今まで指導させていただいた、あるいは現在指導中の生徒様の中には、国立大医学部を強く希望されている方もいれば、部活との両立で日々の学校の勉強についていくのに精一杯の方もいました。 そのような学年や目標レベルも全く違う生徒様一人ひとりに寄り添って一緒に勉強をしていくような指導を心がけております。学校の授業についていくのが不安な生徒様もお任せください。わかる喜びやできる楽しさを知ってもらう授業をしてまいります。 また、もし受験指導をご希望であれば、生徒様の受験に至るまでの具体的なプロセスのお手伝いができます。私自身、予備校に通ってた時期は自主学習をベースとしていたため、自然と勉強計画を立てる習慣が身についておりました。そして大学生になった今でも、様々な生徒様の計画作成に携わることが出来ているため、生徒様一人ひとりに合った無理のないペースでゴールまで到達する手助けを出来ると思います。 「とりあえず話が聞きたい」 「問い合わせだけでもしたい」 ということでも1度ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
僕自身勉強があまり得意ではなく大変苦労しました。しかし、僕のように勉強が苦手であるからこそ教えられることがあると思います。自分で考えて、自分の力で勉強できるように支援もします。指導に一番自信のある科目は数学です。僕は非常に苦手でしたが、なんとかして足を引っ張らない状態まで持って行けました。一般に数学は0から1をひらめく発想力や思考力などと言われますが、そうではありません。明確な方法論にこだわった勉強を進めれば、誰しもが安定して合格点を取れるようになる科目です。指導の際は、このような方法論を少しでも多く伝え、根本的な学力向上の助けになれると確信しています。また、問題を解くことに勉強の意義があるのではなく、問題を理解して他の問題に応用できることに意義があると考えています。よって、指導の際には、1問から伝えられるところは全て伝えさせていただきます。そのため、1回の指導で解説する問題数は少なくなる傾向がありますが、真の学力を身につけるお手伝いをさせていただいております。 また、英語は1番の得意科目です。きちんと英語を英語として読める、本質的な力をつけられるように支援します。そのために、文法をしっかりと本質的に理解すること、そして、長文をイメージを利用して正しく英文のまま読めるように指導します。趣味としては、ボールジャグリングを趣味として4年くらい続けており、6ボールまで投げられます!また、人力飛行機の製作もしております。色々と興味深いお話をすることもできると思います!是非一緒に勉強しましょう♪よろしくお願いいたします。
はじめまして。自分自身の大学受験の経験から、現在目標を持って受験勉強を頑張っている生徒様のサポートをさせていただきたく応募させていただきました。現在までに家庭教師を2件行った経験があり、勉強を教える立場に立つということには自信があります。生徒様が何を理解していて何を理解していないのかをしっかり見極めその生徒様に必要なことを教えさせていただけたらと考えています。勉強内容はもちろんのこと、勉強のスケジュールの立て方などの面でもサポートさせていただけたらと考えています。よろしくお願いいたします。
プロフィールを見ていただき、ありがとうございます! 生徒さんのタイプに合わせた対策をとるようするため、生徒さんとの信頼関係を第一としています!こまめなコミュニケーションも大事にしつつ、ご指導させていただいてます。勉強することは退屈なものと思っている生徒さんは多いと思いますが、自分が指導してる間は少しでも楽しく勉強してもらえるようにも努力しています。なかなかやる気が出ない生徒さでも大歓迎です! 親御さんへの報告も毎回欠かせず行っておりますのでご安心ください。 また、指導時間の変更や、テスト前にコマを増やしたりなど、決められた指導日程から柔軟に変更することも可能です。生徒さんの習い事や塾、学校やご家庭の都合など、急な指導の希望や日時の変更希望などにも可能な限り対応させて頂きます。 体験授業も受け付けております。ぜひご活用ください。
はじめまして!私は大学入学後、家庭教師、個別指導塾、集団指導塾全て勤務経験があり、現在は関西最大手学習塾の中学受験コース、高校受験コースの算数・数学科の講師として主に働いており、国公立医学部志望の生徒様2人の家庭教師をしております。うち片方の生徒様のご家庭は兄弟2人担当しており、今年弟様が無事合格してくれ、私の講師経験とそこで得た受験データやノウハウを活かした授業、穏和な性格に気に入ってくださり、5人ほど家庭教師を雇っていたのを私1人に任せてくださりました。主に独学メインで勉強してきたため、多くの参考書や過去問に精通しており、ただ勉強を教えるのではなく、その人に合った合格への学習計画を共に立てていきたいと思います。私自身、数学が苦手で一度受験に失敗しましたが、浪人の1年間で克服し、今では数学をメインで講師をしております。生徒様にも苦手をそのままにしてほしくないため、基礎から応用まで徹底的に手取り足取りサポートしていきたいと思いますので、ぜひ私にお力添えをさせてください!まずは、体験・相談でも構いませんので、ぜひメッセージお待ちしております!
