京都大学医学部医学科2回生で、出身は東大寺学園高校です。大学受験において、数学、理科が得意科目であり、難関校を目指す生徒さんの指導も可能です。特に数学には自信があり、京大模試では安定して9割以上を取ることができました。また、中学受験の経験があり、得意科目であった算数と理科について難関校の受験指導をすることができます。その他にも、高校受験の理科や数学、定期テストの勉強のサポートなど幅広く対応可能です。 私自身、高3の初めは成績があまり良くありませんでしたが、最後の1年で苦手を克服し、大きく成績を伸ばすことができました。この経験を活かし、生徒一人ひとりの克服すべきポイントを見つけ、最適な指導させていただきます。志望校合格に向けて、一緒に頑張りましょう!
こんにちは!京都大学医学部医学科2回生です。 私自身、高校時代は数学と英語が苦手で、たくさんの苦労をしました。だからこそ、生徒さんが『どこが分からないのか、なぜ分からないのか』という気持ちに、誰よりも共感できる自信があります。 私の目標は、ただ問題を解く方法を教えるのではなく、生徒さんが『勉強って意外と面白いかも』と思えるきっかけを作ることです。学校の授業の進度に合わせて、分かりやすい言葉で丁寧に解説します。 大学受験の経験を活かし、具体的な勉強法や効率の良い暗記方法もお伝えできます。勉強の楽しさを知ることで、生徒さんが自律的に学習できるようになるまで、粘り強くサポートします!
こんにちは!現在、京都大学医学部医学科に通っている6回生です。 成績が伸び悩んでる人に共通しているのは自分が分かっていないところを自分で分かっていないということだと思います。自分が分かっていないところが分かればそこを勉強すればいいのです。しかしながら、それを自分だけで見つけるのはとても難しいので、それを見つけて分かるようにするお手伝いができればなと思っています。 これまで何人もの生徒を指導してきましたので、必ず成績向上のお役に立てると思います。よろしくお願いいたします。
こんにちは。京都大学医学部の5回生です。中学受験と大学受験を経験しており、どちらにおいても学んだことを多く伝えられると思います。中高では高3まで週6日で部活動をしていたので、忙しい生徒さんでも効率よく勉強する方法や、本格的に勉強を始めるのが高3からという生徒さんでも色々なことを教えられると思います。また、この4年ほど医学部専門予備校で生徒を指導してきました。この経験も生徒さんへのご指導に活かすことができると思います。合格、成績向上にむけて頑張っていきましょう。
自走する学習を目標にしています! ただわからない箇所を教えるスタイルではありません。なぜわからないのか、なぜ答えがそうなるのか、と丁寧に向き合うことで本質的にな思考力を身につけることができます。考える姿勢そのものを提供します。 とはいえ雰囲気はゆるやかです、一緒に楽しく勉強しましょう!
私の強みは元々成績が良かったわけではなく、試行錯誤を繰り返して、正しい努力のやり方を知り得た過程を経験していることだと思います。生徒さんにはそのような努力の仕方をできる限り早く見つけ、成績を上昇させられるような教育をしたいです。また去年度家庭教師として生徒さんを受け持ち、生徒さんが無事に京都大学に合格しましたので指導経験もあります。
勉強の楽しさを教えながら成績も上げていけるような指導を心掛けます!
はじめまして!ご覧下さりありがとうございます! 受験生時代は学習塾・予備校などには通わず、参考書による独学のみで、公立中高から京都大学医学部医学科に現役で合格しました!その経験を活かし、生徒さんの伸びしろを的確に見極め、理解や演習の足りていない部分を徹底的に指導します! 1題1題の問題解説から、テスト全体の解き進め方まで幅広く指導します! 算数や数学、物理、化学など理系教科が得意ですが、英語についても十分指導可能です! 一緒に頑張りましょう!
