名古屋大学医学部医学科に1浪して合格しました。現役時代は闇雲に勉強をしており、効率の良くない方法で勉強してしまったため不合格という結果に終わってしまいましたが、浪人期に自分で「正しい勉強法」を編み出し、効率よく勉強をすることができ一気に成績が伸びました。そのためこの経験を活かすことで、生徒さんの更なる成長の助けになればと思っています。また自分は名古屋大学の他に日本医科大学に合格、関西医科大学に特待合格しました。そのため生徒さんの志望している学校に合わせた対策も行うことができます。
わかりやすい指導をすることには自信があります!自分の学力についても、高校、大学とその地域のトップの学校に現役で合格しているので、自身を持って教えられます。生徒さんの目標に合わせて、柔軟な対応をしながらゴールへ導くので、僕と一緒にがんばりましょう。継続力命!根気強く勉強していきましょう!僕もついていき、導いていきます!
こんにちは!私は地方の公立高校を卒業し現在名古屋大学医学部医学科に通っています。公立中高、私立中高ともに指導経験があるためどの生徒に対してもその生徒の状況に適した指導ができると思います。私は数学、物理といった理系科目が得意で特に物理は一年で偏差値を20以上上げた経験があります。また、医学部志望の高校生の物理を指導していましたがが定期テストで100番台常連から6番まで上げることができました。理系科目の指導には自信があります。生徒の方の年齢問わずすぐに打ち解けることのできる性格です。一緒に頑張っていきましょう!
はじめまして!名古屋大学医学部医学科在学中で現在は3年生になります。現大学には現役で合格しましたが、私自身は決して地頭が良かったわけではなく、努力型の人間だという自負があります!定期テストを軸とした日頃からの学習を重視していて、勉強を教えることについてはもちろん、短期と長期の目標を立て、学習計画を生徒さんと一緒に立てていけたらと思っています。現在は大手大学受験予備校で働いており、大学受験2次試験レベルの問題を日頃から指導に当たっています。また家庭教師としても、勉強習慣があまりなかった生徒を1年間担当し、毎日2時間以上の学習の習慣化、数学50点UP、そして第一志望校合格へと導いた経験があります!気さくで生徒さんともすぐ打ち解けられると思います。一緒に頑張っていきましょう!ぜひお気軽にお声がけください!
こんにちは。私は現在三重大学医学部医学科に在籍しています。現在、大学受験のための塾講師としても働いております。 私は1年間浪人を経験していて、1年で偏差値を全体で約10あげることが出来ました!その時に大切だったのが、きちんと学習した内容を理解できるまで学ぶことと計画を立てることだと思っています。なので自分が指導する時はきちんと内容が理解できるまで指導していこうと考えています。また、自分では立てずらい勉強計画もお子様一人一人の生活スタイルに合わせた計画立てのお手伝いもさせて頂けたらなあと考えています! ここまで読んでいただいてありがとうございました。一緒に楽しく学習していきたいです。
《現在教えている方全員の成績が上がっています!》塾なしで名大医学部医学科に現役合格しました。高2の終わりにはE判定でしたが半年ほどでAに上げました。中学受験の際も1年間の受験勉強のみで滝中学校に合格しています。短期間で効率よく成績を上げれるよう指導することが可能です。表面的な理解に留まらず、本質を考えることで成績をぐんと伸ばすことができます。モチベーションの維持のためのメンタルコントロールも得意です。 ぜひ一度ご相談ください!一緒に頑張りましょう。
こんにちは! 予備校での1浪経験の後、名古屋大学医学部医学科に合格し、現在1年生の者です。受験期は数学と物理と化学を武器にしており、特にそれらの科目の苦手な箇所を明確にし、問題の考え方を丁寧に教えていきたいと考えています。現役時は英語が大の苦手でしたが、浪人時に新しい科目だと思い英語を学び直し、本番では満足の結果を得られることが出来ました。この自身の経験から苦手科目を克服していきたい生徒さんにも寄り添っていけたらいいなと思います。大学入試だけでなく高校入試の対策も大歓迎です! 勉強面以外にも入試の情報やメンタル面、その他相談もお気軽にしてください!一緒に頑張っていきましょう!
