【教え子が京都大学医学部医学科に合格】京都大学医学部医学科の新3回生です。これまでの勉強の経験から、生徒さんのレベルに合わせて効率よく学習できるようにお手伝いしたいと思っています!中高の勉強だけでなく、中学受験を含めた小学校の内容を教えることもできます。生徒さんの勉強を精一杯サポートしたいと思っておりますので、気軽にご連絡ください!
慶應義塾大学医学部、日本医科大学医学部現役合格(特待生) 小、中、高校生指導経験あり。 受験対策も、コーチングも、定期試験対策も指導できます。 都立某中高一貫校から史上初、しかもほぼ独学で京都大学医学部医学科に合格した経験を活かし、幅広い分野をわかりやすく説明するよう心がけています!独学の経験から、普段の学習法の指導や、自己管理のコツなどもお教えできるかと思います。ぜひ一度、体験レッスンを受けてみてください! エッセイ、面接を含む私立大学医学部にも特待合格しているので、指導可能です。
偏差値43の中高一貫校から京都大学医学部医学科に塾無しで現役合格しました。もともと成績がよかったわけではありませんので、勉強に苦手意識を持っていました。ですが、基礎から徹底的に学習し、最終的には応用まで理解できるようになりました。勉強が苦手だった自分の経験から、もし勉強が分からなくて困っている生徒さんがいらっしゃれば、しっかり寄り添って、理解できるまで優しく教えることが出来ます。 勉強は基礎がとても大切なので、基礎から一緒に学習いたします。妹がおりまして、面倒見がいいお姉ちゃんだと言われることが多いです。 また、塾に通っていなかったため、基礎から応用へ発展させていくのにとても苦労しました。ですが、私は自力で乗り越えることができたので、基礎から応用への指導にも自信があります。最終的には京大数学で満点を取れるまで、自身の力を伸ばすことができました。理科に関しても、本番では京大理科で九割近くの点数をとることができました。 私は夏の京大模試でE判定でしたが、諦めず勉強をしました。短期間でも長期間でも成績を上げるには、押さえるべきポイントがあります。家庭教師を通してお伝えできればと思います。実際、小学6年生の10月から中学受験の勉強を始められた生徒さんを見ました。押さえるべきポイントや、何を勉強すればよいか、お伝えすることで、見事、はじめから抱いていらっしゃった第一志望に合格されました。 特に、私だからこそ出来ることだと思っているのは、自習のやり方です。私は自分で過去問を分析し、やるべきことを考え、計画を立て、実行しました。家庭学習をどうすればよいか困っていらしゃれば、そのサポートも是非させていただこうと思います。学習計画を立てることもお任せください 責任を持って対応させていただきますので、気軽にご連絡ください。
こんにちは。京都大学医学部の5回生です。中学受験と大学受験を経験しており、どちらにおいても学んだことを多く伝えられると思います。中高では高3まで週6日で部活動をしていたので、忙しい生徒さんでも効率よく勉強する方法や、本格的に勉強を始めるのが高3からという生徒さんでも色々なことを教えられると思います。また、この4年ほど医学部専門予備校で生徒を指導してきました。この経験も生徒さんへのご指導に活かすことができると思います。合格、成績向上にむけて頑張っていきましょう。
初めまして。京都大学医学部医学科2回生(現役)で医学部硬式テニス部に所属しています。 これまで小5、小6、高1、高2、高3の生徒様の指導経験があります。5名の生徒様が今年受験で、全員が志望校に合格、喜びを共有させて頂きました! 私自身は小学生の時は浜学園、中高では鉄緑会に通っていました。 鉄緑会では英数最上位クラスをキープし、全国模試では常に偏差値80以上の成績でした。 学校、塾での教材の質問対応はもちろ ん、ご希望の教材の解説や授業もおこな います。 授業時間外のLINEでの質問対応も致しま す。 習慣的に勉強に取り組めるよう全力でサ ポート致します。 必ず成績を上げます! オンライン授業大歓迎です。 宜しくお願い致します。
はじめまして!京都大学医学部に在籍しています! 普段の勉強や受験勉強で、分からないことがあるのに気軽に聞ける人が周りにいない、わかるまで丁寧にやりたいけど付き合ってもらえる人がいない、どうやって勉強していけばいいのかわからない、このままで良いのかわからない、などの不安を抱えていませんか? 実は私も中高生のとき、同じような悩みをずっと抱えていました。 そんな生徒さんの不安を解消するお手伝いをさせてください! 生徒さんに寄り添って、丁寧に指導できるよう心がけ、 なんでも相談しやすい相手を目指します。 ぜひご相談ください!