分からないところをひとつひとつ潰して行けるような丁寧な授業を目指します。
京都大学医学部医学科に現役合格した私が、問題を解く方法を丁寧に解説します。その問題だけでなく、本質を理解して他の問題にも応用できる力をつけることができます! 主な実績: ・京大医学部現役合格 ・京大本試1031.5点(最低点+88点、平均点+40点) ・2024年度京大オープン・実戦で全て京医A判定 ・2024年度第2回京大プレ全学部内1位
初めまして! 難関大理系対策の指導が可能です。 中高共に週6の運動部に所属しており、ほぼ独学、参考書学習で京都大学医学部医学科に現役合格しました。その経験を生かし、時間の使い方やメンタル管理などの面で生徒様に手厚いサポートをすることが可能です!また、東大京大医学部などの入試問題を含むどのような高レベルの問題も噛み砕いて指導することが出来ます! ぜひ私の授業を受けて見てください! よろしくお願いします!
はじめまして!京都大学工学部物理工学科3回生の者です。 私は大阪府立北野高校を卒業後、現役で物理工学科に合格しました。家庭教師や大学受験のチューターとしてほど勤務経験があり、必ず生徒様の成績向上に貢献できると自負しております。特に数学、物理、化学の指導が得意で、ありがたいことに以前指導させていただいた生徒様から好評でした。 高校時代、私は校内成績が非常に芳しくありませんでした。とくに物理では初めての定期テストで赤点を取ってしまったほどです。しかし、私自身に合った方法で勉強を続けることで、最終的に、京大模試や校内模試で数学や物理において校内1位(数学は全国12位、物理は50位)の成績を修めることができ、京大にも余裕をもって合格しました。 この経験から、私は、どんな人でも正しい方向性の十分な努力をすれば幾らでも成長できると確信しております。全力でサポートさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。
1年間浪人し、人より長く勉強してきた経験を活かして、勉強が苦手だと思っている方にも、できるが増える楽しさをお伝えしたいと思っています。私自身京都大学を志望した頃は模試ごとにE判定ばかりで、長時間勉強しても全く成績が伸びずに悩んでいました。ですが、正しい勉強の仕方を教わった結果、飛躍的に学力を向上させることができ、勉強は量より質であることを身をもって実感しました。自分自身の勉強経験から、時間は費やしているのになかなか成績が上がらない人、何をすれば効率的に成績を上げられるのか悩んでいる人の手助けができればと思っております。まずは生徒様のペースに合わせて二人三脚で頑張っていきたいです。
私は県立の高校から現役で京都大学に合格させていただきました。私が高校受験と大学受験を経験して大切だと思ったのは勉強習慣の確立と基礎の積み上げ、そして勉強や進路に関する情報の獲得です。これらはどれも1人ではなかなか難しいことですが、身に付けるときっと勉強が楽しく感じられます。そこで私はこれら3つに重点を置いて指導をしていきます。そして個別指導の最大の利点はわからないことをすぐ尋ねられるところだと思います。質問や相談がしやすい雰囲気をつくり、生徒様に寄り添って、役割を果たせるよう努めてまいります。
こんにちは!京都大学医学部医学科の1回生です。僕は元々勉強が得意なわけではありませんでしたが、受験勉強を通して、成績が出ない状況からどうしたら勉強ができるようになるのかということを学びました。最初は京大模試もいい判定が取れなかったけど最後の秋の京大模試では1桁の順位を取るまでに成績を上げることができました。そのため、今は学力が上がらないと悩んでいる方にも、今も成績はいいけどもっとあげたいという方にも幅広く対応できます。現役、浪人を通して最王手の塾や予備校に通い、一流の先生の授業を受けていたため、その内容を生かした授業もできます。単に問題の答えを出すだけでなく、その分野の本質を教えて、応用問題にも通用する能力をつけさせることができます。また、僕自身の浪人という失敗とそれを乗り越えた経験から勉強への向き合い方なども伝えます。質問等あればぜひ相談してください!目標に向けて一緒に頑張っていきましょう!
