はじめまして。東京大学理科一類1年の者です。これまで、個別指導塾で小学生中学生高校生の指導にあたってきました。また、添削指導を得意としており、細かなところまでチェックしてアドバイスさせていただきます。優しい先生の授業をモットーに、志望校合格や定期テスト対策など、生徒さんの希望に添えるように努力してまいります。 少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひ1度ご連絡ください。お待ちしております。
分かりやすく普遍的な考え方を教えることをモットーに指導致します。家庭教師2年、塾チューター2年の指導経験があり、学校の授業の予復習から最難関レベル受験対策まで対応可能です。高校は中高一貫校編入で中学受験は未経験のため、中学受験の指導は要相談です。
※中学受験を目指す小学校5、6年生の方には、1時間あたり4500円のレッスン料金となります。 指導経験は10人です。 小学生に対しては、中学受験に必要な算数を中心に指導しつつ、四科目全般のサポートを行い、演習を通じて総合的な成績向上をサポートします。 また、中学生や高校生には、主に文系数学や英語の指導を行っています。英語に関しては、大学受験の勉強に加えて、大学で英語を使用している経験を生かし、直感的に理解しやすい指導を心がけています。 高校時代には評定が全て5だった経験を持ち、定期試験や推薦対策も得意としています。 幅広い年齢の生徒に個別指導の経験があり、小学校3年生から6年生、中学2年生、高校1年生から3年生、そして浪人生も指導してきました。中学受験に向けた算数や国語指導、大学受験に向けた数学、英語、社会の指導が私の得意分野です。 合格実績 恵泉女学園中学校 吉祥女子中学校 都立国際高校
はじめまして! 東京大学教育学部に所属しております、しょうと申します。 私は教育実践という分野に興味があり、大学でも教育実践学について学んでいます。 sapixで算数科講師として勤務しているため小学生の算数の指導には特に自信を持っていますが、中学受験全般、および大学受験の国立文系範囲であれば指導可能です。 生徒様からのご連絡お待ちしております。
どの教科にも共通することですが、一番効率的で吸収しやすい勉強法というのは人それぞれであり、万人に通用するものなどありません。私は授業を通して生徒さんが何に長けており何が足りていないかを見極め、生徒さんに一番適切かつ効果的な勉強法を教えたいと思います。 私自身、中学2年までは学年の底辺を彷徨うレベルの学力でしたが、受験までの1年の間で、何度も自己分析を重ねどのような道筋が必要かを考え尽くしていました。結果、県内トップの高校に特待合格(上位10人以内)で合格し、そのまま突き進んで自己分析をした結果現在、東大に在籍してます。どん底から這い上がった経験があるからこそ、私は生徒さんの弱点、強み、勉強特性を徹底的に分析し、目標までのビジョンを描く確固たる自信があります! どうぞ、お気楽にご相談ください!
こんにちは!ご覧いただきありがとうございます! 私は「一緒に楽しく勉強する」ことをモットーに、学習が日常生活の中に溶け込むような指導を心がけています。 普段の学習補助から受験対策まで、これまでの経験を活かして生徒様に寄り添った幅広いレベルの指導ができます。どのような生徒様もお任せ下さい! 少しだけ自己紹介をさせてください。 私は名古屋の公立高校から、好成績をキープしつつ現役で東大理三に合格しました。教材や予備校が関東と比べて少ない中で勉強してきましたので、効率の良さと計画性には特に自信があります。 また、大学に入ってからは様々な学力帯の複数の生徒の個別指導を経験し、1000枚以上の答案を添削してきましたので、どんな生徒様に対しても適切な指導が可能です! ぜひご気軽にご連絡ください!
家庭教師として指導するのは初めてですが、熱意を持って生徒さんを導きたいと考えています!気軽にご相談ください! 私自身、吹奏楽部で毎日部活をしながらの勉強だったので、その経験も活かして、部活と勉強を両立した上で、効率よく成果を出せるような勉強法をお伝えできればと考えております。
★★★【2021~2023年担当生徒志望校合格】【その他担当生徒の合格実績多数】★★★ 自分は弊大学の周りの学生さん達とは違ってあまり受験勉強が好きではなく、周りに励まされたり、楽しさを見いだそうとあれこれ努力してなんとか大学に合格できたという経緯がございます。そのため、やる気のある生徒さんはもちろんのこと、あまり勉強に前向きでない生徒さんに対しても、優しく寄り添いながら共に勉強に前向きになっていけるような指導方法を心がけております。指導技量不足な点もあるかと思いますが、個別指導塾や家庭教師として教えた経験を生かして積極的に取り組んでいきたいと思っております。 ※(6/1追記)現在、大変ありがたいことに多くのご依頼をいただいております。小学生・中学生を優先的に、自分の出来る範囲で多くの生徒さんを担当させていただきたいと考えておりますので、まずはご連絡いただけますと幸いです。
2021年に東京大学に入学し、現在在学中です。二年間、小中高生を対象とした個別指導塾で塾講師アルバイトを経験しており、指導力だけでなく、生徒との良好な関係を築く力も十分にあると思います!中学入試、高校入試、大学入試すべて合格の手助けをした経験があります!主に大学受験の指導が得意ですが、中学受験、高校受験ともに経験しているので、小学生、中学生への指導も歓迎です!
