
兵庫県京都大学医学部医学科の3回生です。これまでの勉強の経験から、生徒さんのレベルに合わせて効率よく学習できるようにお手伝いしたいと思っています!中高の勉強だけでなく、中学受験を含めた小学校の内容を教えることもできます。生徒さんの勉強を精一杯サポートしたいと思っておりますので、気軽にご連絡ください!
初めまして!!!チェックしていただきありがとうございます! 受験生時は高3から受験勉強を開始し、ほとんど参考書による独学で成長しました! その経験を活かして、自習をサポートするような形で具体的な解説から勉強の進め型、本番の戦略に至るまで、様々な形でお役に立てると考えています。 当時の得意科目は大学受験であれば数・物・化、中学受験なら算数で、小手先のテクニックではなく、体系的な分かりやすい説明を心がけます!!
京都大学医学部医学科の一回生です。これまでの学習経験を活かし、生徒さん一人一人の理解度やペースに合わせた、効果的な指導を心がけています。中高生の学習サポートはもちろんのこと、中学受験を含めた小学生の勉強にも対応可能です。生徒さんが安心して学べるよう、丁寧かつ全力でサポートいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください!
僕自身、勉強が得意な人ではありませんでした。しかし、医学部に受かることはできました。合格に至るまでの必要だった勉強法を生徒さんに伝え、最短で最高の結果が出せるよう努力していきます。お互い頑張りましょう!!
受験期の私は、学習方法やメンタルの保ち方に悩み、試行錯誤を重ねながらようやく自分なりの学習スタイルにたどり着きました。その経験から、今は同じように迷いや不安を抱える生徒様に寄り添い、効率的な学習習慣の形成や、具体的な将来設計をしていくサポートをしたいと考えております。また過去には学習塾での個別指導や家庭教師として大学受験の志望校相談を行った経験もあり、その経験を最大限還元していきたいと考えております。学習面の支援だけでなく、日々の楽しみ方や将来設計のアドバイスも通じて、生徒様の成長に貢献していきたい所存です。
初めまして! 私は塾などを利用せず公立高校から神戸大学医学部医学科に現役合格しました。稀有な経験をしたと自負しております。この経験を活かして指導いたします! また、私は生徒さんを褒めて伸ばします。そしてポジティブです。そのような指導者をお探しの方は、ぜひご連絡ください!
京都大学医学部医学科の2回生です。受験時代には塾はほとんど自習室としてしか利用せず学校の授業と参考書を中心に勉強していました。そのため必要な参考書の見極めや計画的な進め方のサポートにも自信があります。また高校の頃にはよく友達の質問に答えたりしていたので学習内容に関するサポートもお任せください。
はじめまして、大阪大学医学部医学科4年のSSと申します。 私は中学受験、大学受験を経験しており、大学入学後も5年間の指導経験(個別指導塾、家庭教師)があります。 その中で、受験勉強は計画性と本人のモチベーションが重要だという結論に至りました。 自身の大学受験では、この両軸をはっきりさせることで、納得のいく受験をすることができました。 私が指導を担当させていただいた暁には、生徒様の状況や性格と相談しながら、悔いのない学生生活をサポートします。そして、受験の合格可能性を限りなく高められるよう全力を尽くします。 5年間の指導経験においては、医学部を含め様々な合格実績があり、そのノウハウには自信があります。 これらの経験や知見を活かし、本人様やご家庭の状況に合わせた指導方針を柔軟に、そして前向きに考えることが可能です。 また、学習指導方法をさらに改良していきたいという気持ちがあり、常に向上心を持ってより良い指導を目指します。
