楽しくポジティブに指導し、生徒様の勉強へのモチベーションを上げるような指導を心掛けています。勉強はつらい側面もありますが、自分の力で目標に向かって努力するゲームのような楽しさを生徒様に感じてほしいなと思っています。また指導中にもたまに冗談をいったりして楽しい雰囲気で指導しています。 また問題が分からないことやテストでの失敗は、むしろ自分を成長させるチャンスです!受験勉強でプレッシャーを感じることも多々あると思いますが、そんなときにメンタル面で支えられる家庭教師を目指しています。 得意科目は数学と英語です。 自分は、特別天才タイプではありませんでしたが、だからこそ生徒さんの質問や悩みに徹底的につきあい、解決策を一緒に考えられると思っています。 また自分はいままでSAPIX,SEG,筑駒、鉄緑会で多種多様な優秀な人に会い、色々なノウハウや勉強法を自分のものにしてきました。この結果、東大模試ではほとんどA判定をとることができ、余裕をもって理三に受かることができました。自分がこれまで得たことを最大限生徒さまに還元したいとおもっています。 たとえば自分はケアレスミスが非常に多く、ありとあらゆるミスを経験しました。しかし逆にそれを生かして、徹底的にミスを防ぐ方法を考えました。 間違えた問題の復習の仕方、解答用紙の使い方、検算のテクニックなどです。これを実践したところ、かなりミスが減り、数学は得意科目になりました。 また中高時代は運動部と文化部を兼部していたこともあり、学校で忙しい生徒さまに、すきま時間をどう生かすか、効率的な問題集の使い方などを指導できます。 他にも、問題を解説するときには、典型的な解法以外にも、別解や、検算の方法、直感的、視覚的に理解する方法などを紹介し、一つの問題から生徒様が多くを吸収できるように意識しています。 ぜひ生徒様の目標を達成するお手伝いをさせてください!
初めまして!ご興味を持っていただき誠にありがとうございます。私は大学受験全落ちから、1年の浪人を経て志望校であった慶應義塾大学理工学部に合格しました。誰よりも問題がわからない人の気持ちがわかるため、浪人の経験を活かして親身で質問のしやすい授業ができます。また、家庭教師は今までに3人受け持ったことがあり、計2年間の指導経験があります。よろしくお願いいたします。
中高時代に数学オリンピックでの入賞経験があるので、算数、数学の指導には自信があります。基礎的なことから、よりハイレベルなことまで幅広く指導できると思うので、ぜひ気軽に体験授業を受けてもらえると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
高校受験、大学受験の経験を活かした指導をしていきます!お気軽にメッセージお待ちしております。 [自己紹介]2003年生まれです。大学では情報系の勉強をしています。趣味は映画やアニメを見ることです。犬と猫を飼っており動物が好きです。大学生活で様々な経験をしたいと思っております。
【桜蔭・慶應中等部・東海の合格実績あり】 2022年度の入試で、教え子が桜蔭中学と東海中学に合格、2024年度は教え子が慶應中等部に合格しています。 いずれも小6夏の時点ではかなり厳しいような状況からの逆転合格です。 2024年度には大学5年となり、他のほとんどの大学生の家庭教師よりSAPIX生の指導歴、合格実績があります。 生徒様に寄り添い、優しく、適切な指導をさせていただきたいと思います。 中学受験の時から自分で日々の学習計画を立てて実行しており、学習の指導のみならず、計画の立て方といったことについてもお教えすることができます。また、部活や課外活動と学習の両立をさせていた経験もあります。生徒様のモチベーションの維持のためにこまめにご連絡を取ることも可能です。 さらに、大学受験の経験から、単に勉強を教えるのみならず、いつ何を勉強すべきかというノウハウまでお教えすることができると考えます。大学受験の勉強以外にも、中学受験の経験から中学受験対策のお力にもなれるかと思いますし、さらには中高の学校の先取り・塾(鉄緑会等)の勉強のサポートも可能です。 どうぞお気軽にご連絡ください!
はじめまして!私は現在東京大学理学部物理学科の3年生です。私は中高生のとき勉強がとても嫌いでしたが、高校のとき恩師と出会ったおかげで勉強をすることが好きになり、また自主的に勉強できるようになりました。その経験を生かし、勉強が嫌いな生徒のモチベーションをあげ、自主的に勉強させるようにするというのが私の指導方針となります。また個別塾で1年間小学生から高校生までの生徒を教え、生徒の成績を大幅にあげた実績があります。(例えば、高校の定期試験で40点から70点にあげたことがあります)一緒に勉強を楽しみましょう!
