はじめまして、私は一般入試で慶應義塾大学医学部に合格することができました。他の私立大医学も特待生で合格を貰っています。特に物理と化学の指導を得意としております。物理は微積分を利用した本質的な理解を手助けすることができます。化学は闇雲な暗記ではなく理解を重視した教え方で他の生徒からも分かりやすい!との声をいただいております。志望校合格に向けて一緒に頑張りましょう!
メッセージをご覧いただきありがとうございます! 私は灘中学、灘高等学校を卒業後、一浪を経て慶應義塾大学医学部に入学しました。 楽しくわかりやすく、生徒様の成績向上・志望校合格につながるような授業を行っていきます! 勉強習慣を含め、生徒様一人ひとりに合わせた指導を心がけております。どうぞお気軽にご連絡ください!
現在2〜3月限定で特定の条件を満たされ方対象に時給5000円でご案内しております。是非、この機会をご利用ください。(条件の方は一番下に記載しております。) 私は通学に往復5時間かかり、時間的な制約がかなりある中、時間を最大限効率化する勉強法を実践してきました。 最も効率のよい勉強をするために、常に状況に応じた自己分析を通し成績向上を図ってきました。そのため、生徒様一人一人にあわせた最も効率のいい勉強法を分析し、導き出す自信があります。 指導経験と致しましては、 個人家庭教師として10人の生徒様を 個別指導塾のオンライン学習指導/質問対応として、数十名の生徒様を ご指導させて頂いてきました。 また、模試では安定してA判定を取り、本番の試験でも上位合格を掴み取りました。私の編み出したノウハウをお伝え出来ればと思っております。(実績の詳細はプロフィール・経歴欄をご覧下さい) 特定の条件: ①授業が週一回以上の頻度であること。 ②1回の授業が2時間以上であること。 ③指導場所までの移動時間が45分以内であること。 (なお、この条件を満たさない場合でも通常料金での指導は可能ですので、是非ご依頼下さい。)
【東大理三上位合格・理三→医学科首席進学講師】 ①理三一般受験上位合格、理三から医学科へ首席進学、東大大学院工学系研究科を首席修了できた、再現性のある一生役立つ勉強法、努力の方法をお教えします! ②指導時間外でも、LINEで質問等いただければ、3日以内(基本は1日以内)に対応いたします! ③体験レッスンは無料です! ④zoomと画面共有を用いたオンライン指導に対応しています! ⑤スタディサプリコーチとして3年で100名以上のオンラインコーチングの経験があり、準ベストコーチ賞もいただきました! ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 東大薬学部と工学系研究科を修了後、医師を志して再受験し、一般受験で再度東大に入学し、医学科に所属しています! 雑学が好きで、ありがたいことに「雑学が面白い」「勉強が好きになった」というお声を度々頂きました。雑学レベルで言うと、QuizKnockのこうちゃんという人にクイズで勝ったことがあるレベルです(笑) 経歴 日本生物学オリンピック金賞 2020年: 東大薬学部卒業 2022年: 東大大学院工学系研究科首席修了 2022年第1回東大実戦: 理三A判定 2022年第2回東大オープン: 理三A判定/生物1位 2022年第2回東大実戦: 理三A判定 2023年: 東大理三上位合格 2024年: 東大理三→医学科首席進学 他、全国模試生物1位複数回、数学1位、化学2位等 以上のように薬学部、工学系研究科、医学部の経験がございますので、雑学の他にも各教科の大学院レベルに深い質問や、大学で学ぶ内容に関する質問もお答えできます!生物学オリンピックの経験もございますので、科学オリンピック系も対策可能です。また、中学受験も経験しておりますので、中学受験対策も可能です。 今までスタディサプリコーチとして3年で100名以上を指導してきました。コーチとしてただ教えるだけでなく、学習戦略のサポートもしてきました。私独自で作成した週間計画表・年間計画表を活用して、生徒様の学力状況をお伺いしつつ、生徒様の指導時間外の計画も共に立案することもできます。学校の補習や塾のサポート、受験準備など、幅広く対応いたします。初回の面談では、生徒様やご家族の方がご安心できるよう、現在の状況や目標をお伺いし、一緒に指導方針を決めていければと考えています。 努力は戦略が最も重要であり、正しい戦略で努力すれば必ず結果がついてきます。私自身の中学受験や大学受験の経験を活かし、受験勉強のみならず今後の人生全てで役立つ努力のコツをお教えします。特に理系科目は、解ける喜びを感じると楽しくなりますので、楽しみながら一緒に取り組んでいきましょう! ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。 お気軽にご連絡ください!お待ちしております。
