初めまして!ご覧頂きありがとうございます。成田舜と申します。私は埼玉県の私立高校から、現役で慶應大学商学部に進学しました。家庭教師の経験はまだ浅いですが、現在の約1年以上の大手個別塾講師の経験を活かし、適切な学習プランや、受験期に培った勉強のノウハウをお教えしていきます。私は受験期に塾へ通わず、主に市販の参考書・問題集で勉強していたため、それぞれの生徒様に合ったレベルのものを提案させていただきます。生徒様の勉強を全力でサポートします!よろしくお願い致します。最後まで読んでいただきありがとうございました。
慶應義塾大学理工研究科の修士1年生で、2023年4月現在、指導歴は4年です。 私は浪人時代、予備校に通わず一人で勉強していたため、勉強法・参考書については造詣が深い方であると思っております。また、4年間の指導を通して、「一問一答」「覚え方まとめ」「○○のポイント」などのプリントを作成してきました。成績上位の生徒から下位の生徒まで担当してきたため、生徒の皆様がどのように考えるのかも熟知しているつもりです。 勉強に関する話だけでなく、雑談などもして楽しく進めていきます! 成績・年齢関係なく指導させて頂きます。(浪人生、再受験生の方も大歓迎です!) 一緒に頑張っていきましょう!
はじめまして一橋大学経済学部4年の者です。今現在大手個別指導塾で講師をしており、個別指導経験は約3年あります。小中高生幅広く指導しております。中学受験と大学受験を経験していますので是非受験生の一助となれればと思います。
高校時代から数学は好きで、よく人に教えていました!大学入学後も自主ゼミという形式で、複数人で集まって互いに講義しあったりしています。東大数学レベルの問題でも合格点を確保させられるよう頑張ります!
東京大学工学部3年の小林です。基本的に理系科目が得意なので理系科目の指導はお任せください!高3の直前期まで京大医学部志望で冠模試冊子掲載経験もしたことがあるので京大志望の生徒さんも指導可能です!また自分自身関西出身で中学受験も経験しており甲陽、西大和、洛南など難関校合格実績を持ちますので中学受験の指導もぜひお任せください!現在個別指導塾において関東の中学受験生を数多く指導しておりますのでSAPIX生の授業なども指導可能です。生徒さんとしっかりコミュニケーションをとった上で双方向型の授業を行いお互いにとってベストな時間になれば良いなと思っております。是非お声がけのほどよろしくお願いいたします。
文系ですが数学が得意で東大入試では66/80点でした!地理も得意で共通テストは100点でした!勉強が苦手な方、好きではない方も大歓迎です!優しく丁寧に教えます!!
特に中学受験生・大学受験生の方や、又そうでない方にも目的に合わせて丁寧に指導させていただきます。単に勉強を教える他、効率よくそれぞれにあった勉強法を見つけることもサポートさせていただきます。 小・中・高の学生に勉強を教えていた経験もありますので、小学生〜高校生幅広く対応が可能です。柔軟な対応をさせていただきますのでぜひお声がけください。
私は元々、全く勉強が出来ない野生児でした。しかし、独学で試行錯誤し紆余曲折を経て、最後には東北大医学部に合格できました。そして、大学受験に留まらず、現在も留学や研究と成長を続けています。全ての秘訣は独学にあります。生徒さんに真摯に向き合い、意欲のある方には大いなる挑戦の機会を与えます。一緒に頑張りましょう!!
閲覧ありがとうございます! この春、早稲田大学人間科学部を卒業いたしました。 大学1年生時から現在に至るまで4年以上、家庭教師や個別指導塾講師業に携わっています。 学校の補修レベルから大学受験レベルまで幅広く担当しております。 直近の指導実績でいいますと、2023年度は主に大学受験指導(私立文系のみ)に従事しており、慶應義塾大学や青山学院大学、法政大学等への進学者を輩出することができました。 それ以前につきましても諸公立高校や私立高校への合格をお手伝いさせていただきました。 もちろん、定期テストの点数アップ等の受験以外での指導実績もございます。 担当させていただく生徒のレベルとしては、偏差値50前後(40~65くらい)の方が多いです。 いわゆる“逆転合格”的な指導が好きですし、自信を持っています。 僕自身が大学受験時に1年間の自宅浪人を経験しており、高校と大学のレベル差的にかなり下剋上気味の合格経験があるので、背伸びした目標への学習指導が得意です。 指導内容としては、分からない部分の解説や1週間の学習スケジュールの管理、モチベーション管理などを行います。 受験であれ、日々の学校の成績であれ、上を目指したいという気持ちがある方はどなたでも(なるべくお早めに!)ご連絡ください!