理系科目が苦手だった私ですが、工学部に合格することができました。苦手だった分、勉強方法は模索してきたので、指導に自信があります。小学生、中学生、高校生全て、指導経験があります!中学時代は塾等に行っておらず、独学で高校に合格しました。そのため、大阪府立高校の受験勉強に関しては、特にお役に立てると思います。
慶應義塾大学医学部、日本医科大学医学部現役合格(特待生)???? 小、中、高校生指導経験あります! 受験対策も、コーチングも、定期試験対策も指導できます。 都立某中高一貫校から史上初、ほぼ独学で京都大学医学部医学科に合格した経験を活かし、幅広い分野をわかりやすく説明するよう心がけています!独学の経験から、普段の学習法の指導や、自己管理のコツなどもお教えできるかと思います。ぜひ一度、体験レッスンを受けてみてください✨ エッセイ、面接を含む私立大学医学部にも特待合格しているので、指導可能です。
こんにちは!私は公立の中学・高校から京都大学医学部医学科に現役合格した家庭教師です。中学時代は成績が平均以下でしたが、独自の学習法を確立することで成績を飛躍的に伸ばし、京都大学に合格することができました。この経験をもとに、生徒一人ひとりに最適な学習法を提案し、成績向上をサポートしています。
はじめまして!僕は現在京大医学部の一回生です。中高時代から同級生に勉強の質問をされることが多く、皆様にわかりやすく勉強を教えれるという自負があります。大学受験、中学受験に対応可能です! 中学受験では、灘、東大寺、西大和に合格しましたのでその経験を活かし小学生も指導できます。 また、医学部専門予備校にて高3・浪人生の指導経験もあります。 よろしくお願いします。
こんにちは! 京都大学医学部医学科三回生です。 私自身、はじめは勉強が嫌いでしたが、基本的なところから分からないところを一つ一つなくしていくことで徐々に点数がとれるようになり、好きになっていきました。生徒さんにもこのような体験をしてほしい、点が取れる喜びを味わってほしいと思っています。 そのためにも、生徒さんの学習速度に寄りそうことを第一に考え、一つ一つ理解を進めていきたいと思います。 もちろん入試を間近に控え、短期間で学力を伸ばしてほしいという方でも大歓迎です。 授業形式は、授業目的(学校や塾のサポートなのか塾の代わりとして使っていただくのかなど)によって変わりますが、基礎事項の解説や演習問題の解説など幅広く対応できます。 生徒様の志望校合格へ向けて全力でサポートさせていただきたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして!現在、京都大学理学部で数学を専攻しています。 基礎から応用まで、一人ひとりのペースに合わせて丁寧に責任を持って指導いたします。 よろしくお願いいたします。
【中学受験】大手中学受験塾の最難関クラスで4年間指導経験があり、男子の算数、国語、理科の指導を得意としています。 【大学受験】1年間自宅で浪人し、センター試験の点数を倍にして京都大学経済学部に合格しました。
初めまして。プロフィールご覧いただきありがとうございます。 地方公立高校出身で一浪を経て京都大学に合格しました。現役時部活や習い事をしながらも隙間時間を利用したり集中力を保つことで勉強量を確保していました。浪人時は現役時に試行錯誤して行っていた学習方法を予備校からのアドバイスを参考に見直すことで成績を大幅に上げることができました。 この経験を活かし一人一人の生徒様にあった勉強法の相談もしていきたいと思っています。 また3年間の海外経験もあるので帰国子女の方からの相談にも乗ることができます! よろしくお願いいたします。
