数学、物理、化学、英語が指導可能です。最上位の成績を安定して取るための場当たり的でない勉強方法を伝授できる自信があります。また中学受験、高校受験の指導も可能です。これまで複数の生徒を指導したことがあり、そのうちの1人は防衛医科大学の一次に合格しました。人と話すことが好きなので、生徒とともに良い雰囲気で授業をすることができます。主な実績は23年度夏京大実戦総合9位 秋京大実戦総合1位 23年度夏京大オープン医医14位 秋京大オープン医医8位 夏京大オープン秋京大実戦数学満点 23年度第一回駿台全国模試総合13位 夏京大実戦理科総合5位(180点) 23年度秋京大実戦英語117点(25位) 23年度秋京大オープン英語43位(106点)です。
はじめまして!僕は現在京大医学部の一回生です。中高時代から同級生に勉強の質問をされることが多く、皆様にわかりやすく勉強を教えれるという自負があります。大学受験、中学受験に対応可能です! 中学受験では、灘、東大寺、西大和に合格しましたのでその経験を活かし小学生も指導できます。 また、医学部専門予備校にて高3・浪人生の指導経験もあります。 よろしくお願いします。
メッセージを見てくださりありがとうございます。現在京都大学医学部医学科に在籍しております。公立高校から第一志望校に現役合格した経験を基に、受験勉強や日々の学習など、様々な勉強の指導をさせて頂きます。わからないことや、曖昧な点をひとつずつなくしていけるような、丁寧な指導を心がけています。勉強面だけでなく、受験や勉強に関する不安を取り除けるようなサポートをしたいと思っています。そのためには、生徒様の特長や性格に寄り添い、指導方法を変えていく必要があると思います。そうした臨機応変な指導をさせて頂きたいです。長くなりましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました。
はじめまして!僕は京大医学部一回の者です。昔から人に勉強を教えることが好きで、皆様にわかりやすく勉強を教えれるという自負があります。大学受験、中学受験に対応可能です! また、某有名個別指導教室での指導実績もあります。 どうぞ、よろしくお願いします。
自分は、受験生のころ苦手科目から目を背け、得意教科ばかり勉強してしまっていました。しかし、予備校の先生に出会い、苦手科目を克服することの重要さ、そして楽しさを教わることが出来ました。生徒のみなさんにも、苦手科目を得意に変えることの喜びを感じて欲しいと思います。
1年間浪人し、人より長く勉強してきた経験を活かして、勉強が苦手だと思っている方にも、できるが増える楽しさをお伝えしたいと思っています。私自身京都大学を志望した頃は模試ごとにE判定ばかりで、長時間勉強しても全く成績が伸びずに悩んでいました。ですが、正しい勉強の仕方を教わった結果、飛躍的に学力を向上させることができ、勉強は量より質であることを身をもって実感しました。自分自身の勉強経験から、時間は費やしているのになかなか成績が上がらない人、何をすれば効率的に成績を上げられるのか悩んでいる人の手助けができればと思っております。まずは生徒様のペースに合わせて二人三脚で頑張っていきたいです。
京都府立医科大学医学部医学科新2回生です。 元々は勉強が得意、というわけではなかったので、わからない気持ちに寄り添い、教えられるのが強みです! 人と話すのが大好きで、生徒さんとのコミュニケーションは大事にしたいと思っています。 高校から下宿していたので、家事と両立しながら勉強をするために、勉強計画を立てて効率的に勉強する習慣がついたと思います。 この経験を生かして、家庭教師として勉強のサポートができたらとても嬉しいです!
私は1年間浪人して医学部に入りました。受験期が長かった分、失敗や成功の体験も多く、効率の良い学習方法や、勉強のモチベーションの上げ方、メンタルケアなども教えることができると思います。 自分自身、現役時からメンタルが弱く、そのような悩み事を持つ生徒さんの相談なども乗ることができます。 話すことが好きで、明るい性格なので、生徒さんとのコミュニケーションはしっかり取っていきます。 家庭教師の時間を生徒さんが楽しんで勉強してくれるように努力します。 家庭教師は一対一の授業なので、先生と生徒さんの相性も大切です。 もっと厳しくしてほしい、もっと優しくしてほしい、などの希望もできる限り対応しようと思います。 勉強に関しては、私は天才型でなく、努力型の人間なので、勉強が苦手、、と思う生徒さんでも全然対応できます! 生徒さんの勉強を一生懸命サポートします!