私はこれまで、ひたすら問題の解法を理解しきるということを最大限に重視して学習をしてきました。これまで多くの生徒様を指導させていただいた中で成績が伸び悩んでいる生徒様に絶対に共通しているのは、あやふやな知識のまま答えだけ出してしまい、そのために応用問題になると途端に通用しなくなるということです。しかし、実際には自分自身で知識があやふやな箇所に気付き、修正するということは困難であることも事実です。そこで自分の指導では、生徒様の理解が不十分な点を絶対に見逃さず、正しく理解しきるまで粘り強く説明し、反復演習をしていただきます。実際にこの方法でこれまでのところ多くの生徒様が大幅に成績を向上させることに成功しており、是非実際に体験していただければと思います。 様々な層への家庭教師や塾講師の経験が豊富なため、難しい問題だけではなく簡単な問題に関しても丁寧に教えることができます。そのため、どれだけ理解が難しくとも、それぞれの生徒さんのレベルに合わせてしっかりと噛み砕いて分かりやすく説明することについては自信があります。 また、2年間塾で講師として教育を受け勤務した経験もあり、わかりやすい解説や生徒一人ひとりに寄り添う指導には自信があります。 成績が伸び悩んでいる生徒様、絶対に成績を上げてみせます!宜しくお願いします!
僕はいままで塾に通った経験はほぼなく、部活動を頑張りながら自分自身でどのように勉強をすればできるようになるのか考えてがんばってきました。部活動ではテニスで県大会に出場し、勉強では学年3番以内を維持していたので文武両道していたと思います。このように僕はいろいろなことを限られた時間の中で自らの力で頑張ってきて、また浪人の時は自分の勉強法を1から見直して勉強方法を組み直して勉強して僕が受けたすべての大学に合格することができたので、この経験を生かしてどうやって勉強してきたのかということやどうすれば勉強ができるようになるのかということを生徒に合わせて指導していきたいと考えています。
生徒の成長意欲をかきたてるような指導が得意です!私自身、中高大を通してサッカーと学業の両立を追求してきた経験を還元したいという想いを持って、塾講師や家庭教師の仕事に励んできました。大事な進路選択というイベントにおいて、最も距離の近いサポーターとして生徒様を支援していきたいと思っております。まずはお気軽にご相談いただけると幸いです!
勉強は分からないと嫌になるけれど、分かれば楽しいです。そんな楽しさを生徒さんにお伝えできるように精一杯頑張ります。 得意科目は文系科目です。特に英語、現国、日本史が得意です 中学受験科目は全般的に教えられます。家庭教師歴は今年で3年になるのである程度ノウハウもあり、また、生徒が求めるような授業プリントやテストの作成も行っております。
高校受験、大学受験のどちらでも指導可能です!インターナショナルスクールに3年半通っていた経験があるにも関わらず高校受験、大学受験の両方において帰国枠での受験はせず一般受験で合格しました。そのため得意科目である英語はもちろん(東京大学合格者の上位10%)、数学、社会、理科などの科目においても通塾していたSAPIXや鉄緑会での経験を活かしたレベルの高い指導が可能です!中三の時、それまで塾に一度も通ったことがない状態から一から勉強して東京大学に合格できた経験から、生徒様が現在どのような学力レベルであっても生徒様個人のレベルに合わせた細かい指導ができます。
生徒さんにとって最高の授業と思えるよう、工夫して指導させて頂きます!まずは体験授業にお申し込み下さい!