プロフィールを見ていただき、ありがとうございます! 生徒さんのタイプに合わせた対策をとるようするため、生徒さんとの信頼関係を第一としています!こまめなコミュニケーションも大事にしつつ、ご指導させていただいてます。勉強することは退屈なものと思っている生徒さんは多いと思いますが、自分が指導してる間は少しでも楽しく勉強してもらえるようにも努力しています。なかなかやる気が出ない生徒さでも大歓迎です。 自分の強みは、中学、高校、大学受験、浪人の経験をしていて、人一倍勉強の仕方や、受験の知識に精通しているところです。中学受験では、四谷大塚に通っていて、高校受験では、SAPIXに通っていました。中高どちらも首都圏校を受験したのですが、地元の中高に通うことにしました。高校では、地方であるため大手塾には通えなかったのですが、部活のバドミントンと両立しながら、自分で勉強法を確立していました。 浪人してからは駿台市谷校舎(医学部専門)に1年間通ってました。全国屈指のトップ講師から、勉強のノウハウを叩き込んでもらい、元々E判定の成績でしたが、大阪大学医学部に合格することができました。浪人した経験は学んだ知識も提供できればと思っております。 以上の経験を活かし、生徒さんには、最終目標への現実的で、最短なルートになるような計画を提供させていただいてます。 また、指導時間の変更や、テスト前にコマを増やしたりなど、決められた指導日程から柔軟に変更することも可能です。生徒さんの習い事や塾、学校やご家庭の都合など、急な指導の希望や日時の変更希望などにも可能な限り対応させて頂きます。 体験授業も受け付けております。ぜひご活用ください。
初めまして、メッセージをご覧いただきありがとうございます。神戸大学医学部医学科に在籍しているものです。 私は高校時代、成績が思うように伸びず悩んでいましたが、一浪・仮面浪人を経て、神戸大学に合格しました。一浪時には駿台予備学校で学び、基礎を徹底的に固めることで着実に実力をつけていきました。 また、現在までに塾講師としての指導経験もあり、生徒一人ひとりの理解度や性格に合わせた柔軟な指導を心がけています。特に、「何をどう勉強したらいいかわからない」「やっているのに成果が出ない」といった悩みを抱える生徒さんの力になれる自信があります。私自身、効率的な勉強法を試行錯誤しながら成績を伸ばしてきた経験があるからこそ、寄り添った指導ができると思っています。 基礎から応用、勉強習慣の作り方まで、生徒さんに合わせて丁寧にサポートいたします。一緒に目標に向かって頑張っていきましょう! よろしくお願いいたします。
こんにちは!これから一緒に勉強を進めることができるのを楽しみにしています。 私の指導では、あなたの目標やペースに合わせた学習プランを大切にしています。 「苦手を克服したい」「もっと自信をつけたい」「次のテストで結果を出したい」など、どんな目標でも全力でサポートします! 分からないことや不安なことがあれば、何でも気軽に相談してください。一緒に楽しく、そして効率よく学んでいきましょう。 まずは体験レッスンでお会いしましょう。
中学受験、高校受験、大学受験を全て経験しており、また浪人経験も1年あります。勉強面でも生活面でもいくつもの失敗や挫折を味わいながら自ら試行錯誤し乗り越えて、現在は楽しく大学生活を送っています! 中高では運動部に所属しており、学校生活を思いっきり楽しみながら成績を上げました! 集団塾での指導経験があります。そこでは小学生と中学生を対象に、主に算数・理科・英語を指導していました。 また家庭教師の経験もございます。そこでは小学生の生徒様を持ち、主に算数の受験指導を行っていました。その生徒様は見事第一志望の中学校へ合格されました。 現在は他のアルバイトを1つしています。そこでは小さなお子様からお年寄りの方まで様々な方とコミュニケーションを取ることがとても多く、勉強の話だけではなく学校の話など様々な話を生徒様とさせていただけると思っております。また保護者様とも生徒様の成績などさせていただけたらと思っております。 楽しいだけではなく生徒様に寄り添ったわかりやすくご指導させていただき、成績をより上げれるように努力いたします!よろしくお願い致します!!
