私は通学に往復5時間かかり、時間的な制約がかなりある中、時間を最大限効率化する勉強法を実践してきました。 本番の入試でも、化学は最高点・合格最低点+50・合格者平均点+20という結果でした。(実績の詳細はプロフィール・経歴欄をご覧下さい) 最も効率のよい勉強をするために、常に状況に応じた自己分析を通し成績向上を図ってきました。そのため、生徒様一人一人にあわせた最も効率のいい勉強法を分析し、導き出す自信があります。 指導経験と致しましては、 個人家庭教師として4人の生徒様を 個別指導塾のオンライン学習指導/質問対応として、数十名の生徒様を ご指導させて頂いてきました。 是非お声かけください。
「鉄緑会」講師及び家庭教師として中学生・高校生・浪人生まで幅広い指導経験・実績がございます。 生徒さんひとりひとりの学習状況に合った授業により、ご好評をいただいております。授業内容につきましても柔軟に対応いたしますので、まずはご相談ください。
中学受験、高校受験、大学受験の指導には対応できます。 塾講師もしていたので、生徒に合った教え方をし、どのように伸ばしていけるかも一緒に寄り添って考えていけると思います。 自立して勉強できる環境を整えられるよう精一杯努力いたしますのでよろしくお願いします。
数学指導歴2年です。 数学と英語が得意です! 学校の授業の補修から受験対策まで幅広く対応できます。 やさしく楽しく指導させていただきます。 様々な大学を受験した経験を生かして、医学部入試における面接や小論文の対策も受け付けています。 鉄緑会では特に物理と化学が得意科目で、レギュラークラスにおいて毎週上位を維持していました。 過去に小中学生の指導も数多く行っていて、よいアドバイスができます。 まずは体験レッスンにぜひ!
慶應義塾大学医学部の三年生です。自分で勉強の計画が立てられない生徒から、最難関大学を志望する生徒まですべてについて指導が可能です。具体的な問題の解説ももちろんですが、教科ごとに異なる勉強方法、学習計画の立て方といったことに重きをおき、学習に変化を与える指導をしていきたいと考えています。 指導可能教科は数学、英語、物理、化学、日本史(センター), 国語(センター)です。 高校生だけでなく、小中学生の指導ももちろん可能です。 コロナ禍で大変ですが、一緒に合格を勝ち取りましょう! レッスンの時間ですが、対面の授業の日程が変則的なため、上記の時間帯とは異なるものになってくると思われます。
勉強は最初は大変ですが、正しい指導のもと勉強すればぐんぐん成績が伸びてきてものすごく楽しくなってきます。僕自身も元々成績は良くなかったですが、成績が上がると嬉しくなって勉強も楽しくなったという経験があります。それをぜひ生徒さんにも知っていただきたいです。僕はとても社交的で、人と喋ることも教えることも勉強も大好きです!知識やノウハウも多く持っているつもりですし、性格も穏やかですので、ぜひプロフィールを覗いていただいて、よろしければ体験もお気軽に申し込んでいただければと思います。お会いできることを楽しみに待っております!