こんにちは!京都大学医学部医学科の1回生です。 中学受験・大学受験を経て、共に第1志望の学校に合格をいただいています。その両方の経験を活かした幅広い指導が行えると思います。 また妹に勉強を教えることが多く、生徒さんに理解していただけるまで根気強く指導できるかと思います! 中学三年間は毎日部活に励みながら定期テスト対策をしていたので、部活と勉強の両立の仕方を心得ています。 高校に入ってから本格的に受験勉強を始め、苦手だった英語を強化しました。その結果、高一の1年間で駿台全国模試英語偏差値が39→79と倍以上になりました。苦手教科を得意にする楽しさを経験し、生徒さんにもそれを感じていただいて勉強のモチベーションになればと思います! また、各科目満遍なく勉強するためのスケジュール・長期的計画も得意ですので、生徒さんの学習を全面的にサポート致します。 新2回生ですので、生徒さんと長く一緒に成長して行けるかと思います!
個人に合わせて、定期テスト対策から受験対策まで幅広く対応します。
初めまして! 京都で大学生をしている洛星高校出身のT.S.です。 家庭教師や個別授業の指導などの経験を二年間積んでおります。 生徒によって勉強の悩みは様々です。どういうスケジュールで学習したらいいかがわからない、一人では勉強できない、自分がわからないところがわからないなどいろんな悩みがあると思います。 私はそれぞれの生徒さんの悩みに合わせた指導をさせていただきます。 ご連絡お待ちしております。
こんにちは! 京都大学医学部医学科三回生です。 私自身、はじめは勉強が嫌いでしたが、基本的なところから分からないところを一つ一つなくしていくことで徐々に点数がとれるようになり、好きになっていきました。生徒さんにもこのような体験をしてほしい、点が取れる喜びを味わってほしいと思っています。 そのためにも、生徒さんの学習速度に寄りそうことを第一に考え、一つ一つ理解を進めていきたいと思います。 もちろん入試を間近に控え、短期間で学力を伸ばしてほしいという方でも大歓迎です。 授業形式は、授業目的(学校や塾のサポートなのか塾の代わりとして使っていただくのかなど)によって変わりますが、基礎事項の解説や演習問題の解説など幅広く対応できます。 生徒様の志望校合格へ向けて全力でサポートさせていただきたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして!僕は京大医学部一回の者です。昔から人に勉強を教えることが好きで、皆様にわかりやすく勉強を教えれるという自負があります。また、高校時代はバドミントン部に所属していて、毎日部活をしながら勉強と両立させて成績を伸ばしてきましたので、部活動と両立させた勉強法の指導も可能です。大学受験、中学受験に対応可能です! 中学受験では、灘、高槻に合格しましたのでその経験を活かし小学生も指導できます。 また、高3、浪人生の指導経験もあります。 どうぞ、よろしくお願いします。
数学と理科(物理・化学)が得意です。数学、理科ともに指導経験あります(10回以上)。 英語も指導可能です。 実績 2022年第一回京大入試実戦模試 医医型 14位 2022年第二回京大入試実戦模試 医医型 7位 2022年第二回京大入試オープン 医医型 14位 2022年第一回東大入試実戦模試 全体46位 2022年第一回駿台全国模試 英数国理2 全体69位 2022年第一回東大入試実戦模試 数学104点(全国6位) 2022年第二回京大入試実戦模試 数学満点
はじめまして!僕は京大医学部一回の者です。昔から人に勉強を教えることが好きで、皆様にわかりやすく勉強を教えれるという自負があります。大学受験、中学受験に対応可能です! 中学受験では、灘、西大和、東大寺に合格しましたのでその経験を活かし小学生も指導できます。 また、高3の指導経験もあります。 どうぞ、よろしくお願いします。
私の強みは元々成績が良かったわけではなく、試行錯誤を繰り返して、正しい努力のやり方を知り得た過程を経験していることだと思います。生徒さんにはそのような努力の仕方をできる限り早く見つけ、成績を上昇させられるような教育をしたいです。また去年度家庭教師として生徒さんを受け持ち、生徒さんが無事に京都大学に合格しましたので指導経験もあります。
素粒子論を専門とする大学院生です。学部の出身は東京大学理学部物理学科です。 様々な教科で、小学生〜大学生の生徒さまを対象とした、集団塾講師・家庭教師としての指導経験があります。基礎固めや塾の補習、発展的な学習など、生徒さまの幅広い要望に応えたご指導が可能です。自身に通塾経験はないので、独学への対応も可能です。 まずはご気軽にご相談ください。
