指導全体のこととして、よく生徒様とコミュケーションを取り「どこがわからないのか・どこまで理解できているか」を常に把握しながら進めることを意識しています。また、授業以外の講師がいない時間も自分で”良い勉強”を進められるよう、勉強法の指導も重要だと考えています。例えば、授業時間に隣で見ながら宿題の一部を解かせ、解く時に意識することや丸つけの仕方等も指導する、一緒に短期・長期のスケジュールを立てる、などです。このように、勉強内容と勉強法をともに指導します。加えて、必要であれば小テストや定期的なテストを作って進捗をこまめに把握し、授業時間以外でも連絡をとるなどしてこまめにサポートを行います。これらにより、塾では実現できない精度で個人に合わせた指導が可能となります。 また私の授業では、様々な大手塾の授業スタイルのように何の前触れもなくいきなり例題からスタートするのではなく、その前にその例題と関連している最も基本的な箇所(基本原理)を紹介しながら指導して参ります。基本原理→例題→基本問題→応用問題→発展問題と関連性のある問題を順に抑える事で、理解度を土台からアップさせるというものです。この基本原理を抑える授業を行わない事が、毎年各大手塾で伸び悩む生徒達を大量に作り出す原因となっていると言っても過言ではありません。
私自身、勉強が得意な方ではありません。大学受験に関しても、一浪してます。自分の中でこれだけは自分の武器として守れるというような科目もありませんでした。だからこそ勉強が苦手だという気持ちもすごくわかります。なので、相談事があればなんでも相談してください。
小中高時には塾に通わずに独学で勉強してきたので、家庭での勉強を教えるにあたって自分の経験を活かしながら指導を頑張りたいと思います????ちなみに趣味は野球です! よろしくお願いします!
はじめまして! いきなりですが、受験では出来るだけ早く基礎を固める必要があります。 私には個別指導塾で2年程の指導経験と合格実績があります。自分の受験の経験とその指導経験を生かして、基礎を固める段階から実際の入試問題のレベルまで幅広くお手伝い出来ますので気軽にお問い合わせ下さい! 受験は厳しい戦いですが一緒に乗り越えましょう!
受験の大部分を占めるのが独習の時間です。もちろん教科の内容も分かりやすく楽しめるようにお伝えしますが、特に自己分析→計画→計画の評価・修正を繰り返していく習慣を身につけていただき、ご自分の手で目標を達成できるよう尽力します。よろしくお願い致します。
勉強の方法などが分からない人はしっかり教えていきます!
私自身全く天才タイプではなく、生徒さんがどこでつまづいているのかや何で悩んでいるのかを把握することが得意です。これから一緒に頑張っていきましょう!!
はじめまして。自分自身の大学受験の経験から、現在目標を持って受験勉強を頑張っている生徒様のサポートをさせていただきたく応募させていただきました。現在までに家庭教師を2件行った経験があり、勉強を教える立場に立つということには自信があります。生徒様が何を理解していて何を理解していないのかをしっかり見極めその生徒様に必要なことを教えさせていただけたらと考えています。勉強内容はもちろんのこと、勉強のスケジュールの立て方などの面でもサポートさせていただけたらと考えています。よろしくお願いいたします。
神戸大学工学部4年の浅生です。 神戸市での指導が可能ですが、オンライン家庭教師を2年やっていたという経験からオンラインでの指導も得意としておりますので何なりとご相談下さい。 自分は中学生の時全国模試で偏差値47→74まで上げ、また高校時代は校内順位3桁から2回京大模試で名前がなるほどまで成績を伸ばした経験がございますので、伸びてきている生徒様はもちろん、偏差値がなかなか伸びなくて困っている方に向けて的確なアドバイスができる自信がございます。 よろしくお願いいたします。
基礎的なことをしっかり固める、それが医学科になるために必要だったことです。偏差値によって求められる勉強法は異なりますが、一教科だけ武器を作ればいい難関大の一般学部とは異なり、共通テストでまんべんなく、二次でもまんべんなく、解けるように対策した経験は、幅広い生徒の糧となる授業を提供できるようにしたと思います。 基礎的なことも、発展的なこともおまかせください。生徒に合わせた授業を提供します。
初めまして。 私は個別指導塾講師、家庭教師の経験を活かして生徒様1人1人に合ったカリキュラム、指導法をお届けすることができます。 よろしくお願いいたします。