初めまして、このページをご覧頂きありがとうございます。 学年問わず、過去担当した生徒は全員志望校に合格しました。 実力も実績も申し分無いと自負しております。 絶対合格させます。よろしくお願い致します!
*申し訳ございません。現在募集を停止させていただいています。 <指導経験200人超!> 約4年間、個別指導・集団指導を経験し、いろいろな生徒さんの合格をサポートさせていただきました。主に高校受験や大学受験のサポート実績がございます。教育に興味がありましたが、別の学習塾で指導していた際、同僚に「バイト感覚」で働いてる人が多いと感じ、こちらの完全個別指導に特化しようと決めました。 どんなレベルの方でもお待ちしています。生徒様の学習状況に応じて柔軟に対応させていただきます。また細かい点について相談可能ですので、まずはご気軽に相談ください!
公立高校出身者はこのサイトには少ないですが、公立中高を経て東大に入学した独自の経験を活かして指導させていただければと思います。高校受験も経験しているため、その指導も可能です。また、中学から先取りで勉強する方や、高校生向けの本格的な大学受験の指導もさせていただければと思います。数学、物理、化学、共通テスト日本史(理系向け)の指導をさせていただければと思います。
生徒様のご希望に合わせて相談を重ねながら効果的で有意義な時間を作っていきます! 高校受験での3教科の受験を経験しております。
私は大学1年より、小学生、中学生、高校生の家庭教師をしております。 生徒さんの学力や志望校の問題の傾向などを分析し、学習方法・計画を考えるなど工夫し、教えた生徒様は全員無事第一志望に合格できました。 また、私は中学、高校時代にバスケットボール部に所属していましたので、部活との両立方法なども実体験を交えながら相談に乗れればと思います。 印象深い生徒様のエピソードを書かせていただきます。 昨年担当した小学6年生の生徒様は、第一志望校が開成中学校でした。 しかし、夏に受けた模試の結果がD判定で、塾の先生からも開成ではなく他の学校を受けるように勧められたそうです。 そんな中、どうしても開成に合格したいという生徒様、親御様の思いを聞き、生徒様の気持ちだけでなく、SAPIXの先生に不安を感じる親御様のお気持ちを知りました。そこから、生徒様、親御様、自分の4人5脚で受験対策を進めました。1から学習計画を立て、空いている時間は毎日ご家庭に伺って指導を行い、なんとか第一志望の開成中学校に合格しました。生徒様、親御様が本当に喜んでおり、家庭教師冥利に尽きると感じました。 必ず、生徒様の成績を上げます。 頑張りますので、よろしくお願いいたします。
高校受験経験者であり、高校受験の塾講師経験もあります! 得意科目:英語、数学、理科 他の科目も可能です
★★★【2021~2023年担当生徒志望校合格】【その他担当生徒の合格実績多数】★★★ 自分は弊大学の周りの学生さん達とは違ってあまり受験勉強が好きではなく、周りに励まされたり、楽しさを見いだそうとあれこれ努力してなんとか大学に合格できたという経緯がございます。そのため、やる気のある生徒さんはもちろんのこと、あまり勉強に前向きでない生徒さんに対しても、優しく寄り添いながら共に勉強に前向きになっていけるような指導方法を心がけております。指導技量不足な点もあるかと思いますが、個別指導塾や家庭教師として教えた経験を生かして積極的に取り組んでいきたいと思っております。 ※(7/25追記)現在、大変ありがたいことに多くのご依頼をいただいております。小学生・中学生を優先的に、自分の出来る範囲で多くの生徒さんを担当させていただきたいと考えておりますので、まずはご連絡いただけますと幸いです。
早稲田商学部を2020年に卒業し、 在学中から起業していた教育・農業・IT関連の事業を展開し、今まさに新しい事業を作ろうと投資家と交渉中です。 大学を目指すにあたり、勉強以外にもやりたいこと、熱中できることを見つけるそんなお手伝いをしています。 大学受験、もちろん早稲田の後輩になるなら大歓迎ですし、 起業やIT系(プログラミングなど)の話もできます。 私との出会いで後悔はさせません。 ともに可能性を広げていきましょう!!!!