初めまして! まずは私のプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 初めに、私が指導をするにあたって気をつけていることは、生徒さんと同じ目線に立って指導をすることです。勉強はもちろんのこと、日常の些細な相談も出来るような親しみやすい講師を目指して日々の指導に望んでおります。私は趣味が多く、バスケットボールやバドミントンなどのスポーツ、漫画、ゲーム、映画、カメラなどとにかく様々です!ちょっとした息抜きに趣味の話題なども挟み、生徒さんとの距離を縮められたらと思っております。 また、私は自身の受験時代から効率的な勉強法を常に意識してきました。部活や学校行事などで忙しい中でも成績を伸ばす為には無駄な勉強に時間を使わず、より良い勉強法を選んでいく必要があります。私は自分に合った勉強法を見つけるために、人一倍様々な勉強法を試してきた自信があります。この経験を活かして生徒さんに最も適した勉強法を提案させていただきます! 最後に最もアピールしたいこととして、私は医学部専門の個別指導塾で講師としてアルバイトをしております。これまで東大を目指すような生徒から小学校レベルの算数でつまずいている受験生まで、とにかく幅広い生徒を指導してきました。この経験から言えることは、生徒さんによって抱える問題は様々であり、当然その解決策も生徒さんによって異なってくるということです。当たり前のことのように聞こえますが、学校や集団塾等の授業ではその性質上生徒一人一人に向き合うことはどうしても難しくなってしまいます。生徒が何を苦手としていてその原因は何なのか、を徹底的に分析するにはマンツーマンの指導が最適です。これまでの経験を活かし、生徒さんの苦手を根本から解決出来るよう全力で指導させていただきます! 少しでも興味をお持ちいただけましたら、是非一度ご連絡ください。よろしくお願い致します。
僕自身は聞いたことが1度で身につく様な天才肌タイプではなく、中学受験、大学受験共に繰り返しの復習などでコツコツと地道に勉強を続けた結果の合格でした。 大学受験においては浪人しています。しかし、それ故に才能ではなく、着実に努力で身に着く効率的な勉強のハウツーや、受験期の失敗談、成功体験など、僕自身が受験勉強を通じて得たものを生徒さんに伝えて行きたいと思います。 学力は努力で確実に伸びます。 一緒に成績を上げていきましょう。 最後に土日のレッスンの時間帯についてですが、僕自身が部活動を行っていますので部活のシーズン中などはレッスンを行えない日が生じる事がございます。その場合は可能な限り他の曜日への振替など対応はさせていただきます。誠に勝手ではありますが、この点ご了承いただきたいと思います。
はじめまして!プロフィールを閲覧していただきありがとうございます! 僕の出身高校はお世辞にも名門校とは言えないような高校でしたし、部活も3年生の7月までみっちりとやっていて大学受験の勉強を本格的に始めたのは3年生の夏休みからでした。また、塾には通っていなかったので独学での自習などといった勉強でした。なので僕は効率のいい勉強法というものを熟知していると自負していますし、勉強と部活の両立方法も深く理解しているつもりです。大学受験だけでなく高校受験や中学受験をこれからするつもりの生徒さんも指導可能です。今まで指導した生徒さんからは難しいことや理解しにくいことなどをかみ砕いて分かりやすく説明することが上手だといってもらえたことが多いです。体験授業も受け付けておりますので興味を持っていただけた方はぜひ連絡してください!
僕は有名私立進学校に通っていたわけでも、昔から学校で成績上位だったわけでもありません。 学校での成績は下から数えたほうが早く、元々何かの科目が飛び抜けて得意だったということもありません。 中学3年生の頃に医学部受験を一念発起して以来、4年間(浪人経験あり)ただひたすらに量をこなし、勉強法を試行錯誤してきました。 それ故「苦手である」ということ、そして「どうしたら得意になるか」ということを、人一倍理解していると自負しております。 そして、たくさんの選択肢がある学生という期間に、勉強することの意義を誰よりも理解しています。 苦手科目を克服するだけでなく、好きになって得意科目になって武器になる、そんな指導をしたいと思っております。 指導が得意な科目は英語ですが、指導科目以外の教科でも学習計画を立てたりして勉強全体をフォローさせて頂きます。また、生徒さんとは連絡を取り合いながら指導時間以外でも添削や質問対応を行うつもりです。 過去の自分のように、無謀だと思っていた夢が叶う体験のお手伝いを是非させて頂ければと思います。よろしくお願い致します。
はじめまして 大阪大学医学部医学科3年の玉川睦紘と申します。 私は国立中高一貫校へ進学後、成績が伸びず、学年の最底辺でした。 しかし、独自の勉強メソッドを開発し、第一志望であった大阪大学医学部に合格するために必要なことを逆算して考えることでなんとか合格することが出来ました。 受験勉強において最も重要なことは志望校から逆算し、いつまでに何をやるかのプランニングを正しく行うことです。私はこれまでの自身の受験経験及び、数多くの塾予備校で勤務した経験から、どんな生徒様でも、今の状況からいつまでに何をすれば合格まで到達するか一緒に考え、導くことが可能であるため、塾予備校に通われていない生徒様の指導であってもお任せ頂くことが可能です。 また、既存の塾の学習の進め方にも熟知しているため、学習塾のプラン、進度に合わせて補助的な指導を行うことも可能です。 生徒様にとっての第一志望は誰がなんと言おうと1番の学校です。 ぜひ一緒に夢を叶えてみませんか。
生徒さんのレベルやペースに合わせた指導を心がけたいと考えています。勉強は大変だと思いますが、一緒に頑張りましょう!