初めまして。現在東京大学教養学部理科一類2年です。
普段の勉強から受験勉強まで共通して言えることですが、基本を抑えつつ個人にあった勉強法で取り組めば成績は上がります。個人にあった勉強法は生徒様一人ひとりによって異なりますが、生徒と教師の距離が近いという家庭教師の特性と大学受験で培った経験を活かして、適切な勉強法を提案いたします。 また、各科目の教え方も成績に大きく関与する部分です。各科目の内容をできるだけ正確に、かつ分かりやすく伝え、質問も交えて生徒様の理解を一つ一つ確認しながら指導していきます。また、LINEやスカイプ等を通して質問していただければできるだけ速やかにお答えいたします。 体験レッスンは無料ですので、ぜひお気軽にご相談ください!
都立中高一貫校の受験対策可。 共通テスト(理系)指導経験あり。 国立二次試験(理系)指導経験あり。 私は都立大泉高校を中学受験で合格しており、都立中高一貫校の受験対策の知識があります。コツを掴みにくい試験形式ですが、点数アップのコツをうまく言語化します。 また大学受験では国立大学理系志望として勉強しており、幅広い教科に対応できます。数学、物理、化学については難関国立二次レベルでの指導経験があり、生徒の分からないことや掴みづらい感覚を的確に解決します。
指導可能科目は、大学入試の英語・文系数学・国語・日本史・世界史です。 自分の経験をもとに、学習の内容だけでなく勉強法や時間管理、部活や学校のテストとの両立についてもアドバイスしていけたらと思います!
個別指導塾で4年間ほど勤務しています!楽しく学べるをモットーに授業をしたいと思ってます。よろしくお願いします!
京都の公立の高校から慶應義塾大学、早稲田大学の理工学部に合格し、現在慶應義塾大学理工学部の1年生です。中学の時から数学が得意で高校受験、大学受験時の模試では偏差値80ほどあり、難問と呼ばれるような問題も丁寧に解説することができます。
自己紹介で申し上げた通り、自分は極度の成績低迷を経験し、紆余曲折を経ながらもその度に立て直しを図ってきました。過去の家庭教師や塾講師経験においても、勿論元々素養が完成している生徒さんだけではなく、授業中イスに座ることから教えなければいけない生徒さんにも試行錯誤を通して体当たりで指導し志望校に導いてきました。つまり、自分は「できない」側の人間だったからこそそうした生徒さんの抱える自己肯定感ひいては勉強に対するインセンティブの欠如を理解しています。成績が低迷している生徒さんに対しては簡単な問いを投げかけることで自己肯定感を育てて机に向かわせ、余裕のある生徒さんに対しては挑戦的な課題に取り組ませて意欲を向上させます。「家で勉強して正解できる」実力と「本番試験場で極度の緊張状態の中正解できる」実力のギャップを埋めることに注力します。
医学部受験の経験や、生徒への指導歴などから、適切な指導を皆さんにすることが出来ると思います。また、私自身、中学時代は学校の勉強についていけない時もありましたが、正しい勉強法を身に着けてからは成績が伸びました。皆さんにも適切な指導と正しい勉強法をお教えしたいと思います。よろしくお願いします。
数学、物理、化学の指導を得意としています。受験勉強、学校の授業の復習、定期テスト対策等々、様々な要望に合わせて学習のお手伝いをいたします。 プログラミングの基礎を学びたい、という方も大歓迎です。 是非お気軽にご連絡下さい。
今まで一度も塾に通っておらず自分の勉強法に自信があります。決して天才型ではないので、その場しのぎの勉強を教えるのではなく、これから先に1人でも勉強できる方法を教えられます。 得意科目は物理と国語と英語と数学です。
