自身が塾講師という立場で高校生向けに授業をしてきた経験をいかし,各科目の内容だけではなく,家庭学習においてどのような点を意識して勉強するべきか,どのような配分で勉強すべきか、何年生までにどれくらいのことがわかっているべきか,などといった学習全般のコーチングもできると自負しております。 家庭教師というのはその性質上,個々の内容を教えるというよりもむしろ生徒さんとの密なコミュニケーションによって信頼関係を築き,学習面のメンターとしての役割を果たすという形の方がより効果が期待できると考えています。学習の方針が立たずお困りの生徒さんや,どの参考書から手をつければよいのかわからない生徒さんにも有用なアドバイスができるはずです。 もちろん,超難関と言われる学校に対する対策についても、自分自身の経験や学習塾でのアルバイト経験から指導することができます。日頃の学習にお困りの方,よりハイレベルな内容を学習したい方の一助になれればと思っています。
初めまして!小学生から高校生まで、幅広い年齢層の生徒様の指導に対応しております。開成中高・東大医学部医学科を通過してきた身として、無味乾燥に思える勉強の時間を楽しく身になるものにすべく心がけています。小中高時代には周囲の同級生から質問を受けて説明することも頻繁にあり、人が躓くポイントを探しつつも理解できるまで根気強く説明することには自信があります。また、塾の教材に依らず試行錯誤して学習を進めてきた経験から、学習計画の立案もできます。皆様の学習の助けとなれることを楽しみにしております。
ご覧いただきありがとうございます。私は私立中高一貫校を卒業し、現役で東京大学理科一類に合格しました。中学受験では四谷大塚に3年間、大学受験では鉄緑会に3年間在籍していました。四谷大塚の、自身が楽しそうに、さらに分かりやすく勉強を教えてくれた算数の先生の姿に感銘を受け、それ以来勉強することや、勉強を人に教えることが好きになり、勉強が苦手だった私の成績が驚くほど上達しました。この私の恩師のように、楽しく、分かりやすく、自然と身につく授業を提供します。 受験だけでなく、数学オリンピックの本戦出場なども経験しました。また幼い頃から現在まで水泳を続けており、全国大会で入賞させていただくなど本気で打ち込んでいます。そのため少ない時間の中での効率の良い勉強を心がけており、高いレベルで勉強と部活の両立をしたい方にもお力になれるかと思います。 授業では勉強内容を教えるだけでなく、生徒様に合った勉強方法を一緒に考え、勉強計画を立てるなど、様々させていただきたいと思います。小学生から大学受験生まで対応可能です。また、月に一回といった少ない頻度でも対応可能です。ご気軽にご相談ください! 最終更新日:2025/3
中学生の頃から大学受験に向けて様々な試行錯誤を重ねてきた経験を活かし、生徒一人一人に寄り添った指導を心がけています。ご希望に合わせて、カリキュラム作成や学習管理もお手伝いし、効率よく学習を進められる環境作りをサポートいたします。 また、受験対策はもちろん、学校の補習や日々の学習習慣の定着にも力を入れ、生徒の理解度に合わせた丁寧な指導を大切にしています。 ご縁をいただけましたら、全力でサポートさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして!東京医科歯科大学2年生の近藤と申します。 公立小学校から都立桜修館中等教育学校に進学し、現役で東京医科歯科大学、その他私大の医学部に合格しました。これまで塾に一切通わず、勉強法からスケジューリングまで、すべて試行錯誤しながら自分で決めてきました。