京都大学医学部医学科の一回生です。受験時代には塾はほとんど自習室としてしか利用せず学校の授業と参考書を中心に勉強していました。そのため必要な参考書の見極めや計画的な進め方のサポートにも自信があります。また高校の頃にはよく友達の質問に答えたりしていたので学習内容に関するサポートもお任せください。
【中学受験】大手中学受験塾の最難関クラスで4年間指導経験があり、男子の算数、国語、理科の指導を得意としています。 【大学受験】1年間自宅で浪人し、センター試験の点数を倍にして京都大学経済学部に合格しました。
数学、物理、化学、英語が指導可能です。最上位の成績を安定して取るための場当たり的でない勉強方法を伝授できる自信があります。また中学受験、高校受験の指導も可能です。これまで複数の生徒を指導したことがあり、そのうちの1人は防衛医科大学の一次に合格しました。人と話すことが好きなので、生徒とともに良い雰囲気で授業をすることができます。主な実績は23年度夏京大実戦総合9位 秋京大実戦総合1位 23年度夏京大オープン医医14位 秋京大オープン医医8位 夏京大オープン秋京大実戦数学満点 23年度第一回駿台全国模試総合13位 夏京大実戦理科総合5位(180点) 23年度秋京大実戦英語117点(25位) 23年度秋京大オープン英語43位(106点)です。
はじめまして!僕は現在京大医学部の一回生です。中高時代から同級生に勉強の質問をされることが多く、皆様にわかりやすく勉強を教えれるという自負があります。大学受験、中学受験に対応可能です! 中学受験では、灘、東大寺、西大和に合格しましたのでその経験を活かし小学生も指導できます。 また、医学部専門予備校にて高3・浪人生の指導経験もあります。 よろしくお願いします。
メッセージを見てくださりありがとうございます。現在京都大学医学部医学科に在籍しております。公立高校から第一志望校に現役合格した経験を基に、受験勉強や日々の学習など、様々な勉強の指導をさせて頂きます。わからないことや、曖昧な点をひとつずつなくしていけるような、丁寧な指導を心がけています。勉強面だけでなく、受験や勉強に関する不安を取り除けるようなサポートをしたいと思っています。そのためには、生徒様の特長や性格に寄り添い、指導方法を変えていく必要があると思います。そうした臨機応変な指導をさせて頂きたいです。長くなりましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました。
はじめまして!僕は京大医学部一回の者です。昔から人に勉強を教えることが好きで、皆様にわかりやすく勉強を教えれるという自負があります。大学受験、中学受験に対応可能です! また、某有名個別指導教室での指導実績もあります。 どうぞ、よろしくお願いします。
はじめまして!ご覧下さりありがとうございます! 受験生時代は学習塾・予備校などには通わず、参考書による独学のみで、公立中高から京都大学医学部医学科に現役で合格しました!その経験を活かし、生徒さんの伸びしろを的確に見極め、理解や演習の足りていない部分を徹底的に指導します! 1題1題の問題解説から、テスト全体の解き進め方まで幅広く指導します! 算数や数学、物理、化学など理系教科が得意ですが、英語についても十分指導可能です! 一緒に頑張りましょう!
慶應義塾大学医学部医学科合格(特待合格) 京大オープン秋理系総合1位医学科3位 (物理2位) 京大実戦秋総合2位(物理2位) 全ての京大冠模試総合偏差値80超 フレンドリーな性格で誰とでも仲良くなることができます。楽しく、そしてきちんと指導する授業をすることを心掛けています。 わからないところを重点的にわかるように丁寧に教えることを心がけます。優しく、面倒見のいい性格です。もちろんゼロから全て教えることもできます。特に物理化学に関しては、基礎を徹底的に理解することでどんな問題でも解けるようになるので、基礎を重視して教えます。 理系科目が得意ですが英語や国語も教えられます。 中学受験では、洛南、西大和、四天王寺(医志コース)に合格しましたのでその経験を活かし小学生も指導できます。 高3・高2・高1・中3・小6・小1の指導経験があります。 難関、最難関の中学受験、高校受験、大学受験全て指導できます! 一緒に合格を掴み取りましょう。受験に関することはまかせてください! 精一杯サポートさせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします!
昨年度指導していた生徒さんは国立大学の医学部医学科や産業医科大学医学部医学科大学、広島大学などに合格されました。 現在は京都大学の医学部医学科に所属しております。 受験期に様々な勉強法を模索して偏差値を50から70以上まで上げたので、生徒それぞれに合った指導、勉強法を提案しやすいと思います。 家庭教師、集団授業、個別指導塾での指導経験があります 勉強は本来楽しいことなので、一緒に楽しく勉強しましょう!
