灘中学・灘高校を卒業し、現在名古屋大学医学部医学科に在籍しております。 小4から日能研に通い、最上位クラスに在籍していました。中学受験では灘中学をはじめとして、東大寺学園・西大和学園・滝中学・名古屋中学など数多くの難関中学に合格を頂きました。 浪人も経験していて、名古屋大学以外にも防衛医科大学・奈良県立医科大学(後 期)からも合格を頂いています。名古屋大学の2次試験で8割を取り、物理では200点満点を取りました。 自分の強みは実力、親しみやすさ、共感力です。今年度私立中学を受験した生徒さんの中には東大寺学園や東海中学、滝中学、名古屋中学、海陽学園に合格された人もいます。また、高3の生徒さんは共通テストで80%を取り、特に理系科目では85%を取りました。自分は勉強はあまり好きではなかったのですが、ゴールまでの距離と必要な勉強量を考えて、毎日どれぐらいの勉強をするのかを常に考えていました。それを継続してた結果、いつのまにか勉強をすることが楽しくなっていました。京都大学医学部には20点弱届かなかったのですが、模試ではB判定を取ったことがあり、また名古屋大学の模試ではA判定で、冊子に掲載されたこともあります。 勉強が苦手な子も多いと思いますが、どのようにしたら継続して勉強できるの か、成績を上げるためにはどう勉強したら良いのかを一緒に考えれたらと思いま す。
中学受験、大学受験でどの科目においても重要になるのは、苦手分野の克服です。苦手分野を一緒に分析し、どのような対策をすると良いかをアドバイスしていきたいと思います。また問題を解く時に何故この考え方をするのかなど、解答には書いてない根本的な部分を解説していきます。今までの挫折経験も踏まえて、親身になって指導していくので、よろしくお願いします。
初めまして!私は、公立高校から現役で名古屋大学医学部医学科に合格し、現在2年生です。中高生の塾での個別指導経験が2年あります。 学力を伸ばすには、解答には書いていない問題の根本の理解が必要です。どうしてこの解き方をするかということまで理解できるように考え方のコツを解説していきます。 受験対策、学校のテスト対策、苦手分野の克服など、ご要望に応じてサポートしていきます! 勉強だけではなく、学習計画やモチベーションの上げ方などもご相談ください!一緒に頑張りましょう!
・4人兄弟の長男で、弟・妹に小学校、中学校、高校の勉強を教えていた経験があります。 ・現在小児科志望で、子どもが好きなので、中高生の他、未就学児や小学生も大歓迎です。 ・社交的で、明るい性格です。勉強以外にも不安なことがあったら、相談に乗ります。 ・理系科目(数学、物理、化学)が得意です。名古屋大学前期本試験では物理が満点でした。現役合格です。
小・中・高校生の指導経験アリます!公立中学、公立高校からの現役合格のメソッドを共有できればと思っています。 個別指導塾にて「勉強が得意な子」「勉強が苦手な子」や、「よく喋る子」「寡黙な子」まで幅広く指導してきました。性格や取り組み方に差異はあれど、成績の良い子は全員"重要なポイント"を認知し、理解する能力を持っていました。うまくテストの点数が取れない子達は、この能力をまだ持っていなかったのだと思います。そんな子たちに必要なのは、このポイントに気づかせてくれる指導者です。まずは1教科・1単元に一緒に向き合い成功を体験させてあげることで、じっくり・確実に成長してもらいます。 生徒に合わせたコミュニケーションで、自分で考える力がつくまで根気よく付き添っていきます。
名古屋大学医学部医学科の一年生です。後期入学なので他の名古屋大学医学部生よりも成績は優秀です。2024年度大学入試共通テストでは900点中850点(94.5%)をとりました。また私立の医大も受験し最難関と言われる順天堂大学、日本医科大学、東京慈恵会科大学に合格しました。 自分自身教えることが好きなのでわかりやすく情熱を持って教えることができます。
自分は名古屋大学医学部に2度出願し、合格も不合格も体験しています。そのため、合格の要因は理解していると思いますし、1年間ずっと勉強のみに力を注いできたのでモチベーションの維持の面でもお手伝い出来るかと思います。また、自分は現役の時、名古屋大学以外の医学部では足切りにかかってしまうほど共通テストの得点が低く、理解出来ていない部分がたくさんあったので、生徒さんの分からない部分や苦手分野も共感しながら、乗り越えるのを手伝うことが出来ると思います。問題を解けることの楽しさを共有しながら一緒に勉強できたらなと思っています。
勉強の楽しさを教えたい、そう思い講師になろうと決心しました。私は公立中学、公立高校(偏差値は64程度)出身で、ほとんど塾なしで名古屋大学医学部医学科に現役合格しました。これは、自分が勉強の楽しさを知っていたからこそできたことだと思います。だからこそ、生徒様が楽しんで勉強できるような授業を目指していきます。一緒に志望校向けて頑張りましょう!