中学受験、高校受験、大学受験の経験を生かして全力で頑張ります。私も最初から勉強が得意だったわけではありませんし、一度大学受験に失敗し挫折した経験もあります。一年本気で勉強してみて、考えることの大切さやわかることの楽しさを感じることができました。生徒の皆様にもぜひ同じ感覚を味わっていただきたいと思いますので、全身全霊で勉強のサポートをさせていただきます。今現在も医学部予備校にて、チューターとして受験に関わっていますので医学部の情報や小論文、面接に関してもアドバイスできます。また、高校生や中学生に個別指導塾や家庭教師で教えていた経験もあります。ご検討よろしくお願いします。
はじめまして。私は現在、東京大学工学部建築学科に所属しております。中学受験では聖光学院中学、早稲田中学に合格し、聖光学院中学校に進学しました。 大学受験では、塾に通わずに独学で現役合格をいたしました。 高校二年生までは部活や文化祭に力を入れており、お世辞にも成績が良いとは言えませんでした。そんな状況から、高三の1年間で、現在の立ち位置と志望校とのギャップを正確に捉え、そのギャップを埋めるために適した参考書を用いて、必要な努力を重ねていった結果、東京大学に現役合格を果たすことができました。 この経験から、現在の立ち位置の認識、そして目標とのギャップの解消方法を提案することには自信があります! さらに、私は現在家庭教師させていただいている生徒に対して、毎週の授業に加えて、週に数回の小テストを用意し、着実に基礎力を伸ばす手伝いもしております。実際、家庭教師を担当した生徒の順位を20位上げることに成功しました。 ぜひ、私と夢の志望校まで駆け抜けましょう!
中学受験の算数と中学校、高校の理系科目の指導を承っております。 SAPIX小学部では6年生、5年生の算数の講師をした経験があるので、難関中学から最難関中学まで幅広い範囲での受験のお手伝いをさせていただくことが可能です! 自分自身も開成中学に合格した経験があり、小学生だった当時はSAPIXでは上位コースと中位コースを行ったりきたりするような生徒でした。なので、現状成績が伸び悩んでいる生徒さんとも自身の経験も交えながらコミュニケーションをとり、コツコツ勉強するスタイルで一緒に頑張っていきたいと考えています。 中学、高校と運動部に所属していた経験もあるので、定期テスト対策や日々の勉強の補助も可能です。 お気軽にご依頼ください!
東京大学理科二類に現役合格した現在経済学部3年生です。高校時代は学校の部活動、学外での音楽活動との三刀流で学習を進めていました。田舎から東大への合格した目標分析による勉強メソッドをもとに、目標達成に向けて段階的な無理のない小目標を設定し、一緒に学習を進めることで勉学の楽しさや成績の上がる嬉しさをお伝えできればと思います。勉学のみならず、多種多様なご要望に添えるよう尽力いたします。 関東圏中学入試生徒(開成・筑駒等)指導経験有、SAPIX生指導経験有
【24時間質問対応!】 レッスン中に生じた疑問をLINEなどのメッセージでいつでも質問していただけます!疑問はすぐに解決しましょう。 こんにちは!ご覧いただきありがとうございます! 私は「一緒に楽しく勉強する」ことをモットーに、一方的に知識を伝えるのではなく、生徒様との相互的な会話の中で思考のプロセスを共有することを心がけています。 普段の学習補助やテスト対策から東大受験まで、これまでの経験を活かして生徒様に寄り添った幅広いレベルの指導ができます。どのような生徒様もお任せ下さい! 私は名古屋の公立高校から、好成績をキープしつつ現役で東大理三に合格しました。教材や予備校が他の理三受験生と比べて充実していないハンデを乗り越えるために、効率の良さと計画性を特に追求してきました。自分の力で目標を達成していくそのノウハウもお伝えできたらと思います。 また、大学に入ってからは様々な学力帯の複数の生徒の個別指導(授業の補習や定期テスト対策、大学受験指導など)を経験し、数千枚に及ぶ答案を添削してきましたので、どんな生徒様に対しても適切な指導が可能です! ぜひご気軽にご連絡ください!不定期の方・高校受験生の方も大歓迎です!
