〈現在すぐ指導開始可能です!!〉 家庭教師の1人の生徒に寄り添うことができる性質を活かし本人の課題を把握しつつも、問題を見た時にどのような筋道を立てて考えるか、考え方を一から解説することを心掛けております。現在小学6年生と中学2年生の生徒さんを指導させて頂いており、小学6年生の生徒さんは1年を通して偏差値が50→59に上昇した実績があります。 また学習面以外でも、中高や大学での生活についても参考になるようお話をさせて頂きます。僕自身、高校は週5回以上の活動がある陸上部に所属しており勉強と学校生活の両立の大変さは良く理解しているつもりです。当時は開成で学年400人中280番程度でしたが、効率や自分の性格と向き合うことで最終的に30番以内をとり、また模試でも毎度A判定を取ることができました。 目標とする学校での生活を明確に描くことができればやる気も必ずアップします。一緒に勉強頑張りましょう!
こんにちは!2023年度、東京大学薬学部にAO(推薦)入試で合格(全国で2人のみ)いたしました、サレジオ学院高校出身のりょーすけと申します。唯一無二である自身の体験や指導経験を活かし、生徒様の将来の可能性を最大限に広げられる自信があります! 自身の性格については、幼い頃からずっと自分の興味のあることにはトコトン追求することを大切にしており、友達からは明るく心優しい性格だと言われることが多いです。 経歴といたしましては、中学受験をしてサレジオ学院に入学後、中学校では硬式テニス部、高校では生物部(研究活動メイン)とテニススクール、サーフィンスクールに通っていました。今でもテニスとサーフィンを続けています! 最近では総チャンネル登録者数330万人の教育系YouTuberの動画編集や教育系企業の立ち上げ(起業)に携わっており、子供から大人まで様々な人に学ぶ楽しさを伝えるにはどうしたらよいかを日々学んでいます。その学びを上手く活かしながら、家庭教師や塾講師として指導にあたっています! 硬式テニス個人関東ベスト8の実績(団体としては全国ベスト8)、英語弁論大会や国際研究発表大会での表彰経験を生かし、2022年度から2年連続で東京大学薬学部のAO(推薦)・一般入試を受けており、失敗、成功をどちらも経験しております。 また、駿台予備学校御茶ノ水校3号館で1年間浪人していた経験もありますので、一般受験の内容でも、AO(推薦)入試の内容でもどちらでも対応可能です。その他に中学受験の経験もありますので、中学受験のことに関してもお気軽にご相談ください。 (参考) ・中学受験結果 サレジオ学院中学校 合格 栄東中学校(東大選抜) 合格 逗子開成中学校 合格 海陽学園中学校 合格 ・大学受験結果 東京大学薬学部AO(推薦)入試 書類選考A判定(最高評価) 慶應大学経済学部, 薬学部 合格 上智大学理工学部 合格 東京理科大学先進工学部 合格 ・指導経験 高校3年生(女)の国語、数学、英語の受験対策対面指導 [生徒様からの提示時給5,000円] 小学5年(男)の生徒様の国語、算数、理科、社会の中学受験対策対面指導 [生徒様からの提示時給7,000円] インターナショナルスクールに通われている小学3年(男)と4年(女)の生徒様の国語、算数、理科、英語の対面指導 [生徒様からの提示時給10,000円] など、累計20人以上の生徒様を担当させていただきました。 ・私の幅広い経験・人脈を活かして、AO(推薦)入試にも使える様々な課外活動(留学、コンテスト、研究etc...)を、独自のルートを通して紹介することも可能です。 ・一週間程度のイタリアでの英語研修の経験や、中高6年間毎週ネイティブの家庭教師に英語の発音を見てもらっていたこともあり、生徒様の発音矯正を行うことも可能です。 ・実績 [英語] 英検2級(中学3年時) 上位2%合格 英検準1級(高校1年時) 合格 高円宮杯全日本中学校英語弁論大会 関東4位 [模試] 東大実践模試(駿台) 化学 偏差値70(全国110位) 東大実践模試(駿台) 英語 偏差値63 [課外活動] 全日本中学校テニス選手権大会 全国ベスト8(個人 関東ベスト8) JSEC(朝日新聞主催の研究発表大会) 優秀賞 Science Castle(海外研究発表大会) 優秀賞 ・私のさらに詳しい性格や経歴につきましては、ネット上で「山田遼祐」(私の本名です)と検索していただきますと、様々なインタビュー記事を見ることができると思いますので、もし宜しければご参考にしていただければと思います。
こんにちは、慶應義塾大学医学部医学科の河﨑恒志と申します。石川県の金沢大学附属高校から現役合格しました。高校時代、東京の大学に進学したいという思いが強く、また母が慶應大学出身だったため、慶應医学部を志望しました。当時、同級生の中にはあまり首都圏の大学の医学部を志す人がいませんでした。そのため、どうやって勉強すれば良いのか、本当にこのままで大丈夫なのか分からず孤独な思いをすることが多かったです。しかしそんな中、自分が通う予備校の先生に熱心に励まされ指導して頂けたことは当時の自分を勇気づけてくれただけでなく、今でも自分の中で大切な思い出として心に残っています。受験は人生の中で最も大きな試練です。何をすれば良いのか分からず、寂しい思いや不安を感じることも多いと思います。是非生徒さんの目標に向かって共に頑張らせて下さい!連絡をお待ちしております!
