
東京都
目黒区はじめまして。慶應義塾大学医学部の3年生です。 慶應医学部には特待生として合格し、他にも東京医科歯科大学医学部医学科、防衛医科大学校医学部医学科などに合格いたしました。 受験期は苦手科目を作らないよう国語・数学・英語・物理・化学を満遍なく学習してきましたので、幅広い科目に対応可能です。 これまで家庭教師や個別指導塾で10名以上の生徒様を担当し、 医学部受験(私立大医学部や旧帝大医学部) 難関中学受験(筑駒・開成など) 英検対策、定期試験対策 などを行い、合格・成績向上に導いてきました。 特に医学部受験では、学科試験だけでなく面接・小論文の対策も必須ですので、その指導も行っています。 また、私は中高でテニス部や生徒会に所属しながら勉強と両立してきました。限られた時間をどう有効活用するか、自分の経験を生徒様に伝え、一緒に計画を立てて効率的に成績を伸ばすお手伝いができます。 授業ではまず丁寧にヒアリングを行い、生徒様の得意不得意・学習時間・モチベーションを把握したうえで最適な指導プランを提案します。 「わかる」だけでなく「解ける」ようになるまで徹底してサポートすることを大切にしており、実際にご指導した生徒様からは「丁寧でわかりやすい」とご評価いただいております。 中学受験・大学受験・資格試験・定期テスト対策まで幅広く対応可能です。 医学部を目指したい方はもちろん、勉強のやり方に悩んでいる方にも寄り添い、一緒に成績を伸ばしていければと思います。 ぜひ一度ご相談ください。 よろしくお願いいたします!
現在大学2年生で、東京大学工学部物理工学科で物理・数学を主に勉強しています。 現役鉄緑会講師としての指導経験を活かし、生徒さん個人に合った学習のスタイルを見つけ、長い目での学力向上に貢献したいと思っています。 受験対策に終始せず、学問本来の面白さ・奥深さが伝わり、自然と勉強へのモチベーションを生むような指導を心がけます。 志望校など進路の相談なども大歓迎です!
私は大学受験を経て現役で慶應義塾大学医学部に入学致しました。私は地頭がずば抜けてよかったわけではないので、基礎を怠らず地道に努力し、計画的に勉強を進めていくことを大切にしていました。そして、中高時代も常に学校の成績は最上位層にいました。現在は、大手予備校でチューターをしているので、勉強面だけでなくメンタル面もサポートしていけると思います。また、鉄緑会に通っている妹や高校時代の同期に勉強を教えたりもしてきたので、その経験を活かして志望校合格を目指して頑張っている生徒さんの力になれればと思います。そして、過去に2人の指導経験があり、実際に学校での成績やレベル別のクラスのアップに貢献しました。 対面でもオンラインでも指導可能で、授業以外の時間もLINEなどで質問対応も可能です。 得意科目:物理、数学
はじめまして!私は慶應義塾高等学校を卒業し、現在、慶應義塾大学医学部1年に在籍しております。 高校受験で慶應義塾高等学校に入学し、3年間学年上位の成績を維持しました。(高1で8.72、高2で9.00、高3で9.30) また、中高ともに体育会系の部活に所属し、高校3年間週5で部活に打ち込んでおり、それと両立して成績をキープし続けました。 私自身、小中高時代に抜きん出て成績が高かった訳ではなく、地頭も良くはありませんでした。それでも医学部に進学できたのは、予習復習を欠かさず、毎日コツコツと勉強してきたことに加えて、ゴールから逆算した効率の良いテスト対策をしてきたからだと思います。 慶應附属校、特に慶應義塾高校の定期テスト、レポート等の内部進学対策はお任せ下さい。また、小中高の授業サポートや高校受験対策など幅広く対応可能です。さらに、部活と勉強を両立したい方のご相談もお待ちしております。一緒に楽しく勉強しましょう!よろしくお願いします!
