受験本番ではスピードを問われる場面が多いですが、ただ表面上の解くスピードを上げるだけでは得点が伸び悩むと思います。基本的(≠簡単)な事項、概念などを理解した上で最初はじっくりと問題を解いていきましょう。基礎を理解しつつ、明確な根拠を持ったうえで問題を解いていくことでスピードは着実に、内実をもって上がっていく、と自身の経験から感じており、そして解けなかった問題に対しても悲観的にならず、解けなかった原因(応用力不足なのか、基礎事項の抜けなのか......などなど)を探り同じミスをしないようにしていくことを習慣づけることが肝要だとも考えております。授業を通して勉強、学問の面白さなどを共有できれば幸いです。 得意科目は英語、日本史です。帰国子女ではありませんが、1年以上鉄緑会の最上位クラスに在籍しておりました。
【指導歴】17名(現在2名) 生徒さん募集中です!ご気軽にご相談ください! (2025年4月更新) 【合格実績】第一志望校合格:12名 偏差値60以上高校合格:3名 偏差値70以上高校合格:1名 国公立大学医学部合格:1名 国公立大学合格:3名 偏差値60以上私立大学合格: 1名(随時更新) 私は親の低収入というハンディギャップがありましたが、周りの方々に支えられ、東京大学に合格できました。今度は私が今までの経験を活かして、生徒さんの勉強を支えていきたいという思いで家庭教師をしています。 勉強が苦手な方でも、少しずつ「できる」「わかる」を積み重ねていく授業を心がけております。 一緒に勉強を頑張りましょう。肩の力を抜いて授業を受けてくださいね。
私の強み ・独自の計画表によってオリジナルの勉強計画を視覚化 ・各教科バランスよく、苦手科目が存在しない ・勉学以外にも文化祭活動に尽力し、最後まで両立しきった 以下の生徒さんに適していると思います ・自分オリジナルの計画を立てたい ・現在塾など集団授業を受けており、それについていけない ・いわゆる数強などといった単教科猛者にはなれない気がする ・勉学以外にも尽力したい ・最低限の勉強で合格したい ・追い上げたい
こんにちは!私は現在日本医科大学医学部1年生です。私は進学校ではない普通の高校に通っていましたが評定平均を4.9に保ちつつ現役で医学部に5校合格しました。勉強の量や質を考え、効率的な勉強計画を立てた結果だと思います。是非、皆さんとともに生徒さんそれぞれにあった勉強計画を立てながら、学力を伸ばすだけでなく学校ごとの特徴や医学部受験の場合は小論文や面接などの二次試験など様々な対策を一緒にしていけたらと思います。 学年に関わず学校の成績を上げたい方や一般受験対策をしたい方、英検対策をしたい方、一緒に頑張りましょう!!よろしくお願いします。
勉強の指導だけではなく、定期テストまでの短期的な視点から受験までの長期的な視点まで、指導科目以外の科目も含め、生徒さんの細かい学習計画を立てるお手伝いもします。学習の進捗状況を定期的に、手厚く確認します。
生徒様のご希望に沿った指導を行っていきたいと思います。 現在は、2020年6月より中学受験塾(集団塾)にて算数の指導を行っております。2020年は6年生も担当しておりました。中学受験に関してより一層力になれると思います。
はじめまして! 今春に慶應義塾大学医学部に正規合格(現役)した者です。 私は中高ともに首席で卒業致しました。中1から鉄緑会に通い,中1から高3まで英語と数学のクラスは常にレギュラークラス(上位クラス)でした。また,高3時の理科(物理・化学)は最上位クラスでした。 得意科目は英語と現代文と社会ですが,数学や理科についてもアドバイスできます。(詳細はレッスン内容をご確認ください) 大学受験のみならず学校(小中高)の試験対策等でもお役に立てると思います。 優しく分かりやすい指導をご提供いたします。どうぞよろしくお願いいたします!
