高校1年生の時は担任に「名大の工学部あたりを目指せるといいな」と言われるくらいの成績でした。そこから、自分なりに試行錯誤し、受験期には東大理科一類や名大医学部レベルまで成績を上げることができました。 成績はまだ届いてないけどどうしても医学部に入りたい、どうしても上の大学を目指したいという人に、自分の経験を生かしながら指導、アドバイスができると思います。また僕自信、将来やりたいことがなかなか決まらず、受験直前まで志望校に迷った経験があるので、進路に迷っているという人にもアドバイスができるかと思います。
鉄緑会などの予備校で受験勉強をしている間に、成績がかなり伸び、勉強も続ければ必ず成績が伸びるということ、勉強以外も何事も粘り強く続けることが大事だと気がつき、勉強が楽しくなりました!同じ経験を生徒の方にもしていただきたい、その手助けになりたいと考えています! もともと京大医学部医学科志望であり、京大模試(オープン、実戦など)で理系全体3位、4位などの順位をとったこともあります。各科目、英数物化に関してもどの科目も京大模試で偏差値70をほぼいつも超えていました。鉄緑会に在籍し各科目の指導も受けていたため、鉄緑会でどのようなことを教えているか教えてほしいなどといったことも可能です!それゆえ、かなり高い水準での各科目の教科指導ももちろん大歓迎です。名大などの理系受験生、国立医学部を目指している方はもちろん大歓迎ですが、まだ高1、2年生で学校の授業についていくためのサポートをしてほしい、といった要望もぜひお手伝いさせてください。
はじめまして!市内の公立高校から一年浪人を経て、現在名古屋大学医学部医学科3年に在籍しています。 現役時代の失敗から試行錯誤した浪人中の経験を活かして、 生徒さん一人一人に合った勉強法を見つけるお手伝いができるかと思います。 得意科目は英語で、本番でも得点源とすることができました。数学で苦戦していましたが、受験で太刀打ちできるまで伸ばしたので、数学が苦手な生徒さんにも寄り添って教えることができると思います。 勉強そのものだけでなく、受験中の学習計画やメンタル面に関することでも気軽にご相談ください!一緒に楽しく頑張っていきましょう!
私は愛知県の公立高校から名古屋大学医学医学科に現役合格しました。現在は大学一年生で受験を終えたばかりなので、そのノウハウや体験をもとにした指導ができると思います。また共通テストの新課程の対応も可能です。得意科目は数学と英語です。私は高校時代ハードな部活に所属しながら勉強していたので、部活や学校生活も全力で頑張りたいし勉強もやりきりたい生徒さんの一つの参考例にもなれると思います。時間が限られるなか効率良く、けれどもしっかり定着するような勉強ができるよう全力でサポートさせていただきます!一緒に楽しみながら頑張っていきましょう!