名古屋大学医学部医学科の一年生です。後期入学なので他の名古屋大学医学部生よりも成績は優秀です。2024年度大学入試共通テストでは900点中850点(94.5%)をとりました。また私立の医大も受験し最難関と言われる順天堂大学、日本医科大学、東京慈恵会科大学に合格しました。 自分自身教えることが好きなのでわかりやすく情熱を持って教えることができます。
もともと僕は成績が悪く、中学校1年生の頃の内申点は20台でした。しかし、 あるきっかけにより成績が伸び始めは最終的には43で受験を迎えることが出来 ました。 この経験を踏まえ、お子さんの成績を必ず伸ばしてみせます。 成績向上に重要なのは成功体験の積み上げによるモチベーションの維持です。 特に小学生や中学生というのは素直なので、嬉しいことがあれば継続出来れる し、嫌なことはやりたくないものです。 沢山褒めてモチベーションをあげることで成功体験の積み上げに努めていきま すので、ぜひよろしくお願い致します。
はじめまして。2025年現在、名古屋市立大学医学部医学科新4年の「せら」です! 小学生・中学生・高校生・浪人生、受験勉強・定期テスト勉強問わず対応します。お気軽にご連絡・ご相談ください。 マンツーマン現役塾講師・オンライン塾講師でもあり、家庭教師経験も4年目です。 基本的に塾に通わず合格しました。経験上、勉強や宿題がどれだけ嫌なのかは痛いほど分かっています。生徒さんに合った、無理のない 効率的な学習を手助けします。もちろん保護者の方とも相談して方向性を決めていきます。まずは現状分析から始めましょう。 性格:大らか・甘党・上昇志向・効率重視・結果重視 趣味:水泳・漫画・ボードゲーム・ピアノ 部活:中高では数学クラブで研究など。大学では医学部サッカー部、医学部テニスサークルに所属しています! 理系ですが国語も得意です。 共通テスト対策・面接対策も承ります。 作文・レポートなど宿題相談も可能です(代行可)。 勉強内容だけでなく、進路相談や学校生活での悩みなどでもお力になれると思います。気になる参考書・赤本も貸し出し可能です。 作戦をたてて、着実にステップアップしていきましょう。 お会いできるのを楽しみにしています!
・4人兄弟の長男で、弟・妹に小学校、中学校、高校の勉強を教えていた経験があります。 ・現在小児科志望で、子どもが好きなので、中高生の他、未就学児や小学生も大歓迎です。 ・社交的で、明るい性格です。勉強以外にも不安なことがあったら、相談に乗ります。 ・理系科目(数学、物理、化学)が得意です。名古屋大学前期本試験では物理が満点でした。現役合格です。
勉強の楽しさを教えたい、そう思い講師になろうと決心しました。私は公立中学、公立高校(偏差値は64程度)出身で、ほとんど塾なしで名古屋大学医学部医学科に現役合格しました。これは、自分が勉強の楽しさを知っていたからこそできたことだと思います。だからこそ、生徒様が楽しんで勉強できるような授業を目指していきます。一緒に志望校向けて頑張りましょう!