この経験を活かして、これまで家庭教師や個別指導塾の講師、都立高校の学習支援を務めてきました。 鉄緑会や東進、SAPIXなどの塾に通う生徒も多数担当したことがあるので、塾に通っていない方はもちろん、通っている方も大歓迎です! また、ピアノを15年以上続けており、大学入学以後も含め様々なコンクールで全国大会に出場した経験もございますので、お申し付け頂ければピアノの指導も可能です。 生徒様はもちろん、保護者様も不安に感じることがたくさんあると思います。その不安に寄り添い解決のお手伝いもさせて頂きます。 私自身まだ至らぬ点もありますので、生徒様と共に成長できればと思っております。どうぞよろしくお願い致します。
私は地元、山梨県の県立高校から慶應義塾大学医学部に入学しました。情報や教材に乏しい環境でも、自分なりに工夫を重ねて地道に勉強を続けてきました。その中で培った考え方や勉強法を、志望校合格を目指して頑張る生徒様にお伝えできればと思います。 指導に関しては、生徒様との双方向のコミュニケーションを第一に考え、生徒様一人ひとりに合った最適な授業を提供できるように心がけています。現在は鉄緑会で個別指導の講師をしており、のべ3人の生徒様を成績アップ、志望校合格に導いてきた実績もあります。学習計画から生徒様のメンタルケアまで、親身に丁寧に行なっていきたいと思います。 受講形式については、対面でもオンラインでも指導可能です。併用ももちろんOK!LINEでの質問受付も授業時間内外問わず行っています。まずは体験レッスンだけでもお気軽にご連絡ください!
【実績】 公立高校(京都)出身 鉄緑会大阪校選抜クラス出身 東京大学2024年度入学試験 数学107点 物理52点 2次試験合計286点 (理科三類合格点越え) 東大プレ(2023秋) 数学52位 物理4位 東大実戦(2023秋) 数学67位 【メッセージ】 最初に、私は決して地頭が良い訳ではありません。鉄緑会の選抜クラスには"本物"の才能の持ち主が多数在籍しています。その中で生き残るために非常に努力しました。ですから、出来ない子の気持ちは人一倍理解できますし、そのためにどのような努力が必要かを御教示できると思います。 得意な部分を伸ばすことはもちろん、苦手な分野の克服のサポートもお任せください!
東大入試では、550点満点中440点と、最低点を約60点オーバーして理科三類に合格することができました。他には慶應義塾大学医学部から特待での合格をいただきました。また、受験生時代には塾・予備校が行う東大模試で全国1位を取ったこともございます。 勉強のやり方を自分の中で体系化し、センスに頼らない、誰にでも当てはまる勉強法を追求してきた自信がございます。受験生時代に伸び悩んだ時期を乗り越えて、高い点数での合格を実現した自分なりのノウハウを生徒様にお伝えしたいと考えております。どのようなレベルの生徒様にも対応できますので、少しでも迷われていましたらまずはご連絡ください。
中学受験で入学した東海中学・高校から東大文Ⅱに進学しました。高一までは特段成績が良かったわけではありませんでしたが、高二高三で成績を大きく伸ばすことができました。学校のテストとの向き合い方等さまざまアドバイスすることが可能だと思っております。
中高では部活で吹奏楽と英語のディベートなどの課外活動に励みながら、大学に現役合格することができました。また大学入学後は予備校のチューターとして多くの生徒の相談に乗ったり、質問対応を行ってきたので、勉強に関する指導に加え、部活との両立や勉強計画の立て方についてのアドバイスもできます。 レベル問わず指導可能です!丁寧な指導を通して、生徒様それぞれの目標に向けたサポートをしっかりと行いたいと思います!