灘中学・灘高校を卒業し、現在名古屋大学医学部医学科に在籍しております。 小4から日能研に通い、最上位クラスに在籍していました。中学受験では灘中学をはじめとして、東大寺学園・西大和学園・滝中学・名古屋中学など数多くの難関中学に合格を頂きました。 浪人も経験していて、名古屋大学以外にも防衛医科大学・奈良県立医科大学(後 期)からも合格を頂いています。名古屋大学の2次試験で8割を取り、物理では200点満点を取りました。 自分の強みは実力、親しみやすさ、共感力です。今年度私立中学を受験した生徒さんの中には東大寺学園や東海中学、滝中学、名古屋中学、海陽学園に合格された人もいます。また、高3の生徒さんは共通テストで80%を取り、特に理系科目では85%を取りました。自分は勉強はあまり好きではなかったのですが、ゴールまでの距離と必要な勉強量を考えて、毎日どれぐらいの勉強をするのかを常に考えていました。それを継続してた結果、いつのまにか勉強をすることが楽しくなっていました。京都大学医学部には20点弱届かなかったのですが、模試ではB判定を取ったことがあり、また名古屋大学の模試ではA判定で、冊子に掲載されたこともあります。 勉強が苦手な子も多いと思いますが、どのようにしたら継続して勉強できるの か、成績を上げるためにはどう勉強したら良いのかを一緒に考えれたらと思いま す。
はじめまして!名古屋大学医学部医学科の学生です! 私は聖光学院中高、一橋大学を経て、名古屋大学医学部医学科に入学いたしました。2年以上に渡る中学受験・大学受験の指導経験があり、国公立大学の医学部や早稲田大学政治経済学部など、難関校の合格実績もございます。 生徒様が勉強が思うように出来ないことが原因で自信を挫かれていたりはしませんか?私も中高では成績が低迷しており、そのように自信を挫かれていた時期がありました。しかしながら、少しでも出来るようになったことがきっかけで、その自信を取り戻し、難関大学の合格を勝ち取ることができました。指導にあたっては、成績が低迷している場合は生徒に寄り添いながら『きっかけ』を与えて、自信を取り戻すような指導を行いたいと思います。一方で、成績が低迷していない場合は得意不得意をきっちりと考え、最適な戦略を考えてもらう、ということを意識したいと思います。
中学校/高校の授業の予習・復習・定期試験対策といった基礎基本から、国公立・私立難関大学の受験対策まで幅広く対応し指導することができます。岐阜の地方公立高校から、サッカー部と両立して勉強してきた経験を通じて得たノウハウをもって、短い時間で効率よく学習するのはもちろん、勉強の仕方、勉強計画も作戦立てていきます。また、2年間個別指導塾で小学生から高校生まで、5教科の指導経験があります。勉強のことも生活のことも、なんでも全力でサポートし、生徒様の志望校合格へ導きたいと思います。
初めまして。 中学受験、大学受験、定期テスト対策等幅広く対応させていただきます。 生徒さんが質問しやすい雰囲気作りを心掛け、疑問に思ったことに対しては曖昧に答えるのではなく疑問が解消するまで丁寧に対応したいと思っています。 また学習計画を立てて、実践していく習慣を身につけるような指導もしていきたいです。 指導実績は、東京大学合格、慶應義塾大学医学部医学科合格、金沢大学理工学部合格、藤田医科大学医学部医学科合格、南山中学女子部合格です。 体験授業やご相談だけでも構いませんので是非お気軽に連絡して下さい!
はじめまして、こんにちは!2025年の4月より2年生になりました! 1年生から塾のバイトと家庭教師を経験していて、生徒に合わせて丁寧に指導することを心がけています。オンライン授業も経験済みで対応できます。 短期間だけ、体験だけでも柔軟に対応いたしますので、ぜひ気軽にお声がけください!
はじめまして!私は公立高校から現役で名古屋大学医学部医学科に合格し、現在2年生です。自分自身が160人中100番台だった状態から合格した経験を元に指導したいと考えております。得意科目は数学、物理、化学で、特に物理は塾なしで共テ二次共に9割越えの点数を取ることができました。 東大を始め、様々な大学の対策をしていたので名古屋大学以外を志望している方もお任せ下さい。 また、大学受験だけでなく高校受験の対策も指導いたします。出身は公立高校ですが、併願で洛南高校の空パラダイムも合格したので公立私立どちらも対応可能です。 大学受験時は文化祭を頑張る高校で夏休みを文化祭に捧げたので文化祭との兼ね合いに悩んでる方もご相談していただいて構いません。 体験授業だけでもご検討ください!!
