
東京都
江戸川区初めまして。 現在、慶應義塾大学医学部に在籍しています、宮澤良尚と申します。 私は、高校一年時、全国模試で偏差値50~60をさまよっていましたが、勉強のコツをつかみ、高校二年時に70代、高校三年時には慶應義塾大学医学部に合格と成績を確実に伸ばしました。 成績を上げるためのノウハウを持っていることはもちろん、コミュニケーション面にも自信があります。中学、高校と生徒会に所属していた経験もあり、一人ひとりに向き合ったコミュニケーションに自信があります。 また、指導時間外の質問や些細な学習相談も責任をもって対応させていただきます。 ぜひ生徒様のお力になりたいです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 勉強へのモチベーション作り、直前期の追い込み、勉強の習慣づけなど、どんなご要望にも柔軟に対応させて頂きます。 また、以下の指導科目は全て指導に自信がある科目のみとなっています。どうぞ安心してご依頼ください。 現在、中学生と高校生のみを引き受けています。
私が現役で最難関国立(東大理三)合格に加え,最難関私立(慶医)を特待生合格できたのは,大学入試の本質を掴んだからだと自負しています。私が受験生時代に培い,更に塾講師として働くことで磨かれた受験対策のノウハウを全てお伝えします。 学校や塾の補習から東大理三合格レベルまで幅広いレベルの指導が可能です。各人に合わせたレベル,量の教材を一緒に選び,無理のない勉強スケジュールを一緒に考え,必要に応じて進捗状況の管理もさせていただきます。 レッスン料金は相談の上,変更可能な場合がございます(原則は4000円/30分です。)。このような価格設定となっているのはそれだけの価値がある指導ができる自信があるからです。無料の体験レッスンを受ければ,最高レベルの指導を実感できることと思います。お気軽にご連絡ください。
はじめまして。東京科学大学医学部医学科に在学中のT.A申します。 私は塾や予備校に通わず、自分なりの学習方法を工夫しながら学びを進め、現役で医学部に合格することができました。この経験を通して得た「自分に合った学び方を見つけることの大切さ」を、これからの指導に活かしていきたいと考えております。 指導にあたっては、生徒一人ひとりの理解度や性格に合わせて、わかるまで丁寧に寄り添うことを大切にしています。「勉強が苦手」「どこから手をつければいいのかわからない」といった不安や悩みを抱えている方にも、安心して学んでいただけるよう、基礎から丁寧に指導いたします。 小学生から高校生まで、基礎の定着から応用、受験対策まで幅広く対応可能です。指導では、ただ知識を教えるだけでなく、「なぜそうなるのか」を一緒に考え、納得しながら進めていくことを大切にしています。そうすることで、生徒自身が「自分で解けた」という実感を得られ、自信につながっていきます。 指導は対面でもオンラインでも対応しておりますので、場所を問わず柔軟に対応可能です。体験授業やご相談も受け付けておりますので、少しでもご興味を持っていただけましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。 一緒に楽しく、そして着実に力をつけていきましょう。皆さまとお会いできることを心より楽しみにしております。
洛南→理III現役です。鉄緑会に6年間通いました。英数物化、国語まで全て対応します。受験テクニックから計画まで全てお伝えできます。塾講師、家庭教師としての指導経験(これまでに7名)あります。御家庭との方向性の確認や指導方針のすり合わせも大切にしています。 2024年度受験 東京科学大学医学部医学科1人○ 私立医学部医学科3人○(うち1人は医科歯科に進学) 日比谷高校1人○
完全独学で小論文対策を行い、慶應大法学部に合格しました。 私は偏差値50代の高校に通っており、元々勉強が得意な生徒ではありませんでしたが、自ら効率的な勉強法の研究を重ね、全国模試(駿台•河合)で全国順位総合二桁を複数回取得、科学オリンピックへの参加をし、慶大法、商、早大法、国際教養、文化構想、商、社会科学、教育学部に合格しました。これまで積み上げてきた、勉強が得意になるためのノウハウを、親身になって全て丁寧に伝授致します。 また、自身が受験期に当サイトを利用し家庭教師の先生にお世話になっていたからこそ、生徒様の視点に立った最高品質の授業をお届けすることが可能です。