精一杯努めさせていただきますのでよろしくお願いします。
高校三年間で「勉強の仕方」や「計画の立て方」など受験に必要な事を多く学びました。また、「努力で成績は上がる」という事を体感しました。この経験を伝え、受験生の力となる家庭教師になりたいと考えています。勉強は楽しみながら乗り切るタイプなので、一緒に楽しみながら頑張りましょう!
医学部やその他理系学部志望の生徒さんの指導を希望しますが、もちろんその他の学部志望の生徒さんも大歓迎です。医学部志望の方なら、二次試験の面接についてもアドバイスができます。
理系科目を伸ばしたいという方は是非ご相談ください。 阪大の入試では化学1位、数学3位でした。 中高から理系は得意であったので、テスト前では色々な人(成績上位の人からあまりよくない人まで)に勉強を教えていました。また浪人時期に成績を伸ばすのには何が大事なのかわかり、そのおかげで成績をさらに伸ばすことが出来ました。(最後は偏差値85でした。) この経験をもとにして頑張っていきたいと思うのでよろしくお願いします。 現在、高校一年生に定期テスト対策をしております。勉強を教えるのはもちろんのこと、大学受験に長く関わってきた経験から勉強方法、大学情報などのことを教えていきたいと思っています。
生徒様ひとりひとりに寄り添った指導を心がけます。私自信、勉強がもともと得意ではありませんでしたが、個別指導を利用することで成績を伸ばすことに成功しました。その経験を活かして、今度は生徒様の成績を一緒に上げていきたいです。 ・塾での指導経験があります(英語、数学:高校レベル) ・授業時間外もラインなどで質問対応を行います(無料) ・科目の内容だけではなく、勉強の進め方や勉強法などもアドバイス致します
はじめまして、大阪大学医学部医学科3年の鈴木崇太と申します。 自分は中学受験、大学受験を経験しており、それらを通して自分なりに様々なことを考えてきました。 特に小中高校生にとって”勉強”とは何なのか、ということを何度も自問自答しました。 そういった思考の繰り返しの結果、学校生活の中での学習そして受験勉強は、計画性と本人のモチベーションが重要だという結論に至りました。 自身の大学受験では、この両軸をはっきりさせることで納得のいく受験をすることができました。 私が指導を担当させていただいた暁には、生徒様の状況や性格と相談しながら、悔いのない学校生活をサポートします。 また受験の合格可能性を限りなく高められるよう全力を尽くします。 また3年間の指導経験があり、その間様々な生徒様を担当させていただきました。 その経験を活かし、生徒様、ご家庭の状況やお考えに合わせた指導方針を柔軟に、そして前向きに考えることが可能です。 加えて私には学習指導方法をさらに改良していきたいという気持ちがあり、常に向上心を持ってより良い指導を目指します。
難しい問題にも取り組めるよう、基礎からしっかり理解できるような授業を心がけています。 「自宅に来られるのは都合が悪いが、マンツーマンで指導をして欲しい!」という方は、私の自宅に来て指導を受けていただくことも可能です。お気軽にご相談ください。
私は大阪大学の医学部医学科に所属しています。理系科目が得意で、高校時代は数学と物理が得意でした。また、私は中学受験を経験しておりこの家庭教師アルバイトでもその経験が生かせればなと思っています。趣味は映画鑑賞でDVDでみるのはもちろん、友達を誘ってよく映画館まで足を運んでいます。運動も好きで中・高と野球部に所属していましたが大学では医学部ラグビー部に所属しています。家庭教師先の生徒とは勉強以外にも部活や友達の話ができるような仲になれたらいいなと思います。勉強嫌いの子に勉強の楽しさが伝わるような指導を心がけたいと思っています。
どの生徒も短期間で成績向上に成功しておりこのようにたくさんの仕事を頂いております。生徒に応じた指導を心掛けており、楽しくモチベーションを上げながら指導することをモットーにしています!受験情報や授業外のサポートなどもしっかりとさせていただきたいと思っています。
1 | 2 | 次の20件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[4,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[4,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として4,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!