学校の定期テストや授業対策、受験まで対応します。どんなレベルの生徒様でもその方にあった勉強法で分かりやすく指導することを心がけています。 私は現在、私立日本医学部医学部医学科に在籍しています。 浪人は経験しましたが、塾に通わずにすべて自分で参考書を使って勉強に取り組み、日本医科大学医学部医学科正規合格、昭和大学医学部医学科特待合格などを頂きました。 有名な大学受験の参考書は網羅していますので、生徒様に合ったレベルの勉強法を提案し、正しいやり方で二人三脚で学習を進めていきたいと思っています。
初めまして。東京大学法学部の中川と申します。 常に同じような指導をするのではなく、問題を解く際の生徒様の思考のパターンや誤答パターンを見極め、それを踏まえて説明の量や難易度を調節することを心掛けています。 まずは体験レッスンから、お気軽に問い合わせていただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
開成中高を卒業し、現役で東京大学文科二類に合格して現在は経済学部の4年生です。 小3からSAPIXに、中3から鉄緑会に通っていました。 2022年から他社で家庭教師を始め、長短の案件を合わせて10人以上の指導経験(含オンライン)があります。年代は幅広く、小2〜大学生まで様々です。 小学生から高校生まで、性別問わず幅広く対応可能です。 高2まで理系で高2の冬に文転したので、文理の選択に迷っている方はぜひご相談ください。
勉強は最初は大変ですが、正しい指導のもと勉強すればぐんぐん成績が伸びてきてものすごく楽しくなってきます。僕自身も元々成績は良くなかったですが、成績が上がると嬉しくなって勉強も楽しくなったという経験があります。それをぜひ生徒さんにも知っていただきたいです。僕はとても社交的で、人と喋ることも教えることも勉強も大好きです!知識やノウハウも多く持っているつもりですし、性格も穏やかですので、ぜひプロフィールを覗いていただいて、よろしければ体験もお気軽に申し込んでいただければと思います。お会いできることを楽しみに待っております!
こんにちは。プロフィールを見ていただきありがとうございます! 私は公立中学校から慶應志木高校に入学し、慶應大学医学部に内部推薦で入学しました。高校からの内部推薦では次席でした。 私は他の医学部生に比べるといわゆる大学受験の勉強はできません。しかし、慶應志木の内部推薦は他の付属校とは違い、1〜3年生の成績(定期テストや課題で評価されます)全てがみられるため長く努力すること、さらには長く努力するにあたってどのようにすれば効率的に勉強ができるかを考え、実行することには自信があります。また、慶應志木の生徒は勉強するモチベーションが高い人は少なく、正直周りの人はあまり勉強をしませんでした。そんな中でも友人や楽しみに流されず、3年間勉強を続けられた経験は指導にも役立つと自負しております。そのため、内部推薦を目指す方はもちろん、普段はあまり勉強の習慣がなくこれからそのような部分を改善させたい方、勉強を1人で行っていてモチベーションが下がってきている方などには特に役立てると思います。 レポートなど課題をこなすのも非常に得意です。慶應志木はレポートの課題がとても多く、私は高校3年間でA4用紙、約1000枚弱は手書きでレポートを作成しました。その他の課題も一切妥協せず行ってきたので学校などの課題のお手伝いもできると思います。また、何よりも生徒様に丁寧、親身に指導したいと思います。 高校受験時代は開成高校を志望していたので高校受験までの範囲なら十分に教えることが可能です。指導の内容としては私が1からカリキュラムを組むというのは難しいため、参考書や塾の教科書などがあればそれを一緒に解くなどの形式が嬉しいです。(もちろん要望があればできるだけそれに添えるよう努力します。) 最後に繰り返しにはなりますが、内部推薦を目指す方、これから難関校に向けた勉強を始める方、塾などの勉強に補助が欲しい方などには特に力添えできると思います。 一緒に楽しく、実のある勉強をしましょう!