東京大学経済学部4年生です。教育関係のアルバイトを約3年半行っており、これまでに受け持ちの生徒の第1志望校不合格が1度もありません。そのため、指導力に高い自信を持っています。 受験の相談等、いつでも受け付けておりますので気軽にお申し付けください。
私は駒場東邦中学・高校を卒業した後、東京大学理科2類に現役合格し、現在は東京大学医学部医学科に所属しております。 勉強で結果を残すためにはやみくもに努力を続けるのではなく、正しい方向性で十分な努力を行うことが大切です。そして、家庭教師の役割とはその正しい方向性を生徒様に提示していくことであると考えております。1つ簡単な例えを挙げるとすると、1文1文の意味を正確に捉えられない生徒様がやみくもに毎日長文読解を読む学習をしても効果は限定的でしょう。むしろ、文法や構文把握に力を入れて学習をした方がよいはずです。このように現在の学力レベルを私が第3者の視点できちんと分析し、適切な学習計画を立てることで、効率的な学習を可能にしようと思っております。 生徒様の中には部活や習い事などに時間を割きたい方も多いでしょう。その時期にしか体験できない部活や習い事には是非熱中していただきたいので、それらに支障が出ない範囲で無理のない学習を進めていきたいと思っております。そのためにも、正しい方向性を指し示し、短時間で効率的な学習を行うことが大切になってきます。 また、私自身理科2類から医学部医学科に進学するという変わった経歴を持っています。このような私自身の経験も踏まえて、大学受験にとどまらない進路選択の話や大学入学後の話なども伝えていけたらなと思っております。
私のページをご覧くださりありがとうございます。是非お気軽に御声がけください。 大学に合格するという目標に向かい努力されている皆様のお力になれれば幸いです。
はじめまして。私は個別指導塾TOMASに通い、駒場東邦に入学しました。高校では鉄緑会にも通い、東京大学に現役で合格しました。 複数の中学受験、大学受験のご家庭での家庭教師経験があり、いずれも満足いただいています。「勉強する楽しさ」をベースにしつつ、必要な技術やコツを身に付けてもらい、受験がゴールではなく人生の良い経験になるとよいと思います。 小学生を対象にラグビースクールでコーチもしている経験も活かし、楽しく元気に、みなさんの人生に寄り添う授業を心がけております!よろしくお願いします!!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 勉強へのモチベーション作り、直前期の追い込み、勉強の習慣づけなど、どんなご要望にも柔軟に対応させて頂きます。 また、以下の指導科目は全て指導に自信がある科目のみとなっています。どうぞ安心してご依頼ください。 現在、中学生と高校生のみを引き受けています。
私は幼稚舎から普通部、塾高から内部推薦で医学部に進学しました。内部推薦については自身でさまざまな試行錯誤を経て、効率の良く結果につながる勉強法を身につけ、結果塾高内で3位の成績(1年生8.94→2年生9.35→3年生9.53)で医学部に進学しました。基本的に慶應系列の内部推薦であればあらゆる要望に対応可能です。 留年回避から医学部進学まで一緒に目標に向けて頑張りましょう!
大学1年生の頃から個別教室で講師をしており、指導経験と実績は豊富であると自負しています。普段は理系科目と英語の指導をしております。 指導内容についてはいかなるご希望も聞き、ご相談させて頂いた上で最適な指導方法を一緒に見つけていければと考えています。是非お気兼ねなくお声がけ下さい。
地方の中高一貫校から東大に現役で合格しました。 中高生の頃から科学に興味があり、地学オリンピックで銅メダル、物理チャレンジで銅メダルと銀メダルを取りました。物理に関してはそれから日本代表としてアジア大会に出場し入賞しました。 数学・物理・地学に関しては大学以降の学習を見据えた発展的なトピックも扱うことが可能です。 受験についても、高い視座から見渡すことで見通しが良くなり好成績が望めるものだと思います。
どのようなレベルの生徒様にとっても勉強が楽しいと思えるような授業を心がけています。出来ない所を指摘するのではなく、出来るようになった所を褒めた上で、更に出来るようになるにはどうすれば良いか少しずつヒントを出すことで、生徒様の自分で考える力が伸びる事に加え、自分で問題を解けたという自信や発展問題への応用力を身につけることができます。これらの方法で今まで多くの生徒様が成績を上げており、多数難関校に合格しました。フレンドリーで親しみやすい雰囲気と、問題を噛み砕いた分かりやすい指導には生徒様や保護者の方々から好評をいただいておりますので、もしよろしければ体験授業をご検討ください。