初めまして! 現在、東京大学理科二類二年です。 東京大学に現役で合格しており、計画性と分析力には自信があります。生徒さんに寄り添った、適切な学習計画、アドバイスを心がけます。 私は中学、高校一年の時期、成績が芳しくありませんでした。ですが、自身の傾向や癖を分析し、勉強方法を変えたことで、成績はみるみる向上し、最終的には東京大学理科二類の他、慶應大学、早稲田大学の理工学部に合格することができました。この経験を活かせたらいいな、と思いこのサイトに登録致しました。こんな私だからこそ、生徒さんに寄り添った指導、アドバイスができると思います。 小学生、中学生には全教科、高校生は数物化国英を教えられます。また、サークルで学童の子供と遊ぶボランティアサークルに属しているため、小学生の扱いにも慣れていると思います。 生徒さんの成績向上を目指して、一緒に頑張りますので、よろしくお願いします。
はじめまして。慶應義塾大学医学部の3年生です。 慶應医学部には特待生として合格し、他にも東京医科歯科大学医学部医学科、防衛医科大学校医学部医学科などに合格いたしました。 受験期は苦手科目を作らないよう国語・数学・英語・物理・化学を満遍なく学習してきましたので、幅広い科目に対応可能です。 これまで家庭教師や個別指導塾で10名以上の生徒様を担当し、 医学部受験(私立大医学部や旧帝大医学部) 難関中学受験(筑駒・開成など) 英検対策、定期試験対策 などを行い、合格・成績向上に導いてきました。 特に医学部受験では、学科試験だけでなく面接・小論文の対策も必須ですので、その指導も行っています。 また、私は中高でテニス部や生徒会に所属しながら勉強と両立してきました。限られた時間をどう有効活用するか、自分の経験を生徒様に伝え、一緒に計画を立てて効率的に成績を伸ばすお手伝いができます。 授業ではまず丁寧にヒアリングを行い、生徒様の得意不得意・学習時間・モチベーションを把握したうえで最適な指導プランを提案します。 「わかる」だけでなく「解ける」ようになるまで徹底してサポートすることを大切にしており、実際にご指導した生徒様からは「丁寧でわかりやすい」とご評価いただいております。 中学受験・大学受験・資格試験・定期テスト対策まで幅広く対応可能です。 医学部を目指したい方はもちろん、勉強のやり方に悩んでいる方にも寄り添い、一緒に成績を伸ばしていければと思います。 ぜひ一度ご相談ください。 よろしくお願いいたします!
はじめまして!私は現在順天堂大学医学部の1年です。白百合学園中学高等学校に内部進学し、現役で現在の大学に入学いたしました。中学高校の6年間鉄緑会に通い、そのカリキュラムに基づいて勉強をしていたため、特に現在鉄緑会に通っており、進度に不安がある方のサポートお任せください。主に数学の指導希望ですが、受験科目全般について対応可能です。 その問題から何を学べるのかという本質的な理解を大切に、生徒様に合わせた指導をさせていただきたいと考えております。よろしくお願い致します。
はじめまして!私は慶應義塾高等学校を卒業し、現在、慶應義塾大学医学部1年に在籍しております。 高校受験で慶應義塾高等学校に入学し、3年間学年上位の成績を維持しました。(高1で8.72、高2で9.00、高3で9.30) また、中高ともに体育会系の部活に所属し、高校3年間週5で部活に打ち込んでおり、それと両立して成績をキープし続けました。 私自身、小中高時代に抜きん出て成績が高かった訳ではなく、地頭も良くはありませんでした。それでも医学部に進学できたのは、予習復習を欠かさず、毎日コツコツと勉強してきたことに加えて、ゴールから逆算した効率の良いテスト対策をしてきたからだと思います。 慶應附属校、特に慶應義塾高校の定期テスト、レポート等の内部進学対策はお任せ下さい。また、小中高の授業サポートや高校受験対策など幅広く対応可能です。さらに、部活と勉強を両立したい方のご相談もお待ちしております。一緒に楽しく勉強しましょう!よろしくお願いします!