現在名古屋大学医学部に在籍しています。 東海中高出身で、中学・高校ともに校内席次10番以内で卒業しました。高3時には東進の名大模試で全国1位を取り、全国高校生統一テスト全国大会での表彰経験もあります。 家庭教師を2年以上務めた経験を活かし生徒さんの学習進度に合わせた授業を心がけています。まずはお気軽にお声掛けください。
家庭教師と塾の経験豊富です!去年担当していた生徒さんは皆さん合格しました! 自分自身公立高校から1年浪人して医学部に合格することが出来たのですが現役の頃の成績はあまり良くなく浪人してから勉強法を色々と試し自分に合うものを見つけることで大きく成績を伸ばすことが出来ました。 勉強において勉強法というのはとても大切でどんな生徒さんも自分に合う勉強法を身につければどんな教科も身につけることが出来ます。 自分はスケジュール帳を使って生徒さんのレッスン以外の時間のサポートをしっかりと行い、自分に合う勉強法を身につけてもらうことを必ず指導するようにしています。そうすることで自習の時間の質を向上させることができ、皆さんの成績はどんどん上がっていきます。レッスンの中では生徒さんのレベルに合わせて教科書レベルから受験で必要な応用テクニックまで幅広い範囲を浪人で得られた幅広い知識でサポートします。
はじめまして、こんにちは!2025年の4月より2年生になります! 1年生の間は塾のバイトと家庭教師を経験して、生徒に合わせて丁寧に指導することを心がけています。オンライン授業も経験済みで対応できます。 短期間だけ、体験だけでも柔軟に対応いたしますので、ぜひ気軽にお声がけください!
名古屋大学医学部医学科に現役合格しました。私は塾に行かずに自分なりに工夫して質にこだわって勉強してきました。私の勉強方法を紹介して生徒さんに1番良いやり方を一緒に探したいと思っています。要望に合わせた指導を行ってサポートしていきます!
こんにちは!私は地方の公立高校から塾に行かずに名古屋大学医学部医学科に現役合格しました。その経験を活かし、この現象はどうして起きるのか、なぜそうなるのかなど、一緒に考えながら教えていきます!
高校受験や大学受験の理系科目が得意分野となりますが、中学受験を経験したことから小学生や中学生も指導可能です。特に教科ごとで不得意がないため、他の教科も幅広く教えられます。 授業では、分からないことを教えるだけではなく、学習の姿勢や個人的なアドバイスをお伝えしながら、皆さんの目標が実現できるように支援します。
昔から人に教えることが好きでした。勉強だけでなくその勉強の仕方やご希望があればスケジュール管理まで徹底できればなと思います。また、自分自身の体験で学んだことなどをお伝えしたり、やる気が出ない子でも全力でそのやる気を出すお手伝いをしたいです。よろしくお願いいたします。
名古屋大学の二次試験の数学は東大京大よりも試験時間が長く問題数が少ない分、一問一問が非常に難しく重たいです。 実際、僕の同級生でも文系理系を問わず数学の得点力によって合否が分かれているように感じました。なので僕は受験勉強を通して掴んだ名大の出題傾向と対策や頻出の解法について教えて生徒を合格へと導いていこうと思います。また理科についても数学と同様の高いレベルを目指しつつ、生徒のレベルに合わせて指導を行っていこうと思います。 理系科目につきましては医学部医学科志望の受験生相手でも指導が可能です。
私は無名の公立高校から、名古屋大学医学 部医学科に合格することができました。名門校のような環境のない中、自分なりに工夫して勉強してきたので、その方法をお教えできればと思っています。また、一年間の浪人生活で、受験に成功する人の勉強法 、受験に失敗する人の勉強法の両方を観察し、分析してきたので、それを踏まえた指導ができると考えています。成績を伸ばしたい人は是非、私に教えさせてください!
