お勉強のやる気が出ないという悩みは、ほとんどの人が経験するものです。少し勉強の仕方を工夫すると、自然とモチベーションが少しずつ上がってくるので、私がそのノウハウをお教えしたいと思っております!また浪人を経験して、自分の勉強方法などをしっかり考え直したこともあり、勉強の内容だけでなく、取り組み方や日々の生活サイクルなどの相談も喜んでお受けします。ぜひ一緒に頑張って、自分の夢や目標を勝ち取りましょう!!
はじめまして、現在慶應義塾大学医学部5年に在籍しております。自分自身学校と塾の勉強をどちらも大切にしながら、大学受験を突破することができました。そのため定期試験対策から最難関大学受験まで幅広いニーズに合わせて指導を行うことができると考えております。 また自分は疑問を持ちやすい性格であることもあり受験生がつまずきやすいポイントを理解していることも家庭教師をやる上で大きなアドバンテージになると考えております。 特に理系科目(物理、化学、数学)には絶対的な自信があり、東大模試でも偏差値70を下回ったことは一度もございません。 生徒様に合わせて最適な勉強法を考案し、成績向上させていただくことをお約束いたします。 時給や指導スタイルなどもご家庭との綿密なコミュニケーションのもと、決めさせて頂きたいと考えております。
勉強に必要なものは才能でも時間でもなく方法です!! はじめまして!医学部や東大などを初めとする難関大学受験は限られた時間で合格点をしっかり取ることが重要です。私自身、医学部受験を経験し合格点を取る方法を学び、受験した大学全てに合格することができました。また、東大模試の成績優秀者にも載ることができました。その経験を活かして指導できればと思っています。どうやって合格点を取るのかといったことや、答案の作成方法もしっかりと教えたいと思っています。疑問点は解決されるまで一緒にじっくり考えていきます。質問や相談なども是非して下さい!理系科目はなぜそうなるのかまでしっかりと考えることが大切だと思ってます。医学部に限らず難関大学を目指している人は是非声をかけて下さい!ぜひ一緒に志望校合格を達成しましょう!受験は長い道のりですが、着実に勉強を重ねることで大きな成長に繋がります。よろしくお願いします。
こんにちは。 私は、中学受験を経て慶應義塾湘南藤沢中等部に入学し、内部進学で慶應義塾大学医学部に入学しました。中高6年間は、週4,5回の部活動をしながら成績を維持していました。また、地道な勉強を重ねて英検1級にも合格しました。 主に中学受験対策とSFCの内部進学対策、英検対策が可能です。副教科も対応いたします。勉強のことだけでなく部活動との両立など学生生活のことでお困りのことがあれば、相談に乗ります。 生徒様の成績アップのお役に立てるよう精一杯頑張ります。気軽にお声がけください。
初めまして 私は現在、慶應義塾大学医学部1年生です。 中学受験を経て慶應に入り内部進学で医学部へ進学しました。 特に内部進学(普通部、塾高)で成績を上げたい、テストの勉強の仕方が分からない等内部生の悩みに絶対に応えられる自信があります。普通部と塾高の頃のノートやテスト、レポート等全て完璧に保管してありますので対策はお任せください。 日頃から勉強するモチベを上げられるような指導ができればと思っております。 中・高校生を対象に、「部活と勉強の両立」をコンセプトにした指導をしたいと思っております。私自身、高校では体育会の部活に3年間所属し毎週末と、長期休み中は週5日間が練習で潰れる中好成績を維持しました。 中学や高校に入り、部活と勉強の両立に頭を悩ましている方も多いと思います。そんな方々にノウハウを優しく分かりやすく教えられたらな、と思っております。もちろん、勉強だけに集中したいという方にも同様です。