はじめまして。東京大学医学部医学科2年のM.Mと申します。 これまで家庭教師としてはのべ10人以上の生徒様を教えさせていただきました。過去の生徒様は東京大学や慶應義塾大学をはじめとした難関大学のみならず、早稲田実業や開成等の難関高校、駒場東邦中学へ合格していき、幸いにもそれぞれ充実した学校生活を送っているとの連絡をいただいております。 私自身中学受験、高校受験、大学受験全て経験しており、主に受験勉強を中心とした指導をさせていただくことが多いですが、不登校や進学校独自のカリキュラム等が理由で学校についていくのが難しい生徒様も複数指導経験がありますので、まずはぜひご相談下されば幸いです。 私の指導方針は、「どこが分からないのか、分かるためにはどういった考え方や知識が必要で、それはどうすれば身につくのか」といった勉強に対する根本的な向き合い方がしっかりと身につくような指導を根気強く、かつ丁寧に行うことです。こうした本質的な勉強への向き合い方は一朝一夕で身につくものではありませんが、身についた暁には受験に対するモチベーションだけでなく、各々の入学後の学びに対しても大きく影響を与えます。受験勉強等を通してその姿勢を少しでも伝えていく、それが私の責務だと考えております。
自分で実際にやらないとできるようにはならないと考えています。分からないところ、問題があれば喜んで解説しますが学校の授業のようなスタイルではやりません。考え、解き、答えを出すという過程は受験本番では一人でやらなくてはなりません。その力をつける手伝いをしたいです。ただ勉強勉強ばかりいっていては嫌気がさしてしまうことが多いので楽しくできるように頑張ります。勉強を教えるだけではなく勉強のことやそれ以外のことでも相談に乗ることができるので気兼ねなく相談してください。
はじめまして、私は加藤勇丞と申します。大学では物理学や化学などを中心に学び、1年間の教育経験があります。生徒一人ひとりに合わせた授業スタイルで、理解を深めるお手伝いをいたします。 得意科目は数学と化学で、苦手科目もお気軽にご相談ください。授業は楽しさを重視し、生徒が自信を持てるようサポートします。柔軟な対応とコミュニケーションを大切にし、生徒が目標を達成できるよう全力でサポートいたします。 お子様が学ぶ上での課題や目標に真摯に向き合い、一緒に成長できることを楽しみにしております。ご質問やご相談がありましたら、お気軽にお知らせください。よろしくお願いいたします。
慶應義塾の内部生の勉強をサポートいたします。高校時代はラグビー部に所属しながら医学部進学への勉強をしていたため、効率的な勉強法の伝授には自信があります。留年ギリギリで大学進学した内部生の友人も多くいるため、留年回避のための勉強法や課題提出のノウハウ、一定の成績維持のための勉強法などもサポートできます。人とのコミュニケーションは得意な方なので、ご子息と円滑にコミュニケーションを取りながら勉強のサポートをさせていただきます。ご子息の所属する学校と現在の成績状況、ご子息に目指して欲しい成績などを記載の上メッセージ下さるとありがたいです。お待ちしております。
受験の大部分を占めるのが独習の時間です。もちろん教科の内容も分かりやすく楽しめるようにお伝えしますが、特に自己分析→計画→計画の評価・修正を繰り返していく習慣を身につけていただき、ご自分の手で目標を達成できるよう尽力します。よろしくお願い致します。
ご覧いただきありがとうござます。私のレッスンでは授業を行うだけでなく、生徒様の課題に沿った勉強カリキュラムの策定も行い二人三脚で成績UPを目指していきます。教え方はかなり、優しく厳しく叱ることはありません!丁寧かつ生徒様のペースで授業を進めていくことを心がけています。 これまでに多くの生徒様に好評をいただいておりますLINEやメールでの無料の質問対応、オンラインでの自習監督もぜひご活用ください。 現在複数の生徒様を担当しているため、枠が限られてはいますがご縁がありましたらぜひご連絡いただきたいです!
現在、慶應義塾大学医学部医学科二年生です! 「勉強が中々得意にならない…」、「この科目はどうしたら良いんだ?」 こういった悩みにはみんなに共通する答えという物が残念ながらありません… そんな悩みに対して、個々人の得意不得意をコミュニケーションから探り、適切なアドバイスをしていくことで解決策を提示します!例として物理の苦手な生徒さんの苦手な原因を探り、数ヶ月で一気に得点を40点ほど引き上げた実績があります! 指導可能科目は数学、現代文、英語、物理、化学です。数学、現代文、英語については中学範囲から指導可能です! 九州大学医学部医学科、慶應義塾大学理工学部、経済学部も合格しています。したがって国公立医学部や私立大学受験もお任せください。 質問等ございましたらお気軽にご連絡ください!
楽しく、効率よく勉強し成績を最短距離で上げましょう!