今までに勉強を苦手とした小学生や中学 生(偏差値45~60)を対象とした塾で指導 経験があり、家庭教師経験もあります。 算数や国語を中心に指導しており、学習 習慣がなかったお子様を自ら学習する習 慣を身につけさせ、清風高校に合格させ たこともあります。他にも、天王寺高 校、開明中学校に合格させた実績もござ います。 今回家庭教師に応募した理由は「しっかりと勉強に取り組みたいと考えるお子さんに真摯に向き合いたいからです。」 指導で培った指導力と受験時代に身につけた勉強法を伝えていきたいと思います。また、高校受験と大学受験で身につけた効率の良い覚え方や解き方などを伝えていきたいと思います。
私は大学受験を1度失敗し、1年浪人しています。浪人が決まったその日から、自分の失敗の原因を探すため勉強習慣だけでなく、生活を含めて様々な本を読んで見直しました。そこで、睡眠の質が悪いこと、勉強の質が悪いことが分かりました。現実を受け入れ実直に改善をすると、現役のときからは考えられないほど成績が上がり、自分にとって憧れであった大学学部に十分余裕をもって入学することが出来ました。生徒の皆さんには私のように失敗して限りある大切な時間を使ってしまう前に、効率的な勉強法や思考、それを支える適切な習慣を伝えたいと考えております。
個別塾や家庭教師の経験があり、生徒とのコミュニケーションの取り方を身につけました。 どのようなレベルにも対応可能です。 精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。
はじめまして!プロフィールを閲覧していただきありがとうございます! 僕の出身高校はお世辞にも名門校とは言えないような高校でしたし、部活も3年生の7月までみっちりとやっていて大学受験の勉強を本格的に始めたのは3年生の夏休みからでした。また、塾には通っていなかったので独学での自習などといった勉強でした。なので僕は効率のいい勉強法というものを熟知していると自負していますし、勉強と部活の両立方法も深く理解しているつもりです。大学受験だけでなく高校受験や中学受験をこれからするつもりの生徒さんも指導可能です。今まで指導した生徒さんからは難しいことや理解しにくいことなどをかみ砕いて分かりやすく説明することが上手だといってもらえたことが多いです。体験授業も受け付けておりますので興味を持っていただけた方はぜひ連絡してください!
優しく、面白い授業を作ります 勉強が苦手な人から得意な人までお任せください ご家庭に合わせた調整、保護者様との緻密な連絡も可能です
中学受験、高校受験、大学受験を全て経験しており、また浪人経験も1年あります。勉強面でも生活面でもいくつもの失敗や挫折を味わいながら自ら試行錯誤し乗り越えて、現在は楽しく大学生活を送っています! 中高では運動部に所属しており、学校生活を思いっきり楽しみながら成績を上げました! 集団塾での指導経験があります。そこでは小学生と中学生を対象に、主に算数・理科・英語を指導していました。 また家庭教師の経験もございます。そこでは小学生の生徒様を持ち、主に算数の受験指導を行っていました。その生徒様は見事第一志望の中学校へ合格されました。 現在は他のアルバイトを1つしています。そこでは小さなお子様からお年寄りの方まで様々な方とコミュニケーションを取ることがとても多く、勉強の話だけではなく学校の話など様々な話を生徒様とさせていただけると思っております。また保護者様とも生徒様の成績などさせていただけたらと思っております。 楽しいだけではなく生徒様に寄り添ったわかりやすくご指導させていただき、成績をより上げれるように努力いたします!よろしくお願い致します!!