SAPIXの算数講師をしていたこともあり、中学受験の算数を指導の経験が豊富ですが、中学生、高校生の指導も可能です。 中高生の英語、数学、物理の指導のご依頼お待ちしています。 独学で英語を勉強し全統模試で偏差値85を超えました。英語の指導得意です。 大学受験では、運動部に所属しながら高3の1年間の勉強で東京大学理科一類に現役合格しましたので、効率的な勉強計画を提案することも可能です。 中学受験の算数、中学高校の定期試験の対策、大学受験の数学英語物理化学が指導可能です。生徒一人一人の理解度に応じたわかりやすい授業を心がけます。ぜひ検討よろしくお願いします!
私は駒場東邦中学・高校を卒業した後、東京大学理科2類に現役合格し、現在は東京大学医学部医学科に所属しております。 勉強で結果を残すためにはやみくもに努力を続けるのではなく、正しい方向性で十分な努力を行うことが大切です。そして、家庭教師の役割とはその正しい方向性を生徒様に提示していくことであると考えております。1つ簡単な例えを挙げるとすると、1文1文の意味を正確に捉えられない生徒様がやみくもに毎日長文読解を読む学習をしても効果は限定的でしょう。むしろ、文法や構文把握に力を入れて学習をした方がよいはずです。このように現在の学力レベルを私が第3者の視点できちんと分析し、適切な学習計画を立てることで、効率的な学習を可能にしようと思っております。 生徒様の中には部活や習い事などに時間を割きたい方も多いでしょう。その時期にしか体験できない部活や習い事には是非熱中していただきたいので、それらに支障が出ない範囲で無理のない学習を進めていきたいと思っております。そのためにも、正しい方向性を指し示し、短時間で効率的な学習を行うことが大切になってきます。 また、私自身理科2類から医学部医学科に進学するという変わった経歴を持っています。このような私自身の経験も踏まえて、大学受験にとどまらない進路選択の話や大学入学後の話なども伝えていけたらなと思っております。
東大医学部医学科3年です。 高2時に受けた東大模試の数学偏差値41、化学偏差値45という結果を受け、自分なりに工夫しながら最大効率で勉強を本格的に開始。結果高3時の東大模試では数学偏差値73、化学偏差値87まで上昇させ、英国数理総合偏差値でも80を越すまでに至り、その調子のまま最低点+65点以上で東京大学理科三類に現役合格。 元々勉強ができたわけではない自分が受験勉強を通して気づいた成績upへの最短経路は ・確かな理解と十分な演習 です。どちらかひとつが欠けても効率よく成績は上がりません。そしてこのふたつのバランスを保つのがとても重要で、とても難しいのです。自分の経験を元に、生徒様一人一人の成績状況や理解度、勉強時間等に合わせて、担当科目だけでなく勉強全般を総合的に見て最速・最大効率で目標を達成できるようお手伝いいたします。
現在、他会社で二件家庭教師をしています。理系科目を教えることを得意としています。教材選びのご相談など幅広く対応しますのでよろしくお願いします。
初めまして。 私自身はもともと勉強があまり得意な方ではなかったのですが、どのようにしてスケジュールを立てて、どのように進めていけば良いのか、や、応用問題の解き方については受験生時代たくさん考え、自分で試行錯誤してきた経験があるので、お役に立てる部分は大きいかなと考えています。 難関大や医学部などの大学受験についても担当可能ですし、入塾試験や中学校受験、そして学校の補習も対応可能です。 よろしくお願い申し上げます。