東京医科歯科大学医学部医学科の山口幸輝です。私は個別指導、家庭教師どちらもしてきたことと自らの受験の経験から生徒の成績向上に必要なことを教えることができます。また幼い頃からサッカーを続けていた経験から文武両道を目指す生徒に寄り添った指導ができると思います。かみ砕いた説明、理論に沿った精密な説明のどちらもでき、生徒にあった型で指導し成績向上に貢献できると思います。よろしくお願いいたします。
初めまして。 現在、慶應義塾大学医学部に在籍しています、宮澤良尚と申します。 私は、高校一年時、全国模試で偏差値50~60をさまよっていましたが、勉強のコツをつかみ、高校二年時に70代、高校三年時には慶應義塾大学医学部に合格と成績を確実に伸ばしました。 成績を上げるためのノウハウを持っていることはもちろん、コミュニケーション面にも自信があります。中学、高校と生徒会に所属していた経験もあり、一人ひとりに向き合ったコミュニケーションに自信があります。 また、指導時間外の質問や些細な学習相談も責任をもって対応させていただきます。 ぜひ生徒様のお力になりたいです。
初めまして。 私自身はもともと勉強があまり得意な方ではなかったのですが、どのようにしてスケジュールを立てて、どのように進めていけば良いのか、や、応用問題の解き方については受験生時代たくさん考え、自分で試行錯誤してきた経験があるので、お役に立てる部分は大きいかなと考えています。 難関大や医学部などの大学受験についても担当可能ですし、入塾試験や中学校受験、そして学校の補習も対応可能です。 よろしくお願い申し上げます。
ただ解き方を教えるのではなく、そこに至るまでの思考のプロセスを言語化し、再現性のある学びを授けます。普段から妹や高校の後輩に勉強を教えることが多く、優しく丁寧に教えて完全に理解させます。また、自分が受験勉強で苦しんだ経験から生徒の心に寄り添うことができます。責任をもって結果を出します。
初めまして! 現在、東京大学理科二類二年です。 東京大学に現役で合格しており、計画性と分析力には自信があります。生徒さんに寄り添った、適切な学習計画、アドバイスを心がけます。 私は中学、高校一年の時期、成績が芳しくありませんでした。ですが、自身の傾向や癖を分析し、勉強方法を変えたことで、成績はみるみる向上し、最終的には東京大学理科二類の他、慶應大学、早稲田大学の理工学部に合格することができました。この経験を活かせたらいいな、と思いこのサイトに登録致しました。こんな私だからこそ、生徒さんに寄り添った指導、アドバイスができると思います。 小学生、中学生には全教科、高校生は数物化国英を教えられます。また、サークルで学童の子供と遊ぶボランティアサークルに属しているため、小学生の扱いにも慣れていると思います。 生徒さんの成績向上を目指して、一緒に頑張りますので、よろしくお願いします。
はじめまして!東京科学大学の学士一年で講師をしております。中、高、大と受験経験があります。私の授業の特徴は以下の4点です ① わかること、わからないことをすべて言語化 勉強が苦手な方ほど、何がわからないのかわからない状態に陥ります。今取り組むべき部分を明確に言語化することで、筋道だった学習が可能になります。私だけではなく生徒さん自身にもわからないところを言語化する癖をつけていただきます。 ② 1から、思考プロセスを知る 勉強の得意不得意、一般的に”センス”と呼ばれるものは、思考プロセスがわかると改善されることが多いです。解き方だけでなく根本的な考え方から教えることを心がけています。 ③ 日々の勉強法や将来の方針をアドバイス 私はもともと勉強を継続することが得意ではなく、成績が落ち込んだ時期もありました。しかし勉強に集中する方法を様々試してみたことで、高校三年生時は好成績で受験に挑むことができました。そのため勉強が嫌いでも継続できるようになる方法や、メンタル面でのアドバイスが可能です。 ④ 勉強と全てを両立する 部活に打ち込んでいても、やりたいゲームがあっても、勉強とは両立できます。また私は大学受験の1年間、総合型選抜の準備と一般受験勉強を二つともやり通し、それぞれで合格をいただくことができました。勉強もやりたいこともどちらもおろそかにさせない学習計画を考えます。 日々の勉強で何をすればよいかわからない、だめだとわかっていても机に向かえない、もしくは総合型選抜と並行して学力もキープしたい。そのような生徒さん、ぜひ私と勉強をしてみませんか?