初めまして、京都大学医学部医学科一回生の者です! 私はアメリカで六年間現地の人達と同じ学校に通っていたので英語には自信があります。英語以外の科目も満遍なく得意だったので指導可能です。私自身勉強が好きではなかったので同じ立場の生徒さんに寄り添うことが出来ます!また、私は鉄緑会で中学生から高3生まで幅広い学年の生徒の指導経験や、家庭教師での指導経験もあります。是非私と一緒に楽しく勉強しましょう!ご連絡お待ちしております。
人に物を教えるのが得意です!国公立大学の入試対策はもちろん、難関私立大学の対策もすることができます!
はじめまして。京都大学医学部医学科一回生です。勉強は決して楽しいものではないかもしれませんが、現代において目標を達成するためには避けて通ることのできないものです。私自身中、高とサッカーや軽音部の活動に励みながら大学受験の対策を行ってきたので、部活動と勉強の両立に悩んでいる方の助けにもなれると考えております。部活との両立の経験から勉強はいかに量をこなすではなく、いかにポイントを絞って効率よく行っていけるかが重要だと考えており、効率の良い勉強法をお伝えして行きたいです!また、中学受験の経験から中学受験を考えている生徒様の指導も可能です。中学受験専門の塾においてチューター経験もございます。また現在洛星中の中2の生徒様の家庭教師をしております。その経験も活かしながら生徒様の環境に沿って目標達成に役立てるよう寄り添いながら丁寧に教えていきたいです。一緒に頑張りましょう!
このまま勉強していて大丈夫かな? 成績が伸び悩んでいるけど原因がわからない‥。 このような不安が生じる原因はそもそもの勉強法にあることが多いです。 そこで僕は「正しい勉強法とは何なのか」という根本的な部分から指導することで、受験生が悩みを抱えずに勉強に集中できるように指導します。 地方の公立高校出身でとくに才能もない僕が京大医学部に合格できたメソッドを余すことなくお伝えするつもりです。 まずは体験で生徒と教師の相性がよいかどうかを判断してみてください。
医学部やその他理系学部志望の生徒さんの指導を希望しますが、もちろんその他の学部志望の生徒さんも大歓迎です。医学部志望の方なら、二次試験の面接についてもアドバイスができます。
はじめまして! 大阪公立大学医学部医学科4回生の伊吹尊(いぶき たとい)と申します。この度、生徒さんとより深く関わりながら、成績アップ、志望校合格のための力になれればと思い、登録させていただきました。 指導経歴としましては、研伸館PSで個別指導を3年、家庭教師を2年しており、全部で15名程の生徒さんを指導してきました。 私の長所は、人に好かれる性格です。この性格のおかげで、年齢に関わらず、友達の両親や兄妹、生徒やその御家族とも仲良くさせていただいています。また笑顔を褒められることも多いので、自分のこのよく笑う性格も、人に好かれる一つの要因かなと思います。 短所は人に合わせてしまうところです。幼い頃から歳上の人と話すことも多く、そのせいか空気を読み人に合わせることが体に染み付いてしまいました。時にはそれが長所となることもあるのですが、自分の意見をはっきりと言えることもすごく大事なので、私としてはそこが短所だと感じています。 大学では、医学部バスケットボール部に所属しており、現在はキャプテンとしてチームをまとめています。西医体という1番大きな大会でも優勝しており、部活動を通して勉強だけでないより充実した生活を送っています。 私は中高生の頃から、自分がこれまで勉強してきて得た知識や、受験を経験したからこそわかる苦悩を踏まえて、いつか教える側に立てればと思ってきました。継続も成長も、楽しむことができてこそです。なのでこれから関わる生徒さんには、ぜひ勉強の楽しさを知ってもらい、自分から勉強がしたくなるようなそんな授業を体験してもらいたいと思っています。どうぞよろしくお願いします!