これまでかなり多様な成績状況、性格の生徒さんの指導を担当した経験から、基本的に生徒さん個々が1番成績を伸ばすことが出来る方法は異なることがわかりました。私自身の受験期の強い実績、高い学力に加え、これまでの指導で培った生徒一人一人と向き合うコミュニケーション能力を使って全力で生徒に寄り添った指導をしていきたいと思っています。よろしくお願いします! (現在3年ですが、院進予定のため長期指導も可能です)
ご覧いただきありがとうございます。私は地方中学から都内御三家男子校に合格し、現役で東大に合格しました。部活や学校行事と両立させつつ好成績をキープできていたので効果的な勉強方法についてお伝えできると思います。 また、都内の進学塾で中学受験生の指導をした経験や、家庭教師で中学生を教えた経験も活かせればと思います。 生徒さんの目標達成に向けて一緒に頑張れればと思います。よろしくお願い致します!
慶應義塾大学理工研究科の修士1年生で、2023年4月現在、指導歴は4年です。 私は浪人時代、予備校に通わず一人で勉強していたため、勉強法・参考書については造詣が深い方であると思っております。また、4年間の指導を通して、「一問一答」「覚え方まとめ」「○○のポイント」などのプリントを作成してきました。成績上位の生徒から下位の生徒まで担当してきたため、生徒の皆様がどのように考えるのかも熟知しているつもりです。 勉強に関する話だけでなく、雑談などもして楽しく進めていきます! 成績・年齢関係なく指導させて頂きます。(浪人生、再受験生の方も大歓迎です!) 一緒に頑張っていきましょう!
文系ですが数学が得意で東大入試では66/80点でした!地理も得意で共通テストは100点でした!勉強が苦手な方、好きではない方も大歓迎です!優しく丁寧に教えます!!
特に中学受験生・大学受験生の方や、又そうでない方にも目的に合わせて丁寧に指導させていただきます。単に勉強を教える他、効率よくそれぞれにあった勉強法を見つけることもサポートさせていただきます。 小・中・高の学生に勉強を教えていた経験もありますので、小学生〜高校生幅広く対応が可能です。柔軟な対応をさせていただきますのでぜひお声がけください。
勉強は楽しくやることが1番の成長への近道だと考えています。そのためにも生徒様、保護者様と綿密にコミュニケーションをとり、信頼関係を気づくことに努めてまいります。 また、私は意志が弱い人間で一人で勉強を行うとよく怠けてしまいます。しかし、一緒に勉強する友達がいると自分もやろうと言う気持ちになり勉強することができました。その経験を生かし、先生と一緒なら勉強が捗るというような授業を行っていきたいと考えています。
生徒様、保護者様の要望に答えられるよう全力で指導いたしますので、よろしくお願いします! 綿密なコミュニケーションを取り、信頼関係を築けるよう努力します。いつでもLINEしてくださって構いません! 中学受験、大学受験の経験ございますので、対応可能です!もちろん、定期テストの点数を上げるなどの目標でも対応いたします! 日時、場所、対面・オンラインなど柔軟に対応いたしますので、是非気軽にご相談ください!
生徒さんにとって最高の授業と思えるよう、工夫して指導させて頂きます!まずは体験授業にお申し込み下さい!
こんにちは!私は過去に6名ほど生徒を受け持っていたことがあり、指導経験は豊富です。ひとりひとりに合った方法を一緒に模索し、柔軟に対応していきたいと考えております。 勉強をすることが習慣になるように、勉強計画やその管理などもしっかり行っていきたいと思っています。 その一方で勉強は楽しくないと続かないということも自身の経験からよくわかっているので、授業は明るく楽しく進めていきたいです! よろしくお願いします!