はじめまして! 勉強は楽しくやることが1番の成長への近道だと考えています。そのためにも生徒様、保護者様と綿密にコミュニケーションをとり、信頼関係を気づくことに努めてまいります。 大手予備校のチューターを2年間していた経験があり、勉強を教えるだけでなく、生徒のモチベーションをあげたり、学習計画の立案、実行の指導をしたりすることができます! 勉強を細かく丁寧に教えながら、生徒様が大きく努力し、成績を上げる力になりたいと考えています。小中高の学校、授業の補習や中高大学受験など、何でも承るのでぜひお声掛けください!
大手予備校の個別指導にて高校受験生、大学受験生の数学と英語の指導経験があります。 一人ひとりの理解に合わせた指導を行うことを意識しており、必要に応じて基礎レベルから説明することで曖昧な理解が残らないようにします。そのためにも生徒様と保護者様とのコミュニケーションを大切にして、生徒様が勉強を楽しいと思っていただけるように誠意を持って頑張りたいと思っております。 定期テストの対策から入試対策まで誠心誠意対応させていただきますのでよろしくお願いいたします。
鉄緑会に通い、東京大学理科三類に現役で首席合格した経験をいかし、生徒様にあった勉強法を考えて、生徒様が目標を達成できるよう全力でサポートいたします。 小学生から高校生まで幅広く対応しております。どのようなレベルの方でも歓迎します。
初めまして、ご覧頂きありがとうございます。生徒様の勉強へのやる気を引き出せるような、楽しく分かりやすい授業を行うよう心掛けたいと思っております。日々の学習の補助から、塾のフォローアップ、受験対策まで幅広く対応可能です。 生徒様一人ひとりとしっかり向き合い全力でサポートさせて頂きます。宜しくお願いいたします。
分からない点があれば、何が分からないかを明確にし理解できる説明をする等、丁寧な指導をしたいと考えています。また、できるだけ楽しく、効率的な学習のお手伝いを致します。大学受験の指導については、自身の1年間の浪人の経験を活かし、抑えておくべきポイントなどを的確に指導させて頂きます。指導時間外にも生徒様からLINE, メールで質問対応を致します。宜しくお願い致します。
今年、東京大学理科三類に合格しました。つい数ヶ月前まで鉄緑会に通い、大学受験に向けて勉強していたので、生徒さんと同じ目線に立って学習を進めていくことができます。中学受験、高校受験も経験しているので指導できます。家庭教師をするのは初めてですが、全力で頑張りますので、一緒に楽しく勉強していきましょう!気軽に連絡してください!
中学・高校と、いづれも県内最難関校を受験して合格してきたので、中学・高校・大学受験の全てに対応可能です。物理チャレンジ2021では全国大会で銅賞を獲得しており、問題数を多くこなすよりも、本質を理解させ、自分で考えることをうながすような指導を目指します。 家庭教師としては、昨年、中学3年生を2人と高校1年生の生徒を指導させていただきました。中学生2人は努力が実り、それぞれ第一志望の公立高校に合格することができました。高校1年生の生徒さんは都立高校への編入試験を受け、こちらも合格することができました。高校生の時から同級生や後輩に勉強を教える機会は多く、同じ高校の東大現役合格者たちと教え合い切磋琢磨してきたという経験もあり、人にきちんと教えるノウハウを持っています。 やる気のある方にもあまりない方にも、積極的なコミュニケーションを通して本質理解のお手伝いをいたします。よろしくお願いします! レッスン料金> 小中学生・高校生→2200円/30分 中学・高校。大学受験生→2300円/30分 難関・中堅の大学受験生→2400円/30分 東大京大・医学部受験生→2800円/30分 上記は目安です。目標とする学校の難易度に応じて必要な準備が変わるので、料金はご相談ください。 2022.07.07 現在、夏休みに向けて生徒募集中です。ご気軽にお声がけください! 2023.01.29 現在2人を教えており、追加募集中です。ご気軽にお声がけください! 2023.04.27 今年度は既に4人を指導させていただいており、一旦募集を中止させていただきます。 2023.06.01 再度募集中です!特に夏休み中に頑張りたいという方、ぜひお声がけください!