勉強は人にさせられるのではなく、自ら進んで取り組むことで身につくものだと考えています。だからこそ私は、生徒様のやる気を引き出し、自分から勉強をしようと思えるような指導を最優先に心がけています。 私自身、大学受験で浪人を経験しており、浪人時に苦手科目の成績を一気に伸ばしました。それは現役時代よりも基礎を徹底して丁寧に取り組み、根本から理解できたからだと考えています。その経験から、特に苦手意識がある科目や分野では基礎を固め、一つ一つの公式や原理の意味をきちんと理解しているか、なぜそのような解き方をするのかを説明できるかといった部分にもこだわって指導します。 なによりも生徒様に寄り添い、明るく楽しい指導を行い、生徒様との信頼関係を築いていきたいです。
大阪大学医学部医学科の1回生です。高校の際に得意だった科目は、英語と化学で今も英語を他の生徒に教えています。聞かれた問題を教えるだけでなく、採点や添削も可能です。とりあえず一度、ご相談にきてくれたら嬉しいなと思います。
神戸大学医学部医学科に現役合格し、大学生活の中で様々な教育関係の仕事をしてきました。中高6年間学内では常に1位、共通テストでは神戸大志望者の中で1位を獲得しております。特に数学、化学、地理の指導には自信があります。指導方針としましては何より基礎固めが大事と考えており、基礎を完璧にした上で応用問題に取り組むようにしています。勉強を頑張ると学力の向上だけではなく、自信を得ることにも繋がります!一緒に頑張りましょう!! 趣味はテニスとピアノとジャグリングです。
はじめまして!私は大阪大学医学部2年生です。個別指導塾講師、家庭教師の経験があります。ご希望の教材の解説や授業はもちろん、授業時間外に自宅で行っている勉強についても把握し、志望校に向けての適切な勉強量と方法についてのアドバイスをさせていただきます。勉強を習慣的に行うには、長いスパンではなく短いスパンで目標を決め、それを達成するよう意識する必要があります。そのため、毎回の授業で課題を課したり宿題や前回の授業範囲の確認テストを行うことでそのお手伝いをしたいと思います。成績が上がるよう全力でお手伝いさせていただきますのでよろしくお願い致します。オンライン授業大歓迎です! ぜひご相談ください。
はじめまして!僕は京大医学部2回生の者です。昔から人に勉強を教えることが好きで、皆様にわかりやすく勉強を教えれるという自負があります。また、高校時代はバドミントン部に所属していて、毎日部活をしながら勉強と両立させて成績を伸ばしてきましたので、部活動と両立させた勉強法の指導も可能です。大学受験、中学受験に対応可能です! 中学受験では、灘、高槻に合格しましたのでその経験を活かし小学生も指導できます。 現在は個別指導で浪人生5人、高3生1人、家庭教師で小1、小3、小6の指導をしております。 どうぞ、よろしくお願いします。
問題の解き方を教えるだけでなく、勉強のやり方なども積極的に教えることが出来ればと思っていますので宜しくお願いします。
はじめまして 大阪大学医学部医学科出身です。 私が得意とするのは算数と数学、理科の指導です。 入学以来、医学部受験指導を行っております。 男女問わず幅広い層の大学受験指導が可能です。 算数に関しては、私は一年生の頃から中学受験の指導経験に関わっており、大手学習塾では、2年生から6年生まで全てのクラスの集団指導経験があります。 そのため、中学受験する小学生がその学年でやるべき解き方できちんと指導することが可能です。 (一般に高学歴の家庭教師は中学受験のやり方をあまり覚えておらず、数学的な発想で解説してしまうことから、塾のやり方と異なり混乱してしまうことが多いと言われています。) また、理科の指導経験もあるため、安心してお任せいただくことが可能です。 数学に関しては、大阪大学医学部に高得点で合格しており、医学部受験生の家庭教師の経験もあるため、是非お任せください!
はじめまして!京都大学工学部物理工学科3回生の者です。 私は大阪府立北野高校を卒業後、現役で物理工学科に合格しました。家庭教師や大学受験のチューターとしてほど勤務経験があり、必ず生徒様の成績向上に貢献できると自負しております。特に数学、物理、化学の指導が得意で、ありがたいことに以前指導させていただいた生徒様から好評でした。 高校時代、私は校内成績が非常に芳しくありませんでした。とくに物理では初めての定期テストで赤点を取ってしまったほどです。しかし、私自身に合った方法で勉強を続けることで、最終的に、京大模試や校内模試で数学や物理において校内1位(数学は全国12位、物理は50位)の成績を修めることができ、京大にも余裕をもって合格しました。 この経験から、私は、どんな人でも正しい方向性の十分な努力をすれば幾らでも成長できると確信しております。全力でサポートさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。
京都大学医学部医学科2回生で、出身は東大寺学園高校です。大学受験において、数学、理科が得意科目であり、難関校を目指す生徒さんの指導も可能です。特に数学には自信があり、京大模試では安定して9割以上を取ることができました。また、中学受験の経験があり、得意科目であった算数と理科について難関校の受験指導をすることができます。その他にも、高校受験の理科や数学、定期テストの勉強のサポートなど幅広く対応可能です。 私自身、高3の初めは成績があまり良くありませんでしたが、最後の1年で苦手を克服し、大きく成績を伸ばすことができました。この経験を活かし、生徒一人ひとりの克服すべきポイントを見つけ、最適な指導させていただきます。志望校合格に向けて、一緒に頑張りましょう!