【英検指導という名目で短期間も可能です】皆様初めまして、私のプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は内部進学を経て、慶應義塾大学医学部4年生に在学しております。 家庭教師を探す上で、生徒様との相性や指導方法など懸念点がたくさんあるかと思いますが、私自身の信条として勉強は楽しく、そして長く続けるべきものであると考えております。 また、私自身中学受験を始めるのが遅く、本格的に勉強を始めたのは6年生になってからでしたが、質を重視した勉強法で慶應義塾中等部と慶應義塾湘南藤沢中等部から合格を頂くことができました。量より質を重視して生徒様の中学受験をサポートできればと考えております。 そのほか、私は英検準一級を小学二年生時に、TOEIC985点を大学入学時、TOEFL110点を今年の春に取得いたしました。 英語の資格への対応の仕方、日本で英語力を維持する方法なども自信をもって指導可能かと思います。 何卒ご検討の程、まず体験レッスンの方からご検討いただけましたら幸いです。
独学で東京大学に合格した経験を活かし、固定観念にとらわれることなく学力を伸ばしていくお手伝いができればいいなと思います! まずはお気軽にお声がけください!
初めまして!私は中学受験(渋幕合格)、高校受験(慶女合格)を経て地元の私立高校から理科三類に現役合格しました。大学受験はもちろん、定期対策なども幅広く対応させていただきます。勉強を楽しむことをモットーに、疑問点の解消はもちろん、解答に至るまでの思考や問題の読み方などもお伝えしていくことを心掛けています。また、明るい性格なので、話しやすい雰囲気を作って生徒さんの考えを尊重した指導ができると思います!お気軽にご連絡ください。
はじめまして!今年度、慶應義塾大学医学部に現役で合格した一年の者です。つい最近まで受験生であった自身の経験を活かし学力の向上や細かいテクニックだけでなく、自ら学ぶ姿勢を育てることを大切にし、長期的な学習習慣の定着を目指します。医学部合格に向けた文系数学、理系数学や物理、化学、英語まで幅広く対応可能です。生徒や保護者の方としっかりコミュニケーションを取りながら、一歩一歩着実に成長できるよう、全力でサポートしていきます、よろしくお願いします。
洛南→理III現役です。鉄緑会に6年間通いました。英数物化、国語まで全て対応します。受験テクニックから計画まで全てお伝えできます。塾講師、家庭教師としての指導経験(これまでに7名)あります。御家庭との方向性の確認や指導方針のすり合わせも大切にしています。 2024年度受験 東京科学大学医学部医学科1人○ 私立医学部医学科3人○(うち1人は医科歯科に進学) 日比谷高校1人○
どなたでも大歓迎です!特に入試や定期テストを突破するのに重要な思考、勉強法についてお教えさせていただきます。中学受験から大学受験に至るまでの指導経験を活かし、生徒様に寄り添うことを第一に指導させていただきます。 中高時代は部活や文化祭に打ち込んでいた中で好成績をキープできていたので、効率的な学習方法をお伝えできる自信があります!