私は大学受験を経て現役で慶應義塾大学医学部に入学致しました。私は地頭がずば抜けてよかったわけではないので、基礎を怠らず地道に努力し、計画的に勉強を進めていくことを大切にしていました。そして、中高時代も常に学校の成績は最上位層にいました。現在は、大手予備校でチューターをしているので、勉強面だけでなくメンタル面もサポートしていけると思います。また、鉄緑会に通っている妹や高校時代の同期に勉強を教えたりもしてきたので、その経験を活かして志望校合格を目指して頑張っている生徒さんの力になれればと思います。そして、過去に2人の指導経験があり、実際に学校での成績やレベル別のクラスのアップに貢献しました。 対面でもオンラインでも指導可能で、授業以外の時間もLINEなどで質問対応も可能です。 得意科目:物理、数学
こんにちは!私の一番の強みはズバリ、確かな学力です。灘中学、灘高校、東大の全てに余裕をもって合格したことがその証です。また、灘高校在学時には全統模試、駿台全国模試、東大模試の全てで校内1位になった経験があります。私がこれまで積み重ねてきた勉強の成果を、惜しみなくお伝えします。
初めまして。 中学受験、大学受験、定期テスト対策等幅広く対応させていただきます。 生徒さんが質問しやすい雰囲気作りを心掛け、疑問に思ったことに対しては曖昧に答えるのではなく疑問が解消するまで丁寧に対応したいと思っています。 また学習計画を立てて、実践していく習慣を身につけるような指導もしていきたいです。 体験授業やご相談だけでも構いませんので是非お気軽に連絡して下さい!
渋渋に通いながら鉄緑会に通っていました。現在は横浜市立大学の医学部に通っています。中学受験、高校、大学受験指導可能です。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして!桜蔭高校を卒業後現在慶應義塾大学医学部医学科一年(現役)に在籍しております。 小学生の時SAPIXでは最上位クラスに在籍し校舎の一位を複数回とり桜蔭中学に合格いたしました。 大学受験では鉄緑会に在籍し英語、物理、数学は最上位クラスで日々研鑽し、東京科学大学、慶應義塾大学、日本医科大学(特待合格)、順天堂大学の医学部医学科に合格いたしました。 自分の経験を大いに活かし中学受験、医学部受験を全面的にサポートいたします。授業では分からないところを素直に伝えられるような雰囲気を作り腑に落ちるところまで丁寧に説明させていただきます。 私が英語を始めたのは中学1年生でありliveという意味さえ知らない程でしたが、努力を続け鉄緑会最上位クラスまで辿り着きました。 また元から理数系ができる訳ではありませんでしたが、自分なりに解法を整理しまとめることによって実力を伸ばし高3夏には東大模試で理科一類A判定をとりました。 努力と計画によって皆様が実力を伸ばせるよう全力でサポートいたします。 科目は英語、数学、物理、化学、共通テスト対策としては地理、現代文、古典に対応可能です。 一緒に頑張りましょう!
はじめまして!現在SFCからの内部進学で慶應義塾大学医学部新5年に在籍しております。 私自身SAPIXで上のクラスに在籍して慶應湘南藤沢中高に進学し、高校では評定9を超える成績をキープしていた為、内部生の成績アップ、及び医学部進学を自分の経験を活かして全面的にサポートする事ができます。内部生を指導してきた経験も豊富で、分からないところを腑に落ちさせる指導に自信があります!これまでに9人のSFC中高生の指導を行ってきております。 また、昨年度は中学受験生も2人指導させていただき、いずれも成績アップ、志望校合格まで導くことができました。中学受験を控えた生徒様の苦手分野を分かりやすくポイントを押さえて説明し、一緒に苦手分野を強みに変えていけるような指導を心がけております。 私は暗記力が飛び抜けて良かった訳ではない為、日頃から計画的に効率よく勉強を進める術を自分なりに身につけてきました。そのため、努力と計画性によって成績を上げるサポートを生徒様に寄り添って行っていきたいです。 基本的には副教科含め全科目指導可能で、学校の先生が作成した独自の資料にも対応可能です。テスト対策に限らず、日頃や休暇中の宿題の面でもお役に立てると思います。 地頭がずば抜けていなくても、努力で医学部内部進学は可能です。また、成績は計画を一緒に立ててサポートしていく事で上げられる自信があります。中学受験のサポートも分かりやすく丁寧に苦手分野を潰していけるようサポートしてまいります。 一緒に頑張りましょう!