メッセージをご覧いただきありがとうございます。 私は高校2年生まで週6で部活をしており、高校3年生時は学校行事に注力する日々を過ごしておりました。そのため現役時は受験勉強を全くしないまま地方国公立医学部を受験し完敗しました。 浪人が始まった4月から受験勉強を本格的に始め、1年弱で神戸大学医学部医学科合格に辿り着きました。コスパのいい効率のいい勉強法お任せ下さい!高校2年生の指導経験あります! ぜひ体験レッスンを受けてみませんか?一緒に頑張りましょう。
現時点での学力や勉強に対するモチベーションは人それぞれだと思いますが、どんな人も今以上に成績が伸びるポテンシャルを秘めています。(実際私の友人や知人からの話で、少しのきっかけによりかなり成績が伸びた人を何人も知っています。) 生徒一人一人の性格や学力等を鑑み、その生徒に合ったコミュニーケーション・指導をしたいと考えております。 私はこれまで挫折を何度もし、"うまくいかない、モチベーションが上がらない、悔しい" といった思いを何度も経験してきました。勉強の指導は勿論ですが、さらに、私の経験から何かを伝えることができれば幸いです。
はじめまして!京都大学医学部に在籍しています! 普段の勉強や受験勉強で、分からないことがあるのに気軽に聞ける人が周りにいない、わかるまで丁寧にやりたいけど付き合ってもらえる人がいない、どうやって勉強していけばいいのかわからない、このままで良いのかわからない、などの不安を抱えていませんか? 実は私も中高生のとき、同じような悩みをずっと抱えていました。 そんな生徒さんの不安を解消するお手伝いをさせてください! 生徒さんに寄り添って、丁寧に指導できるよう心がけ、 なんでも相談しやすい相手を目指します。 ぜひご相談ください!
私は進学校ではない高校から、難関大学の医学部に現役合格しました。高校時代は、勉強が得意な友達にも不得意な友達にもよく教えており、「みんなの先生」として親しまれていました! 単に問題の解き方を教えるだけでなく、「どのように勉強すれば効率よく成績が上がるのか」を重視します。学校の授業や一般的な塾ではカバーしきれない、「理解しやすく、定着しやすい学習法」をお伝えします! また、音楽鑑賞やゲーム、ソフトテニスなど幅広い趣味を持っており、生徒さんと共通の話題で楽しく学ぶこともできると思います!「勉強が苦手」「やる気が出ない」という生徒さんでも、親しみやすい雰囲気でサポートし、一緒に成績を伸ばすことを目指して頑張ります!
はじめまして!京都大学医学部医学科3回に在籍しております。 中学生の時は部活でとても忙しかったのですが、電車の通学時間などのすきま時間を見つけて勉強していました。また高校時代は、効率的な勉強にはリズムが大切だと思い、毎日「朝はリスニング、通学時間は英単語と古文単語、寝る前は暗記」は必ずすると決め、それを軸に勉強の計画を立てていました。 また私は英語が1番苦手で、試行錯誤を繰り返しながら英語を伸ばす方法を考えて、最後にはそれまで1番得意だった数学よりも得意になりました。なかなか伸びずに苦しかったので、苦手な人に寄り添いながら指導できると思います。数学はなんとなくの感覚ではなく、論理的に考えることを意識して伸ばしました。理科は基礎をしっかりと理解するようにして安定させました。 高校1年生、中学2年生、小学6年生、小学1年生を指導した経験があり、幅広く対応できると思います。 生徒さんに寄り添ったご指導を心がけます。よろしくお願いいたします。
初めまして。京都大学医学部医学科2回生(現役)です。 これまで小5、小6、中1、中3、高1、高2、高3の生徒様の指導経験があります。5名の生徒様が今年受験で、全員が志望校に合格、喜びを共有させて頂きました!現在は受験生3名を含む計5名の生徒さんを指導しております。 私自身は小学生の時は浜学園、中高では鉄緑会に通っていました。 鉄緑会では英数最上位クラスをキープし、全国模試では常に偏差値80以上の成績でした。 学校、塾での教材の質問対応はもちろ ん、ご希望の教材の解説や授業もおこな います。 授業時間外のLINEでの質問対応も致しま す。 習慣的に勉強に取り組めるよう全力でサ ポート致します。 必ず成績を上げます! オンライン授業大歓迎です。 宜しくお願い致します。
私は浪人経験がありますが、当時は成績を上げる為にはどうすればいいか常に考え試行錯誤を重ねていました。その経験がお役に立てばと思っています。 また、私は中高時代はサッカー部に所属しており、キャプテンを経験しました。当時に培ったコミュニケーション能力を生かし、生徒の方に寄り添い、やる気を引き出す指導を心がけています。受験勉強は苦しい時もあるかと思いますが、コツコツ努力を重ねると必ず成績は伸びるので一緒に頑張っていきましょう!