中学受験1年、大学受験2年の指導経験を元に、生徒様一人一人にあった優しい指導をいたします。難関を目指す方、学校の勉強について行くのが大変な方、あらゆるレベルの生徒さんの学習をサポートいたします。 質問しやすい環境作りに特に注力いたします。 日時や指導方法等様々な相談承ります。 小学生〜高校生まで指導可能です。 特に英語と理系科目の指導に自信があります。 都内は場所については臨機応変に対応いたします。 オンライン授業は全国対応可能です。 お気軽にご連絡ください。 レッスン料金につきましては、現地で行う場合交通費別途頂きます。 メッセージはこまめに確認しております。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます. 東大工学部電子情報工学科4年の古賀允基です. 自分が家庭教師で指導をする際に意識していることは,最終的な目標から逆算して現時点で何が必要なのかを明確にすることです.そのためには今の実力をしっかりと見定める必要があります.しかし,それを一人で行うのは簡単なことではありません.何が今必要で,何をするべきかを考えることで生徒の指針となることができるように頑張ります. 集団塾などに通うのとは異なり,家庭教師の場合は,生徒の個々のレベルに合わせて指導ができることが大きなメリットだと思います.勉強はそれぞれのレベルに合わせた指導をすることが一番効率が良いはずです.自分としては,その人にあった指導をすることで集団塾などではできない,効率的な授業を行いたいと思っています. 中学受験グノーブルにて算数の集団指導を三年間行なっているので,分かりやすく伝えるということには自信があります.是非よろしくお願いいたします.
自分は坪田塾という塾に通っていました。成績が良くない状態から上がってきたのでどのようにすれば壁を乗り越えられるかが分かっています。また、生徒様とのコミュニケーションに自信があります。一方的に生徒さんに教えるのではなく、理解度の確認をとりながら慎重に進めていきます。献身的にサポートできたらと思っております。
こんにちは。 私は小、中学生の頃、7年間アメリカに住んでいました。そのため、英語がナチュラルに話せます。一方帰国後、文化や教育法の違いに惑わされ、苦労した経験があります。そんな中、私が昔から大好きだったのが数学です。数学は全国共通でした。その数学の仕組みや面白さ、そしてフランクな英語を通して、楽しく成長していきましょう。 そんな私の趣味は水泳とゲームです。私は小学校からずっと水泳を続けていて、今でも大学の水泳部で活動しています。部活と勉強、そしてゲーム等の娯楽の両立は非常に難しいですが、重要なのは切り替えです。その効率化の術も私の授業では教えていきます。 今までの苦労や経験、そして施してきた工夫をフルに導入し、全力で楽しく指導させていただきたいと思っています。よろしくお願いします!
英文法に詳しいので文法を中心に英語を教わりたいという方を歓迎します。数学は中学生や高校生から特にわかりやすいと評価していただけるので数学を習いたい方も歓迎します。
「基礎を大切に」をモットーに問題の本質的な理解ができるようなレッスンを行います。私が地方の公立中高一貫校から現役で共通テストで93%を取り、東京医科歯科大学の医学部医学科へ入学することができたのも、受験生時代に、じっくりと1問1問に時間をかけ教科書に書いてあることを本質的に理解して、それをどのように活用するかを思考してきた結果であると考えています。また、私は小学生時代に独学で半年間勉強し、茨城県立波木中等教育学校に合格した経験があるので、中学受験の指導も可能でございます。私のレッスンを受けられた方は初めは成果は出なくとも着実に難関校や医学部医学科へ合格する力を身につけることができます。その結果、大学一年生の時にオンラインで指導していた生徒が現役で東京大学へ合格できました。精一杯取り組ませていただきますのでよろしくお願いいたします。
はじめまして、佐藤と申します。 レッスン方針やPRを長々と書かせていただいていますが、やはり一人一人の状況に合わせた指導というのが効果的ですので、生徒のカウンセリングや保護者様とのやり取りを重要視しています。 生徒のつまずきを根本的に解決することを重視しているため、指導方法が少し変わっていると思われるかもしれませんが、自宅での学習習慣を含めて改善することを目標とした、総合的な指導を心がけています。 ベーシックな指導に加えて、様々な形の授業に柔軟に対応出来ますのでお気軽にご相談ください。
【自己PR】 授業を行う際には、都度生徒さまの理解度合いを確認しながら、宿題の量も本人の技量に合わせて調整します。授業を受けている利用者の皆様が穏やかに過ごせますよう、努めて参ります。 指導方法については、オンライン指導を積極的に承っております。従来の対面授業を含めて、遅い時間でも対応させて頂きます。 よろしくお願いします。
慶應義塾高校から首席で慶應義塾大学医学部に内部進学しました! 生徒さんと同じ目線にたって分かりやすく指導していければと思っています! よろしくお願いします!