こんにちは!東京医科歯科大学医学部医学科に通う1年生です! 開成中学に入学後、大学受験では慶應義塾大学医学部にも正規で合格しました。 高校一年生の時にアメリカに留学し、高校2、3年生時には鉄緑会に通っていました。 鉄緑会の教材も揃っているため、指導において活用することもできます! 鉄緑会ではクリスマス模試TOP100であり、その後も物化は最上位クラスで学んでいました。 物理と化学は高三から始めたので、短期間で成績を伸ばす方法や自己管理方法など教えさせていただけたらと思っています。 また、生徒さんとのコミュニケーションにおいても、できない部分を丁寧に進めていきたいと考えています。
東京医科歯科大学医学部医学科の山口幸輝です。私は個別指導、家庭教師どちらもしてきたことと自らの受験の経験から生徒の成績向上に必要なことを教えることができます。また幼い頃からサッカーを続けていた経験から文武両道を目指す生徒に寄り添った指導ができると思います。かみ砕いた説明、理論に沿った精密な説明のどちらもでき、生徒にあった型で指導し成績向上に貢献できると思います。よろしくお願いいたします。
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は、筑波大学附属駒場中・高等学校を卒業し、現在は慶應義塾大学医学部医学科3年に在籍しております。私の受験経験を基に、具体的で実践的なアドバイスを提供し、生徒一人ひとりに合わせた柔軟な指導を行うことができます。 私の指導スタイルは、生徒の自主性を尊重し、自己学習力の向上を重視しています。一方的に教え込むのではなく、生徒自身が問題を発見し、解決策を考えるプロセスをサポートすることで、長期的な学習習慣の確立を目指しています。また、大手予備校での塾講師経験もあり、カリキュラムに沿った学習サポートも可能です。 お気軽にご連絡ください!!皆様のお力になれることを楽しみにしております!
初めまして。ご覧いただきありがとうございます。私は開成中高出身で、一浪の末千葉大学医学部に合格し、慶應義塾大学医学部にも正規合格をいただきました。現役時は鉄緑会、一浪時は駿台御茶ノ水校三号館に通っていました。 私は受験生時代、効率よく実力を上げるための勉強方法や戦略を考えるのが得意で、絶え間なく考えながら勉強していました。そのため、実際に指導させていただく際には、勉強方法についても併せて指導し、その指導時間以上の利益を生徒様にもたらすことができる自負があります。 また、浪人時には英語と理科の成績を大きく伸ばすことができたため、苦手科目のある高卒生の指導にも対応可能です。 生徒様と二人三脚で確実に合格を目指していきたいです。体験授業からでも大丈夫ですので、お気軽にご相談ください。
私は学力が低かった中で、勉強方法を改善することで学力を飛躍的に伸ばし国立医学部医学科に合格してきました。そこで、生徒さんそれぞれに適した勉強があると考えていますので、生徒さんの性格を加味した上で勉強方法を考え、丁寧に楽しんで勉強を教えたいと思っています。中高とサッカー部に入っていながら勉強を行っていたので、文武両道で両立の仕方も教えたいと思います。また、暗算の全国大会で第3位に入賞している経験から暗算のやり方なども指導したいと考えています。 ご連絡お待ちしております。
ご覧いただきありがとうございます。私は慶應医に通っております。私はもともと勉強内容をすぐ理解できる天才肌タイプではなく、何度も繰り返すことで勉強したことを理解していく努力型タイプでした。そうしたことへの不安や焦りに向き合いながら、自分なりのペースで地道にコツコツ勉強を続けることで、少しずつ前に進むことができ,結果的に東京医科歯科大学医学部と慶應医学部の両方に合格することができました。 勉強に苦手意識がある方や、自信を持てない方にも、「わからない」を一つずつ一緒にほどいていくような気持ちで、丁寧に寄り添う指導を心がけております。自分自身が試行錯誤してきたからこそ、伝えられることがあると思っております。一緒に、一歩ずつ前に進んでいけたら嬉しいです。 得意科目:生物 英語 数学