中学受験をした経験があり、小学生など小さなお子様に対する接し方や教え方を身につけていると考えております。そして過去に高校生を指導していた経験もあり、幅広い世代への対応が可能です。 また自身がサッカーやバレーボール、バドミントン、水泳など様々なスポーツへの経験があることやピアノといった芸術的な経験も持つため、生徒とのコミュニケーションを取る際の話題の引き出しも豊富であり、良い関係を築きやすいのではと考えております これらの経験から生徒自身やご両親とより良い関係を築き、ご要望をしっかりと聞くことで希望に最大限沿った指導をしていけたらと考えております。 よろしくお願い致します
☆2025年の実績☆(小6女子):女子学院中/渋谷教育学園幕張中/渋谷教育学園渋谷中/慶應中等部/栄東東大特待クラス合格(中2男子):鉄緑会サポート/校内模試の成績上昇(中3男子):内部進学サポート/成績クラス最下位から平均点以上に上げ、無事に高校に進学できました。 慶應志木高校で落ちこぼれだったのですが、苦手な英数を克服したことでトップレベルの成績を出し、わずか7名という狭い内部進学の枠を勝ち取り、医学部に進学しました。 苦手科目の克服なら得意なので、是非とも私にお任せください。 ぜひとも私に勉強のお手伝いをさせてください! 性格なのですが、明るく、よく話すのですぐに仲良くなれると思います。人見知りの生徒様を担当したことがありますが、すぐに打ち解けることができました。 いざ慶應医学部に内部進学をしようとしたときに、自分の順位は240人中120位くらいでした。もう遅いと思っていましたが、過去の先輩達の成績を見て、すべてのテストでほぼ満点近い点数をとれば行けなくはないと思いました。このように、医学部に行けるくらいの成績から逆算したのがよかったと思っています。その後、暗記の仕方を変えました。基本的には定期テストなので、授業でやったものが100%でます。なので、知識を単に暗記するのではなく、その授業を暗記しようと思うようになりました。そうしたら暗記を効率的に行うことができ、無事によい成績を収めることができました。 人は、いざ危機に瀕すると素晴らしい攻略法を思いつくのだなと思いました。この経験記憶という手法は実は勉強以外にも使えるスキルであるので、今でも役に立っています。 勉強というものは自分に合ったスタイルを確立するというものを学ぶ場所であると思っています。(数学の問題で100点を取ることは重要だけど、それよりも大切なことがある。)このような経験を話すことによって、ぜひ私の生徒には勉強法を自分で編み出してほしい。あとは、私の勉強法で手っ取り早くよい点数をとってもらい、成功体験を積んで、勉強を好きになってほしいです。 通塾歴 鉄緑会(高1〜3) 早稲田アカデミー(中1〜3) 担当した生徒 小学生(6/女子):SAPIX最上位クラス 難関中学受験サポート:栄東中特待/渋谷教育学円幕張中/合格 中学生(3/男子):青山学院中等部 内部進学サポート 中学生(2/男子):駒場東邦中 鉄緑会のサポート
現役で東大理三に合格した者です。中学受験、大学受験に関してはトップレベルの指導ができると思いますので、ぜひご検討ください
初めまして、ご覧頂きありがとうございます。生徒様の勉強へのやる気を引き出せるような、楽しく分かりやすい授業を行うよう心掛けたいと思っております。日々の学習の補助から、塾のフォローアップ、受験対策まで幅広く対応可能です。 生徒様一人ひとりとしっかり向き合い全力でサポートさせて頂きます。宜しくお願いいたします。
テニスやってます! 小学生1人と高校生1人の家庭教師をやっています。 色々相談しながらやっていきたいです!