こんにちは。大阪大学医学部医学科1回に在籍しています。 私は、中学生の時自分の成績の悪さを目の当たりにし、そこから勉強を始めるようになりました。最初は手探りで、どのように勉強したらよいか全くわかりませんでしたが、自分に合った勉強法を見つけたことで短時間で効率的に勉強することができるようになりました。自分で勉強の計画を立てることができたので、塾に通うことなく、大阪大学医学部医学科に現役で合格しました。その経験を活かして、生徒さん一人一人にあった勉強法を見つけ、指導していきたいと思っています。また、勉強で大事なことは、復習をし、定着させることだと思っているので、復習に重点をおいて、生徒さんが理解し、その内容が定着するまで指導します。これは家庭教師だからこそできることだと思っています。ぜひよろしくお願いします。 現在、塾で中1、3、高1を、家庭教師として中1を指導しています。 中3は高校受験指導を行っています。
私は、現役で神戸大学医学部医学科に合格することができました。受験勉強では、難しい問題をやみくもに解くのではなく、各分野の基礎を徹底的に固め、標準的な問題を確実に解くことに特化して勉強していました。それが実を結んで、模試ではA判定をコンスタントに取り、本番でも合格することができたのだと思います。どの科目も当てはまると思いますが、ある科目を得意にするにはまずは「基礎固め」が欠かせないと思います。入試に出てくる問題は難しい問題も含まれていますが、難しい問題も易しい問題も「基礎」がないことには解くことはできません。私の授業では「基礎」を固めることを意識して、応用問題に繋げていきたいと考えています。成績向上のサポートになるよう努めますので、ご検討いただけると幸いです。
現役で神戸大学法学部に合格いたしました。 私は中高全国レベルの部活を続けており、文武両道や短期間の成績上昇も成し遂げてまいりました。(創部以来61年連続京都代表,ロシアやバチカン市国など様々な国へ遠征/4ヶ月で偏差値37→66) 部活動との両立に悩まれている生徒さんのお役に立てると信じております。
数学、物理、化学、英語が指導可能です。最上位の成績を安定して取るための場当たり的でない勉強方法を伝授できる自信があります。また中学受験、高校受験の指導も可能です。これまで複数の生徒を指導したことがあり、そのうちの1人は防衛医科大学の一次に合格しました。人と話すことが好きなので、生徒とともに良い雰囲気で授業をすることができます。主な実績は23年度夏京大実戦総合9位 秋京大実戦総合1位 23年度夏京大オープン医医14位 秋京大オープン医医8位 夏京大オープン秋京大実戦数学満点 23年度第一回駿台全国模試総合13位 夏京大実戦理科総合5位(180点) 23年度秋京大実戦英語117点(25位) 23年度秋京大オープン英語43位(106点)です。
灘中に合格して灘で6年間勉強し、京都大学医学部医学科に現役合格しました。本格的な勉強を始めたのは高3の夏からでした。私は小手先のテクニックを教えるのではなく、本質的な理解を目指しております。正直、本質的に理解するというのは小手先のテクニックを覚えることに比べてはるかに多くの時間がかかります。しかし、本質的な理解なしでは灘中や国立大の難問に太刀打ちできません。私は、私が小学1年生から高校3年生までの間に吸収した全ての授業を元にして、私が実際に受けた時に衝撃を受けたような内容を、問題を解く時の心構えや学ぶことへの姿勢などとともに伝えていきたいと思っております。(小学生の時は浜学園、希学園の授業を受け、中高では鉄緑会、研伸館、高進の授業を受けていました。)私の授業は、灘中に合格したい小学生や大学受験に向けて勉強する受験生だけでなく、学校の勉強をサポートして欲しい学生の方にもオススメです。何卒よろしくお願いいたします。