家庭教師と塾の経験豊富です!去年担当していた生徒さんは皆さん合格しました! 自分自身公立高校から1年浪人して医学部に合格することが出来たのですが現役の頃の成績はあまり良くなく浪人してから勉強法を色々と試し自分に合うものを見つけることで大きく成績を伸ばすことが出来ました。 勉強において勉強法というのはとても大切でどんな生徒さんも自分に合う勉強法を身につければどんな教科も身につけることが出来ます。 自分はスケジュール帳を使って生徒さんのレッスン以外の時間のサポートをしっかりと行い、自分に合う勉強法を身につけてもらうことを必ず指導するようにしています。そうすることで自習の時間の質を向上させることができ、皆さんの成績はどんどん上がっていきます。レッスンの中では生徒さんのレベルに合わせて教科書レベルから受験で必要な応用テクニックまで幅広い範囲を浪人で得られた幅広い知識でサポートします。
名古屋大学医学部医学科に現役合格しました。私は塾に行かずに自分なりに工夫して質にこだわって勉強してきました。私の勉強方法を紹介して生徒さんに1番良いやり方を一緒に探したいと思っています。要望に合わせた指導を行ってサポートしていきます!
今までの指導履歴として、小学生、高校生の家庭教師、予備校や塾での質問対応をしていました。指導方針としては、理解を最も重要視し、根本理解ができるように努めています。例えば、僕の得意な理系科目では、公式の導出や典型問題の仕組みなどを理解して定着させることで基礎を学び、それを反復することで定着させていきます。その後は問題のレベルを少しずつ上げていきレベルアップしてもらいます。また、大学受験の経験からどうやって勉強のペースを掴んでいくか、模試はどのように活用すればよいのかといった勉強の計画や見通しの立て方についても指導することが出来ます。
高校受験や大学受験の理系科目が得意分野となりますが、中学受験を経験したことから小学生や中学生も指導可能です。特に教科ごとで不得意がないため、他の教科も幅広く教えられます。 授業では、分からないことを教えるだけではなく、学習の姿勢や個人的なアドバイスをお伝えしながら、皆さんの目標が実現できるように支援します。
私は無名の公立高校から、名古屋大学医学 部医学科に合格することができました。名門校のような環境のない中、自分なりに工夫して勉強してきたので、その方法をお教えできればと思っています。また、一年間の浪人生活で、受験に成功する人の勉強法 、受験に失敗する人の勉強法の両方を観察し、分析してきたので、それを踏まえた指導ができると考えています。成績を伸ばしたい人は是非、私に教えさせてください!
中学校の授業の予習・復習、定期考査対策といった基礎基本の徹底から国立・私立難関大学の受験対策まで幅広く対応し指導することができます。加えて、ご希望があれば生徒様の学習計画の管理や定期テスト対策の特別授業も実施することができます。国立中学、公立高校を通じて得た受験学習のノウハウを以て生徒様を志望校合格へ導きたいと強く願っております。
こんにちは!私は現在名古屋大学医学部医学科に在籍しております。 私は高校3年間全国レベルの部活で活動を続けながら、医学部合格を目指して勉強に取り組み、1年の宅浪期間を経て、合格を勝ち取りました。 文武両道で頑張りたい方や塾などに行かず自分のペースで勉強したい方のサポートができると思います。 勉強法の指導だけでなく、部活動で忙しいときにどのように勉強していたか、どのようにモチベーションを保っていたかなど、自分の実際の経験をもとに伝えることができます。また、自分のペースで勉強を頑張りたい方には、目指すゴールまでの距離や道筋を示し、目標達成のために一緒に勉強計画を立てたり、参考書選びなどを手伝おうと思います。 分からないことがあれば親身になって対応し、必ず満足していただけるよう努力します。責任をもって指導しますのでよろしくお願いします!
こんにちは!名古屋大学医学部医学科の一年生です。中高では部活動に力をいれていましたが、部活と勉強の両立に成功し、現役で名大医学部に合格しました。名大には公募推薦で合格したので、公募推薦の情報には精通しています。二次試験の対策にも力を入れており、模試では常に名大A~B判定を維持していた他、国際医療福祉大学医学部医学科にも合格をいただいております。先月大学入試を終えたばかりなので、より生徒さんに近い目線で授業ができると思います。 高校の時の選択科目は理科が化学と生物、社会が地理でした。特に理科、数学、英語に関しては基礎から大学入試二次試験まで幅広いレベルの指導を行っていきたいと考えております。 難関大学に挑戦したい方、定期テストのを頑張りたい方、公募推薦型の受験を考えている方、部活と勉強を両立したい方、ぜひ一緒に勉強しましょう!