提出物・課題やレポートなどの内部特有の学習についても、基本から全てお教えできます。 成績の芳しくない方が飛躍的に高いスコアを取れるようなお手伝いもしたいと考えています。
東大模試(駿台主催東大実戦秋)で一位をとったこともあり好成績でした。 しかし,高校2年生の時は成績は芳しくなかったので、高3になって急に上げた方法を教えたいと思います。金額は目安でして内容により変更いたします。 これまでに担当した生徒で2名理科三類に合格いたしました。 理科三類本2022にも掲載されているので、そちらも併せてご検討ください。 分析力があると思うので,各人に沿った指導をします。 中学受験,大学受験,テスト対策すべて可能です。 定期はもちろん、不定期や単発での指導、オンライン指導も積極的に募集しています。
数学指導歴3年です。 数学と英語が得意です! 学校の授業の補修から受験対策まで幅広く対応できます。 やさしく楽しく指導させていただきます。 様々な大学を受験した経験を生かして、医学部入試における面接や小論文の対策も受け付けています。 鉄緑会では特に物理と化学が得意科目で、レギュラークラスにおいて毎週上位を維持していました。 過去に小中学生の指導も数多く行っていて、よいアドバイスができます。 まずは体験レッスンにぜひ!
日本大学附属の高校に通いつつ他大学の受験をしたため、日本大学附属生が受験する基礎学力到達度テストの対策や、国公立大学対策を得意としております。 最終的な基礎学力到達度テストの成績は全国100番台で、医学部進学が可能な順位でした。幅広い科目の基礎を固め、過去問の分析や苦手分野を強化する手助けができると自負しております。 国公立大学の受験では、高校1年生から自分なりに試行錯誤しながら効率の良い勉強方法を編み出しました。生徒の方とコミュニケーションを重ね、個人に合った勉強方法を見つけていきたいと考えております。 体験授業も無料で承ります。是非1度直接お話をさせていただきたいです。
中学受験、大学受験等指導可能です。オンラインも対応できます。 今まで10名を超える生徒さんを教えた経験があり、様々レベル(塾の内容についていけないお子さんのサポート〜難関校受験)や色々な性格の方に合わせた指導ができます。教える時に大切にしていることは生徒さんのできるようになったことをしっかり褒めてあげることと、生徒さんが自主的に考えてもらうよう誘導することです。できることや成長したことをたくさん褒めることで生徒さんに自信をつけさせ、勉強のモチベーションを持ち続けてもらっています。また、問題の解説をするときも誘導をつけたり、質問を投げたりし、自分の頭で考える積極性を大切にしています。 私の受験についてですが中学受験は5年生の後半から日能研に通い、関西の女子最難関校の神戸女学院に合格しました。入るのが遅かったため最初は下のクラスでした。最下位から努力を重ね成績をトップまで上げました。 大学受験は学校推薦型選抜で東京大学の医学部医学科(教養学部理科三類)に入りました。推薦入試並行して一般入試の準備を高3から始めました。大学受験も始めるのが遅めでしたが短い時間でも効率的に本質的に学べるよう工夫を重ね、理系分野は高い点数が取れるようキープしてきました。 補足:小学生の妹がおり、小学生の生徒さんからも話しやすいと評判をいただいております。
【英検指導という名目で短期間も可能です】皆様初めまして、私のプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は内部進学を経て、慶應義塾大学医学部4年生に在学しております。 家庭教師を探す上で、生徒様との相性や指導方法など懸念点がたくさんあるかと思いますが、私自身の信条として勉強は楽しく、そして長く続けるべきものであると考えております。 また、私自身中学受験を始めるのが遅く、本格的に勉強を始めたのは6年生になってからでしたが、質を重視した勉強法で慶應義塾中等部と慶應義塾湘南藤沢中等部から合格を頂くことができました。量より質を重視して生徒様の中学受験をサポートできればと考えております。 そのほか、私は英検準一級を小学二年生時に、TOEIC985点を大学入学時、TOEFL110点を今年の春に取得いたしました。 英語の資格への対応の仕方、日本で英語力を維持する方法なども自信をもって指導可能かと思います。 何卒ご検討の程、まず体験レッスンの方からご検討いただけましたら幸いです。