私は家庭教師の経験はありませんが、浪人生活を通じて効率的な勉強法や継続する大切さを学びました。この経験を活かし、生徒に寄り添いながら学習計画を立て、丁寧に指導します。苦手克服の工夫やモチベーション維持の方法も伝え、勉強の楽しさを感じてもらえるよう努めます。共に成長し、目標達成に向けて全力でサポートします。
【現在、平日(昼間含む)・土日問わず対応可能です】【灘中・高卒業、現在東京大学医学部医学科】【浪人中の生徒様への対応も承っております】【東大模試で英語物理化学国語で全国10位前後、数学で2桁順位】 受験生時代、苦手科目・得意科目の両方で成績を大幅に伸ばすことができたので、成績が良くないところから抜け出せない生徒様から、ある程度良い成績ではあるが伸び悩んでいる生徒様まで幅広く指導できます。また、適切な勉強法や、理解するべき内容は生徒様1人1人によって大きく異なるので、生徒様との対話を重視し、それぞれの生徒様にとって最適な指導を行っております。指導可能科目は、数学・英語・国語・物理・化学で、共通テストも経験していますので、共通テスト対策においても様々な指導ができます。また、中学受験も経験していますので中学受験の指導も可能です。私自身が英検準1級・1級を取得していることもあり、英検の指導も承っております。
国立大学を目指し勉強していたことや中学受験の経験、さらには小学校受験の指導経験から、多くの科目に対応できることが強みです。これまで生徒さんを多く持っていたため経験が豊富で、お力になれることは多いと思います。(これまでの指導経験については、経歴に記載しております) ご家庭でも、面倒見が良く分かりやすいと言っていただけることが多く、また生徒さんご本人との関係値構築も得意だと自負しております。 特に、英語全般の指導が得意です。現在大学の勉強に加え、英検1級取得に向け勉強しております。生徒さんの講師・サポーターになるだけではなく、一緒に勉強を頑張る仲間としても、生徒さんに良い刺激を与えられるような存在になれると考えています。どうぞよろしくお願いします。 また、就活も既に終了しており、生徒さんに対してフルコミットできますのでご安心ください。 指導内容等、ご相談いただければ、出来る限り実現致しますので、ご遠慮なくご相談ください!
☆2025年の実績☆(小6女子):女子学院中/渋谷教育学園幕張中/渋谷教育学園渋谷中/慶應中等部/栄東東大特待クラス合格(中2男子):鉄緑会サポート/校内模試の成績上昇 慶應志木高校で落ちこぼれだったのですが、苦手な英数を克服したことでトップレベルの成績を出し、わずか7名という狭い内部進学の枠を勝ち取り、医学部に進学しました。 苦手科目の克服なら得意なので、是非とも私にお任せください。 ぜひとも私に勉強のお手伝いをさせてください! 性格なのですが、明るく、よく話すのですぐに仲良くなれると思います。人見知りの生徒様を担当したことがありますが、すぐに打ち解けることができました。 いざ慶應医学部に内部進学をしようとしたときに、自分の順位は240人中120位くらいでした。もう遅いと思っていましたが、過去の先輩達の成績を見て、すべてのテストでほぼ満点近い点数をとれば行けなくはないと思いました。このように、医学部に行けるくらいの成績から逆算したのがよかったと思っています。その後、暗記の仕方を変えました。基本的には定期テストなので、授業でやったものが100%でます。なので、知識を単に暗記するのではなく、その授業を暗記しようと思うようになりました。そうしたら暗記を効率的に行うことができ、無事によい成績を収めることができました。 人は、いざ危機に瀕すると素晴らしい攻略法を思いつくのだなと思いました。この経験記憶という手法は実は勉強以外にも使えるスキルであるので、今でも役に立っています。 勉強というものは自分に合ったスタイルを確立するというものを学ぶ場所であると思っています。(数学の問題で100点を取ることは重要だけど、それよりも大切なことがある。)このような経験を話すことによって、ぜひ私の生徒には勉強法を自分で編み出してほしい。あとは、私の勉強法で手っ取り早くよい点数をとってもらい、成功体験を積んで、勉強を好きになってほしいです。 通塾歴 鉄緑会(高1〜3) 早稲田アカデミー(中1〜3) 担当した生徒 小学生(6/女子):SAPIX最上位クラス 難関中学受験サポート:栄東中特待/渋谷教育学円幕張中/合格 中学生(2/男子):駒場東邦中 鉄緑会のサポート
はじめまして。私は都立の中高一貫校から文科三類に現役合格し、現在は東京大学工学部の3年生です。 生徒様が成し遂げたいと思う目標を定め、納得のいく結果を得られるよう、全力でサポートさせていただきます。自分に合った勉強法を一緒に見つけて、楽しく頑張っていきましょう!