一教科だけでなく、複数教科にまたがった指導や勉学以外との両立など全体的なサポートも積極的にさせていただきます。
私は開成中学・高校から慶應義塾大学経済学部に進学しました。 中学受験、高校受験、大学受験と三度の受験を経験しております。中学受験/高校受験では、早稲田アカデミーの最上位クラスに在籍し、筑駒必勝Jr.及び開成必勝に通っていました。また開成/筑波大附属/慶應志木/市川/桐朋他に合格しました。 また大学受験では、鉄緑会の上位クラスに高校の3年間在籍していました。慶應義塾大学経済学部、早稲田大学政治経済学部に合格しています。現役時代は国立大学を志望していたため、論述問題にも対応可能です。 なにか個別で相談したいことがある場合はいつでも連絡ください。
こんにちは。私は特別頭がよかったわけではなく、模試の成績も特別良いわけではありませんでしたが、自分がやるべきことを考えて、それをしっかりやり、第一志望校合格を果たしました。やるべきことをやれば、才能がなくても第一志望校合格を勝ち取ることができる、というモットーのもと、何を勉強したらいいのかといったご相談にも乗りながら、指導をさせていただきたいです。 東進に通っていたため、おすすめの講座などのご相談にも乗れると思います。参考書等についても自分が使ったものだけでなく、東大を始めとする難関校に合格した高校同期達に聞いた話に基づいて、様々なものの良し悪しについてお伝えできると思います。 また、中高と卓球部に所属し、部活にも力を入れていたため、勉強と部活の両立についてもご相談に乗れると思います。特に卓球部の方とは卓球の話もできたらと思います。 大学に入学してからは、個人指導塾や、20人程度の生徒さんを対象とした集団指導塾で半年以上授業をした経験があり、授業には自信があります。 以上を踏まえて、生徒さんに寄り添った、わかりやすい指導を目指します。
私が現役で最難関国立(東大理三)合格に加え,最難関私立(慶医)を特待生合格できたのは,大学入試の本質を掴んだからだと自負しています。私が受験生時代に培い,更に塾講師として働くことで磨かれた受験対策のノウハウを全てお伝えします。 学校や塾の補習から東大理三合格レベルまで幅広いレベルの指導が可能です。各人に合わせたレベル,量の教材を一緒に選び,無理のない勉強スケジュールも一緒に考えさせていただきます。 料金は指導難易度によって相談の上減額させていただく場合がございます。(原則は4000円/30分です。)高額な価格設定となっているのはそれだけの価値がある指導ができる自信があるからです。無料の体験レッスンを受ければ,最高レベルの指導を実感できることと思います。お気軽にご連絡ください。
優しく丁寧に根気良くをモットーに指導しています。僕自身、塾には通わずに学校の授業と自習により合格しました。成績が伸びず悩んでいる方、何からやっていいか分からない方には勉強の方針から相談致します。勉強が得意でない方にもしっかりと腰を据えて基礎から指導致します。自分に合った勉強の仕方というのは人によって違いますので、一緒に試行錯誤しながらレベルアップしていければと思います。
初めまして!私の強みとしては、「週6部活•平日の勉強のみで慶應医学部に内部進学」、「小5の冬から塾に通い、慶應普通部に合格」の2種類の経験です。部活や習い事などに注力しながらも、少ない時間で効率良く点数を伸ばす術をお教えします。実際の指導実績としては、慶應高校の留年間際だった生徒さんを、部活と両立し、理系選択しながらも平均レベルまで底上げすることができました。慶應附属校の内部進学に関しては、私の経験と豊富な過去問•過去レポでサポートいたします。また、中学受験に関しても対応しておりますので何なりとお申し付けください。
私は元々、内部進学のボーダーに憂いを感じる成績でした。なので似た境遇を持つ生徒様に寄り添った指導ができるかと思います。また、高校2年の夏から受験勉強を始めた為、1年間で旧帝国大学合格までの合格方程式を組み立てられるかと思います。1年間東進ハイスクールで高3生12名を担当し、慶應薬学部、電気通信大学、横浜市立大学、東京理科大学、中央大学等に合格させた実績があり、生徒様とのコミュニケーションに関しても問題ないかと思います。 指導させていただくからには、逆転合格でなく、余裕合格をさせる指導をさせていただきます。是非ご指名よろしくお願いします。
これまでに7名の生徒を担当させていただき、志望校へと送り出してきました。問題数を多くこなすよりも、対話を通して本質を理解させ、自分で考えることをうながすような指導をしています。今の勉強方法で伸び悩んでるという方、もっと高いレベルを目指したいという方、ぜひお声がけください! 中学受験、高校受験、大学受験のそれぞれで、自分が通える地域の最難関校に合格してきた経験があるため、受験については幅広くアドバイスができます。一方で、レベルの高い学校に入学した直後に落ちこぼれていたような時期もあり、塾や学校の授業についていけていないという人にも寄り添えると思っています。やる気のある方にもあまりない方にも、積極的なコミュニケーションを通して本質理解のお手伝いをいたします。どうぞよろしくお願いします。 レッスン料金> 1700円/30分の時間料金に加え、交通費をいただいております。 レッスン内容など> 週1~月1、定期/不定期、対面/オンライン、質問対応/授業の先取りなど、生徒の性格やご希望に応じてさまざまな形態で指導させていただいてます。塾や学校の課題のフォローアップもできます。 2025.08.25 大学院試験が終わり、生徒の募集を再開させていただきます!