自分自身初めから成績が良かったわけではなく、現在の大学に入るために浪人もしました。しかし、浪人したことによって勉強の取り組み方や成績を上げるためにどうしたらいいのかなどを身につけました。勉強は楽しいと思えるようになれば自分から取り組めるようになり必ず成績は上がります。自分が学生時代に得た経験をもとにお子さんが楽しんで勉強に取り組み、成績を上げられるように全力でサポートさせていただきます。
学校の勉強を補強したい方、大学受験・高校受験対策を進めたい方、いずれも指導可能です。 ぜひ、勉強の楽しさを共有していきたいです。一緒に頑張りましょう!
僕は、成績を上げるために1番大事なのは授業ではなく、自習だと思っています。現役の時、再受験の時、塾にはほぼ通わなかったため、自習の方法をしっかり伝えていきたいと思ってます。 特に理系科目は自分の頭で考えることが大事なので尚更です。 なので、しっかり自習をしていただきたいです。 もちろん、授業の時に講義をし、分からないところはしっかりと教えていきます。他の医学部の方と違い、有名進学校などから現役で進学したという華々しい経歴ではありませんが、元々文系かつ非進学校から学校初の名大医学部であり、 元々理系科目が苦手で文系に進んだくらいなので、特に理系科目が苦手な方の気持ちはわかりますし、その状態から医学科に合格するのに足を引っ張らなくなった勉強方法も教えていきます。もし良ければ体験からお願いします。
現在、名古屋市立大学医学部医学科に在籍 しています。家庭教師歴は今年で5年目であり、今まで小6(中学受験)、中1、中3(高校受験)、高1を指導したことがあり、受験では全員合格しています。授業ではまず、知識を詰め込むのではなく、基礎を固めるところからしっかり指導していきます。どんなに頭が良い子でも基礎が疎かになってしまいがちです。そのため、基礎固めを行ってから応用に対応出来る知識を教えていきたいと思っています。応用では、今までわたしが勉強してきた中で、1番有効的なもの、また生徒さんにあった方法を教えていこうと思っています。また家庭教師の強みは、生徒さんに最適な指導が可能だということだと思っています。そのため、授業では生徒さんの何が足りないか、何が必要か考え、一人一人と向き合いながら指導していきたいと思います。
はじめまして!私は名古屋大学医学部医学科に在籍しています。 私は公立高校に通っており、進度が遅かったので主に自学自習で受験対策を進めていました。しかし、ただやみくもに参考書で勉強をしていてもなかなか成績は上がりにくいものです。そこから私は浪人を機に、勉強法を見直し、自分なりの新たな勉強スタイルを確立し、飛躍的に成績を上昇させ、無事合格しました! 受験勉強では各教科各分野で自分の理解度を丁寧に把握し、苦手分野を着実に克服していくことが重要です。苦手分野を一緒に分析し、その原因や対策をアドバイスしていきたいと思います。 また、復習が疎かになってしまう生徒さんも多く見かけます。インプットだけで終わらず、定期的に定着確認をする計画を作ることも大切です。その辺りも含めて生徒さんに親身により添い、ご指導させていただけたらと思います! 部活、行事で忙しく、なかなか勉強時間がとれない方も一人一人に合わせた勉強方法を考えていくので、お気軽にご連絡ください!!