これまでの勉強で培った知識や経験を活かし、皆様の学習を補助いたします!勉強が苦手な方のための学校の授業の補習や定期テスト対策から、難関高校、大学に合格したい!という方のための参考書、スケジュール管理、及び一般受験を念頭に置いた授業まで幅広く行うことができます。私自身、中高で共に3年間ずつバスケットボール部に所属しており半年間の受験勉強で高校、大学受験の両方に勝利してきました。特に運動部で勉強との両立に苦しんでいる方は是非一度体験レッスンを受けていただければと思います。勉強を最大効率化して、部活に遊びに鼎立できるためのノウハウをお教えいたします!
がむしゃらに勉強しているだけでは思うように成績は伸びません。あなたにはあなたなりの勉強の方法があります。私と一緒に見つけ出していきましょう。お待ちしています。
栃木県立真岡高校から東京大学理科一類に現役合格いたしました。私が通っていた高校は、他の多くの東大生が通っていたような進学校ではなく、東大合格者が2~3年に1人しか出ないような高校でした。そのため、東大に合格するためには、自分に何が足りないのかを自己分析し、勉強の計画を自分で立てる必要がありました。そこが私の強みだと考えています。高校生の頃の経験を活かし、生徒様に足りないものを見極め、その生徒様に合った勉強計画を立てることが可能です。 また、成績を上げることで最も大切なことは勉強を楽しむことです。生徒様に勉強が楽しいと思っていただけるような授業を心がけたいと考えています。
難関高校受験を考えている方、内部進学を頑張りたい方等一緒に頑張りましょう!また、塾の内容や小学校中学校高校の学校の内容の復習なども一緒に頑張りましょう!高校受験では難関校に合格し、高校からは内部進学で医学部に合格しました。受験勉強の仕方と学校の勉強の仕方のどちらもコツを知っております。勉強内容でなく勉強方法も得て、勉強を頑張っていきましょう!
高校受験では中学3年の11月、大学受験では高校3年の6月まで現役で競泳をしていましたが、計画性・効率を重視した勉強法で、趣味・部活と勉強の両立ができました。 特に勉強が嫌いな人や勉強のやり方がわからない人に、勉強への取り組み方を伝えサポートしていければと思っています。
決して天才肌ではありませんが人一倍努力をし、繰り返し復習をすることで基本を確実に身につけ結果を出してきました。特に、解法の選択が苦手だった数学においては、指針を整理しまとめ一般化してインプットしていくことで格段に成績が向上しました。センスがなくても数学はできるようになるということをぜひ多くの生徒に知ってほしいです。 鉄緑会で数学講師(集団授業)をしていた経験があり、医学部対策だけでなく東大対策にも精通しております。もともと東京大学理科三類を志望しており、東大入試実戦模試でも全国31位(理ⅢA判定)を取るなどしていました。
医学部受験は合格するために必要なテクニックがいくつかあります。それらは普通に勉強していてもなかなか意識しづらいと思います。実際に医学部受験をした立場としても、指導してきた立場としても医学部に合格できるために必要な勉強法を指導していけたらいいと思います。 また、人と話すことが得意なのでどんな生徒とも打ち解けて、小さな悩みでも聞けるような家庭教師を心がけております。 1人でも多くの医者になりたい高校生の未来に協力できたらいいなと思っています。よろしくお願いいたします。
成績を上げたい、楽して勉強したい、という思いは誰もの共通認識だと思います。私は自身の経験からそれを成し遂げる方法論を持っています。必要なのは根性でも長時間の忍耐でもありません。高い質の勉強が重要だと私は認識します。相談もお待ちしてます。
自分は凡人ですが、一浪し様々なノウハウを教わり懸命な努力の末東大に合格できました。どこが分からないのか、どこで躓いてしまうのかを共感して説明できると思います。 今度はその自分の経験を最大限に生徒様にお伝えし、合格の喜びを勝ち取る手助けを全力でさせていただきます。 現在、お2人の生徒様の数学の家庭教師も担当させていただいております。
高校受験を中心に指導できます。国語,英語、数学は県立から早慶レベルまで指導可能です。 ぜひ一緒に成績をあげましょう!