京都大学医学部医学科に現役で合格しました。中学受験の経験もあります。効率よく勉強してきたという自負があるので、どのようにすれば効率よく成績が上がり、そして安定するのかを伝えられると思います。また、全科目のバランス良く得点したりミスが少なく安定した成績を取ったりするために、どのようなことを意識するべきかを伝えたいと思います。受験勉強だからといって気を張りすぎることなく、リラックスして楽しく、そして生徒さんのペースに寄り添って勉強できたらなと思っております。
中学生、高校生の時は、部活動に打ち込みながらも、京都大学医学部医学科に現役合格した経験から、効率の良い勉強法、時間の使い方、計画の立て方を熟知しています。また、中学受験もしているので、中学受験から大学受験まで指導することができます。明るい性格なので、楽しく授業をできますので、よろしくお願い致します。 ※過去に、小学生、中学生、高校生の指導経験があります。指導させていただいた全ての生徒様(中学生3人、高校生2人)が高校受験、大学受験で第一志望校に合格しています。受験を経験されていない生徒様も成績が必ず上昇しています。 生徒様の合格実績 京都大学法学部 同志社大学 奈良女子大学 など
こんにちは、大阪公立大学医学部医学科1年生です。私は、学びを「受け身」ではなく「主体的」に捉えることが、成績向上だけでなく将来に役立つスキルの基盤を築くと信じています。指導にあたっては、生徒さんの性格や理解度に応じた「オーダーメイドの学習法」を心がけ、一人ひとりが自信を持って学習を進められる環境作りを大切にしています。 私自身も受験時に苦労した経験から、生徒さんの気持ちに寄り添いながら、わからない部分や苦手な箇所を一緒に解消する指導を心がけています。丁寧な質問対応やモチベーションを引き出すコミュニケーションを通じて、目標達成に向けた道筋をしっかりとサポートいたします。 医学生としての知識と経験を活かし、勉強のコツや効率的な学習法などもお伝えしながら、生徒さんが「できる!」と感じられる瞬間を共に目指したいと考えています。
中高6年間鉄緑会に行っていたため、鉄緑会の進度を理解しており、有効なアドバイスができると思います。 関東周辺以外の方で東京大学や京都大学を目指したいと思っている方も、オンラインなどを通じて、自分の今までの経験をもとに合格への適切な指導ができると思います。よろしくお願いします。 参考書もかなりやりましたのでおすすめの参考書など紹介できます。 中学受験経験もしていて、 合格校は西大和 東大寺 麻布です。
【生徒様募集中!「わからない」から「なるほど」を経て「自分でできる」へ】 私は中高一貫で関西の西大和学園に通っていました。西大和学園では、自分で勉強計画をたて自分の弱点を発見し修正することで、成績は6年間常時トップを保っておりました。全国模試では最高で全国2位、偏差値92までのぼり詰めた経験がございます。また、高2の時点で東大模試の判定はAを出しました。受験に関し予備校に入ることなく自分で何が不足しどう勉強していけば考え、その後高3でも判定はAを出し、結果東大理科三類(医学部)に合格最低点から余裕を持って現役合格することができました。 このように私が高い水準の成績を出し続けることができた要因はいくつかありますが、私の経験をもとに現状の把握、適切な計画立て、手法、ミスの減らし方などを指導していきます。高校時代に勉強を教えた周りの友人や、指導をした生徒様からはわかりやすいとの好評の声をいただいております。 受験や定期テストなどの目標に向かって生徒さんにあった日々の学習計画を立て、授業内でフォローをしていきます。 基礎・初歩からの勉強も対応いたします。私自身が初めて習った時の苦労や経験をもとに生徒さんにお伝えしてまいります。よくわからないものは、なるべく身近なものに関連した説明をし、それと同時に「なぜ?」という疑問にもできる限り答えていくことで生徒様の理解が段違いなものになります。 遠方の生徒さんもZOOMにて対面授業と同品質の対応可能です。ZOOMを生かした、質問・理解度の確認など双方的な授業を提供いたします。一方的な映像授業とは生徒さんの理解度も変わります。 【苦手分野を1〜2ヶ月で短期集中的に克服!休み期間等の短期利用も歓迎!】 苦手分野は多くの人が持っていると思います。その苦手分野は後回しにするとこの先大変な苦労をします!苦手と思うものがあるならば、今すぐに克服することをオススメします。早急になんとかしたいと思う全国の皆さん、ぜひご活用ください。 苦手分野だけでなく、計算ミスに弱い人も大歓迎! 理系科目が苦手・面白くないというお子様も多くいらっしゃいます。その際は決して初めから無理強いをするのではなく、自分から学ぶ意欲をかき立てるよう心がけています。例えば、次のような疑問には多少興味が湧くでしょう。 「紙を3つ折りにして封筒に入れたいけど、目分量じゃなくてきちんと折る方法はないかな?」 「丸いケーキを6人で分けたいけど、喧嘩が起こらないようにきちんと同じ大きさに切る方法はないかな?」 「4つ脚の丸椅子に座りたいけど、床が歪んでいる時どうしたらガタつかずに座れるかな?」 「飛行機の荷物は3辺の長さの合計が115cm以内と決まっている。どんな形の荷物が一番容量が大きいのかな?」 これらは小中高で習う算数・数学の事柄をもとにした問いかけの一部ですが、このような身近な例をスタートとして勉強をより楽しいものにする工夫を行なっております。