私は、幼い頃に英語圏(北米)に暮らした経験があります。その経験から、広い視野で物事を捉える力が養われたと思っており、現在もその精神が役に立っております。 英検に関しましては、小3で2級、高1で1級を取得しました。 幼い頃は日本語よりも英語が得意でしたが、他の科目の勉強にも励み、 中高では常時上位、運動部所属でその他課外活動も行いました。 そのような学生生活の中で、他の学生と目標に対して一致団結し、コミュニケーションをとることの大切さも学べました。 このような経験から、目標に向かって努力している生徒様と一緒に楽しく授業を進めていくことができればと思います。
はじめまして。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。現在慶應義塾大学医学部に在学しております。 私自身、大学受験では目標だった慶應義塾大学医学部のほか、東京医科歯科大学、東京慈恵会医科大学、順天堂大学、日本医科大学、防衛医科大学校に正規合格することができました。また、高校時代には東京大学実践模試で成績優秀者として冊子に掲載された経験もあります。 私も中学・高校時代は鉄緑会に在籍していましたが、周りの優秀な生徒たちを見て焦ったり、膨大な課題に追われて「何のための勉強だろう」と悩んだりした時期もあります。 その経験から強く感じたのは、「塾や予備校のやり方が、必ずしもすべての人に合うわけではない」ということです。 そこで私は、塾で学んだ良い点を活かしつつも、一人ひとりの個性や理解度に合わせて学習効果を最大化できるような方法を独自に研究しました。具体的には、 たくさんの参考書に手を出すのではなく、本当に必要な教材を完璧に仕上げる方法 丸暗記に頼らず、「なぜそうなるのか?」を自分の言葉で説明できるようにする指導 一人ひとりの目標と現在の学力から逆算した、オーダーメイドの学習計画の作成 といった指導を大切にしています。 私の役割は、ただ一方的に知識を教えることではありません。生徒さんと丁寧に対話し、「今、何に一番困っているのか」を正確に理解し、その原因から解決していくことを最も重視しています。 勉強のことはもちろん、進路の悩みやモチベーションの保ち方まで、どんな些細なことでも相談しやすい、先生であると同時に「頼れるお兄さん」のような存在でありたいと思っています。 正しい方法で着実に努力を重ねれば、成績は必ず上がります。 私が責任をもって、第一志望校合格まで全力でサポートさせていただきます。一緒に頑張りましょう。
初めまして!R.Nと申します。 医科歯科大医学部医学科に現役で合格し、現在医学部6年生です。 家庭教師は大学2年生からスタートし、小学生から浪人生まで幅広い年齢の生徒様のお手伝いをしてきました。医学部専門個別指導塾でも勤務しており、解き方を説明するだけでなく受験までの計画作りもお手伝い可能です。 指導の際、「常に同じやり方で」「楽しく解いてもらうこと」を目標にしています。原理・原則をしっかり理解していただき、さらに応用の仕方を勉強していただくことで、難しい問題でも基本問題と同じようなやり方で解けるよう指導していきます。常に同じやり方で解けるという実感がもてれば、勉強も楽しく感じ、量をこなすこともやり易くなると考えています。 また家庭教師として責任ある指導を行えるよう、授業で書いた板書や図表などは全て記録し保存しています。 今まで指導してきた生徒様とは、勉強のことだけでなく人間関係やその他のことも相談に乗れるような関係を築いてきました。高校や大学で沢山の尊敬できる先輩に出会ってきたので、僕も生徒様にとってそのような存在になれたらと思っています。
はじめまして! 私は中学受験において開成中学校に合格しましたが、第一志望であった筑波大学附属駒場中学校には惜しくも不合格となりました。その後、公立中学校に進学し、高校受験で再び挑戦し、筑波大学附属駒場高等学校に合格・進学いたしました。現在は、大学受験を経て、東京医科歯科大学医学部医学科に通っております。 その過程で、他の受験生以上に多くの受験を経験し、試行錯誤を重ねながら、自分なりの勉強法やノウハウを確立してきたと自負しております。この経験を活かし、生徒さん一人ひとりに合った学習の工夫や効率的な勉強の仕方を伝えていければと考えております。 また、高校1年から3年までの3年間、鉄緑会に在籍しており、教材も一式揃っているため、指導に活用することが可能です。高校3年時には自分なりの勉強法を確立し、特に数学で飛躍的に成績を伸ばすことができました。その経験を踏まえて、効率的かつ実践的な学習方法をお伝えできればと考えております。 