「????E判定から1年で京大合格」「????数学偏差値37から夢の第1志望合格」これは指導生徒さん達の実績です! 私は生徒さんの一番の味方です。勉強内容は勿論のこと、勉強する中で抱えている、学力向上のネックとなる部分に対して全般的なサポートをいたします。計画管理、モチベーション維持、解説の無い過去問、漠然とした不安、、などあらゆるお悩みに応えてきました。 東大京大医学部といった最難関志望の生徒さんも、そうでないあらゆる生徒さん、志望校に関係なく大歓迎です!一人一人に合った丁寧な指導を行います。
初めまして!私は東京大学理科三類に所属している大学生です。私は高校三年生時、夏に受けた東大模試でE判定でした。なのでここから合格を勝ち取るために、私は効率的な勉強方法を編み出し、結果東京大学理科三類、慶應大学医学部、順天堂大学医学部に現役で合格しました。この経験を活かしぜひご指導に携わり一生徒様と一緒に合格をまた勝ち取りたいと思います。熱意を持って指導をするのでぜひよろしくお願いします。
灘高校・京都大学を経て、現在は東京大学大学院にて数学を専門に研究している博士課程の学生です。 中高生の受験指導はもちろん、大学数学を本格的に学びたい方(大学生・社会人含む)にも対応可能です。 数学・物理の体系的な理解を深めたい方、入試や試験に向けた実戦力を高めたい方、それぞれの目的に合わせて最適な指導を行います。 丁寧な基礎の解説から、抽象的な理論の構造化まで、専門的な内容もわかりやすくサポートいたします。 ご希望・ご相談などありましたら、お気軽にご連絡ください!
こんにちは!私は現在工学部に在籍中の3年生です。現在2人の生徒様を指導中です。大学一年の頃から個別指導の塾で指導をしており、生徒様の学力や性格、教材に合わせた指導をする自信があります。高校生からお互いに教え合う経験をしてきたため、どんな説明の仕方が良いのか、そして優しく接しながら説明できると自負しております。その影響もあり、高校時代は鉄緑会に通い、数学では常に上位クラスに在籍しながら現役で理科一類に合格することができました。理数系の科目ではこの他人に説明する力が特に大事だと思っておりますので、ご縁がありましたら楽しくそしてわかりやすい授業を提供したいと思っています!小学生から高校生まで幅広く対応いたしますのでよろしくお願いいたします!
丁寧にわかりやすく教えることを心掛けています。医学部専門予備校でもチューターをしているので、医学部受験について知識があります。2次試験の対策も可能です。
私は、学習における本質的な理解を重視しています。単なる知識の詰め込みではなく、理解力と応用力を養うことを目的に指導を行っています。自らの経験を通じて、学びの過程がいかに重要であるかを痛感しており、生徒一人ひとりに寄り添った指導を心掛けています。 また、私自身が学び続けることを大切にしており、指導方法の向上にも努めています。生徒のペースに合わせた適切な課題設定や、丁寧なフィードバックを通じて、着実な成績向上を目指します。教育に対する真摯な姿勢と共に、学問の楽しさを伝え、共に成長できる環境を提供できることを強く意識しています。 私の指導において、最も大切にしているのは「結果を出すこと」。ただの理論にとどまらず、実際に問題を解く力を養い、学びを生活や将来に役立てられる形に結びつけていきます。私は、どんな生徒にも可能性があると信じており、その可能性を最大限に引き出すサポートをする覚悟があります。 どんなに困難な課題でも、共に努力し、乗り越えていきましょう。
4年間の個別指導塾講師経験(小中高)、7人の家庭教師経験(小中高)があり、指導力には絶対の自信を持っております!学校の授業や塾の補助から難関校受験までお受けいたしますので、お気軽にお声かけください! 私個人としても中学受験、高校受験、大学受験すべて経験しており、どのようなご要望にもお応えできると自負しております。また、生徒との円滑なコミュニケーションを基盤に置いた授業を心がけております。
まずは、プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 私は東京大学文科二類、2年生の家庭教師です。 中学受験、大学受験の経験があります。中学受験では栄東中学・開成中学・聖光中学・海城中学を受験し全て合格、大学受験では早稲田大学政治経済学部・東京大学文科二類を受験しどちらも合格しました。 学校の予習、復習や、塾の予習、復習の他、受験指導(主に中学入試、及び大学入試)をサポートいたします。 単なる指導に留まらず、勉強のスケジュール計画なども共に立てさせていただきます。 生徒一人一人に寄り添った指導を心がけていきますので、よろしくお願いいたします!