私は京都大学医学部医学科に所属しており、現在四回生です。 中高では六年間部活に所属したり、課外活動に参加したりと忙しい毎日を送りながら、効率的に勉強を進めて現役合格することができました。その経験から、時間が足りないと感じている生徒様に対して、一緒にスケジュールを組み、生徒様にあった勉強法を導くお手伝いができます。 また、苦手科目だった理科は高三が始まるまでほとんど手をつけていない状況でしたが、限られた時間の中でポイントを抑え、本番までには追いつくことができました。そのような、苦手な人の視線に沿ったポイントも生徒様に教えたいと考えております。 夏休みは受験にとって大切な時期になるので、スケジュールの立て方から各科目の錬成まで、手厚くサポートいたします。 個別指導塾での教師経験や家庭教師(浪人、高三,中三)の経験があります。家庭教師の生徒さんを、 大阪大学工学部合格 神戸大学工学部合格 同志社大学工学部合格 に導いた経験があります。
はじめまして!僕は京大医学部2回生の者です。昔から人に勉強を教えることが好きで、皆様にわかりやすく勉強を教えれるという自負があります。また、高校時代はバドミントン部に所属していて、毎日部活をしながら勉強と両立させて成績を伸ばしてきましたので、部活動と両立させた勉強法の指導も可能です。大学受験、中学受験に対応可能です! 中学受験では、灘、高槻に合格しましたのでその経験を活かし小学生も指導できます。 また、高3、浪人生の指導経験もあります。 どうぞ、よろしくお願いします。
自身が沖縄出身で京大医学部を受験するにあたって多くの環境的ハンデがありましたが、工夫と努力で現役合格を掴みました。その経験を活かし、生徒一人ひとりに寄り添った指導を行いたいと思ってます。
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。偏差値の高い大学に行くには地頭の良さが不可欠だと思って諦めていませんか。私は工夫して自分に合った勉強法を徹底すれば、暗記力や発想力に自信がなくても志望大学に十分合格できると考えています。もともと勉強(特に理系分野)があまり得意でなかったので、中高では自分なりの勉強法でなるべく体系的に理解できるように試行錯誤しながら工夫して勉強していました。1番の得意科目の英語では特に自分オリジナルの勉強方法が確立でき、はじめはそこまで得意ではなかったのですが、高3では成績を安定させて京大実践全国3位をとることができました。苦手な数学では自分独自の勉強法で、高二の1年間で偏差値を20あげることができました。勉強内容だけでなく、勉強法や勉強習慣、精神面についても指導出来ればと考えております。Benesse鉄緑会個別指導にて約1年間、中学1・2年生、高校2年生の英語・数学・物理の指導経験があるため、このノウハウも活かして指導に励みます。また、鉄緑会のテキストに沿った補助的な指導も可能です。
はじめまして!京都大学医学部医学科1年生です。小学校の頃は5年生まで浜学園に 通っており、6年生は希学園に通っていました。小学生のお子様の国語、算数での質問、当時の勉強の仕方など生徒に寄り添い丁寧に説明させていただきます!中学では 、塾には通わず硬式テニス部に所属して日々部活に励んでいたので、部活と学校の勉強との両立に悩む中学生のご相談にも乗らせていただきます!高校からは部活もやりつつ鉄緑会に通い始めました。受験勉強の中で分からない問題など何度でも丁寧に説明させていただきます。また高校の時に使用していたおすすめの参考書など、私の経験はなんでもお教えさせていただきます。人と接することが得意で明るい性格なので、小学生、中学生、高校生問わず、是非ご検討のほどお願いします!
昨年度指導していた生徒さんは国立大学の医学部医学科や産業医科大学医学部医学科大学、広島大学などに合格されました。 現在は京都大学の医学部医学科に所属しております。 受験期に様々な勉強法を模索して偏差値を50から70以上まで上げたので、生徒それぞれに合った指導、勉強法を提案しやすいと思います。 家庭教師、集団授業、個別指導塾での指導経験があります 勉強は本来楽しいことなので、一緒に楽しく勉強しましょう!
一生懸命教えます!