初めまして!私は名古屋大学医学部医学科の4年生です!滝高校を卒業後、神戸大学工学部で1年仮面浪人をしていました。 学力を上げるためには、苦手分野を基本から丁寧に克服していくことが大切です。模範解答には書いていない根本的な考え方、勉強の進め方などを含めて、それぞれの生徒の現状や悩みに合わせた指導していきます。 小学生から高校生まで幅広く対応可能です。これまでの中学・大学受験の経験、指導経験などを踏まえて、一人ひとりに寄り添ってサポートしたいと考えています。 一緒に楽しく頑張りましょう!よろしくお願いします。
中学校の授業の予習・復習、定期考査対策といった基礎基本の徹底から国立・私立難関大学の受験対策まで幅広く対応し指導することができます。加えて、ご希望があれば生徒様の学習計画の管理や定期テスト対策の特別授業も実施することができます。国立中学、公立高校を通じて得た受験学習のノウハウを以て生徒様を志望校合格へ導きたいと強く願っております。
こんにちは!私は現在名古屋大学医学部医学科に在籍しております。 私は高校3年間全国レベルの部活で活動を続けながら、医学部合格を目指して勉強に取り組み、1年の宅浪期間を経て、合格を勝ち取りました。 文武両道で頑張りたい方や塾などに行かず自分のペースで勉強したい方のサポートができると思います。 勉強法の指導だけでなく、部活動で忙しいときにどのように勉強していたか、どのようにモチベーションを保っていたかなど、自分の実際の経験をもとに伝えることができます。また、自分のペースで勉強を頑張りたい方には、目指すゴールまでの距離や道筋を示し、目標達成のために一緒に勉強計画を立てたり、参考書選びなどを手伝おうと思います。 分からないことがあれば親身になって対応し、必ず満足していただけるよう努力します。責任をもって指導しますのでよろしくお願いします!
こんにちは!名古屋大学医学部医学科の一年生です。中高では部活動に力をいれていましたが、部活と勉強の両立に成功し、現役で名大医学部に合格しました。名大には公募推薦で合格したので、公募推薦の情報には精通しています。二次試験の対策にも力を入れており、模試では常に名大A~B判定を維持していた他、国際医療福祉大学医学部医学科にも合格をいただいております。先月大学入試を終えたばかりなので、より生徒さんに近い目線で授業ができると思います。 高校の時の選択科目は理科が化学と生物、社会が地理でした。特に理科、数学、英語に関しては基礎から大学入試二次試験まで幅広いレベルの指導を行っていきたいと考えております。 難関大学に挑戦したい方、定期テストのを頑張りたい方、公募推薦型の受験を考えている方、部活と勉強を両立したい方、ぜひ一緒に勉強しましょう!
はじめまして!私は名古屋大学医学部医学科に通っています。 私はもともと勉強がそれほど好きではありませんでしたが、分かる!解ける!を積み重ねるうちに段々と勉強が楽しくなってきました。なので、指導の際には自分が受験で身につけた知識やコツを活かして、なぜこうなるのか、どうしてこの解法を選ぶのかなどを丁寧に伝え、勉強が楽しいと思ってもらえるよう精一杯頑張ります。 また、私は人の話を聞くのが好きなので、指導の時は対話を通じて勉強や進路の悩みを少しでも和らげられるよう努力します。勉強に関する話だけでなく趣味や学校の話もしながら楽しく勉強をする手助けができたらと思います。 難関大学や医学部を目指す方から勉強があまり得意ではないという方まで様々な生徒様の要望に答えられるよう精一杯努力します。 よろしくお願いいたします。
学校の勉強を補強したい方、大学受験・高校受験対策を進めたい方、いずれも指導可能です。 ぜひ、勉強の楽しさを共有していきたいです。一緒に頑張りましょう!
