私は元々、全く勉強が出来ない野生児でした。しかし、独学で試行錯誤し紆余曲折を経て、最後には東北大医学部に合格できました。そして、大学受験に留まらず、現在も留学や研究と成長を続けています。全ての秘訣は独学にあります。生徒さんに真摯に向き合い、意欲のある方には大いなる挑戦の機会を与えます。一緒に頑張りましょう!!
私は大学受験の際塾に通わずに自分で勉強方針を決めていました。その経験から生徒さんの勉強方針を一緒に考えて決めることができると思います。高校生の頃、数学や理科が苦手でしたが最後には得点源になるまで伸ばすことができました。理数科目が苦手な方に寄り添った指導ができます。責任をもって指導を行います。
勉強のやり方は一生役に立つスキルにつながるので、受験勉強を通して身に着けていただきたいと思っております。
受験時から友人やクラスメートと共に教えあいをしたり、家庭内で兄妹に小・中・高のあらゆる範囲の勉強のサポートをしていました。こうした経験を活かして勉強の計画を立てたり、わからない部分の解説をしたりと様々なサポートをして、一緒に頑張っていこうと思います。
合格は自分に適した勉強法を見つけてコツコツと努力することで掴み取れるものだと考えています。 私は中学受験で第一志望の学校に行けなかったことから勉強法をもう一度見直し、無事目指していた大学に現役合格することができました。 このような経験から得た勉強に対するエッセンスを授業を通して生徒さんにお伝えできたらと思っています。 また、生徒さんとコミュニケーションをとることが大切だと考えているので、もし良ければ大学での話などもしていきたいです! よろしくお願いします!
自分は坪田塾という塾に通っていました。成績が良くない状態から上がってきたのでどのようにすれば壁を乗り越えられるかが分かっています。また、生徒様とのコミュニケーションに自信があります。一方的に生徒さんに教えるのではなく、理解度の確認をとりながら慎重に進めていきます。献身的にサポートできたらと思っております。
はじめまして。現在名古屋大学医学科3年です。私は高校生の時に鉄緑会という東大や国公立医学部の圧倒的合格実績を誇る塾に3年間在籍していたので、東大対策にも精通しています。帰国子女で英語が強く、英検1級やTOEFL95点を取っているので外部試験の指導も可能です。また、名古屋大学医学部には推薦で合格しているので推薦入試について興味がある方にもおすすめだと思います。また自分は中学受験も経験していて東海中学や海城中学などに合格しています。その時培った経験や知識を活かせればいいなと思います。現在も個別指導塾で多くの小学生を教えているので中学受験の指導には慣れています。一緒に志望校合格に向けて頑張っていきましょう!
一緒に頑張りましょう!
高校数学の個別指導を4年以上複数の塾で経験してきました。 大学受験に向けて、数学、英語理系科目をフォローして欲しい生徒さんはぴったりだと思います。 日々の勉強計画を一緒に立てるところから始めて、基礎の反復と整理を大事にしているので、勉強が苦手な生徒さんもテストで点が取れるようになります! 分からないところをオープンに聞ける雰囲気作りをモットーにしています。 高校1,2年生は基本例題を理解し、汎用性の高い解き方を覚えることが3年生になってからの伸び代に大きく関わってくると考えています。 高校3年生は入試日程から逆算した長期的な計画を持つことが成功の鍵だと考えています。
こんにちは!名古屋大学医学部医学科四年のジョジョと申します。僕は東海卒で現役で名古屋大学の医学部医学科に合格しました!受験直前の実力は高校3年の冬の駿台全国模試で物理全国3位、阪大医学部医学科B判定(総志望者の中で20位)を取るぐらいでした!しかし高校2年の夏の駿台全国模試では名古屋大学医学部医学科の判定がE判定であり、始めから勉強ができていたわけではなく一年半弱かけて必死に勉強した結果、学力が大幅に向上しこのような誇れる結果が残せたのです。僕はこの努力した経験を活かしてお子様の学力上昇に取り組ませて頂きます! 勉強計画をしっかり立てて大学受験を現役で乗り越えているので、勉強計画の指導が得意です。そして朗らかで前向きな性格なので生徒様とすぐ打ち解けられる自信があります。生徒様があまり緊張せず楽しく主体性をもって取り組めるように接し、日々の勉強計画も一緒に立てていきたいと思っています。 過去には2年間の指導で中3で英検準一級レベルにまで達した生徒や、2年間の指導で赤点から信州大学の医学部に合格した生徒もいます。現在は関東のハイレベルな国立医学部を目指している生徒も指導しています。 いつでも連絡をお待ちしています!