★★★【2021~2023年担当生徒志望校合格】【その他担当生徒の合格実績多数】★★★ 自分は弊大学の周りの学生さん達とは違ってあまり受験勉強が好きではなく、周りに励まされたり、楽しさを見いだそうとあれこれ努力してなんとか大学に合格できたという経緯がございます。そのため、やる気のある生徒さんはもちろんのこと、あまり勉強に前向きでない生徒さんに対しても、優しく寄り添いながら共に勉強に前向きになっていけるような指導方法を心がけております。指導技量不足な点もあるかと思いますが、個別指導塾や家庭教師として教えた経験を生かして積極的に取り組んでいきたいと思っております。 ※(7/25追記)現在、大変ありがたいことに多くのご依頼をいただいております。小学生・中学生を優先的に、自分の出来る範囲で多くの生徒さんを担当させていただきたいと考えておりますので、まずはご連絡いただけますと幸いです。
生徒さんに寄り添い、わかりやすく、明るく、勉強を見ていきます! また、私自身が現在大学での勉強(数学や情報の学科です)を目を輝かせて励んでいます。家庭教師の仕事は勉強を教えることに加えて、勉強のモチベーションを高まらせると言うこともあると思います。 年齢的にも近しい存在の私が「勉強を楽しんでいる姿」を感じてもらうことで生徒さんの勉強のモチベーションにもつながると思っています。 大学入試、高校入試どちらでも可能です。 中学生と高校生を対象として個別指導塾を、高校生を対象として集団指導塾での講師経験有りです。
難関高校受験を考えている方、内部進学を頑張りたい方等一緒に頑張りましょう!また、塾の内容や小学校中学校高校の学校の内容の復習なども一緒に頑張りましょう!高校受験では難関校に合格し、高校からは内部進学で医学部に合格しました。受験勉強の仕方と学校の勉強の仕方のどちらもコツを知っております。勉強内容でなく勉強方法も得て、勉強を頑張っていきましょう!
高校受験では中学3年の11月、大学受験では高校3年の6月まで現役で競泳をしていましたが、計画性・効率を重視した勉強法で、趣味・部活と勉強の両立ができました。 特に勉強が嫌いな人や勉強のやり方がわからない人に、勉強への取り組み方を伝えサポートしていければと思っています。
自分は凡人ですが、一浪し様々なノウハウを教わり懸命な努力の末東大に合格できました。どこが分からないのか、どこで躓いてしまうのかを共感して説明できると思います。 今度はその自分の経験を最大限に生徒様にお伝えし、合格の喜びを勝ち取る手助けを全力でさせていただきます。 現在、お2人の生徒様の数学の家庭教師も担当させていただいております。
《最新のオンライン指導システムを活用》 ZOOMでの指導は卒業しました。 ・画面がホワイトボードになり見やすい! ・図形・図案も一瞬に描写出来るので、生徒様にはイメージしやすく分かりや すい! ・授業内容、教材全てファイル保存が可能! ノートに転記する時間が短縮され、効率性抜群です。 生徒様によくある「ノートに書いて勉強した気分」は解消され授業に集中出来 ます。 更に後日いつでも私の授業の復習が可能になり、生徒様も自由自在に書き込み ができますので、対面以上の成果が見込めます。 指導実績 【指導歴8年目】 個人で現在千代田区を拠点に進学塾もしています ・大手個人塾 高1~3年 数1A、2B、3、物理 中学1~3年 数学、理科、英語 小学4~6年 受験算数、理科(SAPIX・四谷大塚・日能研の教材指導) 不登校生指導 数学、理科 ・大手有名個人塾 高1~3年 数1A、2B、3 中学1~3年 数学、理科 小学4~6年 受験算数、理科(当塾の教材指導) ・自営塾 オンラインで多数指導もしています 高1~3年 数1A、2B、3、物理 中学1~3年 数学、理科 小学6年 受験算数、理科(SAPIX・四谷大塚・日能研の教材指導) 不登校生指導 数学、理科 【合格実績】 ・大学:筑波大学、GMARCH、日東駒専、産近甲龍、国立大学など ・高校:H60後半~ ・中学:四谷大塚H60~・SAPIX偏差値55~ ・定期試験指導:私立難関中・高、高専生の内申UP
前の40件 | 1 | 2 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!