自分は名古屋大学医学部に2度出願し、合格も不合格も体験しています。そのため、合格の要因は理解していると思いますし、1年間ずっと勉強のみに力を注いできたのでモチベーションの維持の面でもお手伝い出来るかと思います。また、自分は現役の時、名古屋大学以外の医学部では足切りにかかってしまうほど共通テストの得点が低く、理解出来ていない部分がたくさんあったので、生徒さんの分からない部分や苦手分野も共感しながら、乗り越えるのを手伝うことが出来ると思います。問題を解けることの楽しさを共有しながら一緒に勉強できたらなと思っています。
はじめまして!僕は東海高校から名古屋大学医学部医学科に推薦合格し、現在6年生です。これまで家庭教師として15名の生徒さんを担当し、名古屋市立大学医学部、順天堂大学医学部など難関校合格に導いてきました。またSEAという塾でチューターと個別指導のバイトもしています。成績が伸び悩む生徒さんに共通するのは「正しい勉強法が身についていない」という点です。暗記の仕方、問題集の進め方、計画の立て方など間違ったやり方で勉強していても思うように結果はついてきません。しかし1度正しい勉強法を知れば結果が出る→モチベーションが上がる→さらに成績が伸びるというようにどんどん好循環が生まれていきます。これは一方的に授業をするだけの塾ではつかめない受験成功の秘訣とも言えます。僕は家庭教師として着実に力がつく正しい勉強法をお伝えし、そんな良い流れを作ることができるように全力でサポートします。僕自身、高3の5月まで剣道部で活動していたので部活や習い事で忙しい人でも大歓迎です。成績アップ、志望校合格に向けて一緒に頑張りましょう!よろしくお願いします!
昔から人に教えることが好きでした。勉強だけでなくその勉強の仕方やご希望があればスケジュール管理まで徹底できればなと思います。 また、塾講師として生徒の学習指導に関わってきた経験を生かしたレッスンが出来ればなと思います。 よろしくお願いいたします。
大学受験時には自分の地方の公立から名古屋大学に受かった経験を基に誰よりも丁寧に教えれると思います。受験勉強に関しては誰よりも努力した自信があるためその経験を活かして皆さんを全力でサポートしたいです!!
現在名古屋大学医学部に在籍しています。 東海中高出身で、中学・高校ともに校内席次10番以内で卒業しました。高3時には東進の名大模試で全国1位を取り、全国高校生統一テスト全国大会での表彰経験もあります。 家庭教師を2年以上務めた経験を活かし生徒さんの学習進度に合わせた授業を心がけています。まずはお気軽にお声掛けください。
私は中学、高校と勉強が得意でなく高3夏終了時点で模試はE判定でしたがそこから逆転合格を掴みました。この経験を活かし勉強が得意でないという生徒さんであっても難関校合格へと導くことができます。 また中学受験を経験しているので小学生から高校生まで幅広く教えることができます。
自分の勉強法をしっかり確立してほぼ独学で名大医学部医学科に合格しているので、そのノウハウをしっかり伝授します!特に理数系が得意で、名大物理95%です!中学受験の経験もあります。
1年浪人した後、名古屋大学医学部医学科に合格しました。 受験期の得意科目は数学と物理です。
初めまして! 私は、個人指導や家庭教師において最も大切なことは、教師と生徒様や保護者様間の信頼関係をしっかり築くことだと考えています。幅広いレベルの生徒の指導をすることができます。 個人指導を希望される方の中には、勉強に対するモチベーションが保てずやる気になれないような方もいらっしゃいます。そこで、1対1の授業ができる強みを生かして、生徒様の状況に応じた声掛け等を行っていきます。 また、家庭教師は、週に1,2回しかない授業でしか生徒様に直接関わることはできません。私がよく聞くのが、次の授業が数日後にしかないために、家庭教師に早く質問したくてもできない,,,というような声です。 そこで、授業とは別に、LINEなどを利用した遠隔の質問対応が可能です(金額については要相談)。生徒様が自宅で自主学習を行っている際に分からないことがあれば、対応させていただきます。
こんにちは!私は地方の公立高校から塾に行かずに名古屋大学医学部医学科に現役合格しました。その経験を活かし、この現象はどうして起きるのか、なぜそうなるのかなど、一緒に考えながら教えていきます!
