生徒様のレベルに合わせた適切な指導を心がけています。勉強の習慣が無い生徒様にはまずは机に向かうことの習慣化を目標に、一緒に立てた勉強計画を達成させることで勉強に対するハードルを下げていきます。学習習慣があり、高みを目指したい生徒様には、参考書や過去問を用いて応用問題を実施し、学力向上を達成させたいと思っております。家庭教師が生徒様に関われるのは1週間のうちのほんの数時間です。そのため生徒様が家庭教師の授業時間外に自主的にしかも高い質で勉強できるようなサポートをします。ただ問題の解説をするだけでなく、参考書の使い方、勉強の記録、時間の使い方なども指導していきます。
がむしゃらに勉強しているだけでは思うように成績は伸びません。あなたにはあなたなりの勉強の方法があります。私と一緒に見つけ出していきましょう。お待ちしています。
2021年に東京大学に入学し、現在在学中です。これまで小中学生の受験を対象とした集団塾での指導経験が1年、小中高生の家庭教師を1年間持った経験があります。指導においては生徒様の成績、環境などを含めた現状をしっかりと把握し、生徒様が効率よく成績を伸ばすための勉強方法を一緒に見つけていくことを意識しております。生徒様との信頼関係を築き、小中高での自分の経験、これまでの指導経験を活かして、わかりやすい指導、的確なアドバイスをして生徒様の目標達成成績向上を全力でサポートして参ります。受験指導、学校の補習でも全ての指導経験がありますのでご気軽にご連絡ください。
受験対策から定期テスト対策までなんでも対応可能です。勉強はコツを覚えると段々と楽しくなっていきます。自分ならその楽しさを覚えてもらうことが可能だと思います。一緒に志望校合格に向けて頑張りましょう! 数学と物理が得意です。物理に関しては、2021年の全国物理チャレンジで銅賞を受賞しております。現在、高校2年生を1人、高校3年生を3人、浪人生を1人を指導中です。 指導歴は2年目で、昨年指導した生徒は富山大学医学部、立教大学、東京都立大学に合格しました。
文武両道を実現しながら、現役合格を共に目指しませんか? 高校時代、部活の弓道で県3位まで行きながら現役合格をしたやり方をお教え出来ればと思います。また、公立高校であったため受験範囲が終わったのは高校3年の夏でしたが、全ての東大模試でA判定共通テスト840点、2次試験550点中最低点+70点での合格することが出来たので、学習法には自信があります。 しかし、適切な学習法や、分からない内容に関して理解するべき事柄は人によって大きく異なるので、自分のやり方の押し付けにはならないように生徒様との対話を重視しています。指導可能科目は、数学・英語・国語・物理・化学・地理・その他です。共通テストの受験を経験していますので、共通テスト対策においても様々な指導ができます。また、地方の国立ですが中学受験も経験していますので中学受験の指導も可能です。 集団塾で高校1.2年生の英語数学を2年間、家庭教師として小学生と中学生を1年間ほど教えていた経験があるので、どの学年も対応可能です。 なにか気になることやご要望がございましたら、まずはご気軽にお問い合わせください!すべて相談可能です!よろしくお願いします!
(サイトだとメッセージ欄が見にくいのでプロフィール・経歴欄に同じ文を載せておきます。) 不慣れな点もあるかと思いますが、できるだけすぐに慣れていこうと思うのでよろしくお願いいたします。 今現在は小学四年生の家庭教師をしております。 ・レッスンの時間(長さ)について 可能であれば2時間以上がいいです。 ・レッスン可能時間について 応相談です。 (レッスン可能時間でチェックをつけた時間以外でも空いている時間もあることもあるのでお気軽にお問い合わせ下さい) 部活や学校の行事に合わせて、メインの曜日は決めても、ときどき曜日を変更したい方がいれば柔軟に対応させていただこうと思います。 こちらも学校の予定などでレッスンの時間の変更を相談させて頂くことがあるかもしれません。 ・レッスン内容について レッスンの内容についても応相談です。私が通っていた塾に行ってない方でもできる限り対応させて頂こうと思います。 受験までの期間がまだある方や、学校の成績を伸ばしたい、部活も頑張りながら勉強したい、塾と学校のバランスで困っているという方などを指導できればと思います。 兄弟での指導などでも大丈夫です。 ※注意 小学6年や高校3年など受験間近の方は、私が慣れるまでの時間がもったいないと思うので、別の方を探してください。 ・交通費について 交通費は別に支給してくださると助かります。ただ、吉祥寺駅などのお近くに住んでいらっしゃる場合は自転車で伺わせていただきますので、交通費はいりません。私の家から20分くらいで行けるところはできるだけ自転車で伺うことにしています。 ・私の経験及び指導に生かしたいこと 私自身は学校が好きで中高では塾に偏らずにバランスよく勉強していたので、学校と塾のバランスを取るのは上手い方だと思います。 