<春休みに最適!苦手分野を1〜2ヶ月で短期集中的に克服!> 苦手分野は多くの人が持っていると思います。その苦手分野は後回しにするとこの先大変な苦労をします!苦手と思うものがあるならば、今すぐに克服することをオススメします。 私のスタイルとしては、1回2-3時間で全4-8回(1か月-2ヶ月)で指導を完了させ、短期集中的に苦手を克服させます。 苦手分野だけでなく、計算ミスに弱い人も大歓迎! 早急になんとかしたいと思う全国の皆さん、ぜひご活用ください。
指導可能内容 ・東京大学入学試験(生物/化学選択) ・その他理系大学入学試験 ・大阪大学医学部医学科編入学試験 自己紹介 数多居る講師の中からご覧頂きありがとうございます。 私は甲陽学院高校出身で、現役で東京大学理科二類に合格し、東京大学薬学部を卒業し、東京大学大学院工学系研究科を専攻内成績首席で卒業しました。その後1年間の勉強期間の後、2023年4月に東京大学理科三類に再入学しました。大阪大学医学部医学科編入学試験も合格しております。 理科三類の受験時には大学院在学中含め1年半ほど独学で勉強をしておりました。その経験から、自らの弱点を認識し、何が必要なのかを考え、どのような勉強をするのかを計画し、自分をモチベートし実行するという流れを心得ておりますので、自らカリキュラムを組み成績を向上させる必要のある家庭教師として、鉄緑会等の集団塾出身の講師よりも一歩進んだ指導が可能です。高校時代には高等進学塾という集団塾での受講経験もございますので、集団塾特有のシステム化された講義を意識して指導することも可能です。 家庭教師指導経験はございませんが、スタディサプリのコーチとして今までに200人ほどの生徒さんの勉強コーチングを行なってきました。コーチングの際には生徒さんとの丁寧にコミュニケーションが必須であり、このコミュニケーションを通して、生徒さんが直面している困難の根本的原因を共に探ります。これは具体的に問題を解くときに限らず、成績向上のための計画の立案実行に関しても同じです。 また、具体的に問題を解くときに関しては、生徒さんが自力で解法にたどり着き、自信を持って新しい問題を考える力を養えるようサポートします。正解の解法を押し付けるのではなく、正解がなぜ正解であるのかを理解する学習の一助となるよう心がけております。 最後に、さらに他の東大医学部講師との差異として、私は薬学部時代に大学レベルの化学と生物も学びましたので、受験勉強で頻繁に生じる「なぜ?」に他の講師よりも深く答えられます。 共に学び、共に合格を目指しましょう。ご連絡お待ちしております。 学業 2022年8月第1回東大入試実戦模試: 理科三類A判定 2022年10月第2回東大入試オープン: 理科三類A判定/生物1位 2022年11月第2回東大入試実戦模試: 理科三類A判定 得意科目 生物/数学/化学 生物は全国1位経験あり 受賞歴 日本生物学オリンピック2015 金賞 東京大学大学院工学系研究科 専攻長賞(成績最優秀)
私自身SAPIXで上のクラスに在籍して慶應湘南藤沢中高に進学し、高校では評定9を超える成績をキープしていた為、内部生の成績アップ、及び医学部進学を自分の経験を活かして全面的にサポートする事ができます。また、英語に関して海外経験はほとんどありませんが、高校では帰国生クラスに所属しておりました。私は暗記力が飛び抜けて良かった訳ではない為、日頃から計画的に効率よく勉強を進める術を自分なりに身につけてきました。そのため、努力と計画性によって成績を上げるサポートを生徒様に寄り添って行っていきたいです。 基本的には副教科含め全科目指導可能で、学校の先生が作成した独自の資料にも対応可能です。テスト対策に限らず、日頃や休暇中の宿題の面でもお役に立てると思います。 また、SAPIXに通って中学受験をした経験もあるため、小学生も指導可能です。 地頭がずば抜けていなくても、努力で医学部内部進学は可能です。また、成績は計画を一緒に立ててサポートしていく事で上げられる自信があります。 一緒に頑張りましょう!