とにかく教えることが大好きで、お子さんの成績アップがなによりも嬉しいです! 1人1人の個性に合わせて指導内容を考えます!
「基礎を大切に」をモットーに問題の本質的な理解ができるようなレッスンを行います。私が地方の公立中高一貫校から現役で共通テストで93%を取り、東京医科歯科大学の医学部医学科へ入学することができたのも、受験生時代に、じっくりと1問1問に時間をかけ教科書に書いてあることを本質的に理解して、それをどのように活用するかを思考してきた結果であると考えています。また、私は小学生時代に独学で半年間勉強し、茨城県立波木中等教育学校に合格した経験があるので、中学受験の指導も可能でございます。私のレッスンを受けられた方は初めは成果は出なくとも着実に難関校や医学部医学科へ合格する力を身につけることができます。その結果、大学一年生の時にオンラインで指導していた生徒が現役で東京大学へ合格できました。精一杯取り組ませていただきますのでよろしくお願いいたします。
はじめまして!僕は洛南中学・高校を卒業し、現役で京都大学医学部医学科に入学しました。中学1年から鉄緑会に通い、早めに英数の基礎を固められたことで合格を掴み取ることが出来ました。基礎固めを重視した授業をしながら、生徒様の心に寄り添った授業をしていけたらと思います。 現在医学部専門塾で個別、集団授業を担当しております。
千葉大学工学部から仮面浪人して、宅浪で三重大学医学部医学科に合格しました。 躓き安いポイントや、成績を伸ばす勉強方法、苦手科目との向き合い方等ノウハウを確立しています。それを生徒に還元していきたいと思います。 よろしくお願いします。
私は兄妹がいるため普段から勉強を教えてきた経験もありますし、勉強に苦を感じず、無理なく続けられるようサポートさせて頂きたいと思っています。 小中高とサッカーを続け、勉強とスポーツさらには趣味まで両立しながら学生生活を送り、東京工業大学に合格しました。 何か夢中になる趣味、スポーツなどがあり、勉強に手が付かないという方にはぜひコツをお教え致します。まずは無料の体験レッスンをよろしくお願い致します ぜひとも生徒様の勉強も協力させて頂きたく思います。
僕はいままで塾に通った経験はほぼなく、部活動を頑張りながら自分自身でどのように勉強をすればできるようになるのか考えてがんばってきました。部活動ではテニスで県大会に出場し、勉強では学年3番以内を維持していたので文武両道していたと思います。このように僕はいろいろなことを限られた時間の中で自らの力で頑張ってきて、また浪人の時は自分の勉強法を1から見直して勉強方法を組み直して勉強して僕が受けたすべての大学に合格することができたので、この経験を生かしてどうやって勉強してきたのかということやどうすれば勉強ができるようになるのかということを生徒に合わせて指導していきたいと考えています。
中学受験なら任せてください。実りある受験になることが一番です。
自分のこれまでの経験を通して培った自学ノウハウをお伝え出来ればと思っております。とにかく、効率的に勉強を行い、こなした努力に対して最大限の結果が出せるよう努めます。 また、受験合格や成績向上だけで無く、私自身、特殊な進路を辿っているためそれらを元にしたご相談や入学後のご相談等も承ります。 私は人と話すのが好きなので、勉強以外の部分でも交流を図る事で、生徒様のメンタル、モチベーション維持に繋げられるよう努めます。
現在、名古屋大学医学部医学科3年生です。 理系科目と英語が指導可能です。学習塾・家庭教師・添削指導などの経験があります。 ポイントさえおさえれば短期間で成績を飛躍的に上げることも可能です。問題の道筋、考え方を覚えて皆さんの成績向上・志望校合格を全力で応援します!
中学受験や京都大学合格の経験を活かし、生徒さんが自分で賢くなれるような授業をしようと考えています。気張りすぎない空気感で、楽しく勉強しましょう。
元々頭が良くなかった私だからこそ、才能がない人でも難関校に合格するための勉強法を教えることができます。 問題が解けるようになる楽しさを一緒に体験してみませんか?
はじめまして! 皆さんの受験合格に向けてお手伝いできたらと思います。 よろしくお願いします!