初めまして!私は、公立高校から現役で名古屋大学医学部医学科に合格し、現在2年生です。中高生の塾での個別指導経験が2年あります。 学力を伸ばすには、解答には書いていない問題の根本の理解が必要です。どうしてこの解き方をするかということまで理解できるように考え方のコツを解説していきます。 受験対策、学校のテスト対策、苦手分野の克服など、ご要望に応じてサポートしていきます! 勉強だけではなく、学習計画やモチベーションの上げ方などもご相談ください!一緒に頑張りましょう!
こんにちは!公立中学、公立高校を経て現在名古屋大学医学部医学科に通っております。 授業の予習・復習・定期テスト対策といった基礎基本から難関大学・医学部の受験対策まで幅広く対応しております。加えて、ご希望に応じて定期テスト直前や受験直前の集中授業などの実施も承っております。 中学生から医学部受験生までの幅広い指導経験をもとに生徒様の学力向上・第一志望のお手伝いをさせていただければと思っております。 ご連絡をお待ちしております。
こんにちは!名大医学科4年の中野です!現役で第一志望の弊学に入学しました。中高では野球部に所属し、部活と勉強を両立させて地方の公立高校から旧帝医学科に合格することができました。効率的な時間の使い方を体得していて、粘り強く教えられることが僕の強みだと考えています。中3男子と高3女子(医学部志望)の兄妹を含め多くの生徒を指導しており、経験も豊富です! 定期テスト対策から難関大二次試験対策まで幅広く対応できます。勉強のモチベーションがなかなか上がらない、勉強しているはずなのに結果がついてこない、苦手分野に足を引っ張られているという方は是非気軽にご相談ください。 生徒さんと向き合い、生徒さんが納得のいく結果を残せるように力を尽くします。よろしくお願いします!!
こんにちは。 私は、中学受験、大学受験を経て、現在、名古屋大学医学部医学科2年に在籍しております。 温厚な性格で、誰とでも仲良くできます。 小学生から社会人まで受験指導出来ます。 受験で大切なことは、徹底した自己分析と目標までの道のりの検討、そして適切なアプローチだと考えております。ですが、独力ではこれらをしっかりと行うのは難しいものです。指導ではこれらを基盤として学習のサポートを行い、生徒さんの成績の向上だけでなく自主学習の習慣まで目標としています。 様々なお悩みやご要望に対応致します。お気軽にご連絡・ご相談ください。 どうぞ宜しくお願い致します。
初めまして!私は名古屋大学医学部医学科の5年生です! 滝高校出身で、河合塾で1年間浪人をしていました。 学力を上げるためには、苦手分野を基本から丁寧に克服していくことが大切です。模範解答には書いていない根本的な考え方、効率的な勉強の進め方などを含めて、それぞれの生徒の現状や悩みに合わせた指導していきます。 大学5年生としての経験を活かし、大学生活のお話を交えながら、学習のモチベーション向上にも貢献できればと思っています。 小学生から高校生まで幅広く対応可能です。これまでの中学・大学受験の経験、指導経験などを踏まえて、一人ひとりに寄り添ってサポートしたいと考えています。 一緒に楽しく頑張りましょう!よろしくお願いします。
中学受験、大学受験でどの科目においても重要になるのは、苦手分野の克服です。苦手分野を一緒に分析し、どのような対策をすると良いかをアドバイスしていきたいと思います。また問題を解く時に何故この考え方をするのかなど、解答には書いてない根本的な部分を解説していきます。今までの挫折経験も踏まえて、親身になって指導していくので、よろしくお願いします。
こんにちは。私は現在、名古屋大学医学部医学科に在籍しております。私自信最初から勉強ができたわけではなく、自分が何が得意で何が苦手なのかを理解し一つ一つ壁をクリアしていくことで成績を上げることができるようになりました。この経験から、生徒さんの長所短所を見つけ、それに応じた効率的な学習方法で指導しています。また受験期に培った計画的な学習や効率的な勉強法を活かし、生徒一人ひとりに合わせた個別指導を行っています。特に、理系科目は、自分自身の経験を基に、優しく分かりやすく丁寧に教えることが得意です。また、高校3年生の春まで部活をやっていたため、部活と勉強を両立したい方にも親身になって指導、アドバイスができると思います。中学受験も経験しており中学受験、小中高の授業のフォローアップ、難関大学受験まで指導可能です。生徒さんの成績をアップさせる自信があります。今後も、生徒さんの学力向上と受験合格に向けて、全力でサポートさせていただきます。よろしくお願いします。
普段の学習、受験勉強、苦手分野の克服など、生徒様やご家族のご要望に沿って精一杯サポートさせていただきます。これまでの学校の試験や高校・大学入試で私自身が経験したことを生かして、問題の解き方だけでなく効率よく学習を進める方法などについてもお伝えできるかと思います。少しでもお役に立てるよう頑張りますのでよろしくお願いいたします!