中学高校では、学校内でも厳しいと評判の部活を6年間続け、部長も経験しながら勉強と両立させてきました。そのため、計画を立ててコツコツと効率的に勉強し、時間をうまく使うことには自信があります。 さらに、高3の冬の模試まで京都大学医学部医学科はずっとE判定であったにもかかわらず、最後まで諦めない力とそれまでコツコツ重ねてきた努力で、最終的には現役合格を掴み取ることができました。今成績不振に悩んでいる方でも、誰よりも励まして目標まで一緒に寄り添うことができると思います。 また、大手塾に2つ通い、大手個別塾にも通っていた経験があるため、個人にあった様々な指導法を提案することが可能です。
私は、高校時代塾に通わず、自分で計画を立てたり参考書を選んだりしてなんとか受験を乗り越えました。その経験を活かし、生徒さん本人にあった勉強プランを作ったり、適切な教材を選んだりする手助けができると思います。また、勉強を独りでする辛さも大変理解しています。生徒さんの心の支えになれるような、そんな家庭教師を目指していきます。
こんにちは!私は地方の公立高校から一浪を経て京都大学医学部医学科に入学しました。勉強は分からないと単なる苦痛ですが、分かる・できることが増えていけば確実に楽しくなっていきます。地方出身ですぐ人に相談できる環境が無かったからこそ「どうして解けなかったんだろう」「次からどう考えれば解けるようになるんだろう」とじっくり考えてきたので、その経験を活かして生徒様の「わからない」に寄り添い、「わかった!」「楽しい!」にする方法を一緒に考えたいと思っています。少しでも興味を持っていただけたら、まずはお気軽に体験レッスンをお申込みください。
私は高校2年の初期から京大に向けて勉強を始めましたが、塾予備校等の環境に恵まれず、現役時はほとんどを独学で勉強してきました。その間に様々な勉強方法を模索し、また浪人期には駿台のオンライン授業を受ける事で、授業と自学自習それぞれのメリットデメリットを学び、それを踏まえ二者を最適なバランスで取り入れるサポート、勉強計画等のサポートも可能です。正直私は所謂地頭的なものにあまり恵まれず、勉強方法の工夫と努力量でカバー出来たと感じています。ですので、特に、今勉強しているのに成績が思ったより伸びない方、どうやって勉強すれば効率的かを追求したい方、勉強計画のサポートを望まれる方にはかなり力になれると自負しています。
学校のテストのフォローから大学入試対策まで幅広く対応します!
初めまして!京都大学医学科の2回生です!私自身、高校の間に学校の順位を100位上げ、模試での偏差値も10上げたので、成績が伸び悩んでいる方は是非ご相談ください!また共通テストが得意で本番は95%越えだったので、共通テストに不安のある方には特にお力になれるかと思います✨洛南中学・高校出身で中学受験の経験もあるので、中学受験の対応も可能です!高一、高二の指導経験あります。ご気軽にご連絡ください!
私は中学、高校、大学受験を経験しています。成績が低い状態から試行錯誤をして、東大模試や京大模試で数学、物理、地学は全国一桁順位を取り、京大入試本番では数学で満点を取りました。このような経歴を生かして、生徒さんの気持ちに寄り添いながら的確な指導、アドバイスができる先生になれると思います。一緒に頑張りましょう!
勉強というのはとても辛いものです。私自身も中学、高校時代は大変な思いをしてきました。ですが、この経験があるからこそ第一志望の大学に合格できたと思っています。辛い中でも、ぜひ一緒に勉強を楽しんでいきましょう!!
数学や物理の難しい概念などを噛み砕いて理解させるのが得意です。 また、私自信勉強の習慣をつけるのに大変苦労いたしましたので、同様の悩みを持つお子さんのご相談にも積極的に乗っていきたいと思っています。 何卒ご指名よろしくお願いします。
1年間、医学部専門塾での個別指導の経験があり、今はカフェでアルバイトをしています。
前の40件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!