。ですが、基礎から徹底的に学習し、最終的には応用まで理解できるようになりました。勉強が苦手だった自分の経験から、もし勉強が分からなくて困っている生徒さんがいらっしゃれば、しっかり寄り添って、理解できるまで優しく教えることが出来ます。 勉強は基礎がとても大切なので、基礎から一緒に学習いたします。妹がおりまして、面倒見がいいお姉ちゃんだと言われることが多いです。 また、塾に通っていなかったため、基礎から応用へ発展させていくのにとても苦労しました。ですが、私は自力で乗り越えることができたので、基礎から応用への指導にも自信があります。最終的には京大数学で満点を取れるまで、自身の力を伸ばすことができました。理科に関しても、本番では京大理科で九割近くの点数をとることができました。 私は夏の京大模試でE判定でしたが、諦めず勉強をしました。短期間でも長期間でも成績を上げるには、押さえるべきポイントがあります。家庭教師を通してお伝えできればと思います。実際、小学6年生の10月から中学受験の勉強を始められた生徒さんを見ました。押さえるべきポイントや、何を勉強すればよいか、お伝えすることで、見事、はじめから抱いていらっしゃった第一志望に合格されました。 特に、私だからこそ出来ることだと思っているのは、自習のやり方です。私は自分で過去問を分析し、やるべきことを考え、計画を立て、実行しました。家庭学習をどうすればよいか困っていらしゃれば、そのサポートも是非させていただこうと思います。学習計画を立てることもお任せください 責任を持って対応させていただきますので、気軽にご連絡ください。
出身中学•高校:開成学園 大学:東京大学文科三類 在籍 初めまして! ご覧いただきありがとうございます! 学習の中で自分の思うような結果が残せなかったり、上手く勉強出来なくて辛い経験をしたりする事はつきものだと思います! 受験勉強は中高大を通して熾烈な争いで、どこかで必ず壁にぶつかります。しかし、その中でもめげずに模試の結果や復習、日々の演習を通して分析を重ね、志望校合格に向けてしっかり対策を重ねていけば、必ず乗り越えることができます! 私自身、最初は模試で思うような結果を残せず悔しい思いをしながらも、苦手科目を克服し東京大学に合格することができました。その経験を活かし、生徒さんそれぞれの成長に寄り添った指導をさせていただきます! 生徒さんが楽しみながら勉強し、成績を伸ばすために、生徒さん1人1人に合った勉強法を授けつつ、二人三脚で頑張っていきたいと思っております。 家庭教師の実績としましては、今までに小学生3名、中学生1名、高校生1名の生徒さんを 受け持った経験があり、国立の医学部に合格した生徒さんもいらっしゃいました。そのため、指導力には自信があります。 どうぞご検討の程、よろしくお願い致します。
中学受験集団指導塾講師経験があり、指導力には絶対の自信を持っております! 学校の授業や塾の補助から難関校受験までお受けいたしますので、お気軽にお声かけください! メッセージ レッスン可 能時間 私個人としても難関高校受験、大学受験を経験しており、どのようなご要望にもお応えできると自負しております。また、生徒との円滑なコミュニケー ションを基盤に置いた授業を心がけております。 英検一級、TOEFL 105 点を獲得しており、各種英語資格試験の指導も可能です。
桜蔭中学・高校出身で、中学受験時には渋谷幕張、豊島岡にも合格しました。英検準一級を中3の時に取得し、中高6年間は鉄緑会に通塾していました。大学受験では東京大学理科II類現役合格のほか、早稲田大学理工学部、慶應大学理工学部にも合格しました。今は大手中学受験塾で算数を教えているうえ、過去に家庭教師として理科を教えた小学生が中学受験で第一志望に合格したこともあり、指導経験はそれなりにあります。
コミュニケーションには自信があります!僕も家庭教師は初めてなので気負わずに連絡いただけたら嬉しいです!
精一杯がんばります!
昔から人に教えることが好きでした。勉強だけでなくその勉強の仕方やご希望があればスケジュール管理まで徹底できればなと思います。 また、塾講師として生徒の学習指導に関わってきた経験を生かしたレッスンが出来ればなと思います。 よろしくお願いいたします。
1 | 2 | 3 | 4 | ・・・ | 55 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!