初めまして。 自分は、現役で神戸大学に入学し、大学に進学した後に、鉄緑会での講師経験や、家庭教師の経験もあり、指導に関しまして、様々なご要望にお応えできるかと思います。 問題を解く楽しさを共有できる、そんな講師を目指して、日々、努力しております。どうぞ、よろしくお願いいたします。
生徒様ひとりひとりに寄り添った指導を心がけます。私自信、勉強がもともと得意ではありませんでしたが、個別指導を利用することで成績を伸ばすことに成功しました。その経験を活かして、今度は生徒様の成績を一緒に上げていきたいです。 ・塾での指導経験があります(英語、数学:高校レベル) ・授業時間外もラインなどを用いて質問対応を行います ・科目の内容だけではなく、勉強の進め方や勉強法などもアドバイス致します
和歌山県立医科大学医学部4回生です。 僕は高校受験を経験しており、高校受験の 際は灘高校を志願しており、実際に 受験して、落ちてしまい、西大和学園高校 に入学いたしました。 灘高校に落ちて点数開示を見た際に、あと 少し苦手なところを詰めたら受かっ たのではないかと思い、かなり後悔の残る 受験となってしまい、このように最 後のための甘さで志望校に届かない人を少 なくしたいと思い、家庭教師をさせ ていただいております。元々地頭がよくな く、普通の中学の真ん中くらいの成 績から伸ばしたタイプですので、正しい勉 強法を教えるのは得意だと思ってお ります。どうぞよろしくお願いいたします 。 得意科目は理数英で苦手科目は国語です。 趣味はフットサル、スノボーです。よろし くお願いいたします。
こんにちは。大阪大学法学部2回生のものです。高校時代の得意科目は国語でした。一年間浪人経験があり、勉強が辛いと感じる気持ちはよくわかります。しかし、勉強をすることで積める成功体験や、広がる世界はかけがけのないものだと思います。また私自身は人が大好きで、初対面の人ともすぐに仲良くなれるタイプなので、楽しみながらみなさんのお勉強のお手伝いができれば幸いです。どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、大阪公立大学医学部医学科に通っている者です。つい先月まで受験勉強をしており受験に触れ続けていたので最近の医学部受験の内情や難関大学の最近の傾向をお伝えすることができます。自分自身は一浪して医学部に受かっており成績の伸びない時期も経験しているので同じ悩みを抱えてるいる人はぜひアドバイスさせてください!
高校受験、大学受験経験あります。兵庫県の公立小学校・中学校から国立の高等学校に進学し、長くコツコツ努力する形の受験勉強をしてきました。中高一貫でなくとも、高校1年生2年生から大学受験に向けて早めのスタートダッシュを全力でサポートさせていただきます!
はっきり言います。 僕の一番の強みは、経験してきた挫折の数です! 元々不真面目で、ヤンチャだった僕は様々な失敗をしてきました。しかしその度考え、工夫し、独自の方法で壁を乗り越えてきました! 中学受験を経験していますし、中高6年間続けた野球部と勉強との両立も経験しています。高校受験を目標にされている生徒様の指導経験もあります。 一方的に上から引っ張り上げる教師ではなく、お子様が悩んでいる時は一緒に頭を抱え、同じ目線に立てる教師だと思っています。
《《残り生徒さん1枠です!!》》 複数の会社からプロ教師認定されています。また、これまで指導した生徒さんは30人近いです。 短期・不定期案件も受けています。 何故、こんなに選ばれるか ・プロフィールの備考欄のように、家庭教師経験がとても長く、担当した生徒数も多い。多くの他の学生とは違い、大学入学後から受験内容から離れた期間がない。 ・麻布中高、医学部と中高大と全て全国的な名門校出身で信頼できる。 ことが理由だそうです。 指導についてですが、理系科目は公式や解法を覚えるのではなく、公式の持つ数学的な意味を根本的に理解してしまうのが、一番の近道であると考えています。 つまずく箇所があったら、平易で根本的な問題に置き換えるなどして、自力で自然と理解に至るように努めています。解法を覚えるのではなく、生徒が自分の頭で考えて理解を積み上げていくという事を主眼としております。どんなに理系科目が苦手な子でも、正しい道 すじで勉強していけば必ず成績は上がります。 トップ校の受験指導も出来ますが、勉強の苦手な子の基礎からの指導も得意としています。私には、小1~大学生まで幅広く指導歴があります。授業を通じて、勉強の面白さと誠実に書く努力の大切さを感じてもらえればと思っています。 私はこれまでの指導において、生徒さんと同じ目線に立ち、その声をしっかりと聞き、何に悩んでいるか、本当の目標はなにか、ということを共に考えてきました。