よろしくお願いします!
初めまして。私は高校時代、国際物理オリンピックの日本代表に選ばれるなど、特に数学、物理、化学が得意で、多くの実績を持っています。中学・高校の勉強は躓きやすく、特に理系教科が苦手だという方も多いと思います。私の授業では、暗記を避け、全て原理から感覚的に導いていきますので、今苦手意識のある方も、楽しく授業を受けていただけます。一緒に目標達成や合格を目指して頑張りましょう!ぜひ体験レッスンの方をよろしくお願いします!
はじめまして!。プロフィールを読んで頂き、ありがとうございます!私は公立中学に在籍しながらも、高校受験で開成に合格し、その後慶応義塾大学医学部に現役合格いたしました。公立の中学校は私立の中学校より勉強全体の進路が約1年分遅れているため、高校1年で1年分の遅れを取り戻した経験があります。この経験からは私は難関大を目指す生徒から学校や塾の勉強についていけず、遅れをとってしまう生徒に対しても効率的かつ効果的な指導が可能です。生徒さんに真摯に向き合い、全力で指導いたしますので、よろしくお願いします!
はじめまして。私は現在東大法学部に在籍しています。得意科目は英語、国語、地理です。生徒一人ひとりの理解度に合わせて丁寧に指導することを心がけており、「わからない」を「わかる」に変えるお手伝いをします。自分自身が東大受験や大学生活で培ってきた勉強のノウハウを活かし、志望校合格のお手伝いをさせていただければと思います。また、学校の勉強についていくのが大変だったり、集団塾との両立に苦しんでいるという生徒さんのフォローも行います。小学生から浪人生、社会人の方まで幅広くご指導いたします。レッスン時間、形態等も柔軟に調整いたしますので、お気軽にご連絡ください!
【月水土募集中】中学受験の算数理科の指導に特化 今年度担当している2家庭(小6)では、2ヶ月の指導で算数の偏差値がすでに6と11UP!! SAPIXの集団授業で算数を教えていた現役東大生です。中学受験(特にSAPIX生)の算数と理科の指導経験が豊富です。SAPIXで教えていた頃は、毎週のデイリーチェックで、プロの講師が担当する上のクラスよりも、自分の担当する下のクラスの方が平均点が高い状態を毎週保っていました。それほどに、算数の指導力には自信があります。中学受験の算理、中高生の英数であればお任せください。 家庭教師は3年目でサピックス生の指導の経験豊富です。偏差値アップ多数。現在、小6SAPIX生2名と鉄緑会中1を1名担当中。去年は桜蔭志望と筑駒志望の受験生を通年で指導していました。 親御さんと連絡を取り合い、授業以外の家庭学習の指示や、急な日程調整にも対応しています。 授業フォロー・クラスUP・過去問指導までお任せください。 『テスト本番になると点が取れない』と悩んでいませんか?私の授業では、単なる解法暗記ではなく、思考力を養うことと基礎的な問題をしっかり得点することを重視しています。 私自身も中受したときは計算ミスばかりでしたが、中高の勉強で編み出した計算ミスを減らす方法の指導にも注力していて、本番での得点力を伸ばしています。 中高生の英語、数学、物理の指導のご依頼もお待ちしています。 もともと英語は得意ではありませんが、大学受験での英語の重要性に気づき、独学で英語を勉強し全統模試で偏差値85を超えることができました。そんな経験を活かして英語の指導をさせていただいています。 大学受験では、運動部に所属しながら高3の1年間の勉強で東京大学理科一類に現役合格しましたので、効率的な勉強計画を提案することも可能です。
僕はこの春東京大学に合格しましたが、僕の出身高校は決して進学校ではなく、受験勉強を始めた時の学力は東京大学合格から程遠いものでした。それでも合格できたのは他の人の経験をたくさん聞いたり、自身で様々な方法を試しながら最終的に 正しい努力をできるようになったからだと感じています。この経験を指導に存分に活かしていきたいと思います。 お子様に寄り添った指導を心がけていきます!おまかせください!