どんな理解度の方でも根本から理解できる丁寧な指導、「できた!」の経験からモチベーションアップに繋がるような指導をします!
初めまして!京都大学医学部医学科ニ年です!小学校では浜学園に通っていました。算数や理科が得意なので、ぜひご検討ください!中学では部活をメインにしていたので、学校の勉強と部活の両立などに悩む方のご相談にも乗れます!中学から鉄緑会に通っていました!鉄緑に限らず、塾の勉強の補修など、ご気軽にご相談ください!私の経験を元に誠心誠意お答えします!楽しく勉強を教えれれば、と思います!是非ご連絡ください!
分からないところをひとつひとつ潰して行けるような丁寧な授業を目指します。
自分に合った勉強法を見つけ、コツコツと効率よく勉強さえすれば大抵の大学は合格できると私は考えています。一日でどのくらい勉強に時間をかけたかよりも、その日どの程度知識を吸収しアウトプットできるようになったかということを重視したレッスンを目指しております。人それぞれ適した勉強法は異なります。一緒に自分に合う勉強スタイルを模索しつつ頑張りましょう!
☆初回体験レッスン1000円!!☆ ☆愛知県外も対応します!!☆ ☆現在家庭教師として複数生徒を指導中!!☆ はじめまして!私は現在名古屋大学工学部に所属している大学生です。 過去に大手予備校で個別指導の経験があり、中学生から大学受験生まで幅広く指導していました。進学実績には自信があり、大学受験をした教え子は国立医学部、旧帝大、早慶と言った難関大学に合格をしました。現在もこのMediciを通して複数の生徒を家庭教師として指導中です。 教科書に載っているような基礎的な内容から、受験問題まで幅広く対応できます。勉強において確実に成長していくためには、分からない部分を明らかにして、確実につぶしていくことが大切です。それを踏まえ、一人一人に合った丁寧な指導を心がけています。大学受験のみならず、中学受験や学校の時間対策まで分かりやすく指導できます。ご質問、ご要望があれば、お気軽にご相談下さい。 前述の通り、初回レッスンのみ1時間1000円で対応させていただきます。
私は、現役で神戸大学医学部医学科に合格することができました。受験勉強では、難しい問題をやみくもに解くのではなく、各分野の基礎を徹底的に固め、標準的な問題を確実に解くことに特化して勉強していました。それが実を結んで、模試ではA判定をコンスタントに取り、本番でも合格することができたのだと思います。どの科目も当てはまると思いますが、ある科目を得意にするにはまずは「基礎固め」が欠かせないと思います。入試に出てくる問題は難しい問題も含まれていますが、難しい問題も易しい問題も「基礎」がないことには解くことはできません。私の授業では「基礎」を固めることを意識して、応用問題に繋げていきたいと考えています。成績向上のサポートになるよう努めますので、ご検討いただけると幸いです。
初めまして。私は京都大学医学部医学科に合格し、現在4回生の者です。出身は灘中学校・灘高等学校です。私は中学受験と大学受験を経験しましたが、中学受験は小5から、大学受験は高2の8月に部活動を引退してから本腰を入れて始めました。どちらもスタートは遅く、初めは成績も伸びませんでしたが、周りのアドバイスを参考に、効率の良い勉強法を身につけたことで成績を向上させ第1志望に合格することが出来ました。また浪人を経験したことで、基礎に対する理解を深め、より本質的な勉強をすることが出来ました。またこれまでの個別指導塾の経験や家庭教師の経験から、生徒との向き合い方や、生徒一人一人にあった指導を分かりやすく行う方法を学びました。 暗記が苦手な生徒、計算が苦手な生徒、複雑な問題が苦手な生徒など様々なタイプの生徒がいらっしゃるとは思いますが、それぞれの生徒に適切な方法で指導させていただくことが出来ます。 お子様の目標達成の手助けになるよう頑張らせていただきます。よろしくお願いします。
自分の受験生時代の経験や勉強法を活かして生徒さんの勉強の役に立てればなと思います。一緒に楽しみながら効率よく勉強しましょう!