個々人の生徒さんの性格に合わせた指導、そして一人ひとりの生徒さんの理解を促し、ゴールに向けて共に走る、かけがえのないマネージャーとしての役割を果たしていきます。 こうした指導背景といたしまして、私は名門麻布中高を卒業し、慶應大学理工学部で仮面浪人し(受験勉強再開は9月後半)医学科上位10位で合格しました。理系大学の授業と受験を両立するはとても大変でした。勉強量が倍になるだけでなく、仲間がいない中受験に向き合いました。孤独と向き合い、自分を細かく分析しタスクを効率よく処理するか考えて行動しました。仮面浪人で培った対応力を生徒さんの指導します。自分はこのように落ち着いて判断しどんな困難も諦めません。 また、小学校の頃は国語が苦手でしたが、問われていることにどう答えればいいかを訓練することで克服し、難関麻布中の長文国語等で高得点を取りました。高校時代は鉄緑会に通いましたが、細かい計算ミスが原因で東京大学を不合格になりました。ミスを細かくチェックする習慣をつけて神戸大学の二次試験で数学物理化学で満点を取り上位10位で合格しました。(大学受験の国語も得意で、古漢はセンター試験で満点、東大模試で現代文全国10位) 灘高生含めこれまで多くの生徒さんを指導してきました。医学部の厳しい受験経験だけでなく、解剖や実習、医療現場の経験談等もできるのは医大生ならではでしょう。生徒さんにもいい刺激になると思います。 大学の専門の物理、化学、数学を学んでいるので、他の先生とは違い、大学入試で問われている問題の背景知識を専門範囲から解説もできます。 諦めなければ、夢は必ず叶います。生徒さんが夢の実現に向けて一直線に進めるよう、全力投球します。是非ご検討よろしくお願いいたします。 是非ご指名よろしくお願いいたします。 《受験生向け指導》 仮面浪人時代には旧帝大その他難関大の入試問題をそれぞれ20年近く前のものまでで演習を積みました。解いた問題データベースから生徒さんの志望校に合った本番さながら模試を作成し(自作問題含む)、勉強の指針にもなりこれまでの 生徒さんにも好評でした。正解できなかった原因や改善点を挙げ、問題の取捨選択や確実に正解しないといけない問題等をレベルに合わせ指導します。合格に向け最善の手を尽くします! 【指導実績】 ・私立中学2年生数学個別指導で8人教 え、定期試験で20-50点上昇。 ・小学生を指導。灘中、ラサール、久留米大附設、高輪中、桐朋中、大阪桐蔭中、六甲中、甲陽学院中、西大和中、青雲中 ・北里大医学部、近畿大医学部、大阪医科大学、岡山大医学部、関西学院大学、早大、慶大、京都大 その他多数
よろしくお願いします。私は塾講師として、下は小学校1年生から、上は高校3年生まで幅広く指導してきました。その経験を活かして、しっかりと学習のサポートをします!また現在は高校3年生の家庭教師をさせて頂いており、家庭教師としての経験もあります。塾講師に関しては現在で3年目、家庭教師に関しましては2年目になります。責任を持って、何事も最後までやり通す性格だと自負しています。お子様が分かるまで丁寧に粘り強く、指導したいと考えています!お忙しかったり、ご都合が悪かったりすることもあると思いますので、毎週固定曜日でなくても、柔軟にスケジュールを調整して指導もできます!
今、集団塾講師もしており、かつ今まで、二人中学受験成功させました。 データやその経験を生かせられたらなと思います。
勉強をコンスタントにするのは難しいですが、二人三脚の形をとる事で減る負担もあるかと思います。どうぞ、一緒に頑張ってみませんか。
私は大阪大学の医学部医学科に所属しています。理系科目が得意で、高校時代は数学と物理が得意でした。また、私は中学受験を経験しておりこの家庭教師アルバイトでもその経験が生かせればなと思っています。趣味は映画鑑賞でDVDでみるのはもちろん、友達を誘ってよく映画館まで足を運んでいます。運動も好きで中・高と野球部に所属していましたが大学では医学部ラグビー部に所属しています。家庭教師先の生徒とは勉強以外にも部活や友達の話ができるような仲になれたらいいなと思います。勉強嫌いの子に勉強の楽しさが伝わるような指導を心がけたいと思っています。
性格は穏やかで親しみやすいとよく言われます。中学受験、大学の経験や、いろんな子を見てきて学んだことを活かして、楽しみながら勉強を教えていけたらなと思っております。
一浪して入学したこともあり、苦悩や挫折も経験してきました、しかし、その分目標に到達できたときの喜びも1年分多く味わってきたので、ぜひ生徒様が目標に到達できる手助けをさせていただきたいです!
前の40件 | 1 | 2 | 3 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!