初めまして!私は麻布中高を卒業後、東京大学に合格しました。効率的な勉強法を通じて受験に成功した経験を活かし、生徒たちに勉強のコツを伝えたいと思います。 私は人当たりのいい性格を持っており、楽しく授業を進めることができます。生徒たちとのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築くことを心がけています。生徒たちが自分自身の疑問や問題を気軽に話せる環境を作り、勉強への苦手意識をなくしたいと思います。
数学や物理、化学でより高いレベルを目指す際に必要なのは、ただ解法を覚えるだけでなく、なぜその解法を選ぶのかがしっかりわかることだと考えます。数ある解法の中でなぜそう考えるのかを伝えたいと思います。
はじめまして!私は6年間桜蔭学園、鉄緑会に通い、東京大学文科一類に現役合格しました。中学の頃は学校では学年下位10%程の成績で、塾の成績も振るいませんでしたが、自分に合った勉強の仕方を考え実践したことで高校3年の頃には学校、塾での成績が上がっただけでなく、合計6回受けた東大模試で全てA判定を取ることができました。その経験を活かし、生徒さんに合った学習法で指導させていただきたいと思います。学校や塾の勉強のサポートから受験対策まで対応いたします。中学受験の際にSAPIXに通塾しておりましたので、中学受験対策も対応可能です。精一杯頑張るので、よろしくお願いします!
こんにちは!私は私立早稲田中高出身で現在東京大学に在学中の2年生です。また司法試験の勉強に励む現役の受験生でもあります。指導する中で生徒さまに対して同じ受験生としての共感と先輩としての冷静さを大切にしながら情熱を持って指導に臨んでいきたいと思っております。わかる楽しさを重視した論理的で明快な授業を心がけてまいります。 私は2度の受験生活を集団指導塾で過ごしました。中学受験時には早稲田アカデミー、大学受験時には鉄緑会に在籍していました。そんな自分が強く感じるのは、大手の集団塾では塾内競争の激しさから生徒が勉強するモチベーションが掻き立てられる一方で、生徒がどう勉強を進めていくのかはかなり個々人に委ねられているということです。受験勉強は適切な計画に沿って学習を進めることが何より重要です。学習計画は生徒さん一人一人の理解度、勉強に対するモチベーション、志望校、部活や習い事などによって大きく変わります。自分は大学受験時に計画性に欠けた勉強で受験生活を不利に進めてしまった自覚があります。自分自身を分析し、計画を立てる力は受験を通して得られる最も重要なスキルだと思います。そのようなことを生徒さんお一人でやるのはとても困難です。しかし必ずしもそれを1人でやる必要はありません。私は授業内外での生徒さまや保護者さまとの対話を通じて生徒さまに合った学習計画を立てて一緒に実行するお手伝いをしてまいります。これこそが個別指導の強みであると考えます。 ご応募お待ちしております。
はじめまして!プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。家庭教師および個別指導塾で約5年間の指導経験があり、これまでに担当した生徒は、医科歯科大学(現東京科学大学)、早慶からMARCH、四工大、そして慶應義塾高等学校などの難関校に合格しています。定期テストの対策はもちろん、私自身も高校受験と大学受験を経験しているため、入試対策にも自信があります。 学校のテスト対策から難関校の入試対策まで、生徒様に寄り添ってサポートさせていただきます。まずはお気軽にメッセージください!!