生徒の皆さんのやる気を引き出すのが得意です! お子さんの声を聞いて、一人一人に合わせた指導方法で進めていきます。 また、その子に適した勉強ペースで進む為、生徒が自発的に勉強できる様にもなります。 また、中学高校から部活動にも熱中していた経験を活かし、文武両道する学校生活を送るための手助けもできるかと思います。
初めまして!私は公立中学から慶應義塾高校に入り、内部進学で医学部に入学しました。主に内部生や高校受験を見据えている生徒の指導を計画しております。 内部生の指導に関しては、慶應義塾高校を主席として卒業した経験をもとに、医学部進学や留年回避などそれぞれの目標にあわせた指導を行っていきたいと考えています。また、私も塾高時代には週5日の体連の部活に所属していたため、部活で忙しい方の指導でも役立てると思います。 高校受験に関しては慶應義塾高校だけでなく、都立日比谷や、私立巣鴨など5科目の高校も受験した経験があるため、5教科全て対応可能です。 体験レッスンも可能ですのでお気軽にご連絡、ご相談ください。
英語の指導は任せてください!鉄緑会における指導経験あり(5年間)で、鉄緑会在籍生徒さんにも適切に指導致します。 生徒さんのどのような要望にも応えます。ご気軽にお問い合わせください。 生徒さんに寄り添った指導が得意です。中高の定期テスト対策や、小学生の補習、東大や医学部レベルの大学受験など、全てお任せいただければと思います。 指導実績のある英語はもちろんのこと、そのほかの理系科目全般に関しても指導可能です。 また、高校受験に関しては5教科指導可能です。
はじめまして。私は灘中高を卒業後、東京大学理科三類に現役合格し、現在医学科5年に所属しています。大手塾チューターとしての指導経験と東大志望の生徒への指導経験を併せ持っているため、様々な性格、成績、目標を持った生徒様に対して一人一人に合ったクオリティの高い指導ができると自負しております。中学受験から大学受験まで幅広い指導に対応可能です。 小学生の生徒様から社会人の生徒様まで、一人ひとりの細かなご要望にあった形でのご指導を行いたいと思っております。学習計画、授業日程、授業形態などについても柔軟に対応致しますので、何なりとご相談ください。
東京大学の学部3年生で、物理学の勉強をしています。 得意科目は英語、数学、物理です! 中学でも高校でも最初は成績上位ではありませんでしたが、自分で徹底的に情報を集めて考え抜いて努力し、最終的に中学でも高校でも学年一位をキープしていました。 また、そこから東大に目標を据え、地方公立のいわゆる自称進学校から独学で東大理科一類に現役合格しました。 この経験を活かし、勉強内容だけでなく努力の方法や勉強のコツ、目標達成のノウハウについても必ず役に立てるできると思います! 一緒に楽しく勉強していきましょう~!
これまでに小学生、中学生、高校生と、多くの生徒を指導した経験があります。 私は理Ⅲ、京医、慶医といった最難関大学を受験した経験を持ち、大学入試対策に関して幅広く対応可能です。また、中学受験を成功させた経験から、小学生の指導にも自信があります。「自分の限界を超える楽しさ」を知ることは、学びの中で得られる最も貴重な体験の一つです。 私が重視するのは、生徒さんが「自ら学びたくなる環境」を提供すること。これまで多くの友人と切磋琢磨し、お互いを高め合う中で成功を掴んできた経験を活かし、生徒さんにも刺激とモチベーションを与えます。ただ教えるだけでなく、目標に向けた最適な学習法を一緒に見つけ出し、共に進んでいきます。 「成績を上げること」だけでなく、「自信を持つこと」「自分で道を切り拓く力を育むこと」を目指した授業を行います。未来を切り拓くお手伝いができることを楽しみにしています!ぜひ一緒に頑張りましょう!