こんにちは!名古屋大学医学部医学科の1年生です。 小学生〜高校生まで対応可能です。また、勉強が苦手な生徒さんから、難関高校・大学を目指す方まで、生徒さん一人一人に寄り添ってご指導いたします! 私は、名古屋市内の公立中学校から、旭丘高校に進学し、現役で名古屋大学医学部医学科に合格しました。中学・高校時代は、どちらも週6で運動部の活動をしながら、勉強にも励みました。時間のない中で、塾に頼らずに自分で試行錯誤しながら勉強をしてきた経験を活かして、生徒さんに合わせた勉強法を一緒に見つけていけたらと思います。 授業では、穏やかな雰囲気で楽しく勉強のサポートをしていきます。 柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください!
こんにちは!私は名古屋大学医学部医学科の1年生です!私は中、高、大と第一志望の学校に合格しているので、受験に関して皆さんのお力になれると思います。ぜひ私と一緒に成績UPや志望校合格を目指しませんか?
はじめまして!私は私立東海中高から名古屋大学医学部医学科に現役合格した者です。多くの指導経験を活かしこれまで多くの生徒さんの家庭教師をしてきました。(小学生2名、中学生2名、高校生4名)また、他に2つの塾で講師をしています。医学部に毎年30名ほど合格する難関大学受験の集団塾で数学の講師、小学生から浪人生までに対し勉強計画や自習のサポートをする塾で全教科の講師をしております。家庭教師や塾講師としての経験は他の講師よりかなり多く、生徒さんそれぞれに合った指導が出来ると自負しております!自身の経験として、成績をあげるには分からない問題を解決するだけではなく、勉強の計画を立てて日々モチベーションを保ちながらこなしていく習慣をつけることが大事だと思っています。自ら楽しんで勉強出来るように生徒さんを導きたいと思います。ご相談や体験授業だけでもいいので是非お気軽に連絡して下さい!
こんにちは!名古屋大学医学部医学科の2年生です。 僕は現役の時はほとんど勉強しておらず、一般受験はおろか指定校推薦も落ちるような成績でした。そこから一浪し名古屋大学に合格することが出来ました。1年で浪人が終わったのは自分が公式等を暗記するのではなく理解することを心掛けたことで暗記すべき量を最小限に抑えることができたからだと思っています。 高校生を教えさせていただく際には公式は丸暗記では無いということを、中学生を教えさせて頂く際には今やっていることが将来どう繋がってくるのかを、小学生には自分の中学受験の経験を通して学んだことを十二分に伝えられたらいいなと思っています。 よろしくお願いします。
はじめまして!僕は名古屋大学医学部医学科3年生です。 僕は東海高校出身で、中学受験を経験しています。名進研に通っていましたが、小6の模試では、東海中学は全てA判定でした。 大学受験においては、名大オープンで冊子掲載されたことがあります。理数科目が得意で、本番の成績開示でも数学と物理は9割越えの得点で、全体4番での合格でした。また、高校2年次にアメリカへ1年の留学経験があり、英語も堪能です。 自身の経験を活かして、勉強の楽しさ生徒に伝え、生徒さんが主体的に勉強に取り組むように指導していきたいと思っています。
こんにちは。名古屋大学医学部医学科3年の川﨑です。 現在は、中学受験専門予備校と高校生対象の塾で講師としても活動、医学科志望の高校生を2名、中学2年生1名、中学受験をする小学6年生2名を担当しています。小学校、中学校と高校生指導に最適だと思います。 各生徒のレベルに合わせた優しく丁寧な指導をしています。 勉強が苦手な子は分からない事を何度も繰り返して取り組み、分かるようになってきた!勉強が楽しくなってきた!と感じて頂けるような授業をします。 また、勉強や困っている事について何でも質問できる信頼関係の構築を重視しています。僕は人とお話しをする事が好きなので、授業中の休憩時間には沢山コミニュケーションを取り互いに打ち解けられるようにしています。 授業内容や生徒たちとの関係性は今まで担当した学生の保護者様からも評価を得ていますので、自信を持ってお薦めできます! 対応科目は、数学 化学 物理 英語 国語 地理です。 私自身、全教科偏差値50から受験を始めて、名古屋大学医学部医学科に合格するまでに実力を向上させました。なので、幅広い偏差値帯に対応可能であり、さらに各学生の偏差値毎の対策ともう一段階レベルアップするための方法も持っています。現段階で、良い判定を取れている学生も今から受験勉強を始める学生どちらにもオススメです! 受験生時は、東京慈恵会医科大学 日本医科大学 国際医療福祉大学 藤田医科大学 愛知医科大学 大阪医科薬科大学 防衛医科大学 に正規合格しています。 学科試験だけではなく、面接と小論文の対策が難しいと言われている私立医御三家などの難関私立医学部に合格するノウハウを持っているので、これらの大学を志望する学生にもオススメです!