自己紹介で申し上げた通り、自分は極度の成績低迷を経験し、紆余曲折を経ながらもその度に立て直しを図ってきました。過去の家庭教師や塾講師経験においても、勿論元々素養が完成している生徒さんだけではなく、授業中イスに座ることから教えなければいけない生徒さんにも試行錯誤を通して体当たりで指導し志望校に導いてきました。つまり、自分は「できない」側の人間だったからこそそうした生徒さんの抱える自己肯定感ひいては勉強に対するインセンティブの欠如を理解しています。成績が低迷している生徒さんに対しては簡単な問いを投げかけることで自己肯定感を育てて机に向かわせ、余裕のある生徒さんに対しては挑戦的な課題に取り組ませて意欲を向上させます。「家で勉強して正解できる」実力と「本番試験場で極度の緊張状態の中正解できる」実力のギャップを埋めることに注力します。
外部入学ですので、大学受験指導メインですが、学校補修、中学受験の指導でも大丈夫です。1年間駿台で一流講師陣の授業のおかげで成績が上がったので、それらを自分なりにまとめた指導ができればなと思います。特に「今の成績でこの学校の志望だなんて言いづらい」という方でも全然大丈夫です。僕自身が誰よりもそのパターンだったので笑 そういった経験、反省もふまえて、まずは勉強の習慣のところからしっかりサポートします。その他合格した大学は、奈良県立医科大学(後期)、関西医科大学(特待)でした。指導開始前にzoomなどで顔合わせ、面談することも可能ですので、お気軽にお声かけください。オンラインでの指導も可能です。
私は全く天才肌ではなく、地頭が良くない分今までかなり勉強方法を試行錯誤しながら工夫してなんとか成績を上げてきました。したがって、どうしても成績が伸びずクラスメートに遅れを感じる焦りや、難しく書かれた教科書を噛み砕けず勉強へのモチベーションが徐々に消えてしまう気持ちも人一倍理解できると思います。中学受験や大学受験に関しては特に作戦も大切なので、私が色々試した上で辿り着いた一番の合格ルートを共有できたらなと思います。勉強がわからない、辛い、楽しくない、と感じる生徒さんにとって、私が自らの経験から得た知識やノウハウが少しでも役立てばなと願うばかりです。
勉強は最初は大変ですが、正しい指導のもと勉強すればぐんぐん成績が伸びてきてものすごく楽しくなってきます。僕自身も元々成績は良くなかったですが、成績が上がると嬉しくなって勉強も楽しくなったという経験があります。それをぜひ生徒さんにも知っていただきたいです。僕はとても社交的で、人と喋ることも教えることも勉強も大好きです!知識やノウハウも多く持っているつもりですし、性格も穏やかですので、ぜひプロフィールを覗いていただいて、よろしければ体験もお気軽に申し込んでいただければと思います。お会いできることを楽しみに待っております!
こんにちは、慶應義塾大学医学部医学科の河﨑恒志と申します。石川県の金沢大学附属高校から現役合格しました。高校時代、東京の大学に進学したいという思いが強く、また母が慶應大学出身だったため、慶應医学部を志望しました。当時、同級生の中にはあまり首都圏の大学の医学部を志す人がいませんでした。そのため、どうやって勉強すれば良いのか、本当にこのままで大丈夫なのか分からず孤独な思いをすることが多かったです。しかしそんな中、自分が通う予備校の先生に熱心に励まされ指導して頂けたことは当時の自分を勇気づけてくれただけでなく、今でも自分の中で大切な思い出として心に残っています。受験は人生の中で最も大きな試練です。何をすれば良いのか分からず、寂しい思いや不安を感じることも多いと思います。是非生徒さんの目標に向かって共に頑張らせて下さい!連絡をお待ちしております!
はじめまして、現在慶應義塾大学医学部4年に在籍しております。自分自身学校と塾の勉強をどちらも大切にしながら、大学受験を突破することができました。そのため定期試験対策から最難関大学受験まで幅広いニーズに合わせて指導を行うことができると考えております。 また自分は疑問を持ちやすい性格であることもあり受験生がつまずきやすいポイントを理解していることも家庭教師をやる上で大きなアドバンテージになると考えております。 特に理系科目(物理、化学、数学)には絶対的な自信があり、東大模試でも偏差値70を下回ったことは一度もございません。 生徒様に合わせて最適な勉強法を考案し、成績向上させていただくことをお約束いたします。 時給や指導スタイルなどもご家庭との綿密なコミュニケーションのもと、決めさせて頂きたいと考えております。
現在、慶應義塾大学医学部医学科一年生です! 「勉強が中々得意にならない…」、「この科目はどうしたら良いんだ?」 こういった悩みにはみんなに共通する答えという物が残念ながらありません… そんな悩みに対して、個々人の得意不得意をコミュニケーションから探り、適切なアドバイスをしていくことで解決策を提示します! 得意科目は数学、物理、化学、英語、現代文でしたので、受験科目のほとんどを教えることが可能です☝ 九州大学医学部医学科にも合格しています。ハイレベルな争いとなる医学部受験もお任せください♪ 慶應義塾大学理工学部、経済学部も合格していますので早慶受験も指導できます✨ 詳しい受験生時代の模試の結果やその他聞きたいことがありましたら、気軽にご連絡ください!!