こんにちは! 僕は慶應義塾大学医学部1年生です。人に勉強を教えるのが好きなのでmediciに応募しました。私立医学部や慶應の対策はもちろん、京都大学医学部を併願したので、国立大学対策や共通テスト対策についても詳しく教えることができます。また、中学受験も経験しているため、その対策も詳しく指導することができます。授業は、まず基礎や解き方を教えた後にそれを用いた問題演習を行う形で進めていきます。僕は慶應生としては珍しく、神奈川県西に住んでいるため、このエリアに住んでいる方も大歓迎です!場所や時間、授業料などに関する相談はいつでも受け付けます!生徒さんの成績を少しでも上げられるよう頑張りますのでよろしくお願いします。
京都の公立の高校から慶應義塾大学、早稲田大学の理工学部に合格し、現在慶應義塾大学理工学部の1年生です。中学の時から数学が得意で高校受験、大学受験時の模試では偏差値80ほどあり、難問と呼ばれるような問題も丁寧に解説することができます。
私自身、苦手な科目も少なくなく、つまずいてしまうこともありましたが、勉強法を模索し、諦めずに向き合うことで乗り越えて参りました。これまで勉強に励んできた経験を活かしつつ、お子様のペースに合わせた指導をさせていただきたいと思っております。苦手意識を減らし、勉強に自信をつけることができればと思います!よろしくお願い致します。
個別指導塾(プリバート)、集団指導塾(SAPIX)の勤務経験あり。 発問を通した生徒との対話を重視します。 自分で考えさせる力の育成、物事の基礎となる理屈を理解させること、そしてしっかりとした知識や考え方の構築を図っていきます。 講師としてただ解法を教えるのではなく、発問を通して生徒自身で答えに辿り着くための誘導をきちんと行います。 また私自身の経験から生徒のことを客観的に俯瞰することで、学習方法や将来のことまで適切なアドバイスをしていきます。 中学受験の算数の指導について、経験と自信を持っています。 ご不明な点がございましたら、遠慮なくご連絡ください。
この度は私のプロフィールを見て下さりありがとうございます。私は慶應義塾大学医学部に所属しています。理系なので、数学と理科が得意ですが、中学時代にニュージーランドに語学留学した経験があり、英語も得意科目の1つです。私自身、中学受験をしており、中高一貫校で学んできました。6年間テニス部や生徒会に所属し、部活と勉強を両立させてきました。受験勉強に関するスキルをたくさん持っていますので、生徒さんにはわかりやすく、勉強の楽しさが伝わるような丁寧な指導を心がけたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
僕自身、学業においては常に高い成績を保ってきましたが、その道のりも簡単なものではありませんでした。苦手な科目や理解しづらい内容に直面した経験から、努力と工夫を重ねることで克服することができると実感しました。勉強は苦手意識を持っている人でも、正しいアプローチと学習法を身につけることで楽しくなり、成果を上げることができます。深い理解を促せるよう、基礎から応用までを丁寧に教えられるよう心がけます。どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして!ご覧いただきありがとうございます。 私は要領が良い方ではありませんでしたが、学習効果の高い勉強方法を模索し、計画的に学習を進めることで受験を乗り越えてきました。この自身の受験経験を活かしながら、生徒さんに合う効率の良い方法で指導を進めていきたいと思っています。また、勉強は辛いと感じる方も多いと思いますが、一度やり方さえ習得してしまえば楽しさを見出しながらできると考えています。指導を通じてそれもお伝えできればなと思っています。 高校受験・大学受験ともに複数の難関校から合格をいただいております(経歴の欄をご覧ください)ので、高校受験・難関大学受験の指導の両方に対応可能です!また鉄緑会にも通っておりましたので、鉄緑会の教材を利用した指導も可能です。 みなさんの貴重な勉強の時間をお手伝いさせていただけると幸いです。ぜひ一緒に頑張っていきましょう! 女子生徒さん歓迎です!