他人に勉強を教えるということは、まだ経験は豊富ではないですが、高校在学中に友達と教えあいをしたり、部活の後輩に勉強を教えたりはしたことがあります。 また部活では顧問がほとんど関わらない部活であったため、部長として初心者に根気よく教えていた経験があるので、勉強を教えることも慣れれば、根気よくそして効率よく教えることができるようになると思います。 最後になりますが、私自身、塾のテストはそこそこ上手くいっていたものの、本番に非常に弱く(そのために同じ学校の志望者よりも勉強はかなりしていましたが)、思い通りに力が発揮できないことも多々ありましたので、メンタル面でのサポートもしていけるのではないかと思います。 ・お問い合わせの際に書いていただきたいこと(お手数おかけしますがよろしくお願い致します。) ①生徒様の学年と性別 ②レッスン希望日時 ③最寄駅とそこからの時間(できれば駅からどちらの方角に〜分などと書いていただけると助かります。)(ex)吉祥寺駅北口3分) ④希望のレッスン時間(ex)2時間、2時間以上など) ⑤指導希望教科(できるだけ具体的に書いていただけると助かりますが、教科名だけでも構いません。)(ex)高校物理、理系数学など) ⑥レッスンの目標が何か(ex)大学受験、学校の補修など) ⑦ご兄弟での同時指導などを希望するか(同時指導などの際でも時給はそのままで大丈夫です。あくまで参考までに書いていただきたいです。) おそらくお問い合わせの際には、自由に記入できる欄があるのではないかと私の方では推測しているのですが、なければ書かないでお問い合わせしていただければ大丈夫です。(生徒様の画面がわからないので申し訳ありません。) また、基本的にはまずないですが、お問い合わせが来てこちらがyesをした場合でも、あまりにも行きにくい場所などであったらキャンセルさせていただくことがもしかするとあるかもしれません。その際はご了承ください。ただ、対応できる限りしていこうと思います。
高校受験組ですが高校3年間の限られた時間を有効に活用して現役で合格できました!成績の伸ばし方や部活、学校行事などとの両立、時期や成績に合わせた頑張り方についてもアドバイスさせていただけたらと思っています!入試対策、学校の成績向上、授業のフォローなどなんでも対応いたします!
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 受験指導はもちろん、学校や塾の補修まで対応させて頂きます。 特に理系科目、英語指導に自信があります。 過去に家庭教師として、中学2年生の英語、小学5年生の中学受験を担当しました。また、栄光ゼミナールで講師として1年働き、小学2年生から中学3年生まで幅広い年齢層の子達に教えたこともあります。 私が大事にしているのは、基礎を大事にすることと、問題を多くこなすことです。まず教科書等でしっかり基礎を固めた後で問題集を活用。演習を繰り返す中で自分の穴を見つけてしっかり克服することで、中学受験や大学受験で合格することができました。 きめ細やかな指導で確実な定着を心掛けています。目標に向かって一緒に頑張っていきましょう!
栃木県立真岡高校から東京大学理科一類に現役合格いたしました。私が通っていた高校は、他の多くの東大生が通っていたような進学校ではなく、東大合格者が2~3年に1人しか出ないような高校でした。そのため、東大に合格するためには、自分に何が足りないのかを自己分析し、勉強の計画を自分で立てる必要がありました。そこが私の強みだと考えています。高校生の頃の経験を活かし、生徒様に足りないものを見極め、その生徒様に合った勉強計画を立てることが可能です。 また、成績を上げることで最も大切なことは勉強を楽しむことです。生徒様に勉強が楽しいと思っていただけるような授業を心がけたいと考えています。
自分に合った方法を見つけることができれば、学力は急激に上がります。そのような方法は学校や塾などの集団指導では見つけることが困難です。家庭教師として生徒に合った勉強方法を探すお手伝いをしたいと思います。
ご覧くださりありがとうございます。大学1年の頃より、今までに7人の生徒さんの家庭教師をしてまいりました。医学部受験勉強指導、英検(5級、3級、準2級、2級)、TOEFL、英語面接、留学前準備、学校や塾の授業の予習と復習等の指導経験があります。現在は高1の生徒様に英語と化学を教えております。 今までに指導した生徒さんは、指導前と比べて成績が上がっており、勉強の苦手意識が薄れたと仰っていました。生徒様には効率の良い勉強法を共有させていただき、楽しく学習を進めていただけるよう心がけて参ります。 誠心誠意指導させていただきたいと考えておりますので、ご検討の程何卒よろしくお願いいたします。
最後まで主将として部活を続けながら、現役合格しました。その合格ノウハウを教えていければと思います!