人に教えるのが得意とよく言われます。 考え方をイチから丁寧に教えて、生徒さんが再現できるか確認しながら進めていくことを心がけています。 ひらめき等に頼らず、多くの類題に対応できる論理的かつ体系的な思考方法を伝授します。 問題解説だけでなく、周辺知識を用いた応用問題を自作することも得意です。 共通テストの得点率は93%です。共通テストの指導は得意ですので、共通テスト利用を狙っている生徒さんはぜひご相談ください。 中学受験で受験校全てに合格した経験を生かして、小学生の指導も生徒さんのレベルに合わせて基礎から確認しながら志望校への合格を全力でサポートします。 誰からも真面目な性格と評されます。完璧主義なところもあるため、授業には万全の体制を整えてから臨みます。
初めまして!京大医学部の一回生です。勉強を教えることで、皆様のお役に立つことができれば嬉しいです。個別指導塾の講師をしていた経験を活かして、分かりやすく勉強を教えられる自信があります。中学受験では、灘、東大寺、西大和、開成に合格した経験があり、大学受験、中学受験が対応可能です! どうぞ、よろしくお願い致します。
生徒の学力向上、志望校合格に向けて全力で支援していく所存です。
大学受験時に現役の時は失敗してしまったのですが、浪人時に手帳を買ってスケジューリングをしっかりすることで合格することができました。これは人生にも言えることだと思うのですが、今自分はなんのためになにをするのかを意識して行動するだけで迷うことが少なくなると思います。わからないことがあればその都度聞いていただけるように、しっかりコミュニケーションを取っていきたいと考えています。オンライン塾講師も経験してきました。普段の授業の予習復習でも、勉強のやり方や計画を立てるコンサルティングもできます!精一杯頑張りますのでよろしくお願いします!
準備中
生徒の成績は将来の人生計画を左右する重要な要素の一つであるという考えのもと、責任をもって指導いたします。新しい事柄を説明する際には、絵を描いたり、いったん具体的に考えてみたり、なるべく平易に理解できるように心がけています。勉強以外のことでも、質問していただければ一緒になって考えますのでご相談ください。
京都大学医学部医学科です。浪人経験があるので多くの時間大学受験の勉強に向き合ってきたので、きっとその経験が生徒さんのお役に立てるかと思います。また、私は中学高校時代ラグビー部に所属しておりキャプテンも経験しました、そして今はボート部に入り毎週楽しくボートを漕いでます。そこで培ったコミュニケーション能力を活かし、生徒の方に寄り添い楽しく勉強を教えることが出来ると思います。中学受験を経験しておりますので中高の勉強だけでなく中学受験の内容も教えることが出来ます。生徒さんの勉強を精一杯サポートさせていただきますのでお気軽にご連絡ください。
前の40件 | 1 | ・・・ | 3 | 4 | 5 | 6 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!