得意科目は英数物化です。よろしくお願いします。高校時代は委員会活動に勤しんでいたので、部活動などとの両立に関する相談なども可能です。現在は東京都文京区にいます。レッスン時間など、は柔軟に対応させていただきます。 鉄緑会に通っていたため、鉄緑会のサポートなど、可能です。 中学受験についても、複数の指導歴があります。
1人で行う勉強は困難です。しかしながら、勉強できて新しいことが理解できた、身についた時の達成感と楽しさは例えようのないものです!生徒さんがその楽さに気づき、もっと勉強に向かいたくなるような指導をします。私と一緒にもっと勉強を楽しくしちゃいましょう! 私が公立中高でどうやって高成績を維持してきたのかそのエッセンスを生徒様に身につけていただくべく指導をします。主に中高生の方向けの指導で、学校の勉強用受験用どちらも指導可能です。 もちろん1人で考え、定着させていく段階は大切ですが、もがいて抜け出せない時に必要な手を差し伸べ目標に伴走していきます。各科目について教えるのはその道のプロがいますが、より学習者に近い視点の学生の指導だからできること、単に教えて終わりではなく、着実に身につけるために学習管理、気軽な質問対応、ペースメイキングのための確認テスト、親御さんへの学習内容の報告などを考えています。また、生徒様の学習習熟度に応じて最適な勉強戦略を練って実践していきます。
大切なのは目標達成までの計画を立て、実行していくことです。生徒様一人一人の状況に合わせて、綿密な計画を立て、それに従って授業を進めていきます。本人の強い意志と正しい計画があれば高い目標であっても達成できます。一緒に目標達成を目指してかんばりましょう。
現在、東京大学医学部医学科2年です。 中学受験で地方の国立中学校に首席合格し、入学しました。中学校では、運動部に所属しており、週5,6で練習をしており、全国大会にも出場しました。そのため勉強時間ぎ限られていましたが、部活後の短い時間でも成績を伸ばせるように勉強の仕方を工夫していました。そして、高校受験では灘高校に合格し、入学いたしました。 高校時代は、鉄緑会大阪校に通い、SAクラス(最上位クラス)に在籍しておりました。鉄緑会の授業を最大限吸収しながら、自分なりの勉強法を考えることで、飛躍的に成績を伸ばすことができました。高校からの入塾のため、最初は下位クラスに在籍していたのですが、高2には最上位クラスに入ることができました。 どの科目においても、ただ教科書に載っている公式を使ったり、参考書に書いてある解法を覚えるだけでは成績を伸ばすことはできません。その公式がどういう意味なのか、どうしてその解法を用いるのかということを論理的に理解することが大事なのです。私の授業においては、そういった思考法、勉強法をできるだけわかりやすくお伝えできます。私の指導のわかりやすさについては、指導している生徒の親御さんからも評価を得ております。 最難関大志望の高校2年生〜高校3年生、高校2年生、中学1年生の家庭教師としての指導経験があります。また、某大手個別指導塾での指導経験もあります。 指導させていただくことになった際は、責任をもって生徒さんの成績向上のために全力を尽くします。ぜひお気軽にご連絡ください。