まず初めに基礎的な内容で躓いている方にこそ私の授業を受けていただきたいです(もちろん、発展的な内容で苦悩している方も大歓迎です)。なぜなら、私は個人指導塾で塾講師を務めており、現在までに5人の生徒を指導し、現在も4人の生徒の担当を継続しています。基本的に理数科目を苦手とする生徒様を中心に指導しておりますが、どの生徒様も「数学が苦手だったが先生のおかげで点数が上がった!」、「嫌いだった理数科目の勉強の理解度が上がり、苦手意識がなくなった!」といった非常に嬉しいお声を頂いているからです。また、こうした経験から生徒様と長期的な関係を築き上げるコミュニケーション力と苦手を発見し、生徒様の理解度に応じて丁寧に解説する指導力には自信があります。実際の指導では、生徒様が現在利用している教材を使用し、学校の進度に関わらず苦手分野やネックとなる箇所を一つ一つ克服していくという授業方針をとっています。そのため、勉強の遅れを取り戻したい方や友人との差が広がり始めている方にこそ、現状を改善し、学力を向上させるために適した指導を提供できると自負しています。よく学問には王道はないと言われるように、一時しのぎの知識や技巧では真の実力は身につきません。安易に裏ワザに飛びつくのではなく、堅実な基礎を築くことが、さまざまな状況に柔軟に対応できる力を身につけ、成績を向上させるための第一歩と私は考えております。どうぞ、お気軽にお問い合わせください。私と共に目標に向かって成長していきましょう!
自己紹介をします。僕は東京大学理科三類に現役で合格者最低点+89点(最高点-12点)という、超上位合格を果たしました。順位が出るわけではないので確定ではないですが、大体5位前後の点数です。 高校時代の成績の一部を列挙します。 ・東大模試 総合2位 ・東工大模試 総合1位 ・阪大模試 総合1位 ・共通テスト模試 総合1位 ・東進全国統一高校生テスト決勝大会 2位 僕は短期的に効率よく成績を上げる方法を熟知しています。中3の時に受けた東進の模試では、偏差値が50台でしたが高1の時に受けた駿台全国模試では、偏差値が84.4にまで上がりました。 僕はほとんど塾・学校の力を使っていません。学校は学費を考えて家から近い公立の非進学校に行きましたし、塾長に懇願されて、東進に籍こそ置いていましたが、参考書を軸に勉強しました。その数は150冊にまでなりました。周りの環境に頼るまでもなく目標を達成するノウハウを熟知しています。 他の東大生は、学校や塾(主に鉄緑会)に合格までのレールを敷いてもらったに過ぎない人も多いですが、僕はほぼ独学で超上位合格を果たしましたので、しっかりとレールの敷き方を心得ています。 ここまでご覧くださり、ありがとうございます。僕は他の庭教師サイトにも登録しており、生徒さんの受け持ち数が許容量を越え次第募集を打ち切りますので、ぜひ早めに連絡ください。 また、短期的な契約や、月に1、2回だけと言った契約も受けつけますので、少しでも気になったらお気軽に連絡ください。
数学・理科は本番で得点が安定しない科目だとよく言われますが、実際は、正しく実力を付ければ得点源としてライバルに差をつけられる科目です。理科では、自分で教科書の内容を説明できるくらい現象を深く理解し、知識を具体的な問題に素早く正確に適用する能力が重要です。数学では、典型的な知識・考え方を応用して難問を解く力と、減点されない論述力を、演習を通して身に付けることが重要です。 私がこれまで塾や独学で勉強してきた経験を活かして、数学・理科を、中学受験レベル、中高の定期テストレベル、大学受験基礎レベル、東大レベルなど、幅広く、生徒様の実力に合わせて指導を行いたいと思います。 これから勉強を始める方、学校などで学んでいるが自信がない方、既に得意でより実力を上げたい方など、どなたでも歓迎です。一緒に楽しく学んでいきましょう。気軽にお声掛けください。
はじめまして!まずはプロフィールを見ていただきありがとうございます。私は高校受験と大学受験を一般入試で経験しました。 単なる暗記や決めつけではなく、その解答に至るプロセスを重視し生徒さんに寄り添って教えていきたいと思っています。特に曖昧な解説になりがちな文系教科では懇切丁寧になぜその解答となるのかを解説します。国語の教え方には高校の同級生からも定評がありました。また私は元々数学が苦手でしたが東京大学の入試で戦えるレベルには仕上げれたので、数学が苦手な生徒さんにも寄り添って教えられると思います。また学習計画をしっかりたてそれ通りに実施して高校3年生で受けた全ての東大模試でA判定をとることができたので、学習計画の立て方についてもご指導できます。
1 | 2 | 3 | 4 | ・・・ | 19 | 次の20件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!