大学受験では、東京医科歯科大学に加え、慶應義塾大学医学部や慈恵医科大学にも正規合格をいただきました。これまでの受験経験を生かし、難関校を目指す生徒さんから基礎を固めたい生徒さんまで、それぞれの状況に合わせた丁寧な指導を心がけてまいります。 生徒さん一人ひとりに寄り添いながら、確実に学力を伸ばせるよう全力でサポートいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。私は灘中高を卒業後、東京大学理科三類に現役合格し、現在医学科5年に所属しています。大手塾チューターとしての指導経験と東大志望の生徒への指導経験を併せ持っているため、様々な性格、成績、目標を持った生徒様に対して一人一人に合ったクオリティの高い指導ができると自負しております。中学受験から大学受験まで幅広い指導に対応可能です。 小学生の生徒様から社会人の生徒様まで、一人ひとりの細かなご要望にあった形でのご指導を行いたいと思っております。学習計画、授業日程、授業形態などについても柔軟に対応致しますので、何なりとご相談ください。
ご覧頂きありがとうございます。 東京医科歯科大学医学部医学科の1年生です。 中学受験、大学受験の経験を活かし、生徒様のお力になれたらと思い、登録させていただきました! ・中学受験では桜蔭中学校、豊島岡女子学園、筑波大学附属中学校、浦和明の星女子中学校から合格をいただきました。主に四谷大塚の教材を用いながら自習を行い、授業は6年生の後半から受け始めました。 自分で学んできた経験から、中学受験の勉強をサポートいたします! ・大学受験では東京医科歯科大学医学部医学科、東京慈恵会医科大学、国際医療福祉大学から合格を頂きました。中2から高3まで鉄緑会に所属していたため、鉄緑会の生徒様のフォローも可能です。また、基礎固めを意識しており、共通テストにも力を入れていたため、医学部志望の方の勉強スケジュールをたてる際、お役にたてると思っております。 妹と弟に勉強を教えている経験も活用しながら、優しく親しみやすく、分かりやすい先生を目指しております。宜しくお願いいたします!
新規生徒様随時募集中です!無料面談・無料体験授業だけでも大丈夫です。お気軽にご連絡ください。 ーーーーーーーーーー 中学受験ではA判定を維持し、大学受験では高3の秋から成績を立て直した経験があります。順調な時と苦しい時の両方を知っているので、小学生から高校生まで、それぞれの状況に合わせて勉強の進め方を一緒に考えたいです。授業外のLINEでの質問もいつでも歓迎です。 ーーーーーーーーーー ▼ 私の経験について 私には、大きく分けて二つの受験経験があります。 一つは中学受験です。この時は幸い、成績は常に安定していて、A判定を保ったまま第一志望に合格することができました。なので、どうすれば勉強の習慣が身につくか、どうすれば得意を維持できるか、といったことはよく分かっているつもりです。 もう一つは大学受験です。高3になり、勉強しているはずなのに成績がじわじわと下がっていく、という苦しい時期がありました。「このままではまずい」と焦りながらも、自分の勉強法や時間の使い方を一つ一つ見直していくことで、なんとか持ち直して第一志望に合格することができました。ですので、成績が伸び悩んだ時にどうやって原因を見つけて、そこから抜け出すか、という具体的な相談には乗れると思います。 ▼ 指導について 学力は、授業以外の時間にどう過ごすかで大きく変わると思っています。そのため、授業時間外のサポートも大切にしています。 ・LINEでの質問対応: 自習中にわからないことが出てきたら、いつでも気軽にLINEで聞いてください。基本的には、一日以内には返信するようにしています。 ・授業時間外の面談: 「最近ちょっとうまくいってないな」と感じた時や、計画を一緒に見直したい時には、授業とは別でお話する時間も作れます。 授業料には、こうした授業時間外のやり取りも全て含まれています。少し高めの料金設定になっているのは、そのための時間もしっかり確保して、責任を持って指導させていただきたい、という気持ちがあるからです。その点、ご理解いただけると嬉しいです。 まずはお気軽にご連絡ください。一緒に頑張れることを楽しみにしています。