ご覧いただきありがとうございます。現在東北大学工学部に在学中の現役東北大生です。高校三年間を通して誰にも負けない勉強をしてきたと自負しておりますので、勉強だけでなく、どのように勉強するべきかということや、メンタル面での相談等なんでもお待ちしております。少しでもお役に立てると幸いです。
プロフィール欄をご覧いただきありがとうございます。 早速ですが自分の1番の強みは生徒と信頼関係をきづくのに長けている点です。 今まで小学生から高校生まで8人ほどの指導経験がありますが、どの生徒とも仲良く楽しく勉学に励むことができました。 生徒を信頼することで生徒もまた僕らを信頼してくれます。一度信頼関係を築けると生徒は宿題をしっかりとこなしてくれるようになりますし、こちらの言っていることを理解しようと努力してくれるようになります。僕の生徒たちはその結果成績を伸ばしていると確信しております。 指導実績といたしましては SAPIX通塾の小学5年生(半年で4科目偏差値50⇨60) 中学受験(第一志望の埼玉大学教育学部付属中合格) 高校受験(第一志望の筑波大附属高校合格) などがございます。 現在は、筑波大学附属高校志望の中学2年生と、東京医科歯科大学医学部医学科志望の高校2年生を指導しています。 指導のスタイルといたしましては ①生徒を絶対に否定しない ②褒めて伸ばす ③生徒と同じ目線で問題を解決していく の3つを心がけています。 さらに中高はサッカー部、大学ではボート部と体育会系の部活で活動していることもあり、親御様とも円滑にコミュニケーションを取ることができます。
個別指導塾、家庭教師の生徒側と先生側の両方の経験がありますので、生徒の立場にたって教えられます。 私自身、地頭は良くない方で理解に時間がかかりながらも、努力を続けて、医学科を1位で合格することができました。また、数学の勉強量を増やしたことで、2次試験で満点をとることができました。勉強に自信がない方にも、わかるまで丁寧に教えます。勉強法や参考書の提案も行っていきたいと思っております。 ぜひよろしくお願い致します。
勉強で大切なことは、勉強を楽しんで好きになること、基礎を大切にすること、アウトプットを充分に行うことだと思います。私も以前は苦手意識があった数学や国語も、演習や基礎への立ち返りによって苦手意識を取り払い、楽しむことを重視したことで成績向上を達成することができました。出来ないを出来るに変えることで小さな成功体験を積んでいき、勉強を楽しんでできるように生徒様と共に頑張ります。 私自身も教えることが好きなので、お互いに勉強を楽しみながらやっていけたらと思っております。 また、褒めて伸ばし、周辺知識やなぜそうなるのか、を重視した指導スタイルが得意です。 また、三度の受験を経験して得た私なりの勉強法や勉強のコツもその都度共有させていただきたいと思っております。 また、私は元々国語と数学が苦手科目でしたが、なぜ今間違えたのか、どうやったら解けたのだろうかという自問自答を繰り返すことで徐々に解ける問題が増えていき、東北大学オープン模試では国数英3教科で7位となり成績優秀者として表彰され、最終的に東北大学に合格することができました。 ぜひ一緒に勉強を楽しんで、勉強習慣の定着と成績アップを目指しましょう! 不明点などはお気軽にお問い合わせください! 生徒様と共に学習できることを楽しみにしております。
勉強の方法などが分からない人はしっかり教えていきます!
僕は中高と文武両道を貫いてきました。どの教科も学校の先生がいう勉強法だけではなく自分で考えながら、量よりも質を意識した勉強をしました。それぞれの生徒さんに合わせた勉強法を一緒に見つけていきたいと思います。部活等でなかなか勉強時間を確保できない方大歓迎です。
私自身、受験勉強で悪戦苦闘する中で、様々な工夫をしながら受験を乗り越えました。その経験を存分に活かして指導していきます。 運動部を頑張っているなどで、成績があまり芳しくない人であっても、勉強計画を立てたり、相談に乗ったりして全力でサポートします。小学生でも中学生でも高校生でもどんな人でも大丈夫です。 よろしくお願いします!