こんにちは!ぼくは名古屋大学に通っている大学2年生です! 自分は往復3時間かけて通学していましたが、現役で合格しました。その要因はすきま時間の活用と、スケジュール管理、そして徹底的な基礎の積み重ねだと思っています。また共通テストなど基礎には絶対の自信があります。基礎が危ういかもしれないと思っている方、勉強時間があまり取れていないと困っている方など是非私にお任せください!また、愛知県内鉄道沿線であればどこでも行かせてもらいますのでよろしくお願いします!
小・中・高校生の指導経験アリます!公立中学、公立高校からの現役合格のメソッドを共有できればと思っています。 個別指導塾にて「勉強が得意な子」「勉強が苦手な子」や、「よく喋る子」「寡黙な子」まで幅広く指導してきました。性格や取り組み方に差異はあれど、成績の良い子は全員"重要なポイント"を認知し、理解する能力を持っていました。うまくテストの点数が取れない子達は、この能力をまだ持っていなかったのだと思います。そんな子たちに必要なのは、このポイントに気づかせてくれる指導者です。まずは1教科・1単元に一緒に向き合い成功を体験させてあげることで、じっくり・確実に成長してもらいます。 生徒に合わせたコミュニケーションで、自分で考える力がつくまで根気よく付き添っていきます。
はじめまして!私は東京大学を卒業後、再受験をし、名古屋大学医学部医学科に一般受験で合格し、現在1年生です。これまで家庭教師として3名の生徒さん(小学生2名高校生1名)を担当したことがあります。またtomasという塾で個別指導と質問対応を約2年行なっていたことがあるので多くのケースに対応することができます。 もし担当することになりましたら、各教科の指導のみならず、勉強法などについてもサポートします。他にも相談や聞きたいことなどあれば気軽に連絡お待ちしております。よろしくお願いします!
年中から小5まで剣道をしており、中高では吹奏楽でトランペットをしていました。武道や団体競技を経験して、気品礼節と協調性を身に付けました。相手の立場に立って考えることを重んじており、それによって円滑な指導を可能になると考えています。多角的な視野を持って物事に取り組む姿勢も大切だと感じています。勉強を半年分以上前倒しにして取り組むことにより、地道かつ楽な受験勉強をすることができました。PDCAサイクルを意識した勉強を行ないました。勉強で最も重要なのは勉強計画を立てることであると考えます。 生徒様個人個人に合わせた指導を全力でします!よろしくお願いいたします!