幼少期は勉強が苦手な中で、自分に合う学び方を見つけることができたので、一人ひとりのお子様に寄り添った指導を勉学面だけでなく一人のお兄さんとして行えると自負しております。
生徒様の目標実現のために全力を尽くします。よろしくお願いします
勉強は最初は大変ですが、正しい指導のもと勉強すればぐんぐん成績が伸びてきてものすごく楽しくなってきます。僕自身も元々成績は良くなかったですが、成績が上がると嬉しくなって勉強も楽しくなったという経験があります。それをぜひ生徒さんにも知っていただきたいです。僕はとても社交的で、人と喋ることも教えることも勉強も大好きです!知識やノウハウも多く持っているつもりですし、性格も穏やかですので、ぜひプロフィールを覗いていただいて、よろしければ体験もお気軽に申し込んでいただければと思います。お会いできることを楽しみに待っております!
こんにちは。私は2023年現在慶應義塾大学医学部医学科の一年生です。中学受験、高校受験(?)、大学受験すべてを経験してるため、どの年齢層の生徒様にも寄り添って指導することが可能です。特に中学受験の算数、社会、大学受験の英語、理科(物理・化学)はもともと苦手な状態から得意な状態にまで持っていったため、不得意な生徒様の気持ちにできる限り寄り添った指導ができます。また、ほとんどの期間において塾に通っておらず、自分にあった勉強法を自ら模索していたため、独学で学んでおられる生徒様のサポートも十分可能です。一年間浪人を経験しており、その分他の人より効率の良い勉強法や時間の使い方について考えてきたため、それらを少しでも還元できたらと思っております。一緒に自分に合った方法を見つけていきましょう!
私は教師とは「生徒と共に成長していく」ものだと考えています。私は小学校の頃塾講師や学校の先生が苦手でした。しかし、高校最後の年、同じ視点で学び同じ視点で考えてくれる恩師に出会いました。その出会いにより学び続けたいと考えることができ、高校三年生の12月から諸事情により一時中断していた受験勉強を再開し、現在は教育学の研究をしています。 教師側にも生徒側にも成長のある環境でしか真の成功は手に入れることができません。勉強とはただ成績を上げるため、受験に受かるためだけのものではなく、人間性そのものを構築するものだと考えています。
勉強を何から手をつければいいのかわからない、といったレベルから、志望校の過去の問題が苦手、や、数学の整数が苦手、自体にあった計画を立てられるようになりたい、と言った幅広いニーズに対しても真剣に、最善の答えを出していくつもりです。これまでの個別指導などでも、生徒さんの目線に立ち、その子に合った指導で、やる気を引き出してきました。どうぞお任せください!東大目指して2年勉強していたので、記述力もあります。
勉強するにおいて一番重要なことは自分なりのモチベーションを見出しながら勉強することです。 自分の指導経験も活かし、どの年齢層であっても生徒さんが勉強を自発的にするモチベーションを高める手助けをします。 是非ご連絡ください。
数学・理科(化学・物理学・生物学・地学)・情報(プログラミング)の指導には特に自信があり、理数系に特化した指導が可能です。公式を丸暗記するのではなく、公式を理解して使えるようになる・問題を見た瞬間に公式が思い浮かぶようになるといった指導をしてゆきます!また、慶應普通部・塾高の内部進学者向けの過去問やレポートも多数取り揃えており、内部の留年回避や医学部進学に強いです!☆詳細はクリック!☆ プロフィールをご覧くださりありがとうございます!慶應普通部→慶應義塾高校(塾高)から慶應義塾大学医学部に進学し、現在医学部2年生をしております。理数系に特化した指導を承っており、理数系を「理解して学習する」指導方法により、公式の丸暗記ではなく「理解して問題を解ける」ようになります。 プロフィールの通り、私は現在の得意科目は理数系ですが、もともとは大の苦手でした。そのため、理数系が苦手な人の立場に立って指導することに自信があります。留年回避だけでなく、さらにその先の成績アップに確実に繋げさせて頂きます!くわえて、内部で医学部の内部進学を目指しているかた・成績優秀者を目指しているかた、慶應内部以外の人のご指導も承っております。ぜひご相談ください! 慶應内部のかたには、内部進学時のノートやレポート、過去問や医学部面接の模擬面接などをご用意しております。もちろん慶應内部以外のかたも指導可能です。お気軽にご連絡ください!
1 | 2 | 次の20件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!