私はもともと東大にとても足るような偏差値ではありませんでした。コロナ禍以降、自分で考えて勉強する習慣を身につけたおかげで偏差値が伸びました。感覚やセンスに頼らない、正しい努力をすれば伸びる勉強法をもとに指導させていただきます。普段は集団塾で小中学生を指導しております。
教科のバランスが非常に良いです!模試や本番では、毎回違う教科が失敗して別の教科で取り返すことを繰り返していました。 得意不得意というのはある種のリスクです。本番では何が起こるか分かりません。生徒様が確実に合格できるよう、教科バランスの良い実力をつけて頂けるよう指導させていただきます。一方で、得意科目をさらに得意に、苦手科目を得意科目に、と言った指導も非常に得意としております。まずはお気軽にご相談ください。
受験勉強の本質とはなんでしょうか?勉強の本質とは、まさに「物事の本質を知ること」ではないでしょうか。私は決して暗記に偏重することなく、自ら勉強法を試行錯誤して本質を見抜く受験勉強を心がけてきました。そのために、受験生時代には一般的とされている勉強法に囚われることのない独自の受験勉強の研究に心血を注ぎました。この体験を生徒様にお教えし、成績向上だけにとどまらない「学問の楽しさ」をお伝えできればと思っております。
※時給応相談 ★本気で鉄緑会に合格したい方必見★ 鉄緑会入塾テスト専門の家庭教師です。(過去に4名の生徒を合格までサポートいたしました。) 鉄緑会入塾テストの問題形式や合格基準は特殊なため、ただ学力を伸ばせば合格するという訳ではありません。逆に言えば、専門的な対策を行うことで、かなり効率よく合格することができます。 自分自身が入塾テストを受験した経験や、家庭教師としてあらゆる生徒の入塾テスト対策を指導させていただいた経験をいかし、生徒様の入塾テスト合格を効率的にサポートいたします。 短期で集中的に学力を向上させるため、授業内容や宿題は多少ハードになると思われますが、必ず生徒様のお力になれることを保証します。 体験授業も可能ですので、お気軽にお申し込みください。
分からないことを解消するのはもちろん、スケジュール管理やモチベーションの維持などさまざまな面でお手伝いできたらと思います。責任を持ってサポートいたします!一緒に頑張りましょう!
プロフィール欄をご覧いただきありがとうございます。 早速ですが自分の1番の強みは生徒と信頼関係をきづくのに長けている点です。 今まで小学生から高校生まで8人ほどの指導経験がありますが、どの生徒とも仲良く楽しく勉学に励むことができました。 生徒を信頼することで生徒もまた僕らを信頼してくれます。一度信頼関係を築けると生徒は宿題をしっかりとこなしてくれるようになりますし、こちらの言っていることを理解しようと努力してくれるようになります。僕の生徒たちはその結果成績を伸ばしていると確信しております。 指導実績といたしましては SAPIX通塾の小学5年生(半年で4科目偏差値50⇨60) 中学受験(第一志望の埼玉大学教育学部付属中合格) 高校受験(第一志望の筑波大附属高校合格) などがございます。 現在は、筑波大学附属高校志望の中学2年生と、東京医科歯科大学医学部医学科志望の高校2年生を指導しています。 指導のスタイルといたしましては ①生徒を絶対に否定しない ②褒めて伸ばす ③生徒と同じ目線で問題を解決していく の3つを心がけています。 さらに中高はサッカー部、大学ではボート部と体育会系の部活で活動していることもあり、親御様とも円滑にコミュニケーションを取ることができます。
私も元々勉強が苦手なタイプで、「勉強なんてつまらない」と思っていました。しかし、ある1人の家庭教師の先生によってその考えは大きく覆され、気づけば勉強することにとてもやりがいを感じるようになっていました。そして、大学生になった今、私の人生を大きく変えてくれたその先生のように、私のように勉強が苦手な子に「勉強の面白さ」を伝えることでこれから先の人生を豊かなものにしていってほしいという願いもあり今回家庭教師を始めようと思いました。学問はとても楽しいものですよ! 一番自信がある事は、「勉強のやる気を出させる」という事です。私も高校に入るまでは全く勉強ができず、このままでは行かれる高校がほとんどないという状況でしたが、今では慶應に通うことができています。 天才のように優れた自頭など関係ない、楽しんで勉強を重ねれば絶対に志望校に合格できるということを受験を通して知ってもらえたらこれ以上の幸せはありません。 生徒さんの人生を大きく変えてみせる自信があります。よろしくお願いします!
前の40件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!