情報系学科に所属しており、C言語の初歩がわかります。
小中高と塾には行かず、自分で勉強していました。また1年間河合塾で浪人もしたため、自分での勉強法と塾での勉強法をいいとこ取りして授業します! 浪人経験があることから分かるように、私は天才肌ではありません。物覚えも悪いです。ですが、努力の仕方を知っていると自負しております!この経験を生かし、授業に繋げたいと思います。 また慶應大学医学部は特待で合格しましたし、国立東京医科歯科大学医学科にも合格しました!私立、国立ともに医学部受験はお任せ下さい! また、高校受験も経験していますのでお任せ下さい!
某大手塾で塾講師として中学受験、高校受験を控える小中学生に算数、理科、英語を教えていました。トップ校を目指す生徒が所属するクラスをはじめ、様々な生徒を教えてきた経験があるので生徒のレベルに応じて教えることが可能です。
受験生の皆様はじめまして。現在慶應義塾大学商学部2年在籍に在籍しております。出身の中高は男子御三家の1角の武蔵中高で、中学受験時はSAPIX、大学受験時には鉄緑会に通っていました。受験勉強は途方もないようなものに思われるかもしれませんが、計画を立てカリキュラム通りに進めることができれば意外と結果は簡単に付いてきます。カリキュラムは鉄緑会の授業で得たノウハウを元にパーソナライズしたものを作成する予定です。また大学受験指導の他、中学受験指導、鉄緑会等のフォローアップや定期テスト対策、学習カウンセリングなどが担当可能です。ご相談ください。
みなさんがスムーズに学習が進むよう、豊富な指導経験を活かして全力でサポートさせていただきます。生徒様とは気軽にLINEなどをしてコミュニケーションをはかっていきます。よろしくお願いします!
始めまして、慶應義塾大学医学部1年の者です。得意科目は英語で、非帰国子女ではありますが高校二年生と三年生のときにTOEFL iBTで101点をとりました。 まだ指導経験が豊富ではないのであまり上手く教えられないこともあると思いますが、自分の経験を生かして伝えられることは精一杯伝えていきたいと考えています。
受験は諦めないことが重要だと思います。どうとでもなります。 ただご本人のやる気がなければどうにもなりません。やる気のある生徒さんでしたら必ず成績をあげると約束します。 特に物化を伸ばしたい高3.浪人生や英数を伸ばしたい方の役に立てると思います。 ポジティブに行きましょう!
徹底的に生徒さんの立場に立って指導するのが得意だとよく言われます。独学や学校の授業だけでは身につかないことを、丁寧に指導いたします。また、受験の際のリアルな感覚なども伝えていきたいと思います。共に受験まで駆け抜けていきましょう。よろしくお願いします。
教え方には2つあると思っています。1つは「前から引っ張る」タイプ。もうひとつは「後ろから支える」タイプです。1年半の個別指導塾の経験から、僕自身の強みは、生徒の皆様の今持っているスタイルをそのまま活かしながら成長を遂げさせることだと考えています。慣れないスタイルに矯正せずとも、どんなスタイルでも、成長できることを実感してほしいです!
どんな内容でも納得して理解していただけるまで、生徒様のペースに合わせて丁寧に指導します。 また「自ら考える」ことを重視し、授業では一方的な解説ではなく、生徒様に質問をすることで、より深い理解と応用力を身につけてもらえるよう心がけています。 気になることがございましたら気軽にご質問ください! よろしくお願いいたします。
学業と両立させてお金を稼ぐ必要があり、家庭教師の案件を募集しています。一人一人の生徒様に合った学習計画を立てるお手伝いが出来たらと思います。丁寧な指導をしますので、よろしくお願いいたします。
小4から日能研で中学受験を始め、私立武蔵に合格しました。高中では文化祭実行委員長や生徒会副会長を務めました。 早稲田大学に進学後は某大手塾系列の個別指導を留学までの1年間勤め、指導した生徒さんはそれぞれ青山中、駒場東邦中、立教新座中(五十音順)への合格を勝ち取りました。 徹底した状況分析を得意とし、これまでの経験とあわせて学年や学習進度、志望校に応じた最適な学習プランをご提案します。 学習の習慣づけ・モチベーションアップ、基礎固めから志望校合格に向けた個別の対策にいたるまで、責任をもって指導させていただきます。
塾講ではなく、家庭教師、しかも仲介を挟まない個人契約であるため、単に勉強を教えるだけでなく相談事にも乗れるようなできるだけ生徒に寄り添った指導をしていければよいと考えております。 わかっていただけなかったところは何度でも丁寧に説明するなど、真摯な指導をしていきたいと思っておりますので、お気軽にご連絡ください。よろしくお願いいたします。
現在早稲田大学基幹理工学部に所属しています。早慶理工W合格に加え、共通テストに関しても指導可能です。生徒様の状況や性格を考慮しながら個々にあったやり方で指導していくことを心がけたいと思います。宜しくお願い致します。
こんにちは!私は、難関中学受験、大学受験を経験しました。 私は、元々、勉強は苦手でしたが、一つ一つの疑問点を解消することで、勉強をすることが楽しく感じられ、成績を大幅に伸ばし、医学部に5校合格することが出来ました。 中高6年間、吹奏楽部に所属し、部活を真剣にやっていたため、モチベーション維持や、やる気をアップさせる方法を指導することには自信があります。 過去には、小学生から、再受験を目指す大学生まで幅広い学年の生徒を指導した経験があります。指導させていただいた生徒さんの中には、サピックスのクラスが大幅にアップされた方や、全く知識がない状態から、化学を大学受験応用レベルまでに引き上げた方もいらっしゃいます。 高時給のみの対応となってしまいますが、責任を持って対応させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
塾講師経験があるため、授業経験は豊富です。授業日、時間など対応可能ですのでご相談ください。
学校や塾の予習,復習を中心に指導していきます. また単なる指導に留まらず、生徒さん一人一人に合わせた勉強計画を立てるお手伝いもさせていただきます. 成績を上げ,勉強が楽しくなるような指導を心がけていきますので,よろしくお願いします!