こんにちは!東京大学一年に在籍してます。自分は中学受験をし、高校では塾に通わずに東京大学に合格しました。 小学生、中学生、高校生、どなたでも大歓迎です。学校や塾の授業のサポートから受験勉強まで指導可能です。 自分の得意科目は英語、理科、数学です。自分は帰国子女ではないですが、帰国生と同じかそれ以上に英語が得意でした(TOEIC945点、東大入試99点)。 自分の大切にしていることは、「分からないことに向き合う」です。理解の速度に差はあれど、初めから全部理解できる人なんていないので、大事なのはそれと向き合うこと。元々自分は成績が良くなかったのですが、意識を変えることで成績が著しく上がりました(詳しくはプロフィール欄)。 家庭教師の経験はないですが、昔からよく同級生に教えていたので、教える力には自信があります。 ここまで読んでいただきありがとうございました。ぜひよろしくお願いします。これから一緒に頑張りましょう!
慶應義塾大学医学部2年の野村陽菜です。 中学受験で桜蔭中学に入学し、中高を桜蔭で過ごし、大学受験で慶應義塾大学医学部に現役合格致しました。中学受験、中学の試験対策、高校受験、高校の試験対策、大学受験等、全てに対応可能です。中学受験ではSAPIXに通い、大学受験では鉄緑会に通っていたため、そこで得たメソッドもお教えできます。御要望に対し全力で対応し、成績向上に努めますので、何卒宜しくお願い致します。
受験生の時友達によく勉強を教えていたので教えるのは得意です。中学受験、高校受験も歓迎します。オンラインもokです。勉強を楽しいと思えるような授業をします。 #灘#鉄緑会#帰国子女
私は一般受験で慶應義塾大学医学部、順天堂大学医学部に現役合格しました。また、日本医科大学に特待枠で合格しました。 白百合学園中学に入学した頃は、学校の中でも学業成績が下位25%以内に入っていましたが、高校に進学してから努力を重ね、徐々に学力を上げていき高3の春には学年1位の成績を修めることができました。学力を確実に上げられる各教科の勉強法を教えられます! また、中高とソフトテニス部に所属していて高2の時には部長も務めていたので、運動と勉強を両立させるコツも伝授することができます。 また現在SEGで英語講師を勤めており、現役時代もよく友人に化学や数学などを教えていたため、一対一の指導には自信があります。 具体的には、英語長文の読み進め方、数学・物理の解法の考え方、化学の根本的な考え方を教えることが得意です! お一人お一人に寄り添って指導いたします。 お気軽にご応募ください!
理系科目が苦手だという方、心配いりません。きちんと演習を積み重ねて、解法を理解していけば、確実に点数は伸びていきます。授業を通して、正しい解法選択の手法を身に着け、学力が向上していることを実感して頂きたいです。
桜蔭中学・高校出身で、中学受験時には渋谷幕張、豊島岡にも合格しました。英検準一級を中3の時に取得し、中高6年間は鉄緑会に通塾していました。大学受験では東京大学理科II類現役合格のほか、早稲田大学理工学部、慶應大学理工学部にも合格しました。今は大手中学受験塾で算数を教えているうえ、過去に家庭教師として理科を教えた小学生が中学受験で第一志望に合格したこともあり、指導経験はそれなりにあります。
私立中高一貫校から早稲田大学に一般受験で現役合格しました。高3の6月までバスケットボール部に所属しており、時間の限られた中で受験勉強をしました。部活と定期試験や受験勉強の両立についてもご相談ください。 高校生(高校一年生から三年生)を指導した経験があります。 小さいお子さんも大好きなので、小学生の指導も大歓迎です。お子さん一人一人に合わせた指導を心掛けて、楽しく勉強ができるお手伝いができればと思っています。
はじめまして。 高校で1年間の留学、帰国後浪人を経て現在医学部に在籍しております。様々な勉強方法を試し試行錯誤した経験より、生徒様に最適な学習方法を提案することができます。小学生の頃はSAPIXに在籍しており、中学受験に向けた指導も可能です。人と話すことが得意なので、学習が楽しいものになるよう授業を行って参ります。学校の試験対策、受験の面接対策等も可能ですのでお気軽にご相談ください。指導日程もご相談いただければ柔軟に対応させていただきます。
1 | 2 | 3 | 4 | ・・・ | 39 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!