みなさん初めまして、ご覧いただきありがとうございます。私は現在日本医科大学医学部の2年生です。高校時代は週5で部活動を行っていて、大学受験に本腰を入れたのは高校2年生の4月からでした。私は集団授業の塾には通わず、自分で計画を立てて勉強し、その結果、旧帝大理学部、私立医学部に現役合格することができました。みなさんと一緒に、勉強のやり方を考えていければと思います。中学受験も経験しており、女子学院高等学校を卒業しました。 一緒に楽しく勉強しましょう!よろしくお願いいたします。
<2025年10月現在も募集中です> 自分に適した勉強を 良い勉強は、質の高い教材と効果的な勉強法の二つによって成立します。 私は、いくつもの学習塾で上位クラスのカリキュラムを経験し、またそれを中高での積極的な校内外での活動と両立して来たことに自信を持っています。 また、集団授業での塾講師と個人への家庭教師を行ってきました。 質の高い内容と、寄り添い手助けする姿勢、効率的な勉強法の提案をもって生徒の目標に最短で到達するための指導を行います。 家庭教師としてこれまでに四人の生徒を指導させて頂き、 「前向きに取り組むようになった」「勉強が楽しいと言うようになった」「塾のテストで毎回満点を取っている」 などのありがたいお声を頂いております。 指導は、指定された範囲や教科書に対するものであっても、基本的に「私の作成するレジュメ」に沿って生徒様に合わせて効率的に行います。 また、指導時間外においてもご要望があればチャットツールなどで連絡のやり取りや簡単な質問に答えることが可能です。 普段の勉強のサポートから難関校合格まで、全力でサポートさせて頂きます。
慶應義塾大学 経済学部の2年生です。現在家庭教師で8名の生徒を指導しており、指導経験が豊富です。英検1級所持。中学受験、高校受験の経験あり。また、独学で大学受験に挑み慶應義塾大学文学部、商学部、経済学部から合格をいただいています。 【指導経験】 個別指導塾に2年間在籍。 小学生・中学生・高校生、どの学年でも指導可能です。豊富な指導経験から、柔軟な指導に自信があります。 さらに、生徒様の勉強に何が足りていないのか、どのように勉強スケジュールを組み成績を上げていくか考える力を持っています。 また、妹と弟がいる為、お子様とコミュニケーションを取ることには長けております。さらに、生徒様だけでなく保護者様ともコミュニケーションを重ね、信頼関係を築いていきたいと思っています。 何卒宜しくお願いいたします。
東京大学の学部3年生で、物理学の勉強をしています。 得意科目は英語、数学、物理です! 中学でも高校でも最初は成績上位ではありませんでしたが、自分で徹底的に情報を集めて考え抜いて努力し、最終的に中学でも高校でも学年一位をキープしていました。 また、そこから東大に目標を据え、地方公立のいわゆる自称進学校から独学で東大理科一類に現役合格しました。 この経験を活かし、勉強内容だけでなく努力の方法や勉強のコツ、目標達成のノウハウについても必ず役に立てるできると思います! 一緒に楽しく勉強していきましょう~!
高校3年間、理系科目、主に数学が得意でしたので、特に理系科目は高いレベルで教えられる自信があります。生徒さんがどこでつまづいているかを分析して、わかりやすく教えていきたいと思います。6年間鉄緑会に通っていましたので、鉄緑会に通われている生徒さんは大歓迎です。 現在、中学3年生の家庭教師を担当させて頂いております。また、現在個別指導塾でチューターとして勤務しておりますので、特に中高生の指導には慣れております。ぜひ指導させていただければと思います。
私は地元、山梨県の県立高校から慶應義塾大学医学部に入学しました。情報や教材に乏しい環境でも、自分なりに工夫を重ねて地道に勉強を続けてきました。その中で培った考え方や勉強法を、志望校合格を目指して頑張る生徒様にお伝えできればと思います。 指導に関しては、生徒様との双方向のコミュニケーションを第一に考え、生徒様一人ひとりに合った最適な授業を提供できるように心がけています。現在は鉄緑会で個別指導の講師をしており、のべ3人の生徒様を成績アップ、志望校合格に導いてきた実績もあります。学習計画から生徒様のメンタルケアまで、親身に丁寧に行なっていきたいと思います。 受講形式については、対面でもオンラインでも指導可能です。併用ももちろんOK!LINEでの質問受付も授業時間内外問わず行っています。まずは体験レッスンだけでもお気軽にご連絡ください!