中学受験、大学受験の経験があります。 中高生の時は、鉄緑会上位クラスに在籍しておりました。 幼少時から公文での学習も進めており、最終教材まで終了致しております。 大学受験は、現役で大阪大学医学科に合格しました。 集団塾で東大京大医学部を志望する生徒様への指導経験もあり、指導経験豊富でございます。
初めまして!閲覧いただきありがとうございます! 私は大阪大学医学部医学科2回生です。1回生の頃から大手予備校にてチューター経験があるため、進路指導や学習計画の指導も承っております。同時に家庭教師経験もありますのでご安心ください。中高は神戸女学院で部活や行事に全力を尽くして過ごしました。その後、駿台予備学校で一年間の浪人生活を経験しました。トップレベルの講師陣の授業を通して、基礎から学び直したので分かりやすい授業ができる自信があります。また、私自身明るい性格ですので、生徒様が楽しく勉強できますよう心がけます。よろしくお願い致します。
こんにちは!大阪大学医学部医学科1回生(現役合格)です。 現在は集団塾で高校1年生から高校3年生まで幅広く指導しており、これまでの中学受験・高校受験・大学受験の経験を活かした実践的なサポートを行っています。 私自身、中学受験で中高一貫校に進学しましたが、先取り学習はせず、高校から本格的に大学受験勉強を始めました。その中で限られた時間で成績を大きく伸ばす方法を身につけ、医学部合格につなげることができました。この経験をもとに、効率的かつ着実に成果が出る勉強法をお伝えします。 指導の際は、解法をただ教えるだけではなく、「なぜそうなるのか」という本質的な理解を重視します。表面的な暗記にとどまらず、根本から理解することで応用力を高め、入試で初めて見る問題にも対応できる力を養います。 また、英検1級を取得しているため、大学受験英語はもちろん、英検対策やリスニング・ライティング指導にも対応可能です。 勉強はときに大変ですが、努力の先にある「分かった!できた!」という瞬間は、生徒さんにとって大きな自信になります。その喜びを一緒に積み重ねていけるよう、責任を持って全力でサポートします。 一緒に目標達成を目指しましょう!
教えることには自信がありますので,是非体験授業をしてみてください。
大阪大学医学部に在籍しております。医学部入試で培った確かな学力と、効率的な学習法をお伝えいたします。中学・高校時代には全国模試で上位成績を収め、理系科目はもちろん、英語や国語もバランスよく指導可能です。 授業では「なぜそうなるのか」を重視し、再現性のある解き方に重点をおき、暗記に頼らず理解から定着までをサポートいたします。生徒さんの性格や目標に合わせて、最適な勉強計画を提案させていただくことが可能です。 医学部志望の方はもちろん、定期テスト対策や苦手克服を目指す方も大歓迎です。一緒に勉強を楽しみながら、確実に力を伸ばしていきましょう。
プロフィールご覧いただきありがとうございます!教科の内容指導はもちろん、「ひとりで勉強できる」力を身に着けられるよう楽しく指導してまいります。成績を上げて、充実した生活を送りましょう!
1年間浪人し、人より長く勉強してきた経験を活かして、勉強が苦手だと思っている方にも、できるが増える楽しさをお伝えしたいと思っています。私自身京都大学を志望した頃は模試ごとにE判定ばかりで、長時間勉強しても全く成績が伸びずに悩んでいました。ですが、正しい勉強の仕方を教わった結果、飛躍的に学力を向上させることができ、勉強は量より質であることを身をもって実感しました。自分自身の勉強経験から、時間は費やしているのになかなか成績が上がらない人、何をすれば効率的に成績を上げられるのか悩んでいる人の手助けができればと思っております。まずは生徒様のペースに合わせて二人三脚で頑張っていきたいです。
| 1 | 2 | 3 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!