ひとつずつ丁寧に指導します。 合格・成績アップを目指しましょう!! マンツーマンの個別指導塾での指導経験あり。 小中高生の学校のフォローアップから英検対策、高校大学入試まで幅広く対応可能です。 過去に名古屋市立大学医学部・高知大学医学部・愛知医科大学医学部・福井大学工学部などの合格実績あり。
公立高校から名大医学部に現役合格した経験を活かして、短期間で効率よく成績を上げることができます。 ぜひ一緒に頑張りましょう!
教科書に載っているような基礎的な内容から、受験問題まで幅広く対応できます。勉強において確実に成長していくためには、分からない部分を明らかにして、確実につぶしていくことが大切です。それを踏まえ、一人一人に合った丁寧な指導を心がけています。大学受験のみならず、中学受験や学校の時間対策まで分かりやすく指導できます。ご質問、ご要望があれば、お気軽にご相談下さい。
天才タイプではなくこれまで努力で受験を乗り越えてきました。中高一貫で今成績が良くなくても、勉強方法の改善で受験は合格できます。 私自身は現役時代全ての医学部がE判定で勉強を諦めて投げやりになっていましたが、浪人の一年で無事名大医学部合格を果たしたので一緒に頑張りましょう。 問題解説以外にも勉強方法やその他学校について手厚くサポートさせていただきます。
⭐︎中学生・高校生共に指導歴2年、医学部合格実績あり! 私自身が再受験で半年で医学部に合格したという経験をしております。 それができたのは私が地頭が特別良いからではなく、周りに正しい勉強法を教えてくれる先生がいたからでした。効率よく勉強すること、また講師の質の大切さを痛感した私は、受験期の初めに「科学的に効率の良い勉強法」「様々な講師の意見」を調べ尽くしました。 ⭐︎正しい勉強法 例えば、生徒さんはこんな勉強をしていませんか? 闇雲に英文読解をやっては間違えている。 数学の参考書で、分からずに考え込む時間がある。 暗記への苦手意識が治らない。一度勉強したことを、次見た時には忘れている。 授業を受けただけで、勉強した気になっている。 こういう勉強の時間は全て無駄な時間であります。 英文読解は、単語、文法に加えて「構文解釈」の勉強ができていなければ一向に読めません。要するに、「形容詞、副詞の定義は?」とか、「SVOなどの文型はなぜ大切なのか?」とかに答えられないレベルでいくら英語長文を読んでも、それは英語の勉強をしているとは言えません。英文の意味がたまたま分かっても、それは論理的に導いたのではなく「単語の羅列からたまたま当たった」だけです。 他にも、数学では基礎事項やそれに伴う例題の「暗記」をする前の問題演習の時間も必要ありません。多くの医学部や難関大学の数学でさえ「鉄板問題」いわゆる定石を知っている前提の上で、定石に一捻り加えた問題を出したりします。よって、その決まった解き方を知らない時点で思考する必要はないんです。それよりも先にすべきは、答えを丸暗記して、定石問題を確実に解答できるようになることです。 また、私の指導通りにすれば「暗記の苦手」は必ず克服できます。 人の記憶は、短期記憶から長期記憶に移行する時に「定着」するので、試験本番の時には必要な暗記事項が長期記憶に落とし込まれている必要があります。 そのためには適切なタイミングで復習をする必要があり、その復習サイクルは「エビングハウスの忘却曲線」で示されています。(知らない方は是非調べてみてください!)それを叶えるオススメの勉強法があります。 私の生徒さんも、正しい暗記方法を教えた後は飛躍的に成績が伸びました。暗記がきちんとできずに成績が伸び悩んでいる生徒さんは実際かなり多いです。 