奈良の東大寺学園中高から現役で東京大学理科二類に+55点で合格しました。中高6年間、鉄緑会に通っていて、英数ともに最上位クラスに在籍経験があります。現在、集団の英語講師もしています。なので英数ともに高学年まで教えられます。 生物に関しては、ほとんど独学で日本生物学オリンピックの本選出場をしました。生徒様に最適なヒントを与えながらも、生徒様が自力で問題を解く「自力突破」のスタイルで授業を行います。塾のフォローアップも、一緒に学習計画を立てながらの生徒様に合わせたスピードの指導も可能です。
生徒の皆さんのやる気を引き出すのが得意です! お子さんの声を聞いて、一人一人に合わせた指導方法で進めていきます。 また、その子に適した勉強ペースで進む為、生徒が自発的に勉強できる様にもなります。 また、中学高校から部活動にも熱中していた経験を活かし、文武両道する学校生活を送るための手助けもできるかと思います。
英語の指導は任せてください!鉄緑会における指導経験あり(5年間)で、鉄緑会在籍生徒さんにも適切に指導致します。 生徒さんのどのような要望にも応えます。ご気軽にお問い合わせください。 生徒さんに寄り添った指導が得意です。中高の定期テスト対策や、小学生の補習、東大や医学部レベルの大学受験など、全てお任せいただければと思います。 指導実績のある英語はもちろんのこと、そのほかの理系科目全般に関しても指導可能です。 また、高校受験に関しては5教科指導可能です。
はじめまして。私は現在、東京大学工学部建築学科に所属しております。中学受験では聖光学院中学、早稲田中学に合格し、聖光学院中学校に進学しました。 大学受験では、塾に通わずに独学で現役合格をいたしました。 高校二年生までは部活や文化祭に力を入れており、お世辞にも成績が良いとは言えませんでした。そんな状況から、高三の1年間で、現在の立ち位置と志望校とのギャップを正確に捉え、そのギャップを埋めるために適した参考書を用いて、必要な努力を重ねていった結果、東京大学に現役合格を果たすことができました。 この経験から、現在の立ち位置の認識、そして目標とのギャップの解消方法を提案することには自信があります! さらに、私は現在家庭教師させていただいている生徒に対して、毎週の授業に加えて、週に数回の小テストを用意し、着実に基礎力を伸ばす手伝いもしております。実際、家庭教師を担当した生徒の順位を20位上げることに成功しました。 ぜひ、私と夢の志望校まで駆け抜けましょう!
勉強は最初は大変ですが、正しい指導のもと勉強すればぐんぐん成績が伸びてきてものすごく楽しくなってきます。僕自身も元々成績は良くなかったですが、成績が上がると嬉しくなって勉強も楽しくなったという経験があります。それをぜひ生徒さんにも知っていただきたいです。僕はとても社交的で、人と喋ることも教えることも勉強も大好きです!知識やノウハウも多く持っているつもりですし、性格も穏やかですので、ぜひプロフィールを覗いていただいて、よろしければ体験もお気軽に申し込んでいただければと思います。お会いできることを楽しみに待っております!