初めまして!プロフィールをご覧くださりありがとうございます! 京大実戦夏総合2位 京大実戦秋総合7位 京大オープン冊子掲載 2024京大本試総合得点1039.75(合格最低点+195)で現役合格しました。 現在は大学受験用個人塾で働いております。 生徒様のモチベーションを上げられるような楽しくポジティブな授業で、勉強の楽しさを分かってもらいたいと思っています! 元々苦手だった科目を試行錯誤して得点源にした経験もあり、ハイレベルな問題の解説だけでなく苦手な人の視点からも勉強を教えることが出来、実力を伸ばすための学習のポイントも熟知しております。また、実力を伸ばすだけでなく自分の実力を本番で発揮して安定した良い成績を取れるようにするサポートをいたします。各科目のバランスや勉強への取り組み方、勉強法もお手伝いできたらと思っています。 ご連絡お待ちしております。一緒に楽しみながら頑張りましょう!よろしくお願いします!
はじめまして!京都大学医学部医学科1回に在籍しております。 中学生の時は部活でとても忙しかったのですが、電車の通学時間などのすきま時間を見つけて勉強していました。また高校時代は、効率的な勉強にはリズムが大切だと思い、毎日「朝はリスニング、通学時間は英単語と古文単語、寝る前は暗記」は必ずすると決め、それを軸に勉強の計画を立てていました。 また私は英語が1番苦手で、試行錯誤を繰り返しながら英語を伸ばす方法を考えて、最後にはそれまで1番得意だった数学よりも得意になりました。なかなか伸びずに苦しかったので、苦手な人に寄り添いながら指導できると思います。数学はなんとなくの感覚ではなく、論理的に考えることを意識して伸ばしました。理科は基礎をしっかりと理解するようにして安定させました。 高校1年生、中学2年生、小学6年生、小学1年生を指導した経験があり、幅広く対応できると思います。 生徒さんに寄り添ったご指導を心がけます。よろしくお願いいたします。
1年間浪人し、人より長く勉強してきた経験を活かして、勉強が苦手だと思っている方にも、できるが増える楽しさをお伝えしたいと思っています。私自身京都大学を志望した頃は模試ごとにE判定ばかりで、長時間勉強しても全く成績が伸びずに悩んでいました。ですが、正しい勉強の仕方を教わった結果、飛躍的に学力を向上させることができ、勉強は量より質であることを身をもって実感しました。自分自身の勉強経験から、時間は費やしているのになかなか成績が上がらない人、何をすれば効率的に成績を上げられるのか悩んでいる人の手助けができればと思っております。まずは生徒様のペースに合わせて二人三脚で頑張っていきたいです。
はじめまして!京都大学工学部物理工学科2回生の者です。 私は大阪府立北野高校を卒業後、現役で物理工学科に合格しました。家庭教師や大学受験のチューターとしてほど勤務経験があり、必ず生徒様の成績向上に貢献できると自負しております。特に数学、物理、化学の指導が得意で、ありがたいことに以前指導させていただいた生徒様から好評でした。 高校時代、私は校内成績が非常に芳しくありませんでした。とくに物理では初めての定期テストで赤点を取ってしまったほどです。しかし、私自身に合った方法で勉強を続けることで、最終的に、京大模試や校内模試で数学や物理において校内1位(数学は全国12位、物理は50位)の成績を修めることができ、京大にも余裕をもって合格しました。 この経験から、私は、どんな人でも正しい方向性の十分な努力をすれば幾らでも成長できると確信しております。全力でサポートさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。偏差値の高い大学に行くには地頭の良さが不可欠だと思って諦めていませんか。私は工夫して自分に合った勉強法を徹底すれば、暗記力や発想力に自信がなくても志望大学に十分合格できると考えています。もともと勉強(特に理系分野)があまり得意でなかったので、中高では自分なりの勉強法でなるべく体系的に理解できるように試行錯誤しながら工夫して勉強していました。1番の得意科目の英語では特に自分オリジナルの勉強方法が確立でき、はじめはそこまで得意ではなかったのですが、高3では成績を安定させて京大実践全国3位をとることができました。苦手な数学では自分独自の勉強法で、高二の1年間で偏差値を20あげることができました。勉強内容だけでなく、勉強法や勉強習慣、精神面についても指導出来ればと考えております。Benesse鉄緑会個別指導にて約1年間、中学1・2年生、高校2年生の英語・数学・物理の指導経験があるため、このノウハウも活かして指導に励みます。また、鉄緑会のテキストに沿った補助的な指導も可能です。
生徒がどういう考え方をしてその答えにたどり着いたのかを理解し、修正していくことで、その問題以外にも対応できるように指導させていただきます。 中学受験・大学受験・予備校を経験しているので、学校や塾・予備校については詳しく、色々な話ができるのではないかと思います。 生徒さんと共に頑張っていきたいと思っています、よろしくお願いします!