もし興味を持っていただければ、まずは暗記方法だけでも教えて欲しい!という相談でも可能です(^^) ⭐︎授業形式 基本的に生徒さんの学力にあわせて、必要な勉強をしていきます。科学的に効率の良い勉強法というのは一般にあるのですが、一番大切なのは生徒さんに合う勉強方法を見つける事です。生徒さんによって合う形式は個人差があるので、授業を重ねて「生徒さんにとってどれが最も効率が良いか?モチベーションが維持できるか?」を常に考えて、臨機応変に変えていきます。 生徒さんからの「こういう授業をしてほしい!」と言った要望も大歓迎です^ ^ また授業中には「生徒さんが理解しているか、確認しながら次に進む」ことを大切にしています。生徒さんへの質問をして対話をする事で、理解してもらえてると分かったら次に進みます。それが出来るのが「集団授業、映像授業」との違いだと思っています。実際、生徒さんは頷いてくれていても、「今の話を要約してみて」というと生徒さんは途端にしどろもどろになったりします(笑)そうなると、理解してもらえるまでもっと噛み砕いて解説をします。 ⭐︎生徒のモチベーション管理 勉強で大切なのは、やはり「継続」することです。 私の生徒さんは基本週一で教えているので、それだけでペースメーカー的な役割にはなります。それに加えてお勧めしているのは「スタプラ監視」です。 スタプラは有名な勉強記録アプリで、勉強時間や科目の記録ができます。自分の努力が可視化されることで、モチベーションの維持になります。しかし1人ではなかやか記録が続かないので、私が生徒さんのスタプラをフォローして、勉強記録にこまめに「いいね!」を押しています。 これを始めた事で、生徒さんに「勉強時間が増えた」「計画倒れしなくなった」と言ってもらえてるので、お勧めしています!
自身の指導経験や受験経験を活かして楽しく分かりやすく勉強を教えさせてもらいます!また、勉強においては目標・計画の設定と計画の実行が重要だと考えています。生徒様や親御様とのコミュニケーションや相談を欠かさず、目標設定を行い、それに向けて生徒様にあった勉強計画を立て、普段から勉強の進捗や内容の定着を常に確認します。
初めまして!私は地方の公立中学から公立高校に進学し、名古屋大学医学部医学科に上位(席次3位)で現役合格を果たしました。大学生になった今、家庭教師として、私が中高生の時に得た勉強のノウハウを全て伝授したいと考えています。自分に合った勉強法を自力で見つけるのはとても難しいと思います。そんな時はやはり近くで軌道修正しながら支える存在が必要です。私が家庭教師として丁寧に家庭学習をサポートしていく中で、生徒様にとって最も効率的な学習法、学習計画を考え、提示させていただきます。現在は個別指導塾で講師をしており、様々なレベルの学生の指導経験があります。勉強を楽しむことこそが、苦手を克服し成績を伸ばす第一歩です。生徒様の力が大きく伸びるよう全力で取り組みます!よろしくお願い致します。
受験はそれなりに熾烈ですが、はっきりと目標を定め、自分の現在地を見極め、常に軌道修正しながら努力を積み重ねれば結果は自ずとついてきます。一緒に頑張りましょう!
部活、行事等で忙しい学生生活の手助けができるよう、家庭教師や塾講師の経験を活かした質の高いサポートをしたいと思います。 生徒さんに応じて基本から応用まで、また定期テストの対策なども含めて幅広く教えたいと思います。よろしくお願いします!
前の40件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!