はじめまして!自分はこの春で慶應義塾大学医学部さん3年生となります。 大学受験で東京大学理科一類、慶應義塾大学医学部に合格し、後者に進学しました。 中学受験、大学受験に対応しております。 中学受験では、日能研、早稲田アカデミー、希学園、サピックスなど多くの塾に通っていた経験から、それぞれの塾の授業に対応した指導をすることができます。 大学受験では、全寮制の中高に通っていたこともあり、現役時は塾には通わずに独学で勉強をしました。一浪時は、河合塾に通っていました。現役時の経験を経て、自学自習スタイルの確立のサポートには自信があります。 学習意欲を掻き立てるような楽しい授業をさせていただき、少しでもお力添えさせていただきたく思いますので、何卒よろしくお願いいたします。 まずは無料相談、体験レッスンから受け付けておりますので、お気軽にお声掛けください。
短期集中!成果を実感できる家庭教師 ???? 1回~5回の短期契約OK! 「テスト対策だけ」「苦手科目をピンポイントで克服したい」など、必要なときに必要な分だけ指導を受けられます! スケジュール柔軟対応! 予定が合えば契約更新も可能なので、まずは短期で試してみてから継続もOKです! 事前相談無料! Zoom等での打ち合わせも可能。お悩みに合わせた最適なプランを提案します! お気軽にお問い合わせください! 「この分野は教えられる?」「日程はどうなる?」など、どんな質問でも大歓迎です! 指導可能時間 日曜日: 休 月曜日: 休 火曜日: 19:30〜23:00 水曜日: 19:30〜23:00 木曜日: 19:30〜23:00 金曜日: 19:30〜23:00 土曜日: 10:00〜15:00
勉強に必要なものは才能でも時間でもなく方法です!! はじめまして!医学部や東大などを初めとする難関大学受験は限られた時間で合格点をしっかり取ることが重要です。 私自身、医学部受験を経験し合格点を取る方法を学び、受験した大学全てに合格することができました。また、東大模試の成績優秀者にも載ることができました。その経験を活かして最高の指導をしたいと思っています。 具体的にどうやって合格点を取るのかといったことや、答案の作成方法も一からしっかりと教えたいと思っています。 疑問点は解決されるまで一緒にじっくり考えていきます。数ヶ月後見違えるほど成績が伸びているのを実感してもらいたいです!質問や相談など、なんでも是非して下さい!理系科目はなぜそうなるのかまでしっかりと考えることが大切だと思ってます。 医学部に限らず難関大学を目指している人は是非声をかけて下さい! また、鉄緑会にも在籍していましたので先取りで学習を進めたいという方もぜひお声がけ下さい!! ぜひ一緒に志望校合格を達成しましょう! 受験は長い道のりですが、着実に勉強を重ねることで大きな成長に繋がります。 よろしくお願いします。
はじめまして。東京大学理科一類1年の者です。これまで、個別指導塾で小学生中学生高校生の指導にあたってきました。また、添削指導を得意としており、細かなところまでチェックしてアドバイスさせていただきます。優しい先生の授業をモットーに、志望校合格や定期テスト対策など、生徒さんの希望に添えるように努力してまいります。 少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひ1度ご連絡ください。お待ちしております。
東大数学5完1半(点数は105点超え) 東大模試理科三類全国1位4回(実際首席ではないです) レッスン以外でもLINEで質問受け付けます!! 天才の感覚等ではなく、誰にでも再現できる方法を中心に伝授します! 数学、英語、物理、化学について、学校では教えて貰えないような本質に迫って、楽しみながら応用力をつけていきたいと思います。私は理三に地方から現役で合格したので、合格のための戦略等もレッスン内で伝えていきたいと思います。高校時代から友人に分かりやすく教えることを得意としてきましたので、躓くポイントも把握しています。生徒様のお役に立てれば嬉しいです!