【何でもお任せください!】 はじめまして!私は東海高校から名古屋大学医 学部医学科に現役で合格し、現在4年生です。 私は中学受験と大学受験を通じて、様々なこ とを学んできました。私はあまり予備校にあま り通っておらず、特に大学受験では高3から予備 校に通い始めました。周りに比べ予備校に通っ ていた期間は短かったですが、決して勉強は遅 れていませんでした。逆に予備校に通ってい ながらも成績があまり良くない人も多数いまし た。 ここから私が学んだことは、最適な勉強法は 人それぞれであり、勉強量と成績は完全には結 びつかないということです。 私は、量よりも質(密度)が大事だと思ってお り、短い時間でもどれだけ集中して勉強に向か えるかが成果につながると考えています。 また、私自身もそうでしたが、基本的な問題 をスキップしていきなり難しい問題に挑戦しが ちです。しかし、入試問題など応用問題は様々 なパターンがあり、同じ解法だけでは解けませ ん。 しかしどの問題も基礎は同じところに通じて いるため、基礎をしっかり固めておけば必ず解 けるはずです。そのため、基礎を重視した指導 を行いたいと思っています。 基礎を重視した勉強のおかげで、私自身も苦 手科目を克服し、得意科目にすることができま した。 他にも、何か勉強で困ったことや聞きたいこ とがありましたら、是非お声掛けください! 受験対策から学校の補習、勉強の相談など、 何でも受け付けておりますので、お気軽にご相 談ください! 今まで家庭教師で4人の生徒さんを、個 別指導塾で3人の生徒さんをサポートさせ ていただきました。合格実績は、東海中や南山 女子中などがあります。また、学校のテストで 最初は1ケタの得点をとっていた生徒さんも、平 均点近くとれるようになりました。 性格は、よく優しい、穏やか、面倒見がいい などとよく言われます。また、負けず嫌いで、 自分の納得のいくまで努力を続けるところも 長所だと思っています。 趣味はバレーボールをすること、観ること で、部活もバレーボールをやっています。ハイ キューも好きで、最近リリースされたハイキュ ーのゲームもやっています。 他にもスポーツ全般が好きで、スポーツに精通 していると思います。料理も好きなので、一人 暮らし先ではよく自炊をしています。
はじめまして!私は名古屋大学医学部医学科に通っています。 私はもともと勉強がそれほど好きではありませんでしたが、分かる!解ける!を積み重ねるうちに段々と勉強が楽しくなってきました。なので、指導の際には自分が受験で身につけた知識やコツを活かして、なぜこうなるのか、どうしてこの解法を選ぶのかなどを丁寧に伝え、勉強が楽しいと思ってもらえるよう精一杯頑張ります。 また、私は人の話を聞くのが好きなので、指導の時は対話を通じて勉強や進路の悩みを少しでも和らげられるよう努力します。勉強に関する話だけでなく趣味や学校の話もしながら楽しく勉強をする手助けができたらと思います。 難関大学や医学部を目指す方から勉強があまり得意ではないという方まで様々な生徒様の要望に答えられるよう精一杯努力します。 よろしくお願いいたします。
こんにちは。名古屋大学医学部医学科4年の植谷と申します。この度はプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 地方公立高校、偏差値50、E判定から現役逆転合格を果たした経験を活かし、目標達成・現状打破に向けて全力でサポート致します。 ~幅広い年代・レベルに対応~ 現在私は大学受験専門塾にて主に国公立、医学部志望の高校生をマンツーマン指導しております。また、過去には中学受験専門塾にて東海、滝、南山中学などを志望する小学生のマンツーマン指導経験もございます。 もちろん、学校の授業を理解したい、定期テストの成績を上げたいといった目的の指導の経験もございます。このように幅広い年代・レベルの生徒様に向けた指導が可能です。 ~一人一人に合った指導~ 今まで何人もの生徒様をマンツーマン指導して参りましたが、一人一人考え方や性格が違うので、苦手なところや効果的な勉強法が異なります。生徒様と信頼関係を築き、活発なコミュニケーションをとることで生徒様を 理解し、一人一人に合った指導をしてまいります。 ~戦略的な学習~ 成績向上や志望校合格といった目標達成のためには、闇雲に勉強するのではなく、計画を作り、効率的に勉強することが理想です。しかし、そのようなことを生徒様が自分で作り、行うことは簡単ではありません。かといって塾や学校の先生も一人一人に使える時間は限られているため、個人レベルで計画や勉強法を考えることは一般的ではありません。この問題を解決すべく、生徒様一人一人にしっかり向き合い、計画を一緒にたて、効率的な勉強法を指導の通じて提案してまいります。 ともに目標達成・現状打破に向けて頑張りましょう。