勉強に必要なものは才能でも時間でもなく方法です!! はじめまして!医学部や東大などを初めとする難関大学受験は限られた時間で合格点をしっかり取ることが重要です。 私自身、医学部受験を経験し合格点を取る方法を学び、受験した大学全てに合格することができました。また、東大模試の成績優秀者にも載ることができました。その経験を活かして最高の指導をしたいと思っています。 具体的にどうやって合格点を取るのかといったことや、答案の作成方法も一からしっかりと教えたいと思っています。 疑問点は解決されるまで一緒にじっくり考えていきます。数ヶ月後見違えるほど成績が伸びているのを実感してもらいたいです!質問や相談など、なんでも是非して下さい!理系科目はなぜそうなるのかまでしっかりと考えることが大切だと思ってます。 医学部に限らず難関大学を目指している人は是非声をかけて下さい! また、鉄緑会にも在籍していましたので先取りで学習を進めたいという方もぜひお声がけ下さい!! ぜひ一緒に志望校合格を達成しましょう! 受験は長い道のりですが、着実に勉強を重ねることで大きな成長に繋がります。 よろしくお願いします。
中学受験ではSAPIX,中高は桜蔭中学高等学校に通い、大学受験では鉄緑会、駿台予備校、Gnobleに通塾しておりました。自分自身の中学受験、大学受験の経験から得た知識から生徒様の学力アップ、勉強計画立てだけでなく、中学生の頃は定期テスト対策に力を入れていたので学校の定期試験対策においてもお力にもなれる自信があります。生徒様一人一人に寄り添い、個々の悩みに応じて指導方針を具体的に立てて参ります。 家庭教師、個別指導塾講師として2年弱、10名以上の指導経験があり(中学受験生はGnoble、SAPIX生を、大学受験では鉄緑会、駿台予備校生を担当させていただいたことがあります)、第1志望校に合格された方や学校の成績が上がった方ばかりです。親しみやすく、指導が分かりやすいと言っていただくことが多いです。 また、保護者の方との連絡も欠かさず行っております。受験を控えあまり生徒様とコミュニケーションをとれなかったお母様から、定期的に娘の様子を知ることができて良かったと言って頂いたことがあります。 豊富な指導経験に加え、実体験に基づき、全力で生徒様に合った指導を行います。ご依頼お待ちしております。
慶應義塾大学医学部1年の野村陽菜です。 中学受験で桜蔭中学に入学し、中高を桜蔭で過ごし、大学受験で慶應義塾大学医学部に現役合格致しました。中学受験、中学の試験対策、高校受験、高校の試験対策、大学受験等、全てに対応可能です。中学受験ではSAPIXに通い、大学受験では鉄緑会に通っていたため、そこで得たメソッドもお教えできます。御要望に対し全力で対応し、成績向上に努めますので、何卒宜しくお願い致します。
家庭教師をやっております菊川雄剛です。 私は海城中高を卒業し、現役で東大に入りました。 高校時代は鉄緑会に3年間通い、高3は最上位クラスに在籍しておりました。その時は親身に生徒の相談に乗る先生の姿を間近で見てきました。先生からアドバイスなども頂いたので、生徒には実際に役に立ったものを効率的に伝えることができると思います。 数学化学物理が担当可能で、レベルは定期考査から東大受験レベルまで可能です。 授業料の値下げは対応いたします。 お子様を必ずや合格や成績向上に導いてみせます。 よろしくお願いいたします。