私自身、苦手な科目も少なくなく、つまずいてしまうこともありましたが、勉強法を模索し、諦めずに向き合うことで乗り越えて参りました。これまで勉強に励んできた経験を活かしつつ、お子様のペースに合わせた指導をさせていただきたいと思っております。苦手意識を減らし、勉強に自信をつけることができればと思います!よろしくお願い致します。
第一に、生徒さんの実力や目標に合わせた指導を行います。勉強に関しては、まずわからないところ、次に段階的なレベルアップをできるよう努めます。ご要望があれば、それに沿う形で学習を進めます。勉強の内容だけではなく、努力の方向性などについての協力・相談も歓迎します。面接など2次経験も豊富なので、対応します。 もちろん受験に直結する指導だけでなく基礎の指導もお任せください! 大学合格のためにも、平常の勉強においても、正しい努力の仕方を身につけ、勉強を習慣化することが必要です。勉強をしていなければもちろん成績は伸びませんし、したとしても努力の仕方が間違えていると望むように成績が伸びません。努力の仕方は自分で訂正することが難しい部分もありますが、そこを正しくしていけるよう私の方から指導したいと思います。私は大変努力をしてきましたので、お任せください! 努力をした後、すぐに成績が上がらない場合もありますが、挫けず自分の目標設計に従って、頑張り続けることも大切になってきます。合格に向けて長期的な目線を持ち、その時その時にすべきことを見極めてこなせるよう、一緒に頑張りましょう。
こんにちは!私は中高の頃から友人と互いに教え合い学んできました。その過程躓きやすいこと、苦手としやすいことに多く出会ってきました。友人との学びから得たこと、そして塾講師として様々な生徒と向き合ってきた経験を活かして生徒さん一人一人に寄り添った授業ができればと思っています!
お勉強のやる気が出ないという悩みは、ほとんどの人が経験するものです。少し勉強の仕方を工夫すると、自然とモチベーションが少しずつ上がってくるので、私がそのノウハウをお教えしたいと思っております!また浪人を経験して、自分の勉強方法などをしっかり考え直したこともあり、勉強の内容だけでなく、取り組み方や日々の生活サイクルなどの相談も喜んでお受けします。ぜひ一緒に頑張って、自分の夢や目標を勝ち取りましょう!!
1 | 2 | 3 | 次の20件 |
自宅近くの家庭教師をチェック。
指導内容やレッスン料金を比較し条件にあった家庭教師を見つけましょう。
生徒登録後、気に入った家庭教師にレッスンをしてもらえるか問い合わせをしましょう。
各先生への最初の問い合わせメッセージは無料でお送りいただけます。
問い合わせた家庭教師からレッスン可能かどうかの返信が来ます。
レッスンを引き受けるとの返信であれば本会員登録を行い、連絡先の交換や希望の体験レッスン日を返信しましょう。
もし引き受けできないとの返事の場合は他の先生にお問い合わせしましょう。
連絡先の交換や体験レッスン日を決めるにあたって、先生とメッセージ交換をするには本会員登録が必要です。
本会員は[4,980円/60日間]で先生に返信のメッセージが送れます。
体験レッスンを行った先生とのその後のやりとりは当サイトを通す必要はございません。
連絡先を交換し次回のレッスン日を先生と直接決めましょう。
家庭教師からのメッセージに返信するには[4,980円/60日間]発生いたします。
入会費、年会費等は一切発生いたしません。
お支払方法:クレジットカード、銀行振込対応
※お客様のクレジットカード情報に関しましては
国内最大手の決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)にて厳重に管理されます。
Mediciでは仲介手数料が一切かかりません。(サイト利用料として4,980円/60日間が必要です。)
家庭教師との個人契約による個人レッスンですので、入会費・年会費も発生いたしません。
本会員登録をすれば、登録している家庭教師に60日間メッセージをお送り頂くことができ、体験レッスンで実際の指導を体験いただけます。
※教師への最初の問い合わせは無料です。
数年前に小学校・中学校・大学受験を経験した家庭教師が多く、生徒目線に立った個別指導が受けられます。
体験レッスンで指導を体験し、自分に合った教師と本契約を交わしましょう!