僕は、成績を上げるために1番大事なのは授業ではなく、自習だと思っています。現役の時、再受験の時、塾にはほぼ通わなかったため、自習の方法をしっかり伝えていきたいと思ってます。 特に理系科目は自分の頭で考えることが大事なので尚更です。 なので、しっかり自習をしていただきたいです。 もちろん、授業の時に講義をし、分からないところはしっかりと教えていきます。他の医学部の方と違い、有名進学校などから現役で進学したという華々しい経歴ではありませんが、元々文系かつ非進学校から学校初の名大医学部であり、 元々理系科目が苦手で文系に進んだくらいなので、特に理系科目が苦手な方の気持ちはわかりますし、その状態から医学科に合格するのに足を引っ張らなくなった勉強方法も教えていきます。もし良ければ体験からお願いします。
はじめまして!私は名古屋大学医学部医学科に在籍しています。 私は公立高校に通っており、進度が遅かったので主に自学自習で受験対策を進めていました。しかし、ただやみくもに参考書で勉強をしていてもなかなか成績は上がりにくいものです。そこから私は浪人を機に、勉強法を見直し、自分なりの新たな勉強スタイルを確立し、飛躍的に成績を上昇させ、無事合格しました! 受験勉強では各教科各分野で自分の理解度を丁寧に把握し、苦手分野を着実に克服していくことが重要です。苦手分野を一緒に分析し、その原因や対策をアドバイスしていきたいと思います。 また、復習が疎かになってしまう生徒さんも多く見かけます。インプットだけで終わらず、定期的に定着確認をする計画を作ることも大切です。その辺りも含めて生徒さんに親身により添い、ご指導させていただけたらと思います! 部活、行事で忙しく、なかなか勉強時間がとれない方も一人一人に合わせた勉強方法を考えていくので、お気軽にご連絡ください!!
こんにちは!名古屋大学医学部医学科の1年生です。 小学生〜高校生まで対応可能です。また、勉強が苦手な生徒さんから、難関高校・大学を目指す方まで、生徒さん一人一人に寄り添ってご指導いたします! 私は、名古屋市内の公立中学校から、旭丘高校に進学し、現役で名古屋大学医学部医学科に合格しました。中学・高校時代は、どちらも週6で運動部の活動をしながら、勉強にも励みました。時間のない中で、塾に頼らずに自分で試行錯誤しながら勉強をしてきた経験を活かして、生徒さんに合わせた勉強法を一緒に見つけていけたらと思います。 授業では、穏やかな雰囲気で楽しく勉強のサポートをしていきます。 柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください!
こんにちは。私は今名古屋大学でコンピュータサイエンスについて学んでいる2年生の太田です。1年間の個別指導塾でのバイトと家庭教師のバイトをかけもちして指導してい他経験があります。塾では中学生から高校生まで幅広い学年を担当し生徒に合った教え方で指導することが得意で定期テスト対策から受験対策の経験もあります。ぜひよろしくお願いします。
こんにちは。名古屋大学医学部医学科3年の植谷と申します。この度はプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 地方公立高校、偏差値50、E判定から現役逆転合格を果たした経験を活かし、目標達成・現状打破に向けて全力でサポート致します。 ~幅広い年代・レベルに対応~ 現在私は大学受験専門塾にて主に国公立、医学部志望の高校生をマンツーマン指導しております。また、過去には中学受験専門塾にて東海、滝、南山中学などを志望する小学生のマンツーマン指導経験もございます。 もちろん、学校の授業を理解したい、定期テストの成績を上げたいといった目的の指導の経験もございます。このように幅広い年代・レベルの生徒様に向けた指導が可能です。 ~一人一人に合った指導~ 今まで何人もの生徒様をマンツーマン指導して参りましたが、一人一人考え方や性格が違うので、苦手なところや効果的な勉強法が異なります。生徒様と信頼関係を築き、活発なコミュニケーションをとることで生徒様を 理解し、一人一人に合った指導をしてまいります。 ~戦略的な学習~ 成績向上や志望校合格といった目標達成のためには、闇雲に勉強するのではなく、計画を作り、効率的に勉強することが理想です。しかし、そのようなことを生徒様が自分で作り、行うことは簡単ではありません。かといって塾や学校の先生も一人一人に使える時間は限られているため、個人レベルで計画や勉強法を考えることは一般的ではありません。この問題を解決すべく、生徒様一人一人にしっかり向き合い、計画を一緒にたて、効率的な勉強法を指導の通じて提案してまいります。 ともに目標達成・現状打破に向けて頑張りましょう。
はじめまして!私は私立東海中高から名古屋大学医学部医学科に現役合格した者です。多くの指導経験を活かしこれまで多くの生徒さんの家庭教師をしてきました。(小学生2名、中学生2名、高校生4名)また、他に2つの塾で講師をしています。医学部に毎年30名ほど合格する難関大学受験の集団塾で数学の講師、小学生から浪人生までに対し勉強計画や自習のサポートをする塾で全教科の講師をしております。家庭教師や塾講師としての経験は他の講師よりかなり多く、生徒さんそれぞれに合った指導が出来ると自負しております!自身の経験として、成績をあげるには分からない問題を解決するだけではなく、勉強の計画を立てて日々モチベーションを保ちながらこなしていく習慣をつけることが大事だと思っています。自ら楽しんで勉強出来るように生徒さんを導きたいと思います。ご相談や体験授業だけでもいいので是非お気軽に連絡して下さい!
