初めまして!わたしは今春から慶應義塾大学商学部に進学いたしました。わたし自身、国語、社会、英語などの文系科目を得意としており、高校在学中は文系で一位でした。文系科目が得意な生徒様には、さらにその力を磨いて頂き、理系で、文系科目が苦手な生徒様にも文系科目がただの暗記ではなく、人生を豊かにするような様々な知識や新たな発見に満ち溢れていることを実感していただけると思います! わたし読書や絵画鑑賞、映画鑑賞など様々な趣味を持っているため、勉強と趣味の両立の仕方もアドバイスできると思います。何より勉強が苦手な生徒様は、勉強というものの本質を理解し、好きになっていただけると思います。また、参考書以外にも受験に役立ったと思う本などを紹介できます! 大学受験まで全て対応できます。
私は大学受験を経て現役で慶應義塾大学医学部に入学致しました。私は地頭がずば抜けてよかったわけではないので、基礎を怠らず地道に努力し、計画的に勉強を進めていくことを大切にしていました。現在は、大手予備校でチューターをしているので、勉強面だけでなくメンタル面もサポートしていけると思います。また、鉄緑会に通っている妹や高校時代の同期に勉強を教えたりもしてきたので、その経験を活かして志望校合格を目指して頑張っている生徒さんの力になれればと思います。 得意科目:物理、数学 苦手科目:英語
自分もかつては勉強が苦手でしたが、人に教わることで、色々な発見があったり、新しい世界が広がりました。生徒様の成績を伸ばし、また興味を引き立てられるような指導をいたします。新しい生徒様に会えるのを楽しみにしております。
公立中学、公立高校の生徒さんで受験に不安を抱えている方はぜひ連絡ください!現在は中1と高1の生徒さんを指導しています。
私は高校3年生になり、勉強の仕方をそれまでと少し変えたことで成績がとても伸びました。授業では問題の解法だけではなく、当時実際私が行っていた勉強の仕方や工夫も教えていきたいと考えています。指導可能な科目は数学、英語、物理の3つです。高校在学中に同級生に教えていたこともあり、指導には自信があります。
はじめまして!沢山いる講師陣の中から興味を持ってくださりありがとうございます。 私は勉強する上で大切なことはまず勉強を始める前に「なぜ勉強をするのか」をしっかり考えることだと思っています。目的意識がないと勉強にも身が入りません。 そしてそのためには生徒さんの夢や目標などをしっかり引き出すような人が必要です。そこから私は一緒に考えて、生徒さんとの勉強を通して生徒さんも講師である私もお互いに成長していきたいと思っております。 また、私が大学受験に失敗し一年の浪人を経て志望校に合格したという経験があるため、挫折を知っています。「勉強はしているけどなかなか成績が上がらない」という時期も痛いほど知っていますし、浪人期に培った正しい方向の勉強も理解しております。その二つの経験が私の強みだと思っております。 成績が伸びるような勉強も伸び悩んでしまうような勉強も知っているからこそ一人ひとりに合わせた柔軟な指導ができるかと思います。 ぜひ勉強の楽しさを一緒に味わいましょう! 指導内容等、ご相談いただければ、出来る限り実現致しますので、ご遠慮なくご相談ください!
初めまして!慶應義塾大学医学部1年生に在籍しております。 私は、中等部・塾高から慶應医学部に内部進学しました。 中等部では学年上位の成績を維持し、塾高の成績は1年次8.86/2年次9.22/3年次9.73。3年次次席で塾高を卒業しました。 中等部・塾高時代の過去問は全て保存しています。また、レポートに関しても理系の科目(化学・物理・生物・地学)に限らず、文系科目のものもあります。中学高校と体育会の部活に所属しながら、成績を上げ続けた実績もあり、定期テスト対策、それに向けた勉強方法などを熟知しています。 現時点で家庭教師の経験があり、留年回避のお願いから医学部志望の方まで幅広く指導をしております。優しく寄り添った指導を心がけています! 医学部志望の方に関わらず、どんな悩みでもご相談ください。 主要5科目だけでなく副教科も教えることができます! ラインやメールなどで365日質問対応可能です。加えて、テスト期間付近の課題などは最大限のサポートをします。 是非宜しくお願い致します!!