現在新規生徒様を募集しております! --------------------------- 私は、中学受験塾と個別指導塾で2年間の勤務経験を持ち、家庭教師としても複数の生徒さんを指導してきました。中学受験の指導には特に力を入れており、生徒さん一人ひとりの可能性を最大限に引き出すことを心がけています。 今年度も担当の生徒様の国語・4科偏差値大幅アップのお手伝いをさせていただき、国語のマンツーマンの指導には一定の自信があります! お気軽に体験授業のお声がけいただけますと幸いです。 --------------------------- 私自身は、中学受験にていわゆる「逆転合格」の経験をしています。 小学5年生の冬に憧れの中高一貫校を見つけてしまい、どうしても受験したい!といきなり受験勉強を始めたのですが、最初は目標としていた学校への合格が困難だと言われました(偏差値的には大体15ほど離れていました)。 しかし、家族の支えや良き友人に恵まれて、勉強の楽しさに目覚め、最終的には第一志望校に無事合格することができました。この経験から、困難を乗り越える喜びと、目標達成のための努力の大切さを身をもって学びました。 この経験を活かし、生徒さん一人ひとりに寄り添い、指導時間を楽しんでもらえるよう努めたいと考えております。国語の記述、算数の指導が特に得意です。塾や学校のフォローアップなど具体的な指導内容に関しても、生徒さんの個々の状況に応じて柔軟に対応しますので、どうぞお気軽にお問い合わせください!
自分で理解して納得したことは忘れにくいです。生徒様が「感覚的にそうだよね」と思えるようにサポート致します。志望校目指して一緒に頑張りましょう! 学校・塾の予習・復習、受験勉強のサポートを行います。地方出身で大学受験では塾にほとんど通っていないため、勉強スケジュールの指導もできます。また、指導形態は柔軟に対応できます。 お気軽にご連絡ください。 1月10日更新
東京工業大学の4年生です。 入試方式は一般受験で、100点以上余裕を持って現役合格しました。 2024年4月からも同大学院に進学予定です。 以下、私の簡単な家庭教師としてのプロフィールになります。 ご興味をお持ちいただけましたらお気軽に体験レッスンをお申し込みください。 【経歴】 小学校から大学受験まで幅広く指導経験あり。特に高校2年以降。 合計30人以上をこれまでの塾講師と家庭教師で指導。 【指導可能科目】 数学・英語・物理・化学 どれも初歩から最難関レベルまで指導可能 【実績】 都内最難関私立高校、旧帝国大学、私立医学部(医学科) それぞれ複数合格実績あり。 【指導方針】 無闇な暗記ではなく、それぞれの科目で本質に基づいた理解を追求することに重点を置いており、その言語化を非常に得意としています。 暗記は定期テストなどの短期目標には有効ですが、受験などの長期目標においては本質理解に基づく勉強に全く敵いません。 このような本質理解は参考書では得ることが出来ず、加えて最難関大学合格者でもおろそかにしている部分です。 また、生徒様一人一人の意見を傾聴し、一丸となって最適な勉強法やスケジュール・目標設定をすることにも重きを置いています。
的確な努力で逆転合格は可能です!!私は高3の6月でE判定でしたが、東大合格に何が必要か、自分に何が足りないのかを徹底的に分析し効率よく学習した結果現役合格出来ました。 成績を伸ばすためには「英語ができない」のような大ざっぱな分析ではなく、「単語があと800単語必要、リスニングの演習が必要」のような具体的かつ的確な分析が必要です。 生徒さんの学力を徹底的に分析し、成績を伸ばすことに必ず貢献いたします。
三年のブランクの後、約半年の勉強期間を得て第一志望の医学部に合格致しました。中学受験、大学受験、いずれにおいても、基礎を固めて、過去問を分析することで短期合格も可能であると思います。また、ゴールを短期、長期で設定し、目標を着実に叶えられるよう指導していければと思います。ご指導の中で心がけていることは、「分かった?」と聞かないことです。生徒様一人一人に対応できるという家庭教師の最大のメリットを活かして、生徒様の表情等から不安そうな箇所、曖昧な箇所は逆に教師に説明してもらうことで、弱点の洗い出しや記憶の定着に通ずるようご指導して参ります。 まだ高校生だと自分の進路と言われてもピンとこない方も多い方と思います。今まで個別指導塾や家庭教師で培った経験を生かして、進路相談もぜひお任せください。一緒に頑張りましょう!