新潟の公立高校出身で、高校入学時点では高校の勉強をしたことがなく、理科三類志望者としては大きく遅れをとった状態でしたが、3年間努力して合格することができました。部活動を頑張っていたこともあり、限られた時間の中で超集中して学習をすることを意識していました。この経験から、地方の高校の方に還元していけることも多いと思います!また、全教科でしっかり得点するタイプでしたが、特に理科と数学が得意です。問題の解き方はもちろん、本質的なことを噛み砕いて理解してきたので、旧帝国大学や医学部などの難関校を目指す方に対しては、必要十分な学力を伝授できると思います!勉強を面白いと思ってもらえる授業を提供します!
こんにちは!東京大学理科二類二年(薬学部内定) のこうたと申します!中学受験と大学受験を経験 しています。また海外経験があり、英検一級を取 得しました。中学受験では、海外歴が長く小学五 年生で帰国したこともあり当初は日本語も覚束な く4教科総合でSAPIX偏差値30台前半でした。し かし、1年半後の小学六年生の冬ごろには全科目 で偏差値60を超え、4教科総合で偏差値65になる まで成績を上げてそのまま第一志望の聖光学院に 3位で合格しました。これほど成績を上げた生徒 は全国でも僕しかいないと自負しています。中学 受験予定で成績が伸び悩んでいる生徒さんはぜひ お手伝いさせてください! 中高の間はあまり勉強を真面目にしなかったため 受験勉強を本格的に始めた高校三年生の春時点で は理科が偏差値50を割っていました。塾に頼らず 独学で受験勉強を進めていくうちに夏頃には模試 の判定も安定し、無事理科二類に合格平均点を超 えて現役合格しました。僕は手探りの状態で受験 勉強をしていたので時間を無駄にしてしまったこ とも多々ありましたが、その経験を活かして無駄 のない指導ができると思っております! 中学受験、大学受験のどちらにおいても成績を大 幅に上げたノウハウを伝授できればと思っていま す!もちろん、受験勉強だけでなく学生生活にお ける勉強の手助けや英会話も喜んで承ります! また、Z会で受験生に対して数学と英語の個別指 導、個人塾で数学の集団指導経験があります。家 庭教師の生徒様も5人担当してまいりました。
家庭教師をやっております菊川雄剛です。 私は海城中高を卒業し、現役で東大に入りました。 高校時代は鉄緑会に3年間通い、高3は最上位クラスに在籍しておりました。その時は親身に生徒の相談に乗る先生の姿を間近で見てきました。先生からアドバイスなども頂いたので、生徒には実際に役に立ったものを効率的に伝えることができると思います。 数学化学物理が担当可能で、レベルは定期考査から東大受験レベルまで可能です。 授業料の値下げは対応いたします。 お子様を必ずや合格や成績向上に導いてみせます。 よろしくお願いいたします。
東京医科歯科大学医学部医学科に塾なしで現役合格しました。 「難関大に参考書だけで比較的楽に」合格、成績向上させてみます! 私は医科歯科に塾なしで、普通の市立中学校から、県3.4位の県立高校を卒業して入りました(高校受験も塾なしです)。これが私のアピールポイントで、医科歯科でも僕と同じ経歴の人は聞いたことがありません。しかもそこまで長時間勉強したわけではなく、休日でも一日5,6時間でした。 そこで私は、「難関大に参考書だけで比較的楽に」成績を上げてみせます!塾に通っていなかったので、なぜ解けないか、どうしたら解けるようになるか考えてきました。だから、生徒さんの弱点を見つけて、的確に要点を教えられると思います。 やり方が分かっているなら塾より自習のほうがはるかに効率よく成績を伸ばせます。通塾時間だって無駄だし、ストレスだってかかります。私はいい参考書も知っています。 特に数学と物理が得意です。 名大オープン 数学偏差値82.5 物理偏差値80.9 京大オープン 数学偏差値70.8 物理偏差値67.2 阪大オープン 数学偏差値72.1 物理偏差値71.1 化学偏差値67.8 医科歯科大本番数学105/120 どうぞご検討ください。