はじめまして! 私は名古屋大学医学部医学科に通っています。 中学受験で南山女子部、大学受験で名古屋大学医学部医学科に入学しました。中学受験、大学受験ともに、「理解する」ということを大切にしてきました。ただ演習を積むよりも、分野ごとに重要な考え方や基礎知識を頭に入れて、なぜこの解き方をするのかという理由付けをして勉強をした方がはるかに効率的です。ただ、この勉強方法を自分一人で実践するのは難しいと思います。なので、一緒に考えて学んでいきましょう! 私は大学受験において一浪しています。なので、他の講師よりも合格と不合格との間の違い、また効率の良い勉強方法を知っています。それもふまえながら、ただ勉強を教えるだけではなく、勉強への取り組み方、モチベーションの維持方法、そして勉強計画についても伝えていきます! また、1年生からずっと家庭教師を続けているので、中学受験、大学受験ともに最新の情報を常に把握しています。なので、受験について不安なことはなんでも相談してください。 ぜひ、一緒に勉強していきましょう!
こんにちは♪ 奈良県の西大和学園中学・高校を卒業後、この春、現役で名古屋大学に合格した新一年生です!生徒の皆さんと歳が近いからこそ、色々と共感しやすいかと思います。また、大阪出身で、フレンドリーさには自信があります! 大学受験の時の得意科目は物理と英語でした。無理の無い範囲の勉強で、楽しむポイントを一緒に探って行きながら、しっかり結果を出すコツをお伝えします! 私は幼稚園から小学校までの9年間インターナショナルスクールに通っていましたので、ネイティブのニュアンスや考え方、英会話等も教えることが出来ます!英検1級は中1の秋と高3の春の2度、合格しております。また、共通テストではリスニングが98点、リーディングが97点なので、実力はある方かと思います。 小さい頃から3つ歳下の弟や同級生達にずっと勉強を教えていたので、小学生から高校生まで大歓迎です♪ 一緒に楽しく勉強が出来たら良いなと思います!
地方の公立中学、公立高校から現役で名古屋大学医学部医学科に合格したノウハウがあります。元々勉強が大得意という訳ではなく特にケアレスミスが多かったのですが勉強法を改善し徹底的に努力したことでケアレスミスが少なくなり成績が上がりました。実際に自分が行ってきた効果的な勉強法を指導出来たら思っております。また、自分は現在個別指導塾で幅広い学力層の高校生の指導も行っており、指導経験もあります。是非一緒に勉強しましょう。ご依頼お待ちしております。
名古屋大学医学部医学科に1浪して合格しました。現役時代は闇雲に勉強をしており、効率の良くない方法で勉強してしまったため不合格という結果に終わってしまいましたが、浪人期に自分で「正しい勉強法」を編み出し、効率よく勉強をすることができ一気に成績が伸びました。そのためこの経験を活かすことで、生徒さんの更なる成長の助けになればと思っています。また自分は名古屋大学の他に日本医科大学に合格、関西医科大学に特待合格しました。そのため生徒さんの志望している学校に合わせた対策も行うことができます。
初めまして!私は今、名古屋大学医学部医学科に通っています! 私は中高と勉強が得意ではなく中学高校での順位はいつも悪く、勉強が苦手でした。しかし、自分に合った勉強のやり方を見つけることが出来たことで大幅に学力が上昇し、勉強が楽しいものへと変わっていきました。指導の際には一人一人にあった勉強法を模索し、自身の受験の経験に基づいてアドバイスをすることで勉強のやり方を理解をしてもらい、勉強が楽しいと思って貰えるように努力します。 難関大志望や医学科志望の方から勉強があまり得意でない方まで楽しい授業を実施できるように精一杯努力します! よろしくお願いします。
1 | 2 | 3 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!