受験した経験を活かしたく今回家庭教師を応募させて頂いております。 受験を終えてから3年以上経過したなどの理由により、現在小学校〜高校1年生までの指導を募集しています。 指導方法や指導時間などは柔軟に対応できますので是非ご相談ください。
塾講師として中学生や高校生を指導した経験があります。 数学、理科、英語の指導には自信があります。 よろしくお願いします。
こんにちは。 中学受験の経験があります。 愛知中学校(特奨) 東海中学校 東海高校を卒業し、河合塾で浪人をして下記の結果でした。 大阪医科大学医学部医学科(特待生合格) 名古屋市立大学医学部医学科(席次1番) この経験を踏まえ、医学部入試に関する情報は豊富だと自負しています。 学校や予備校のプロの指導に加えて、医学生による家庭教師の役目は、実体験をお伝えすることで、勉強のモチベーションを維持したり、経験に基づく具体的で実践的な勉強法をご提案したりすることだと考えています。また、気軽に質問や相談ができる存在でありたいと思っています。 面談、体験授業だけでも大歓迎ですので是非一度、ご連絡をお願い致します。
中学受験を経験しており、東海中学、東海高校に在籍した後に一浪を経験して名古屋市立大学医学部医学科に入学しました。 元々東海では成績はあまりよくはありませんでしたが高校3年生から自分にあった勉強方法を見つけ、成績をアップさせ、浪人でひたすら自分の苦手な部分を潰し、得意な分野を伸ばして医学部に入学できた、努力型です。効率のいい勉強方法についても相談に乗ることができると思います。 成績に伸び悩んでいる方は、基礎固め、自分の目標までの距離を把握すること、そのギャップを埋めるために何が必要なのかを理解すること、これを意識するだけでだいぶ変わってきます。 これらのサポートをしていこうと考えています。 相手に合わせてお話しや教え方を変えたりといったこともできますので緊張なくしっかり理解して貰いながら授業を受けて頂けると思います。 また、まだ勉強の習慣がついていない方でもご本人で勉強の時間を取れるようにサポートを行い、習慣づけられるような授業も可能です。
はじめまして。 私自身が受験を通して最も大変だったことは、予習復習の時間配分を決めることでした。 たしかに学校や塾で授業を受けるだけでも、授業内の反復練習によって一時的にはある程度のレベルの学力にまで到達します。しかし、受験までは数ヶ月数年あるので複数教科の重要な範囲全部を授業内の復習だけで本番まで覚えていることは至難の業です。 そこで私が実践したのは、ある問題を間違った際に、3回解き直しをする(1回目は数日後、2回目は二週間後、3回目は中間期末テスト直前)というものでした。 簡単そうに見えるかもしれませんが、このような復習を繰り返す勉強法を1人で全教科において大学受験までやり遂げるのはおそらく難しいと思います。正直、私も6年間この勉強法を続けられたわけではありません。この勉強法を続けられなくなるたびに思ったことが、「誰か自分以外の人がスケジュールを立ててくれたらな」ということでした。 今教える身となって、この簡単そうで難しいスケジュール管理のお手伝いをさせていただきたいと思っています。もちろん基礎的な問題から難しい応用問題まであらゆる問題の質問にも対応することができます。
私は入試を攻略するために、自宅での学習と予備校での学習それぞれについて深く考察し、合格までに何が必要か?どのように勉強すれば良いかについて考え抜くことで京大理学部の合格を掴みました。人はどのように覚え、如何に忘れるか、またそれを試験という場でどのように攻略するかについての知識を提供出来ます。 私のモットーとしましては厳しく教育するのではなく、生徒様の特徴を掴み、フレンドリーに授業することでよりよく理解を深める授業です。ぜひ合格に寄与させて頂きたいと思います。一緒に頑張りましょう。
初めまして。私のページをご覧いただきありがとうございます。桜蔭高校卒業後、国公立医学部医学科に前期・後期ともに正規合格した経験があります。 また、入学後すぐから5年間家庭教師を経験しました。私は生徒さん一人一人に合った指導が得意としています。復習テストの作成やご希望があれば報告書の作成も致します。5年間ずっと個人契約で家庭教師をしてきており、学生としては非常に経験豊富と自負しております。基本的なことでも恥ずかしがらずに質問してもらえるような人間関係を作っていきたいです。一緒に楽しく勉強しましょう。
僕自身公立中学、高校に通っていて現役時代は工学系を受験したものの不合格となり浪人時に医学部へと目標を変え一年で合格することができました。 現役時代塾などに通っていませんでしたが初めて塾に行ったことにより自分の勉強法を見直すことができ効率よく勉強できるようになりました。授業と自習の両方の重要さを痛感し、その経験も役に立てると思います。 また僕自身先日数ヶ月間海外留学をした際も英語の勉強において少し苦労しましたが何とかやり遂げられた経験もありそのような経験も活かせると思います。 一緒にこれから頑張りましょう。
これまで中学•高校受験をメインに、4人の指導経験があります。 合格実績: 高輪中、農大一中、明正中、早稲田実業高校等 内容や指導法、勤務地など極力相談に乗らせていただきます。宜しくお願い致します。 3月いっぱいまでの指導となります。
たとえ今成績が伸び悩んでいるとしても勉強をし続ければ必ず成績は伸びていきます。勉強の手助けができるよう精一杯努力いたしますので、これから一緒に頑張りましょう!
初めまして、東京工業大学修士1年の町田昂平です。過去に中学受験、大学受験、外部院試験を経験しています。 自身が過去に培った経験を生かして生徒さんが第一志望に合格できるよう学習指導をしつつ、勉強方法や進路、私生活の相談などあらゆる面でも適切にサポートしていきたいと思います!
前の40件 | 1 | ・・ | 18 | 19 | 20 | ・・ | 24 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!