勉強に必要なものは才能でも時間でもなく方法です!! はじめまして!医学部や東大などを初めとする難関大学受験は限られた時間で合格点をしっかり取ることが重要です。私自身、医学部受験を経験し合格点を取る方法を学び、受験した大学全てに合格することができました。また、東大模試の成績優秀者にも載ることができました。その経験を活かして最高の指導をしたいと思っています。具体的にどうやって合格点を取るのかといったことや、答案の作成方法も一からしっかりと教えたいと思っています。疑問点は解決されるまで一緒にじっくり考えていきます。数ヶ月後見違えるほど成績が伸びているのを実感してもらいたいです!質問や相談など、なんでも是非して下さい!理系科目はなぜそうなるのかまでしっかりと考えることが大切だと思ってます。医学部に限らず難関大学を目指している人は是非声をかけて下さい!ぜひ一緒に志望校合格を達成しましょう!受験は長い道のりですが、着実に勉強を重ねることで大きな成長に繋がります。よろしくお願いします。
こんにちは! 私は、普通部・塾高から慶應医学部に内部進学しました。普通部・塾高時代のレポートなどは全て保存しております。普通部・塾高ではともに成績上位であり、定期テストに向けての対策は熟知しております。塾高3年次では評定9.5を取り、医学部に進学しました。主要5教科だけではなく副教科の成績の取り方なども教えることができます。数ヶ月塾講師としての経験もあり、優しく丁寧に教えることができます! ぜひよろしくお願いいたします!
慶應義塾大学医学部3年生の者です。この場を借りて、講師紹介をさせていただきます。まずは導入として、私の大学受験の経歴について話します。私は現役時に大阪大学の工学部に首席で合格をしました。しかし、そこで物足りなさを感じたこと、医学部にいきたいと思うようになったことが理由で、1ヶ月で大学を中退しました。その後河合塾で1年間浪人をし、医学部合格に必要な学力を養いました。具体的には、河合塾の全統記述模試では全国総合20位、全統医進模試で総合偏差値80超え且つ全国4位という成績を取りました。結果的に、センター試験(現共通テスト)で94%の得点を取った上で、国公立医学部の東京医科歯科大学、私立医学部御三家と称される日本医科大学(特待)、東京慈恵会医科大学、慶應義塾大学の全てに合格しました。次に、私は幅広い層の生徒をご指導できるという根拠をいくつか挙げさせていただきます。私は中学まで公立学校に通っていたので、公立学校出身の方への指導も的確にできると考えています。また、現役時には早慶の理工学部にも合格をいただいているため、医学部以外の指導も可能です。河合塾での浪人中に身につけた多くの知識をもとに、基礎から応用まで多角的な指導ができます。指導経験としては、早慶専門塾と医学部予備校にて1年ずつ塾講師をしていた他、10数人の家庭教師を行なっていました。中学受験生から大学受験生、浪人生など幅広い生徒の指導経験と実績があります。先程の根拠に加え、これらの経験も生徒さんに還元して共に志望校合格・成績アップを目指していきたいと思っています。
はじめまして。私は鵜呑みにせずに勉強をしてきて、理論的に考えることを重視しています。理系科目には自信があり、それらの科目に困っている方はぜひメッセージを下さい。現在、開成中学校志望の小学生2人を教えています。そこでは、主に算数、社会を教えています。
家庭教師は、勉強の指導だけでなく「その場にいること」が重要だと考えます。僕自身、一番勉強に集中できたのは自室でも予備校の自習室でもなく、周りに同級生の目がある放課後の高校の教室でした。また、生徒一人で計画的に継続して勉強することは容易ではありません。勉強を習慣づける役割も担うことができればと思います。 中学受験と浪人を経験、高3の夏に医学部から工学部へと志望変更、現在は経済学部生と失敗を含む多岐にわたる経験をしているため様々な相談に乗ることが可能です。 理系であったため物理数学、特に数学の指導を受け持ちたいと考えています。 教師の経験は浅いですが、生徒と一緒に成長していきたいです!よろしくお願いします!
初めまして!勉強計画が効率的でないとやみくもに勉強しても遠回りになったり結果に直結しない場合も多々あります。私は生徒さんの質問に答えるだけでなく勉強計画のお手伝いもしたいと思っています。非進学校で数学以外塾なしで偏差値40から慶應義塾大学医学部や横浜市立大学医学部などに現役合格できた私の勉強計画の立て方を生徒さんの学習に役立てたいと考えています。定期試験対策から中学・高校・大学受験対策まで対応可能です。 <指導歴> 現在医学部専門予備校で生徒さんを複数名指導、家庭教師で生徒さんを一人指導しております。 <指導方針・時給> ご家庭、ご本人様のご要望に寄り添います。
皆さん、こんにちは。私は家庭教師としての経験を通じて、生徒一人ひとりの成長を支え、共に目標に向かって歩むことの喜びを知っています。私の指導スタイルは、理解と信頼を基盤に置いています。生徒が得意科目だけでなく、苦手科目にも前向きな意欲を持てるよう努めています。 私はただ単に知識を教えるだけでなく、生徒が自ら学び、考え、成長できるような環境を提供したいと考えています。臨機応変かつ柔軟に対応し、生徒の学習スタイルやニーズに合わせた指導を心掛けています。 また、私はコミュニケーションの重要性を理解しており、生徒との対話を通じて信頼関係を築くことに力を入れています。困難な問題や疑問があれば、気軽に質問していただき、共に解決策を見つけていくことができるよう心がけています。 私は常に向上心を持ち、最新の教育手法や情報を取り入れ、自身も成長し続けることを大切にしています。生徒一人ひとりにとって、学びが楽しく、かつ意味のあるものとなるよう、全力でサポートさせていただきます。一緒に学び、成長しましょう。 一緒に合格に向けて頑張っていきましょう!