闇雲な暗記ではなく基礎の理解から出発して、盤石な知識を整えて、一緒に乗り越えていきましょう。
理系科目が苦手だった私ですが、工学部に合格することができました。苦手だった分、勉強方法は模索してきたので、指導に自信があります。小学生、中学生、高校生全て、指導経験があります!中学時代は塾等に行っておらず、独学で高校に合格しました。そのため、大阪府立高校の受験勉強に関しては、特にお役に立てると思います。
個別塾や家庭教師の経験があり、生徒とのコミュニケーションの取り方を身につけました。 どのようなレベルにも対応可能です。 精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。
初めまして、京都大学医学部医学科一回生の者です! 私はアメリカで六年間現地の人達と同じ学校に通っていたので英語には自信があります。英語以外の科目も満遍なく得意だったので指導可能です。私自身勉強が好きではなかったので同じ立場の生徒さんに寄り添うことが出来ます!また、私は鉄緑会で中学生から高3生まで幅広い学年の生徒の指導経験や、家庭教師での指導経験もあります。是非私と一緒に楽しく勉強しましょう!ご連絡お待ちしております。
はじめまして!僕は京大医学部一回の者です。昔から人に教えることが好きで、これまでに様々な学習相談や指導経験があります。生徒さん一人ひとりに合わせた丁寧な指導を心がけ、分かりやすく教えられるという自負があります。中学の勉強から大学受験まで、幅広く対応可能ですので、どうぞお気軽にお声かけください。 公立中学校に通い、10月まで部活をしながらも高校受験にて灘、西大和に合格しましたので、その経験を活かし高校受験にも対応可能です。 どうぞよろしくお願いいたします
はじめまして。京都大学医学部医学科一回生です。勉強は決して楽しいものではないかもしれませんが、現代において目標を達成するためには避けて通ることのできないものです。私自身中、高とサッカーや軽音部の活動に励みながら大学受験の対策を行ってきたので、部活動と勉強の両立に悩んでいる方の助けにもなれると考えております。部活との両立の経験から勉強はいかに量をこなすではなく、いかにポイントを絞って効率よく行っていけるかが重要だと考えており、効率の良い勉強法をお伝えして行きたいです!また、中学受験の経験から中学受験を考えている生徒様の指導も可能です。中学受験専門の塾においてチューター経験もございます。また現在洛星中の中2の生徒様の家庭教師をしております。その経験も活かしながら生徒様の環境に沿って目標達成に役立てるよう寄り添いながら丁寧に教えていきたいです。一緒に頑張りましょう!
人に物を教えるのが得意です!国公立大学の入試対策はもちろん、難関私立大学の対策もすることができます!
このまま勉強していて大丈夫かな? 成績が伸び悩んでいるけど原因がわからない‥。 このような不安が生じる原因はそもそもの勉強法にあることが多いです。 そこで僕は「正しい勉強法とは何なのか」という根本的な部分から指導することで、受験生が悩みを抱えずに勉強に集中できるように指導します。 地方の公立高校出身でとくに才能もない僕が京大医学部に合格できたメソッドを余すことなくお伝えするつもりです。 まずは体験で生徒と教師の相性がよいかどうかを判断してみてください。
はじめまして。ご覧下さりありがとうございます!これまでオンライン・オフライン双方における家庭教師を複数人担当してきました。また、大手中学受験塾の国語の集団授業講師も努めておりますので、それらで培ったノウハウを活用しながら生徒様のレベルに合わせた指導をさせて頂きます。わからない問題や勉強方法の指導だけでなく、モチベーションの維持方法など学習相談も伺います。生徒様に寄り添って、楽しみながら、目標を達成できますように一生懸命サポートさせていただきます!ぜひ、一緒に頑張りましょう!
こんにちは!現在、京都大学医学部医学科に通っている2回生です。 成績が伸び悩んでる人に共通しているのは自分が分かっていないところを自分で分かっていないということだと思います。自分が分かっていないところが分かればそこを勉強すればいいのです。しかしながら、それを自分だけで見つけるのはとても難しいので、それを見つけて分かるようにするお手伝いができればなと思っています。 レッスン料金が高いと感じられるかもしれませんが、自分にはそれだけの価値があると思っています。必ず成績向上のお役に立てると思います。よろしくお願いします。
1 | 2 | 3 | 次の40件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[6,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[6,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として6,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!