医専予備校で3年間講師の経験があり、医学部合格のノウハウがあります。実際に国立医学部・私立医学部ともに合格実績があります。高校生・浪人生の指導が可能です。特に、数学・英語の指導に定評があるので、この2つを伸ばしたいという方はぜひ1度ご連絡ください。また、パーソナルトレーナーも仕事にしており、モチベーション管理や習慣形成も得意です。
医学部医学科に通っております。高校は埼玉県私立栄東高校出身です。家庭教師や塾講師の歴が長く、実績は豊富にあります。また、多くの生徒を指導した経験から個性に合った指導方法を模索し最適化していく術を身につけました。私にお任せいただければ成績が上がるだけでなく、少しでも勉強が好きになる工夫をしながら過ごしていけると思います。他にも受験の経験自体のお話や親から聞いた親目線の受験の様子などもご家庭にお伝えできればいいかと思っております。精一杯頑張ります、よろしくお願い致します。
《最新のオンライン指導システムを活用》 ZOOMでの指導は卒業しました。 ・画面がホワイトボードになり見やすい! ・図形・図案も一瞬に描写出来るので、生徒様にはイメージしやすく分かりや すい! ・授業内容、教材全てファイル保存が可能! ノートに転記する時間が短縮され、効率性抜群です。 生徒様によくある「ノートに書いて勉強した気分」は解消され授業に集中出来 ます。 更に後日いつでも私の授業の復習が可能になり、生徒様も自由自在に書き込み ができますので、対面以上の成果が見込めます。 指導実績 【指導歴8年目】 個人で現在千代田区を拠点に進学塾もしています ・大手個人塾 高1~3年 数1A、2B、3、物理 中学1~3年 数学、理科、英語 小学4~6年 受験算数、理科(SAPIX・四谷大塚・日能研の教材指導) 不登校生指導 数学、理科 ・大手有名個人塾 高1~3年 数1A、2B、3 中学1~3年 数学、理科 小学4~6年 受験算数、理科(当塾の教材指導) ・自営塾 オンラインで多数指導もしています 高1~3年 数1A、2B、3、物理 中学1~3年 数学、理科 小学6年 受験算数、理科(SAPIX・四谷大塚・日能研の教材指導) 不登校生指導 数学、理科 【合格実績】 ・大学:筑波大学、GMARCH、日東駒専、産近甲龍、国立大学など ・高校:H60後半~ ・中学:四谷大塚H60~・SAPIX偏差値55~ ・定期試験指導:私立難関中・高、高専生の内申UP
【現在9月(2021年)以降の生徒様を募集中】 「なんとなく」勉強していないでしょうか? 「学校で使っているから」「頭の良い友達がやっているから」,そういった理由で「なんとなく」勉強法を選択している人は多いと思います。 しかし,皆同じことをやっていても伸びる生徒と伸びない生徒が出てきます。これはなぜでしょうか? ある勉強方法を採用するのには必ず理由があります。伸びる時は必ず理由があります。 私の指導では,ただ与えたものをこなさせたり教えたりするだけでなく,必ず「なぜその方法がベストなのか」を納得して取り組んでもらっています。その方が,本人もモチベーションを保って勉強してくれるからです。 このような指導の結果,成績が大きく上昇し,東大,医学部はじめ多数の難関大に生徒を送り出すことができました。 相性の良い受講生: ・難関大を目指しているが,学力が足りていない。 ・難関大を目指している訳ではないが,それなりにやる気がある。 ・受験まで時間はある程度余裕があるので,(勉強方法含め)自分で考えられる力をつけたい。受験に間に合うように道標になって欲しい。 ・受験まで時間がないのでとにかく最短距離の指導をして欲しい。 難関大学の例: MARCH〜東大程度 特に 数学・化学・物理の指導が得意で,英語がそれに続きます。国語も教えられますが,5教科の内最も自信がありません。
勉強はコツコツやるのが大事です。一緒に歩みましょう!
前の40件 | 1 | 2 | 3 | 4 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!