はじめまして。現在、慶應義塾大学医学部に在籍しており、中高大でサッカー部に所属しております。4人兄弟の長男として日々弟妹にも勉強も教えたりしています。生徒の皆さんが勉強を楽しみながら能動的に学習できるようサポートをしていきたいです。 勉強のやる気が起きない、やる気はあるけどやり方がわからない、といった人は多いと思います。僕もそうでした。僕自身の経験を生かして、楽しくをモットーに、能動的な学習、各科目の本質を生徒の皆さんに理解してもらえるよう指導していきたいです! 学習のサポート、学校の補習、中学、大学受験など生徒の皆さんの目的に合わせて指導をしていきたいと思います。何卒よろしくお願いいたします!
はじめまして、現在慶應義塾大学医学部5年に在籍しております。自分自身学校と塾の勉強をどちらも大切にしながら、大学受験を突破することができました。そのため定期試験対策から最難関大学受験まで幅広いニーズに合わせて指導を行うことができると考えております。 また自分は疑問を持ちやすい性格であることもあり受験生がつまずきやすいポイントを理解していることも家庭教師をやる上で大きなアドバンテージになると考えております。 特に理系科目(物理、化学、数学)には絶対的な自信があり、東大模試でも偏差値70を下回ったことは一度もございません。 生徒様に合わせて最適な勉強法を考案し、成績向上させていただくことをお約束いたします。 時給や指導スタイルなどもご家庭との綿密なコミュニケーションのもと、決めさせて頂きたいと考えております。
はじめまして。数あるページの中から私のプロフィールをご覧下さり、ありがとうございます。慶應義塾大学医学部3年生です。 私は地方の非進学校から学校に頼らず、ほぼ独学で慶應義塾大学医学部に現役合格しました。一人で勉強を続ける辛さは非常によく理解しておりますので、生徒様に寄り添いながら指導させていただきたいと思っております。 小さい頃からいつも周りの友達に勉強を教えていたので、人に勉強を教えることは得意です。 また、小さい子供が大好きなので、小学生の方も大歓迎です!学ぶことの楽しさを共有しながら、成績を伸ばすお手伝いができればと思います。 生徒様に寄り添い、一人一人に合った勉強法を提示させていただければと思います。苦手科目も、しっかりと分析することで得意科目に変えることは可能です。 私自身、受験期にはストレスで食事がとれなくなった経験もありますので、メンタル面のサポートもしながらできるだけ一緒に勉強を楽しめるように指導するよう心がけております。責任を持って、全力で指導いたします。 指導内容や料金はご相談の上で、決定させていただきたいと考えております。指導日程も、部活や学校の行事に合わせて、その都度柔軟に対応させていただきます。 まずは体験授業だけでも大丈夫です。 ご連絡お待ちしております!
生徒様一人ひとりに合わせた指導を心がけて おります。どうぞよろしくお願いします。
初めまして!慶應義塾大学医学部4年に在籍しております。中学受験と大学受験を経験しており、どちらも学んだことをたくさんお伝えできると思います。 家庭教師歴は4年弱であり、小学3〜6年生・中高生まで、通算で8名の生徒さんの指導経験があります。また現在小学生・高校1年生の生徒様を指導中で、対面もオンラインも指導経験を積んでおります。 英検・数検などに向けてのレッスンや、長期・短期にかかわらずご相談いただければ幸いです。長期の方は医学部卒業まで責任を持って指導させて頂きます。 性格について、周りからは穏やかで真面目だと言われます。勉強が苦手な生徒から得意な生徒さんまで幅広く対応しており、生徒さんひとりひとりの要望に合った学習指導をさせて頂きます。自分に合う勉強法を模索し、ともに受験を乗り越えていきましょう!
初めまして!私は慶應義塾大学医学部に所属しています。現役の頃は塾にも通っていない普通の地方の高校生でしたが予備校で勉強のコツを知り劇的に成績が改善しました。そこで学んだこと、浪人経験があるからこそ知り得たことを全て伝えます。このような経緯から成績が伸びずに苦しんでいる人、ある程度できる人など幅広く気持ちを理解することが出来ます。 コミュニケーション力には自信があり、退屈な会話はしないと思いますので信頼関係の元に指導できると思います。お気軽に体験授業のお申し込みをお願いします。一緒に頑張りましょう!
1 | 2 | 3 | 4 | ・・・ | 11 | 次の20件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!