こんにちは!私は名古屋大学医学部医学科の1年生です!私は中、高、大と第一志望の学校に合格しているので、受験に関して皆さんのお力になれると思います。ぜひ私と一緒に成績UPや志望校合格を目指しませんか?
こんにちは。 私は、中学受験、大学受験を経て、現在、名古屋大学医学部医学科2年に在籍しております。 温厚な性格で、誰とでも仲良くできます。 小学生から社会人まで受験指導出来ます。 受験で大切なことは、徹底した自己分析と目標までの道のりの検討、そして適切なアプローチだと考えております。ですが、独力ではこれらをしっかりと行うのは難しいものです。指導ではこれらを基盤として学習のサポートを行い、生徒さんの成績の向上だけでなく自主学習の習慣まで目標としています。 様々なお悩みやご要望に対応致します。お気軽にご連絡・ご相談ください。 どうぞ宜しくお願い致します。
こんにちは!名古屋大学医学部医学科の2年生です。 僕は現役の時はほとんど勉強しておらず、一般受験はおろか指定校推薦も落ちるような成績でした。そこから一浪し名古屋大学に合格することが出来ました。1年で浪人が終わったのは自分が公式等を暗記するのではなく理解することを心掛けたことで暗記すべき量を最小限に抑えることができたからだと思っています。 高校生を教えさせていただく際には公式は丸暗記では無いということを、中学生を教えさせて頂く際には今やっていることが将来どう繋がってくるのかを、小学生には自分の中学受験の経験を通して学んだことを十二分に伝えられたらいいなと思っています。 よろしくお願いします。
《現在教えている方全員の成績が上がっています!》塾なしで名大医学部に現役合格しました。高2の終わりにはE判定でしたが半年ほどでAに上げました。中学受験の際も1年間の受験勉強のみで滝中学校に合格しています。短期間で効率よく成績を上げれるよう指導することが可能です。表面的な理解に留まらず、本質を考えることで成績をぐんと伸ばすことができます。モチベーションの維持のためのメンタルコントロールも得意です。一緒に頑張りましょう。
こんにちは!私は地方の公立高校を卒業し現在名古屋大学医学部医学科に通っています。公立中高、私立中高ともに指導経験があるためどの生徒に対してもその生徒の状況に適した指導ができると思います。私は数学、物理といった理系科目が得意で特に物理は一年で偏差値を20以上上げた経験があります。また、医学部志望の高校生の物理を指導していましたがが定期テストで100番台常連から6番まで上げることができました。理系科目の指導には自信があります。生徒の方の年齢問わずすぐに打ち解けることのできる性格です。一緒に頑張っていきましょう!
はじめまして!僕は名古屋大学医学部医学科3年生です。 僕は東海高校出身で、中学受験を経験しています。名進研に通っていましたが、小6の模試では、東海中学は全てA判定でした。 大学受験においては、名大オープンで冊子掲載されたことがあります。理数科目が得意で、本番の成績開示でも数学と物理は9割越えの得点で、全体4番での合格でした。また、高校2年次にアメリカへ1年の留学経験があり、英語も堪能です。 自身の経験を活かして、勉強の楽しさ生徒に伝え、生徒さんが主体的に勉強に取り組むように指導していきたいと思っています。
ご希望に添えるよう全力で頑張ります!!ぜひレッスン内容プロフィール等を一度ご覧いただき、お話聞かせてください!