みなさんこんにちは!! 家庭教師としてみなさんの目標のお手伝いができれば嬉しいです! 東京にいる現役京大生は少ないので、京大志望の方にもしっかりと指導できると思います。また僕自身司法試験にむけて実家東京で勉強しており、勉強の苦しさもよく分かっています、ともに頑張りましょう!!
勉強に対する姿勢は人それぞれだと思います。個々の生徒様、保護者様が何を望まれているのかを第一に考え、それを実現するための授業を行います。目標に向かって一緒に頑張りましょう。 是非1度お気軽にご連絡ください、お待ちしております。
理系科目を中心に、国語や英語、社会、小論文も生徒様が現時点で習ってる内容でとても分かりやすく解説することができます。また、苦手な分野や取りこぼしてる分野などの分析が得意なので、それも生徒様の成績向上の手助けになれると考えております。豆知識や普段の生活にも少し活かせるような補足事項も混ぜながら説明するので、生徒様に勉強が楽しいと思わせられるような指導ができると思います。他にも、具体例や類題を使いながら生徒様に寄り添った指導ができると考えております。
私は学力が低かった中で、勉強方法を改善することで学力を飛躍的に伸ばし国立医学部医学科に合格してきました。そこで、生徒さんそれぞれに適した勉強があると考えていますので、生徒さんの性格を加味した上で勉強方法を考え、丁寧に楽しんで勉強を教えたいと思っています。中高とサッカー部に入っていながら勉強を行っていたので、文武両道で両立の仕方も教えたいと思います。また、暗算の全国大会で第3位に入賞している経験から暗算のやり方なども指導したいと考えています。 ご連絡お待ちしております。
【実績】 公立高校(京都)出身 鉄緑会大阪校選抜クラス出身 東京大学2024年度入学試験 数学107点 物理52点 2次試験合計286点 (理科三類合格点越え) 東大プレ(2023秋) 数学52位 物理4位 東大実戦(2023秋) 数学67位 【メッセージ】 最初に、私は決して地頭が良い訳ではありません。鉄緑会の選抜クラスには"本物"の才能の持ち主が多数在籍しています。その中で生き残るために非常に努力しました。ですから、出来ない子の気持ちは人一倍理解できますし、そのためにどのような努力が必要かを御教示できると思います。 得意な部分を伸ばすことはもちろん、苦手な分野の克服のサポートもお任せください!
灘中高→現役理三です。小学生、中学生、高校生、また浪人生の方も含め全ての生徒様を募集しております。小4から大手中学受験塾に通い灘中に合格し、高1から鉄緑会に通い現役で東大理三に上位合格しました。主に理系科目と英語の指導となります。特に数学に関しては指導経験も豊富です。勉強自体はもちろん、「勉強のやり方」や「学習に対する姿勢」も含めて経験を元に指導させて頂きます。私は高3の受験生の時期に長期間体調を崩してしまい、一時は模試の判定もDやEまで落ちた経験があります。しかし、「自分に最適な勉強スケジュールを考える」ことにより、直前の数ヶ月で周りの理三受験生を追い抜いて、結果的に合格者平均点を大きく上回って合格することができました。また、所謂天才型の人間ではなかったので中学生時代は学校の中でも下位でしたが、「自分なりに勉強する」ことで最終的には校内でもかなり上位まで食い込むことができました。このような経験を元に、生徒さん一人一人の状況に寄り添った指導を心掛けて参りたいと思います。また、昔からコミュニケーション能力を評価頂くことが多く、自分の強みであるとも思っているので、楽しく生徒さんや親御さんとコミュニケーションを取りながら一緒に頑張って参ります。よろしくお願い致します。
1 | 2 | 3 | 4 | ・・・ | 10 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!