はじめまして!私は大学受験と高校受験に対応しています! 大学受験では慶應義塾大学の法学部政治学科/経済学部B方式、早稲田大学政治経済学部/社会学部に合格しました!英語は1年間で河合塾の全統記述模試の偏差値を16もあげる勉強を独学で行いました。特に慶應を目指す生徒さんならば英語はいちばん重要な科目となりますが、この受験英語学習のノウハウをしっかりお伝えします!世界史は、効率的な問題集の進め方から早慶などの最難関私立を目指すなら必須となる、用語集の使い方までしっかりお教えいたします。また受験生時代には一橋オープンで世界史4位、東大オープンで世界史23位を取った経験もあるので慶應法の論述問題にも対応可能です!共通テストに関しても、国語182点/世界史100点/リーディング91点/リスニング94点で3教科合計467点で93.4%であり、私立最難関合格に必要な水準を大きく突破して早稲田大学や上智大学、明治大学に共通テストで合格を貰っている経験を活かしてご指導行います! 高校受験では独学で渋谷幕張に合格しました。また、公立高校受験塾にも通っていたため、県立千葉/県立船橋/東葛飾などの公立高校受験にも対応可能です!千葉県の公立入試は中学3年間の内申点が非常に重要となります。この点、私は中学時代の内申点が44/43/45の132点であり、定期テストでも常に学年1位をキープしていたため定期テストの勉強法もお伝えすることが出来ます。 ぜひ一緒にがんばりましょう!
はじめまして。 これまで家庭教師での生徒6名、大手個別指導塾での生徒7名の授業を担当させていただきました。小学生・中学生・高校生すべての指導経験がございますので、生徒様の学年に合わせて幅広い授業を展開できるかと存じます。これまでの主な合格実績としては、渋谷教育学園幕張高校(特待)・開成高校・新潟大学医学部医学科・東京医科大学医学部医学科(特待)・大阪大学工学部等がございます。他の生徒様からも、成績アップの声やリピートの声が届いておりますので指導に関しては安心して任せていただけると存じます。 高校時代は弓道部に在籍しており、自主練習も含めて3時間×5~6日/週を高校3年生の夏まで部活動にあてておりましたので、部活と勉強の両立には苦戦しました。しかし、その分効率的な学習には自信がございますので、その点を生徒様に指導できるかと存じます。また、私は地方公立高校に通っていたため難関大学受験に関する情報があまり出回っておりませんでした。その分自分で主にインターネットを用いて情報を収集しながら勉強してまいりましたので勉強方法や受験情報に関しては多くの知識を持っている自負がございます。特に参考書や大学入試の情報に関しては詳しいと存じますので生徒様と相談しながら勉強計画を立てさせていただくことも可能です。これまで多くの生徒様の授業を持たせてもらいましたので、その経験も活かして指導することが可能です。また、私には2人弟がいてその2人の勉強計画に関してはよく相談にのっておりますのでそちらの経験も充分にあるかと存じます。 生徒様一人一人に寄り添った指導で必ず成績を上げさせていただきます!是非1度ご連絡ください!
現在新規の方募集中です! こんにちは!メッセージを読んでいただきありがとうございます。これまでの指導経験としましては、2年間の塾講師歴、および4人の家庭教師経験(小2から高3まで幅広く教えていました!)を持ち、現在は高2の女の子の家庭教師を2年間継続でさせていただいております。塾講師時代は生徒様にとって楽しいながら分かりやすい授業が評判で、生徒様からの指名や塾長からの信頼を得ており、これまでの家庭教師ではどんな生徒様とも(ご家庭様とも!)仲良くさせていただきつつ着実に生徒様の学習能力を上げてきて参りました。 私の授業スタイルにつきましては、コミュケーションを積極的に取ることで生徒様の状況を細かく把握しつつ、それぞれに応じた最適な勉強の進め方で授業を行うことを心がけています。その上で、実際の問題解説や生徒様の分析、勉強の進め方のアドバイスなど、私自身が培った経験全てをフル活用して生徒様にとって最善なものを提供させていただきます。また、浪人経験により、自己分析や、分からないなりにどのように進めていくかといった苦手分野を少し得意にまでもっていくことは得意としており、少し勉強に苦戦している、といった生徒様についてはそのお気持ちに寄り添い、そこからさらに引き上げることができると自負しておりますので、(実際、現在継続中で家庭教師をしている高2の子も超苦手科目が得点源になる程に引き上げました!)、どんな生徒様もお気軽にご応募ください!