こんにちは。名古屋大学医学部医学科3年の川﨑です。 現在は、中学受験専門予備校と高校生対象の塾で講師としても活動、医学科志望の高校生を2名、中学2年生1名、中学受験をする小学6年生2名を担当しています。小学校、中学校と高校生指導に最適だと思います。 各生徒のレベルに合わせた優しく丁寧な指導をしています。 勉強が苦手な子は分からない事を何度も繰り返して取り組み、分かるようになってきた!勉強が楽しくなってきた!と感じて頂けるような授業をします。 また、勉強や困っている事について何でも質問できる信頼関係の構築を重視しています。僕は人とお話しをする事が好きなので、授業中の休憩時間には沢山コミニュケーションを取り互いに打ち解けられるようにしています。 授業内容や生徒たちとの関係性は今まで担当した学生の保護者様からも評価を得ていますので、自信を持ってお薦めできます! 対応科目は、数学 化学 物理 英語 国語 地理です。 私自身、全教科偏差値50から受験を始めて、名古屋大学医学部医学科に合格するまでに実力を向上させました。なので、幅広い偏差値帯に対応可能であり、さらに各学生の偏差値毎の対策ともう一段階レベルアップするための方法も持っています。現段階で、良い判定を取れている学生も今から受験勉強を始める学生どちらにもオススメです! 受験生時は、東京慈恵会医科大学 日本医科大学 国際医療福祉大学 藤田医科大学 愛知医科大学 大阪医科薬科大学 防衛医科大学 に正規合格しています。 学科試験だけではなく、面接と小論文の対策が難しいと言われている私立医御三家などの難関私立医学部に合格するノウハウを持っているので、これらの大学を志望する学生にもオススメです!
【何でもお任せください!】 はじめまして!私は東海高校から名古屋大学医 学部医学科に現役で合格し、現在4年生です。 私は中学受験と大学受験を通じて、様々なこ とを学んできました。私はあまり予備校にあま り通っておらず、特に大学受験では高3から予備 校に通い始めました。周りに比べ予備校に通っ ていた期間は短かったですが、決して勉強は遅 れていませんでした。逆に予備校に通ってい ながらも成績があまり良くない人も多数いまし た。 ここから私が学んだことは、最適な勉強法は 人それぞれであり、勉強量と成績は完全には結 びつかないということです。 私は、量よりも質(密度)が大事だと思ってお り、短い時間でもどれだけ集中して勉強に向か えるかが成果につながると考えています。 また、私自身もそうでしたが、基本的な問題 をスキップしていきなり難しい問題に挑戦しが ちです。しかし、入試問題など応用問題は様々 なパターンがあり、同じ解法だけでは解けませ ん。 しかしどの問題も基礎は同じところに通じて いるため、基礎をしっかり固めておけば必ず解 けるはずです。そのため、基礎を重視した指導 を行いたいと思っています。 基礎を重視した勉強のおかげで、私自身も苦 手科目を克服し、得意科目にすることができま した。 他にも、何か勉強で困ったことや聞きたいこ とがありましたら、是非お声掛けください! 受験対策から学校の補習、勉強の相談など、 何でも受け付けておりますので、お気軽にご相 談ください! 今まで家庭教師で4人の生徒さんを、個 別指導塾で3人の生徒さんをサポートさせ ていただきました。合格実績は、東海中や南山 女子中などがあります。また、学校のテストで 最初は1ケタの得点をとっていた生徒さんも、平 均点近くとれるようになりました。 性格は、よく優しい、穏やか、面倒見がいい などとよく言われます。また、負けず嫌いで、 自分の納得のいくまで努力を続けるところも 長所だと思っています。 趣味はバレーボールをすること、観ること で、部活もバレーボールをやっています。ハイ キューも好きで、最近リリースされたハイキュ ーのゲームもやっています。 他にもスポーツ全般が好きで、スポーツに精通 していると思います。料理も好きなので、一人 暮らし先ではよく自炊をしています。
公立高校から名大医学部に現役合格した経験を活かして、短期間で効率よく成績を上げることができます。 ぜひ一緒に頑張りましょう!
はじめまして。僕は東海中・高を卒業して、現在名古屋大学医学部医学科の5年生です。 大学受験では、学校の勉強と部活の両方に力をいれて頑張っていました。自分の経験を活かして、学校の定期・実力テスト対策から大学入試対策まで対応して指導をおこなっていきます。 自分は理科(物理・化学)が得意で、自信があります。理科の先取り、復習など丁寧に指導させていただきます。 中学受験も経験しており、小学生の勉強のサポートをいたします。 生徒さんの学力向上のお手伝いをさせていただきたいと思っております。よろしくお願いいたします。
1 | 2 | 3 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!