僕は4歳から11歳までアメリカに暮らしており、日本に帰国したのち受験して地方の国立中学校に進学しました。その後地方の公立高校に進学し,週6で部活しながら学習計画を綿密にたて、その計画に基づいて学習するなかで共通テストで94%とり、現役で東京科学大学医学部医学科に合格しました。他にも防衛医科大学校にも合格しております。この経験をいかして効率よく成績を伸ばせるよう努めます!小学生から高校生まで幅広く指導経験があり、またそれぞれのお子様にあわせて、指導の仕方を柔軟に変えているため、体験レッスンのなかでお子様の特性などを把握し、それにあわせた指導をしていきたいと思います。
中高時代は東京都市大付属高校に在籍しておりました。定期テストに力を入れていたので、成績は常に上位でした。高校3年間の成績は1位でした。この経験を活かして学校で好成績を残す秘訣も指導することができます。また、大学受験時にはSEGに在籍していて、受験に欠かせないスキルを身につけることができました。特に数学、化学について深く理解することができました。大学受験をしてたくさんのことを学びました。生徒の方にはその経験を活かして指導します。生徒の方の成績を上げることに対しての熱意は自信があります。高校在籍時に成績に悩む高校の後輩に個別指導して定期テストの成績を急成長させた経験があります。やる気はとても高いです。よろしくお願いいたします。
はじめまして。 私は中高バレーボール部に所属していて、かなり本気で取り組んでいました。それにより高校として30年ぶりに県大会出場するなど好成績を残し、エースにも選ばれていました。しかしその分、毎日3時間練習があったため、勉強をする時間は人よりもかなり短く、体力面でも部活後に勉強するため大変苦しかったです。しかし、それでも常に成績上位を取り続けていました。この秘訣は、勉強を効率よくこなすために、数々の勉強法を試行錯誤してきたことです。その経験をもとに最短で効率良く成績を伸ばし合格するメソッドを知っています。このメソッドと勉強のスケジューリングのお手伝いができればと思っております。 特に数学と物理に自信があります。数学オリンピックで全国大会出場、化学の甲子園で物理優秀賞、全国大会出場、高一の時点で共通テストの数一A、ニBを共に満点とり、全国統一高校生テストで全国大会に出場しました。しかし、私は才能が凄かったわけではなく、恩師との出会いのお陰でこのような輝かしい成績を取ることができたと思っています。その恩師とは、中学、高校時代の数学の教師で、とにかく生徒に熱心に寄り添い、生徒が数学に興味を持つことができるよう試行錯誤して下さる先生でした。 指導経験に関しましても、家庭教師で小中高全てに経験があり、小学生は3人、中学生が1人、高校生が6人経験があります。受け持った生徒さんは全員数学や物理の偏差値を10〜15伸ばすことができました。また高校生の生徒さんは国際医療福祉大学医学部、東京慈恵会医科大学医学部、日大医学部後期、順天堂大学医学部、東邦大学医学部、東京大学理科二類に現役合格などすることができました。また塾での指導経験もあります。 中学受験から大学受験まで、全て対応できます。また、塾の復習や補習の理解の手伝いも行うことができます。 鉄緑会、サピックス、代々木ゼミナールに通う生徒を持ったことがあり、塾についてある程度理解しております。また、慶應生の生徒も指導経験あります。 これまで数多くの生徒を指導してきた経験に基づき、生徒に合った指導方法を用いることで、生徒の成績向上に貢献できればと思います。
前の40件 | 1 | ・・ | 4 | 5 | 6 | ・・ | 23 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!