初めまして、的野陽向と申します。現役で広島学院高等学校から東京大学理科三類に進みました。受験生の時は主に物理を得意とし、日本物理チャレンジの2次予選まで進み、東大模試では物理の偏差値は常に80↑をキープしていました。また、数学も得意で、数学オリンピックの本選に進んだ経験があります。 他の教科についても理科三類合格レベルの学力があり、全ての教科について教え、合格レベルまで高めさせられる自信があります。 ぜひ体験授業の時にお話を聞かせてください。よろしくお願いします!
妹や弟、そして受験生時代に友達等に勉強を教えていた経験から誰にでもわかりやすく、そしてその知識を応用できるように基礎から発展的内容まで教えることができます。やる気は十分です!
はじめまして!東京大学医学部の5年生です。 勉強において最も重要なのは自分の勉強法を確立することです。私は、自分にとって最適な勉強法を熟知しており、そのおかげで効率よく成績を伸ばすことができました。ただ、勉強法は人によって異なり、合格者の勉強法を真似したところで成績が伸びるとは限りません。生徒様一人一人に親身になって寄り添い、それぞれに合った勉強法の確立をお手伝いいたします。 中学受験、大学受験から定期試験対策、日々の勉強にいたるまで幅広くサポートいたします。 定期はもちろん単発でもお気軽にご依頼ください!
日、中、英の3カ国語を話せます!幅広く対応する事が出来ます。
ご覧頂きありがとうございます。 東京医科歯科大学医学部医学科の1年生です。 中学受験、大学受験の経験を活かし、生徒様のお力になれたらと思い、登録させていただきました! ・中学受験では桜蔭中学校、豊島岡女子学園、筑波大学附属中学校、浦和明の星女子中学校から合格をいただきました。主に四谷大塚の教材を用いながら自習を行い、授業は6年生の後半から受け始めました。 自分で学んできた経験から、中学受験の勉強をサポートいたします! ・大学受験では東京医科歯科大学医学部医学科、東京慈恵会医科大学、国際医療福祉大学から合格を頂きました。中2から高3まで鉄緑会に所属していたため、鉄緑会の生徒様のフォローも可能です。また、基礎固めを意識しており、共通テストにも力を入れていたため、医学部志望の方の勉強スケジュールをたてる際、お役にたてると思っております。 妹と弟に勉強を教えている経験も活用しながら、優しく親しみやすく、分かりやすい先生を目指しております。宜しくお願いいたします!
【現役塾講師】 首都圏を中心に展開する某大手進学塾にて現役講師として勤務中です。 学校・塾の授業のフォローアップをはじめ、難関中高入試や入塾試験への対応も可能です。 生徒様に合わせて一人ひとりに寄り添い、安心して受けられるレッスンを提供いたします。体験レッスンのみでもお気軽にお問い合わせください!
自分は慶應医学部に現役合格いたしましたが、高校時代は勉強漬けの日々を過ごしていたわけではございません。水泳部で活動し、週6で練習があり、大会で休日が潰れることも多々ありました。高校3年生のインターハイまで部活を続けていおりました。それでも、1日最低でも勉強しようという気持ちでコツコツ勉強をし続けた結果、慶應医学部に合格できたと思っております。 日々の少しの積み重ねによって必ず結果はついてきます。自分は各教科の指導だけでなく勉強法や長期的な計画まで一緒に考え、生徒さんの目標達成に向けて伴走していきます、よろしくお願いいたします。
| 1 | 2 | 3 | 4 | ・・・ | 32 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!