プロフィールをお読みいただきありがとうございます。私は渋谷教育学園渋谷高校から慶應大学医学部に進学しました。中学受験では渋渋の他に渋幕、海城、市川に合格したため、基本的に全ての中学校に対応可能です。大学受験では理三、慶医の対策を徹底的に行い、東大模試では理三A判定も取ったことがあります。その経験を活かして、どの大学であっても対策指導ができます。 自分は元々英語がとても苦手で一般的な全国模試でも偏差値40を取ることもありましたが、試行錯誤、努力の末、東大模試で偏差値70を越えることもできました。この苦手を克服して大きく学力を伸ばした経験を活かして、もし生徒様に苦手な科目があったとしてもその気持ちに寄り添い、生徒様の苦手の克服を可能とします。 勉強における努力によって得られるものは、もちろん行きたい学校への進学や定期テストの店数アップなどというのはありますがそれだけではおりません。日々の勉強に必要な忍耐力、自分の客観的な実力と向き合い欠点を克服する力、そして努力の末に何かを成し遂げるという成功体験など、後の人生においても多大なる良い影響をもたらすのが勉強を頑張ることの最も大きなメリットであると考えています。 目標に向かって生徒様と共に責任を持って一生懸命励みます。絶対に後悔させません。どうか生徒様の学力向上のお手伝いをさせていただきたいです。
筑波大附属駒場中・高等学校を経て東京大学教養学部(前期課程)理科一類に在学中です。東京大学第2次学力試験で合格者内上位約1.4%の成績を収めた英語力と自身の受験経験を基に、生徒に合わせたオリジナル教材で指導します。浪人経験から生徒の気持ちに寄り添い、目標達成まで粘り強く伴走します。
初めまして。 私自身はもともと勉強があまり得意な方ではなかったのですが、どのようにしてスケジュールを立てて、どのように進めていけば良いのか、や、応用問題の解き方については受験生時代たくさん考え、自分で試行錯誤してきた経験があるので、お役に立てる部分は大きいかなと考えています。 難関大や医学部などの大学受験についても担当可能ですし、入塾試験や中学校受験、そして学校の補習も対応可能です。 よろしくお願い申し上げます。
初めまして!ご覧いただきありがとうございます。 私は地方の公立中高一貫校を卒業し、現役で理科一類に合格しました。理系ではありますが、受験時の得意科目は英語と国語だったため、文理問わず幅広くサポートできます。 私は、勉強を続けるうえで一番大切なのはモチベーションを保つことだと思っています。生徒様に寄り添いながら、一緒に頑張っていける伴走者になれたら嬉しいです! どうぞお気軽にお声がけください!
はじめまして。東京大学理科三類に在学しています。地方の公立高校出身で、周りに東大を目指す仲間がほとんどいない環境でした。 特別な予備校に通っていたわけでもなく、模試の結果に一喜一憂し、何度も心が折れそうになった経験があります。 しかし、その逆境の中で私は一つの答えにたどり着きました。それは、「結果は環境で決まるのではなく、正しい戦略と、それを続ける意志で決まる」ということです。私は、複雑に見える問題も基本の組み合わせに過ぎないという「本質を見抜く目」を養い、参考書を徹底的に活用して「継続できる学習の仕組み」を 自分自身で作り上げました。 特別な才能があったわけではありません。ただ、諦めずに自分を信じ、正しい方法で努力を続けた結果、東大理三の合格を手にすることができました。 私の指導は、単なる教科指導に留まりません。お子様一人ひとりの気持ちに寄り添い、成功体験を積み重ねることで自信を育み、学習へのモチベーションを高めることを最も大切にしています。私自身の経験があるからこそ、生徒さんが抱える悩みや不安を深く理解できます。お子様の可能性を誰よりも信じるパートナーとして、目標達成のその日まで、全力でサポートさせていただきます。
苦手を得意にするのに私も多くの壁にぶつかりました。だからこそ「わからない気持ち」に寄り添い、一緒に乗り越える指導を大切にしています。責任をもって生徒様に合わせた計画を立て、着実に成績を上げていきます。話しやすく相談しやすい雰囲気づくりを心がけていますので、安心してお任せください!
| 1 | 2 | 3 | 4 | ・・・ | 18 | 次の40件 | 
          自宅近くの家庭教師をチェック。
              指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
          生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
              各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
          問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
              レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
              
              もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
          連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
              
              本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
          体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
              連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
          家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
          入会費、年会費等は一切発生いたしません。
          
          お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
          ※お客様のクレジットカード情報に関しましては
          国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
        
        
      
          Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
            家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
          本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
            ※教師への最初の問い合わせは無料です。
          数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
            体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!