(追記) 今年度、教え子が東大理科1類に現役合格しました!! 個別指導を2年間、家庭教師を1年間をしてきて、いかなる生徒様に対しても「楽しい」授業をできると自負しております。楽しいことは勉強の効率を上げることにもつながると思いますので、生徒様の実力がどんどん伸びていくことも間違いなしです。 楽しいと思ってもらえる授業だけでなく、勉強そのものに楽しさを見出せるお手伝いもさせていただきたいです! ぜひ、よろしくお願いします!
少しでも勉強の理解の助けになれるように頑張りますのでよろしくお願いします。 数学が得意なので数学を教えて欲しい方はぜひよろしくお願いします。
「成績が上がらない」「点数が取れない」という悩みの背景には、勉強習慣・学習方法など様々な要因があります。お子様の特徴を踏まえながら、自律して学習できるような伴走者を目指して、指導させて頂きたいと思っております。 お役に立つことが出来ますと、幸いに存じます。
理系ですが英語や社会も得意です!
自分自身効率よく楽しく勉強することを心掛けてきたので 要領よく勉強を進める手助けが出来ます
僕は高校3年生の5月まで体育会系の部活をしていて、それが終わった後に本格的に受験勉強を開始しました。時間がないなか合格できたのは、基礎部分を深く理解することを重要視した勉強をしていたからだと思います。基礎といっても、大学受験の基礎は十分難しいので、馬鹿にできないのです。基礎部分を深く理解させ、応用問題にも使えるような武器にできるような指導をしていきたいと思います。応用問題などでは、細かいプロセスに分けることで、どう考えてその発想に至るかというのを理解させるように教えていきたいです。
以前個別指導塾で働いていたことに加え、友人と始めた教育系ベンチャーにて英語教育に関する事業を行なっていた経験があります。将来絶対に必要となる英語という言語に対して、どのようなアプローチを取るのが子供にとって最も良いのか、ということを詳しく分析していたことから、生徒さんにとって効率的な学習をサポートできる自信があります。また、コミュニケーション能力に関しても非常に自信があり、生徒の気持ちに寄り添って指導できるよう努めさせていただきます。僕自身、中学・高校時代はあまり成績が良くなく、苦労した経験があります。その分、勉強が苦手で、どのように勉強したらいいかわからない方や、どこから手をつけていいのかわからない方にも、自身の経験を活かして同じ目線で精一杯指導させていただきます。ぜひ、一緒に頑張っていきましょう!
教材は生徒さんに任せます。 生徒さんに寄り添って教えたいと思います。ご気軽にご連絡ください。
僕自身、高校時代は集団塾に通ったり小規模の塾に通ったりしていたので、その両方の良さを知っていますので、それを活かした授業ができると思います。また、苦手意識のある科目にも段階を踏んだ解説をしていきます。 受験生はできない問題があって当たり前ですし、むしろできない問題を受験までにどれほどぶつかるかが受験においてとても重要になってきます。そしてそれを復習するというスタイルを取れば、成績は自ずとアップします。お互いに一生懸命頑張りましょう
豊富な指導経験があります。 ぜひお任せください!
SAPIXでの1年以上に及ぶ講師経験を活かして、お子様の勉強をサポートさせて頂きたいと思っています。 私と一緒に勉強頑張ってみませんか? 小学生の授業から大学受験まで幅広く取り扱っているので、兄弟でのご利用も可能です(要相談)
前の40件 | 1 | ・・ | 36 | 37 | 38 | ・・ | 40 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!